カラフルな木のオブジェを始めとして店内がお洒落。栄養管理師のもと作られた、栄養たっぷりのランチメニューもオススメ。たくさんの絵本があったり、定期的にイベントも開催されているのでお子さんと一緒に学んだり楽しむことが出来ます。
美容によいアルガンオイルを使った本格的なイタリア料理が味わえます。子供をキッズスペースで遊ばせながらゆっくり食事できるのでママには嬉しいです。アルコールやノンアルコールドリンクが豊富にあり長居してしまいそうです。 キッズプレートやジュニアプレート、離乳食メニューも初期・中期・後期がありアレルギーにも対応して貰えます。ベビーラックなどもあり、まだねんねの赤ちゃん連れママにも安心の施設。
「親子カフェnana-licious」は、JR川崎駅の西口から徒歩7分の所にあります。親子でくつろげるカフェがテーマのお店です。子供は、緩衝マットを敷いたプレイゾーンでDVD鑑賞や木のおもちゃで遊ぶ事が出来、親は落ち着いて食事が楽しめます。ドリンクとデザート付きのキッズメニューがあります。低アレルゲンメニューもあるので安心です。
2階に、キッズスペースがある。階段の所にはちゃんと柵もしてあり、階段から落ちることもない。大人の料理もパスタやハンバーグなどあり、どれも美味しい。ベビーフードも充実している。
オーナーさんの育児経験から産まれた親子が安心してくつろげる親子カフェ。席は足をのばしてくつろげる小上がり席のみ。武蔵小杉から歩いて5分でベビーカー置場もあるのでそのままスイスイ行けちゃいます。離乳食は5ヶ月~用意があり、おにぎりや、カレーのセットもあります。アレルギーゲンを含まないパンケーキなどの用意もあり至れり尽くせり。大人はこだわり丸山珈琲やフレッシュ野菜のスムージーなどが頂けます。ランチやスイーツメニューもあるので子連れでゆっくりしに行ってみては?
子供に優しいお店でおもちゃが置いてあり畳なので居心地がよいです。素材にこだわって味付けも薄めのナチュラルなメニューになっているので子供にも食べさせやすいです。
百貨店の中のキッズフロアーにミキハウス直営のスイーツやランチを提供するカフェがあります。離乳食はお子様の成長に合わせ用意されますし、アレルギー表示のあるメニューもあるのでアレルギーが心配なお子様も安心してお食事ができます。店内はベビーカーでの入店も可能な為、ゆったりと楽しい時間を過ごせます。同フロアーにはベビー休憩場や子供服などの店舗があるので親子連れでショッピングも楽しめます
離乳食やエプロンもあり、0歳の頃から利用しています♪大人の料理も美味しく、子連れでもリラックスして利用できてお気に入りです☆
子どもが思いっきり遊べる公園をコンセプトに作られた店内は、子どもの喜ぶしかけがいっぱい。子どもが遊んでいるあいだに、大人はゆっくりとくつろぐことができます。店内には、大型の立体遊具や、広いプレイスペースがあるから、子どもたちは思いっきり遊ぶことが出来ます。ランチセットは、おにぎりセットとサンドイッチセットから選べ、メインとサイドを自分でカスタムできます。また、店内ではお酒を楽しむことも可能。
友達とよく利用してますが、スタッフの皆さんが子供の細かい所まで目を届けてくださり、安心して利用できます。お兄さんお姉さんが遊んでくれるので子供も夢中で遊んでくれ、ママたちのたまのリフレッシュには最適です。うちの子はまだママ離れができていないので、全力で遊びに行けませんが、それでもトイレに行く時など子…
持ち込みも可能な親子で楽しめるカフェ。スタッフが常駐し安全に気を配りながら、おもちゃで子供と遊んでくれます。親たちの為のイベントや月に一度合同誕生日など盛りだくさん。ママ友や親子型のイベントに参加したり、初めての赤ちゃんとのお出かけも安心して楽しめます。
店内は明るく床もクッションフロアなので安心して子どもを遊ばすことができます。
食事が持ち込みなので好きなものを食べられるし、子どもも食べ慣れているものを食べられるのでご機嫌でした。
また、スタッフの方が積極的に話しかけてくれたり、遊んでくれます。
また、開催されるイベントや講座も為になるものが多く楽…
子ども連れ大歓迎のカフェレストラン。ボールプールやおもちゃが揃うキッズスペースが常設されており、キッズサポートスタッフが子どもの遊びをサポートしてくれます。食事はキッズメニューが豊富に用意されており、アレルギーの対応も行われています。離乳食もあるため、赤ちゃんを連れての来店も安心です。小さな子どもがいると、なかなかカフェでゆっくりできないということもあるでしょう。そんなときは、子連れ専用の、こちらのカフェを利用されてはいかがでしょうか。
ママ友と5組10名で行ってきました。
平日の11:30くらいに着いたのですが空いていました。
12:00過ぎると座敷はいっぱいでしたが、テーブル席はまだ空きがありました。予約すると安心ですね。
色んなものを無料で貸してくれるし、0歳までは滞在時間が無料なのでとっても助かりました。
小さいけれど赤ちゃ…
東京の都心にあるネコカフェ。基本料金は1時間分で、それを超えると延長料金がかかります。3時間パックも利用することができます。時間内はドリンクが無料でいただくことができます。ネコはどの子も人懐っこく、癒しのひと時を提供してくれることでしょう。珍しい種類のネコもいるので、これから猫を飼いたいという方の参考にもなります。なお、中学生未満は子どもだけでの入店ができないのでその点にはご注意を。かわいい猫と触れ合う至福の時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
家族で楽しめるお店。ドリンクバー付きで、パンも食べ放題!みんなで好きなだけ食べられてゆっくりできる上に、なんと小さな子供達が遊べるスペースまで完備。すべり台やボールプール、絵本におもちゃなどの遊戯施設が充実! 遊びたい時は遊んで、食べたい時は食べられる、そんなわがままが叶ってしまう場です。90分制で3歳以上の人は1品以上のオーダーさえすれば、自由に遊具で遊ぶことができます。
無料の子供の遊ぶスペースがあるので嬉しい。メニュー数は少ないが、ドリンクバーはなかなか良い。パン食べ放題なの?知らなかった。場所が外に出た一番奥なのでなかなかわかりにくいかも。
親子と女性のためのカフェをコンセプトにママやパパの子育て情報や子供を遊ばせながら自分の時間をゆっくりくつろげる空間となっています。毎月アロマ教室やイベントも豊富な為子供を遊ばせながら自分の楽しみも発見できます。また貸切も可能な為、お誕生日会やお友だち家族とパーティーも楽しめます。
友だち親子とよく遊びに行きます。イベントもあるので予約をして行ったりもします。基本は1時30分ですが、席に余裕がある時は延長もできるので良いです。
妊婦さんとママと赤ちゃん(2ヶ月〜ハイハイ前)専用の知る人ぞ知る漫画部屋!?このママ専用スペース「よんこま」は、内閣府主催のコンテストで受賞した世界初の試みで、NHKや全国紙でも大きく取り上げられました。ふらっと一人で来ても、もうひとつの我が家のようにリラックスできるのが魅力的です。リピート率もなんと65%!男子禁制なので授乳も自由にできますし、途中入退室も飲食持込も自由で、もちろんママ会もOK♪ 赤ちゃんがハイハイしたら卒業なのでその前に一度行ってみてはいかがですか。
もっと早くから知っていれば!もう、天国です!あと何回行けるかな…
鉄道好きにはたまらない!ジオラマを走行する鉄道模型を眺めながら食事ができるカフェです。ジオラマは3つのゾーンに分かれ、それぞれに趣向を凝らした景色が広がっており、何度見ても飽きません。お子様向けのメニューも用意されているので、鉄道に夢中になっている男のお子さんを連れて行ったら大喜びではないでしょうか。店内で販売されているレトロな鉄道グッズは、見るだけでも楽しめます。
電車が好きな息子を連れていって大喜びでした。普段はなかなかゆっくりお茶ができませんが、ここならば子供も電車に夢中で、ゆっくりお茶を楽しめました。
食事メニューもあって、食事をしながら鉄道模型をゆっくり眺めることができます。
衣・食・住・遊の全てが揃ったショッピングモール内にある親子カフェ、ディアキッズ。滑り台やボールプール、キッチンやままごと道具がある『キッズスペース』が併設されていて、お子様も楽しめること間違いなし。 食事はピザやパスタなどがあり、大人数でシェアしても楽しいひと時が過ごせます。予約ができるので、お誕生日パーティーやクラス会、卒業パーティーにもご利用出来ます。 キッズスペースのご利用料金は1〜6歳のお子様1時間につき360円、以降30分毎に160円。
入り口で靴を脱いで上がります。キッズスペースには常にスタッフさんが一人ついて、子どもたちの様子を見てくれています。
飲食代プラス滞在時間で料金が発生します。
セルフサービス形式で、注文はカウンターで行い、食後はカウンターへ食器を運びます。
テーブル席、座敷、授乳スペース、バウンサー、雑誌などがありま…
「子供と一緒に来れる楽しいスペースを作りたくて」そんなオーナーの思いが込められオープンした自宅カフェ&フリースペース。店内には所狭しと沢山のアーティストの作品が展示されていて、長時間ゆったりと落ち着いて食事を楽しむことができる空間になっている。子供の遊び場やおむつ替えができるスペースもあり、小さい子供連れでも気兼ねなく利用できるのが嬉しい。季節に応じてさまざまなイベントが行われているので、ブログや電話で確認してからの来店がおすすめ。是非家族や友人と食事がてら、可愛い雑貨に囲まれた寛ぎの時間を過ごしに訪れたいお店。
2ヶ月の息子を連れて行きました。
予約なしで行ったのですが、たまたま席が空いたので5分ほどで案内してもらえました。
バウンサーが全て使用中だったため、お店の方が厚手のブランケットを重ねて用意してくれてベッド代わりにできました。
おしゃれなカフェという雰囲気ではありませんが、友達の家や保育園のように…
広いキッズスペースに、木彫のおもちゃが沢山あり、子どもたちは大喜びでした。ただ、ソファ席以外は、ダイニングテーブルになるので、自分でおすわりが出来ない子は抱っこしないといけないのが大変でした。ベビーベッドやバウンサー、キッズチェアは充実してました!