あがた公園は、子どもに大人気のふわふわドームのあるスポット。きれいな芝生が一面に広がる園内には、トランポリンのように遊べるふわふわドーム・夏は水遊びが楽しめる噴水広場・カラフルな複合遊具2つ・足つぼ健康広場を完備。子どもからお年寄りまで楽しめる公園です。大きな駐車場・トイレ・ベンチ・自動販売機もあり。カラフルな複合遊具は、ちびっこからでも遊べるので◎。休日の家族レジャーにいかがでしょうか。
「富士と港の見える公園」は、JR吉原駅から徒歩約10分。可愛らしい展望台から、田子の浦港、駿河湾、富士山を望める、緑に囲まれた小高い丘にある公園。公園には伝説の残る阿字神社と、仏舎利塔があり、石水門碑や見附跡などこの地にまつわる史跡がある。また、遊具もあり子どもは遊ぶこともできる。夜には、田子の浦港の水面にコンビナートや工場の明かりが映し出され、昼間とはまた違ったロマンティックな雰囲気が楽しめる。
富山県砺波市にある広大な敷地を持つ運動公園。となみチューリップスタジアムの愛称を持つ野球場やさまざまなスポーツができる施設があります。その周りには芝生広場があり、大型遊具があります。ソリ遊びもでき、おもいっきり外で遊ばせたい時にうってつけの公園です。
「小笠山総合運動公園エコパ」は、静岡県袋井市にあります。小笠山の自然の中にある、5万人収容できる多目的施設となっています。音楽やスポーツ、芸能など様々なイベントとしても利用されています。スタジアム一階には、エコパ開園10周年を記念してエコパスポーツミュージアムもオープンしました。サッカーを中心とした様々な記念品が展示されています。敷地内には、ビオトープや散策道も整備されており、季節の景色を楽しみながら散策を楽しんでいる方々もたくさんいます。
「大高山総合公園」は、青森県西津軽郡にある公園です。サッカーや野球、ソフトボールなどを楽しめる多目的運動場やテニスコート、さらには遊具やゴーカート・場ってーリーカーなどもあり、子どもたちも楽しめる公園となっています。また、春には桜が咲き誇り、人気のお花見スポットとなっています。四季折々の景色を楽しめるので、スポーツだけでなく散策を楽しんでいる方もたくさんおり、幅広い年齢層の方々が訪れています。利用時間は8時から19時となっています。
高山駅より車で15分。自然のあふれる広々とした公園です。元々スキー場だったので傾斜地に芝生が広がっています。芝生広場だけではなく、花の公園、水で遊べる水辺、大型遊具、そりで遊べるスライダー、ドッグラン、バーベキュー広場などがあります。遊歩道も整備されています。色々なイベントも行われています。芝生の上で手づくりのワークショップなどが行われます。子どもと一緒に楽しめるイベントの一つ」です。冬は雪遊びが最高です。
冬は雪遊びを、春から秋は芝滑りや遊具で遊ぶことができます。バーベキュー場やドッグランもあり、幅広い用途で楽しめる公園です。
芝生広場には大型のアスレチック遊具があり、子どもたちに人気があります。その他、陸上競技場やゴルフ場などもあり、広い公園でたっぷりと体を動かすことができますよ。
遊具が充実しており一日遊べる。芝生もひろがりお弁当持参で行くととてもいい場所です。広くて綺麗なのも気持ちが良くてとてもお気に入りです。
桜や紅葉の美しい景勝地として知られる場所。アウトドアで楽しむことができるアクティビティーが揃っており、釣りのためのレンタルボート、パターゴルフ、山の中に造られた遊歩道など、雄大な自然を満喫することができます。また、春と秋にはそれぞれさくら祭り、もみじ祭りが開催されており、全国から多くの人が集まりにぎわいを見せます。四季を堪能することができる場所へ、家族での休日のお出かけに行かれてみてはいかがでしょうか。
都南中央公園は自然豊かな大きな公園です。公園内には野球場やプールもありざまざまな人が利用しています。公園内のトイレにはおむつ替え設備は有りませんがお隣の都南公民館内にはあるので利用しても良いそうです。芝生の広場がメインではありますが、ブランコなどの遊具もあるので遊べます。
遊具は少ない(ほとんどない)ですが、芝生の広い公園です。子供達を連れて走り回るのにピッタリで、我が家はレジャーシート持参でここでお弁当を食べながら遊んでいます。
渋川駅から焼く250メートルの場所にある渋川駅前児童公園は、遊具やSL機関車の展示、親水池のある大きな公園。広々とした園内には、グローブジャングルや4連ブランコ、鉄棒、ロープウェイ、幼児用ブランコ、幼児用コンビネーション遊具、児童用コンビネーション遊具などがあり、ちびっこから小学校低学年くらいまで遊べます。親水ゾーンには、夏は水遊びで人気の親水池や、電車好きの子どもに人気のSL機関車の展示があって楽しい!
香川県の運動拠点の一つ、生島町にある香川総合運動場の中にある本格的野球スタジアムです。独立リーグ・四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズの本拠地グランドになります。球場で結婚式も上げる事ができます。総合運動場の駐車場はタップリありますが歩いて5分かかります。球場内に全国で唯一、讃岐うどんの売店があります。ナイター設備も整っています。プロ野球やアイランドリーグ開催の時はJR高松駅から有料のシャトルバスが出ています。外野スタンドは芝生なのでピクニック気分で子どもとのんびり野球観戦がお勧めです。
野球場やテニスコートなどがあるためかなり広い。一画に子供用の遊具スペースがある。広いため車など気にせず遊ばせれる。ベンチでお弁当を食べてもよし。芝生のためゆっくりできる。
陸上競技場に隣接する公園。整備の行き届いた場所で、石畳の美しい水辺や芝生が広がります。遊具はなく、ベンチも置いてない公園ですが、そのぶんピクニックに最適。豊かな木々に囲まれる中、都会の喧騒を忘れてリラックスした時間を過ごすことができます。トイレは新しくきれいで、おむつ交換シートも設置されているため、小さな子ども連れでも安心。日ごろのお散歩に、休日のリラックスタイムに、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
散歩をしましたが、人が少なく芝生があるのでゆっくりできました。子供はキョロキョロ木や池を見ていました。
自然の地形を活かした公園。緑豊かな園内にはイベント広場、アスレチック広場、チビッコ広場、小川の流れる水遊びコーナー、自由広場、テニスコートなど多彩な遊びに対応した場所が用意されています。小さな子どもから大人まで、誰もが気持ちの良い空間で思い思いの時間を過ごすことができる公園です。春には桜並木が美しく花を付けるので、お弁当を持ってピクニックに行くのにも最適。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
オリエンテーリングをしたり遊具で遊んだ。 お弁当を持って一日遊べると思う。 幼児から小学生くらいが楽しめると思う。 無料でアスレチックなど全ての施設が使えるので良いと思う。
高台に位置する公園。園内は木々がたくさん植えられた緑豊かな場所で、遊歩道が配置されているので日ごろのお散歩に最適。遊具の置かれた広場もあり、小さな子どもでも安全に遊ばせることができます。ローラースライダーは老若男女に大人気。芝生広場もあるので、ピクニックやちょっとしたおもちゃで遊ぶことも可能。トイレが併設されているので、一日中遊ぶことができますよ。家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「古法華自然公園」は兵庫県加西市にあります。甲子園球場37個分の広大な敷地内には緑と花が溢れ、春には桜・つつじ、秋にはもみじが美しく咲き誇り四季を通して満喫することができます。また、バーベキューやハイキングを楽しむこともできますよ。また、大柳ダムから流れる小川での川遊びや健脚向きのハイキングコースも人気!笠松山展望台からは加西市が一望でき、天気の良い日には明石海峡や淡路島を見渡すことができます。
以前はアンパンマンの遊具があったみたいで、それにつられて言ったことがあるのですが今はないみたいです。しかし、それでも楽しめる遊具がいっぱいです。特に、小さい子でも1人で滑れる滑り台があり、それなのに長めなので子供も大喜び!なおかつ、大人は横でついて見ていられる。(楽できる…笑)のがオススメです。