全国の雨の日でも大丈夫な子供と楽しめる博物館

379件中 361 〜 375件を表示
  • ムーゼの森

    ムーゼの森

    • 博物館
    • 中部 長野 軽井沢・佐久 軽井沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    軽井沢町風越公園にある軽井沢絵本の森美術館・ピクチャレスク ガーデン・エルツおもちゃ博物館と、三つの施設からなるミュージアムパークです。欧米各国の絵本文化をとりいれた博物館「絵本の森美術館」は、創成記から現代までの絵本が広く紹介され、絵本を通じて欧米の文化に気軽に触れられます。「エルツおもちゃ博物館」はドイツのエルツ地方で300年以上前から作られていた木のおもちゃを展示する博物館。「ピクチャレスク・ガーデン」はガーデンデザイナーポール・スミザーが手がけたナチュラルガーデン。軽井沢らしい四季折々の植物が織りなす風景を楽しめます。子供も大人も知的好奇心を探求できる施設です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • 渋沢史料館

    渋沢史料館

    • 博物館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 王子
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「渋沢史料館」は東京都北区にあります。渋沢栄一の活動を広く紹介する博物館として、1982年に開館。かつて栄一が住んでいた旧渋沢邸跡地に建っています。栄一の生涯と事績に関する資料を収蔵・展示し、関連イベントなども随時開催されています。旧渋沢庭園に残る大正期の2棟の建築「晩香廬」「青淵文庫」の内部公開も行っていますよ。館内にはミュージアムショップがあり、渋沢栄一に関連した書籍や一筆箋を始めとするオリジナルグッズ等が揃っています。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 東京メトロ南北線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
  • 日本現代詩歌文学館 (にほんげんだいしいかぶんがくかん)

    日本現代詩歌文学館 (にほんげんだいしいかぶんがくかん)

    • 博物館
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 北上・西和賀
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    現代詩歌専門の総合文学館。短歌、俳句、詩、川柳などを中心とした、様々な本や雑誌が集められています。また、単に資料を集めているだけでなく、随時テーマを設け様々な詩歌を紹介している点もポイント。好きな作家にこだわらず、新しい発見やお気に入りの詩歌を見つけることができるチャンスも得ることができます。小説や実用書とは違う、子どもの想像力をかきたてる文学に、親子で触れに行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 3世代で一緒に
  • 横浜ブリキのおもちゃ博物館

    横浜ブリキのおもちゃ博物館

    • 博物館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜元町・中華街
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    元町・中華街駅から徒歩5分!横浜ブリキのおもちゃ博物館は、1890年代から1960年代に日本で製造されたおもちゃ約3000点を見学できるスポット。白い壁に緑のラインがかわいらしい外観に、「TOYS」の文字が目印!館内に入ると、白くてかわいい看板犬のロビー君がお出迎え。コレクターとして知られる北原照久氏が集めた懐かしのおもちゃがずらりと並ぶ館内は、子どもも大人もドキドキワクワク!横浜観光の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • みなとみらい線
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 岩宿博物館

    岩宿博物館

    • 博物館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 桐生・みどり市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「岩宿博物館」は、群馬県みどり市にあります。岩宿遺跡は、日本で初めて発見された旧石器時代の遺跡です。岩宿博物館は岩宿遺跡の発掘資料や出土した石器を展示している博物館となっています。古代人の狩りの様子や当時の自然環境、教科書でよく出てくる「黒曜石の矢じり」も間近で見ることができますよ。館内は映像資料を多く用い、小学生にもわかりやすく解説されています。に1度行われる体験学習教室も人気です。イベント情報などはホームページで確認することができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 夏休み
  • NHK放送博物館

    NHK放送博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 赤坂・六本木・麻布 神谷町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    神谷町駅から徒歩8分!NHK放送博物館は、放送の歴史に関する資料や図書などを展示・紹介する、世界最初の放送専門のミュージアム。1階では放送歴史絵図や、中継先のカメラ映像が視聴者に届けられる様子を楽しく体験できるミュージアムチャンネルがあり、2階では最新の8Kスーパーハイビジョンや、アナウンサーやカメラマンを体験したり、放送の歴史や技術を体験したりできます。3階ではラジオ放送開始から現在までの歴史を一望。トークイベントや企画展も見どころ!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 前島記念館

    前島記念館

    • 博物館
    • 北陸 新潟 上越・妙高・糸魚川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「前島記念館」は、新潟県上越市にあります。郵便の父と言われる前島密の生家跡に、1931年(昭和6年)11月7日に建てられた記念館です。明治の文化・政治に幅広く力を振るった前島密の姿を、多くの資料と遺品で紹介しています。館内には、前島密の業績を分かりやすく紹介するパネル展示をはじめ、当時の手紙や前島密の遺品、遺墨(絵や絵画)など約200点の展示物を見学することができます。別館では郵便・貯金・保険の歴史のほか新潟に関する当時の手紙の様子や、切手コレクションんも楽しむことができますよ。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 歯の博物館

    歯の博物館

    • 博物館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 栄周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    久屋大通駅から徒歩5分!あいち口腔保健センター内にある歯の博物館は、歯と口の健康に関する知識や情報発信をするスポット。企画展ゾーンと.歯の基礎知識ゾーン、歯科の歴史展示ゾーン、歯の体験ゾーンに4つに分かれた館内では、歯と口の仕組みと役割、虫歯や歯周病について、歯科医療のあゆみなどを知ることができます。体験ゾーンで行うお口の知識度Q&Aと噛む力測定体験は、団体予約のみの受付!入館無料なので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 滋賀サファリ博物館

    滋賀サファリ博物館

    • 博物館
    • 関西 滋賀 湖南・草津・甲賀 甲賀・湖南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    9

    「滋賀サファリ博物館」は滋賀県甲賀市にあります。生きているかのような美しい動物の全身剥製が見られる自然科学博物館となっています。内では動物の剥製類約100点を常時公開していますよ。その種類は国内にとどまらず、野生羊の最大種であるモンゴルのアルタイアルガリや、世界四大珍獣にも数えられるボンゴ、カナダのへら鹿(ムース)といったものまで、様々な動物を見ることができます。危険と隣り合わせの狩猟の様子も知ることのできる博物館となっています。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • UCCコーヒー博物館

    UCCコーヒー博物館

    • 博物館
    • 関西 兵庫 神戸市 ポートアイランド
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    日本で唯一のコーヒーをフィーチャーした博物館。コーヒーの起源から日本におけるコーヒーの遍歴までをパネルや動画で見せるわかりやすい展示が置かれています。また、館内のインテリアにもコーヒー豆をモチーフにしたものが集められ、楽しげな雰囲気。観葉植物は全てコーヒーの木と、徹底しています。コーヒーの焙煎体験やラテアート体験、コーヒーはんこを作るワークショップなど、子どもから大人まで楽しめるイベントも盛りだくさん。子どもの夏休みの自由研究にも最適です。家族での休日のお出かけに、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • キヤノンデジタルハウス梅田

    キヤノンデジタルハウス梅田

    • 博物館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 大阪駅・梅田・北新地
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    梅田駅から徒歩5分!キヤノンデジタルハウス梅田は、最新のキャノン製品の展示や、製品体験ワークショップなどを行うスポット。館内にはプリンターやデジタルカメラ、ミラーレスカメラ、カメラアクセサリー、スキャナー、電子辞書などの最新商品がずらり。他には、フォトブック作成サービスの紹介もあり。ワークショップスペースでは、カメラやプリンターの使い方や楽しみ方を学べるワークショップを開催。ちびっこ向けのキッズスペースがあるので、子ども連れでも安心して参加できますよ。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 桃太郎のからくり博物館

    桃太郎のからくり博物館

    • 博物館
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原 倉敷市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    「桃太郎のからくり博物館」は、岡山県倉敷市にあります。目の錯覚を利用したからくりが人気な博物館となっています。鬼が飛び出すスリルいっぱいの洞窟探検「鬼ヶ島」などの体感型アトラクションもありますよ。また、館内には桃太郎の歴史資料(古文献、絵本、玩具、浮世絵等)も展示されています。開館時間は10時から17時までで、無休で営業しています。駐車場はありませんので、注意してくださいね。JR倉敷駅から徒歩約10分のところにあります。

    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 白虎隊記念館(びゃっこたいきねんかん)

    白虎隊記念館(びゃっこたいきねんかん)

    • 博物館
    • 北海道・東北 福島 会津若松・喜多方 会津若松周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    「白虎隊記念館」は、福島県会津若松市にあります。昭和31年に会津出身の弁護士、故・早川喜代次氏によって創立された史料館です。戊辰戦争における白虎隊をはじめとする会津藩の悲劇を後世に正しく伝えたいという思いから、私財を投じて作られました。白虎隊以外にも、戊辰戦争関係の様々な史料(遺品、遺墨、写真)などやジオラマなどを展示しています。年中無休でやっています。新鮮組の史料もあり、歴史ファンには必見の記念館となっています。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • 永井豪記念館(ながいごう)

    永井豪記念館(ながいごう)

    • 博物館
    • 北陸 石川 能登北部・輪島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    輪島市出身の漫画家、永井豪の作品や歴史を集めた記念館。輪島で人気の観光スポット。昔の町屋風の黒の外観が目を引く建物の中には、高さ2メートルのマジンガーZや代表作の「デビルマン」「キューティーハニー」などの貴重な原画が展示されています。ここでしか見ることのできないキャラクター漆パネルがあるのも輪島という土地ならでは。他にもパソコンを用いた単行本の閲覧や原画の色付け体験など永井豪の世界を存分に堪能できます。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
  • ジョン万次郎資料館

    ジョン万次郎資料館

    • 博物館
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    海の駅あしずり内にあるジョン万次郎の生涯を再現している資料館。漂流しアメリカ暮らしから学んで来た事を生かし、帰国して近代日本の夜明けのために活躍した万次郎の生涯がジオラマやパネルを使用し展示されています。1階に約10間の映像で見られるシアターコーナーがあり、子どもでもわかりやすいです。館内はエレベーター完備で、ベビーカーや車いすでもゆっくり見学することができます。レストランも併設されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内