新橋の懐石料理店。和久傳、麻布幸村にて料理長をつとめていた匠が開店したお店です。完全オープンキッチンで、芸術のごとくつくりあげられるお料理をみながら堪能することができます。火、木、土に限りランチ営業があり、2万円のコース料理がいただけます。夜のメニューは2万円と3万円のコースのみ。どのお料理も本当に美味しく、一流のおもてなしを受けることができる名店です。
高級食材をふんだんに使用した日本料理の数々を堪能することができるお店。オフィスビル2階に位置する店内は、和モダンなインテリアでまとめられています。全席テーブル席となっており、味の悪いお年寄りでも安心して食事をすることが可能。完全個室も用意されているので、小さな子どもを連れている場合はこちらを予約することをお勧めします。贅の限りを尽くした懐石コースが提供されており、特別な日の外食先に最適。日本料理を心行くまで味わいに行かれてみてはいかがでしょうか。
京橋駅から徒歩1分、江戸前てんぷらの名店。御茶ノ水にある山の上ホテルで活躍した料理長が、こだわりの素材で作ったてんぷらはミシュランでも評価されています。山の上ホテルの味と伝統を受け継いだ、江戸前スタイルが粋な天ぷら。特にウニを大葉で包んで揚げた生ウニ天ぷらは職人の技が光る一品でおすすめです。落ち着いた雰囲気の店内はカウンター席の他、テーブル席が2席。小学生から入店可能です。人気のお店なので、予約して訪れてみてください。
マンダリンオリエンタルホテル38階、食の実験室のようなエンターテインメントにあふれたレストラン。「タパス」は小皿料理、「モラキュラー」とは分子の意味。話題になった分子料理をショー形式で楽しめるお店です。厳選された食材が科学の力でまるでマジックのように、驚きの料理へと変化します。バーカウンターで繰り広げられるショーに大人も子どもも魅了されますよ。1回につき8席限定、2時間のコース。完全予約制です。12歳以下は入店できませんので、ご注意ください。
洗練されたフランス料理をいただくことができるレストラン。店内は落ち着いたシックな空間が広がり、ゆったりとテーブル席が配置されています。ランチタイム、ディナータイムともにコースメニューが用意されており、それぞれ季節の野菜や旬の食材を使ったフランス料理を堪能することが可能。食事を満喫する大人の空間なので、子どもを連れていく場合は食事に集中できる年齢からがおすすめ。特別な日の外食に、こちらを利用されてみてはいかがでしょうか。
ホテルの地下1階に入っている中華料理のレストランです。魚介類をたっぷりといただける広東料理を満喫することが可能。2名から50名様までの方が使える個室もありますので、プライベートな雰囲気で中華料理をいただくことができるのが嬉しいですよね。平日のランチタイムは午前11時30分から午後2時30分まで、週末と祝日のランチタイムは午後3時までです。平日と日曜日、祝日のディナータイムは午後5時30分から夜9時30分まで、土曜日は夜10時までです。
四川料理を得意とする中華料理レストランです。筑紫楼発祥の地。入店すると目の前にウバザメの巨大なヒレのディスプレイが目を惹きます。メインダイニングはオリエンタルな雰囲気の明るく開放感に溢れ、ご家族や友人たちと楽しく食事を楽しむことができます。個室が用意されているのも、子ども連れのママには嬉しいポイント。周りを気にせず、ゆっくり料理を堪能できるのではないでしょうか。
モダンフレンチの名店、ジョエル・ロブションの料理をカジュアルに楽しめます。お城のような外観のシャトーレストランは、優雅で開放的な空間。ガーデンテラスもあり、花々に囲まれた広々とした中で、よりリラックスして食事が可能。料理はコース料理とアラカルトがあるので、子どもと一緒に利用しやすいですね。10歳未満の子どもは入店不可のため、小さな子どもがいる場合は、同じ建物の最上階にあるジョエル・ロブションサロン(個室)へ問い合わせてみてください。
都会の中にありながら、静寂のひと時を過ごすことができる日本料理店。店内は和のインテリアでまとめられた落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席が用意されており、少人数で、グループでと様々なシーンで利用することができます。個室もあるので、小さな子ども連れの場合はそちらを予約することをお勧めします。メニューは昼も夜もお任せコースのみ。旬の食材がふんだんに使われた繊細な技の光る日本料理の数々を、堪能されてみてはいかがでしょうか。
TEJI TOKYO本店は、何度も食べたくなるおいしい韓国料理が味わえるお店。白を基調としたモダンコリアンな店内には、テーブル席やソファー席・半個室・個室・オープンテラスを完備。少人数から大人数まで幅広い用途で利用できます。一押しメニューはワイン漬けサムギョプサルやイベリコ豚のサムギョプサル・梅山豚のサムギョプサル!どのお肉も柔らかくて旨みたっぷり。一度食べたらやみつき。一品料理ではトッポギやチャプチェ・チヂミなどの定番韓国料理も充実。
ハイアットリージェンシー東京1F、印象的な盛りつけが特徴のフレンチの名店。ミシュラン三つ星シェフのミッシェル・トロワグロがプロデュースするレストランです。スパイスや酸味をアクセントに、素材のおいしさを活かした料理は、その現代アートのような見た目も感動を呼びます。店内は窓も大きく開放的で、木を使用した落ち着ける空間。入店は、個室を除いては小学生以上となっています。
炭火焼神戸牛いく田は、最高級の神戸ビーフを使った高級焼肉を楽しめるお店。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やソファー席・お座敷席・掘りごたつ席を完備。少人数から大人数まで幅広く利用できます。ランチは和牛カルビ丼定食や手作りハンバーグ定食・和牛すき焼き定食が1000円とリーズナブル。アラカルトでは神戸牛や超特選神戸牛・神戸牛希少部位の焼肉はもちろん、すき焼き・しゃぶしゃぶも味わえます。おいしい焼肉を食べたい日にぴったり。
心行くまでフルーツを味わうことができるカフェ。店内は白を基調とした爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。旬のフルーツを使ったパフェやケーキ、ジュースが用意されており、どれも鮮度抜群でフルーツ本来の味をしっかりと感じることができます。見た目も鮮やかでフォトジェニック。サンドウィッチなど軽食メニューも用意されています。季節を感じることができるカフェへ、足を運ばれてはいかがでしょうか。
「座・麻婆唐府 高田馬場本店」は、四川料理の代表的なメニューである火鍋が人気のお店です。麻辣スープと濃厚な白湯骨スープの「四川麻辣火鍋」で、食べ放題コースもあります。店内は茶を基調とした、落ち着いた空間となっています。半個室もあるので、周りをあまり気にせずに食事を楽しむことができますよ。また、ランチは{若鳥の四川風炒め」や「四川雲呑定食」などの500円ランチがあり、こちらも好評です!辛めのメニューが多いので、辛い料理が好きな人には特におすすめです。
料理人の技を見ながら日本料理の神髄を味わうことができる店。こじんまりとした店内には、カウンター席の他、テーブル席や個室の座敷席が用意されています。小さな子どもを連れている場合は個室を予約したほうがよいでしょう。旬の食材が使われた料理の数々は、食材本来の味を活かすシンプルな味付け。それでありながらだしからこだわりぬいた丁寧な調理が行われており、食べることに集中することができます。子どもが大人しく食事ができるようになったあかつきには、記念日ディナーなどで利用されてみてはいかがでしょうか。