全国の子どもと楽しめる秋におすすめなスポット

おすすめ特集記事


1060件中 481 〜 495件を表示
  • レッドヒル ヒーサーの森

    レッドヒル ヒーサーの森

    • 植物園
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「レッドヒル ヒーサーの森」は、三重県津市にある里山です。こちらにはシャクナゲを中心とし、約1000品種、1万本以上の花木が楽しめ、多くの方が訪れる人気のスポットとなっています。季節の花や紅葉など、一年を通して花木を堪能できますよ。園内には「森のエリア」と「花のエリア」があります。入園料は里山維持協力費として大人800円かかります。開園時間は9時半から17時、定休日は木曜日です。小学生以下は無料、中高生は50%割引です。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 紅葉スポット
    • ベビーカーレンタル
    • 花壇・花畑
  • 天覧山 (てんらんざん)

    天覧山 (てんらんざん)

    • 山登り
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「天覧山 (てんらんざん)」は、埼玉県 飯能市にある丘陵です。高さは195メートル、展望もよくハイキングを楽しむ方も多くいます。富士山や東京スカイツリーも見ることが出来ます。遠足にもよく利用されていますよ。また、天覧山は、春は桜、夏はツツジ、秋は紅葉と四季折々の風景を楽しむこともできます。近くには能仁寺や飯能中央公園、飯能市郷土館など観光スポットも多くあります。山に入ると売店等はないので、食べ物などはその前に調達することをおすすめします。

    • 秋におすすめ
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
  • 青森観光りんご園

    青森観光りんご園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    青森観光りんご園は、八甲田山の麓にあるりんご園。7月初旬からは、さくらんぼ狩りもできます。さくらんぼ農園は大型ハウスなので雨でも安心。また、26種類250本もあるりんご狩りは8月から11月までできるので、きっと好みの味に出会えます。その他にも、プラム、桃、梨、ラ・フランス、キウイなどの果物のもぎ取りができるので、ぜひ事前に問い合わせて収穫できる果実をチェックしてからお出かけしてみてくださいね。りんごの直売や地方発送もありますよ。園内には、休憩できる場所や、多目的トイレもあります。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 愛情りんご園

    愛情りんご園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 岩手 奥州・一関・平泉 一関・平泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    愛情りんご園はりんごやりんごジュースの直売、地方発送、りんご狩りをやっている農園。販売されている品種は、さんさ・きおう・つがる・ひろさきふじ・ジョナゴールド・しなのスイート・北斗・しなのゴールド・ふじなど全9種類のりんごで、大玉中玉と量も選べます。また、愛の定期便は9月から11月にかけて月1回完熟りんごを配達してくれるプランもありますよ。減農薬、無袋栽培で育てられた健康なりんごを、9月と10月の土日限定でりんご狩りすることができます。園内では食べ放題なので、お気に入りの品種を見つけてみてくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • マルシロ農園

    マルシロ農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 北海道・東北 岩手 盛岡・雫石 盛岡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    マルシロ農園は、りんごと梨のもぎ取りができる農園。りんごは9月中旬から10月中旬、梨は9月下旬~10月中旬に収穫できます。園内への入場料は無料で、もぎ取った分のキロ数に応じて支払いし持ち帰ることができます。周辺を山に囲われ自然豊かな場所にあるので、運が良ければニホンカモシカを見ることができるかも。期間中の土日祝日が営業日になっていますが、天候その他で変更になることもあるので事前に確認しておでかけくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 御坂路さくら公園 (みさかじさくらこうえん)

    御坂路さくら公園 (みさかじさくらこうえん)

    • 公園
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 笛吹
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    峠ならではの奥行があり、水遊びや、バーベキュー、眺望などを楽しめる公園。春は約2000本植えられた桜や、秋には紅葉を見られ、南アルプス山脈や八ヶ岳などの眺望は抜群。また、園内には緩やかな小川が流れ、小さな子どもも水遊びができます。バーベキューができるので、釣り堀で釣りあげた魚をその場で味わうのもおすすめ。さくらの名所として知られている公園ですが、春だけでなく、夏も楽しめますので、ぜひ行ってみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
  • 宇治川

    宇治川

    • その他自然名所
    • 関西 京都 京都市 御所・二条城・河原町 (中京区周辺) 壬生・二条城周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    宇治川は京都の宇治駅近くを流れ、大阪では淀川と呼ばれる水系、琵琶湖を水源とする河川。宇治駅近くにかかる宇治橋からは、近くの山々の美しい緑や、秋には紅葉を眺めることができ、絶好のビューポイントとしても有名です。宇治橋西側の源氏物語のモニュメントの隣にある公衆トイレには、ベビーシートが付いていますので、小さなお子様と一緒でも安心ですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 夏におすすめ
    • 晴れの日におすすめ

    橋を通るのにベビーカーをもちあげなければならないが、それ以外は整備が進んでいるので川沿い散策をするにはとても良いです。平日でもこんざつふることなくゆったりとお散歩ができます。トイレも新しくなり、ベビーシートも完備されていて問題ありません。

  • Akio農園

    Akio農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    Akio農園はぶどう狩りやフルーツの販売を行っている農園。9月上旬からおよそ2~3週間の間、様々な種類のぶどうが味わえます。通常のぶどう狩りと違ってマンズレインカット方式という垣根を利用した栽培方法のため、100cmほどの小さなお子様でも簡単に手の届く位置にぶどうがあり、親子一緒に楽しめますよ。お子様がはしゃぎすぎてついつい取りすぎても買い取り持ち帰れますので大丈夫です。山の中ですがトイレや屋根付きのテーブル席もありますので、一日ゆっくり過ごすことができますよ。

    • 秋におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 雨の日でも大丈夫
  • 新居海釣公園(あらいうみづりこうえん)

    新居海釣公園(あらいうみづりこうえん)

    • 釣り場
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    新居弁天海釣公園は汽水湖である浜名湖の今切り口近くにある、海釣りパーク。色々な魚が釣れますし、大型車も停められる大きな駐車場がありますので、シーズンには沢山の釣り客で賑わいます。トイレや売店、遊具広場もあって、釣りに飽きた子どもでも楽しく過ごすことができますのでファミリー向けの釣り場。パーク内のトイレにはオムツ替えシートはありませんが、隣接する海湖館の施設を利用させて頂けるようです。堤防はコンクリート作りになっていますが、ベビーカーでの走行は困難な場所もありますので注意が必要です。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 花立公園

    花立公園

    • 公園
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    花立公園は標高489メートルの高台にある公園。広大な公園内にはそめい吉野や山桜などの桜が1万本もあり、桜まつりが開かれるなど、春にはお花見に訪れる人で賑わうお花見の名所。遊歩道や休憩所、展望台などもあるのでお散歩にも最適です。展望台からは日南市街、ずっと遠くには太平洋までも一望できます。季節のお花が楽しめるフラワーガーデンでは、ツツジ、紫陽花、彼岸花、山茶花など花々を通じて四季の移り変わりを体感できますよ。公園頂上の幸せの鐘を鳴らすと、願い事が叶うという言い伝えもあり、美しい音色を聞いてみるのもいいですね。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • お花見スポット
  • 豪渓(ごうけい)

    豪渓(ごうけい)

    • その他自然名所
    • 中国 岡山 岡山・総社・吉備高原 総社市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    豪渓(ごうけい)は岡山県の国指定の名勝地。岡山市内から車で30分くらいの場所から山間にかけて、秋の紅葉シーズンには、美しく色づいた木々を眺めることができます。豪渓入り口には駐車場があり、公共のトイレもあります。紅葉の季節限定で観光案内所が開設されますので、情報も手に入ります。県道は道幅が狭いため、自動車などの通行はご注意ください。駐車場に停めて歩いて散策をおすすめします。美しい岩と紅葉の壮大な自然美を堪能しにおでかけしてみては。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • レンタヴィラ軽井沢 オナーズヒル

    レンタヴィラ軽井沢 オナーズヒル

    • ペンション・ロッジ
    • 中部 長野 軽井沢・佐久 軽井沢
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    モダンなデザインの貸別荘です。ウッドデッキに出れば四季折々の景色を楽しむことが出来ます。ハンモックもあるのでリラックスしながら緑が濃くてきれいな時期や少し色づき始めた時期など自然を感じることが出来ます。2階にもベットルームがあるので友達と宿泊したり、2世帯での宿泊も出来そうです。必要な家具や食器類も完備されています。バスルーム贅沢な空間になっていて、窓からは木漏れ日を感じることが出来そうです。

    • 秋におすすめ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    お洒落で綺麗な貸別荘です。子供用の食器や椅子もあります。ウッドデッキでバーベキューをしたり、ハンモックに揺られたり、森の中での素敵な休日を過ごせました。

  • 白馬渓

    白馬渓

    • その他観光名所
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 臼杵市・津久見市・佐伯市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    白馬渓は臼井ICから車で10分ほど山に向かったところにある渓谷。入り口から歩いて登ります。山道には石段や8つの石橋があり、自然を身近に感じながら森林浴できますよ。白馬渓は秋の紅葉の時期が最も有名で、紅葉の綺麗な時期お勤労感謝の日には紅葉まつりが行われ、神楽やライブなどもおこなわれますので沢山の行楽客で賑わいます。渓谷を登り奥へ入ると公共のトイレがあります。紅葉の時期には駐車場付近に簡易トイレも設置されるようです。

    • 秋におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 晴れの日におすすめ
  • 旧南部氏別邸庭園

    旧南部氏別邸庭園

    • 博物館
    • 北海道・東北 岩手 盛岡・雫石 盛岡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    旧南部氏別邸庭園は盛岡市中央公民館内にある庭園。2014年には、名勝地として国登録記念物にしてされました。約1万平方メートルの庭園には、献木や皇族により植樹されたアカマツ,ヤマモミジ,サクラ,ツツジ,カエデ,アジサイ,シラカバほか、安山岩製の五重塔,春日燈籠,雪見燈籠などが配置され、盛岡城三ノ丸から移設したと伝えられている石灯篭の笠石も見ることができます。秋には樹木が色づき、とても美しい紅葉を堪能することができますよ。

    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 紅葉スポット
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • 氷ノ山自然ふれあい館 響の森

    氷ノ山自然ふれあい館 響の森

    • その他
    • 中国 鳥取 鳥取市・鳥取県東部 八頭・郡家・若桜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    氷ノ山自然ふれあい館響の森は氷ノ山のビジターセンター。氷ノ山のふもとにある展示施設です。館内には、学習展示ホール、自然創作体験スペース、森のジオラマ、展望ルーム、くつろぎルームなどがあります。エントランスには氷ノ山の登山情報などが展示してあり、自然解説専門員が質問などにも答えてくれます。森の遊び広場では着ぐるみを着て動物になりきったり、くまのすみかを体験することもできますよ。氷ノ山の自然や生き物について色々なことが学べますので自由研究にも活かせます。様々なイベントも行われていますのでチェックしてみてくださいね

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 秋におすすめ
    • 紅葉スポット
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ