よこはま動物園ズーラシアの口コミ
- 動物・自然とふれ合う
- 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
- 行った
- 207
- 行きたい
- 295
ライオン・トラ・ゾウ・ホッキョクグマ・チンパンジーなどが変わったエサを食べる姿が見られたり、モルモットやネズミとふれ合える催し物もあります。めずらしい所では恐竜ライブがあり、本物そっくりの恐竜が間近で見られ迫力満点、こども達もとても喜びそうです。またスタンプラリーや飼育員体験などもできるのでHPをチェックして出掛けてみてはいかがでしょうか。
120件中 21 〜 30件を表示
Saruwatari Narita Asamiさんの投稿
cozyaclさんの投稿
動物の、見せ方がいい。広くてよちよち歩きの子供と回ると半分も見切れない。何度行っても楽しめそう。
桃太郎三さんの投稿
土曜日は高校生以下が入園無料という事で、7月の土曜日に行きました。お昼前の遅めの到着でしたが駐車場(有料1日1,000円)はまだ余裕がありました。
天気は曇り時々晴れ。最高気温27度の日でした。動物園は暑いと行くのが億劫になってしまいますが、木陰もそこそこあり、子供達は目の前が見えなくなるほどのミストシャワーのサプライズに大満足してました。
ピクニック出来るところがたくさんあるので、お昼は持参して行きました。周りの人達も持参している人が多かったです。レストランやカフェもたくさんあり、今日は大人はレモンスカッシュとタピオカミルクティー、子供はかき氷でひと休憩しました。
新しくなったアフリカサバンナは開放感があり、動物も近くで見れて子供も大興奮!
園内はほとんどスロープで行けますが、アラースの谷は少しだけ階段があります。
園内は地域、気候帯別に生息環境が再現され、動物だけでなく、その地域の仏像だったり、植物、建物も再現されて、世界各国を訪れた気分になります。
子供が大好きなアスレチックもあるので、また連れてきてあげたいなと思いました。
でも今日はお休み中の動物が
多かった気がするので星4つ!!まゆみんさんの投稿
園内凄い広いです!動物もたくさんいるし、遊具も色々あるので子供は凄い楽しんでます(o^^o)年に何度か行くので年パスを買ってます。
Kiho Uchiyamaさんの投稿
休日の家族レジャーに利用しました。土曜日だったので小学生以下の子どもは無料でした。気候帯や地域ごとにゾーンが分かれていて見やすく、初めて見た珍しい動物もたくさんいます。広いプレイパークもあり、大人から子供までみんなで楽しめます。
Rion Fujinoさんの投稿
ゴールデンウイークに行って、当時1歳6ヶ月の娘に動物を見させてあげよう!!と思っていきました。 初めて見る動物に驚いて泣いてしまったりしましたが、最後は興奮して動物のお話をしたりして、いい思い出になりました。
Yuuri Naitouさんの投稿
ズーラシアは動物園だけではなく公園もあるので、子供は飽きずに遊べるところがとても良いと思います。子供はたくさんいる動物をとても興味深そうに見ていました。自宅に帰って来ても、見た動物の話をたくさんしていたのでまた一緒に行きたいと思います。
Nagisa Kamiyaさんの投稿
連休などの時に利用。動物を見られる他、遊具などもあるので子供は楽しんでいた。 入園入口付近で記念写真を持参のカメラでも撮ってくれるのでうれしい。 料金も安めなのでまた行きたいです。
Shizuma Hayashiさんの投稿
さまざまな動物を見て、動物たちの動きに大興奮でした。親子連れが多く、動物だけでなくアスレチックなども充実しており下は1歳上は小学生まで楽しめると思います。移動なども園内列車やベビーカー貸し出しなど家族にとって嬉しいサービスもあります。
Atsuna Oosakiさんの投稿
様々な動物を見た。 家族連れが多く、和やかな雰囲気。 トラが真近で見ることができる。ズーラシアでしか見られない動物もいる。 動物を見るコースが明確。 公園があり、滑り台も楽しんでいた。 幼稚園年長から、小学校低学年におすすめ。 園内のバスの運行時間を考えて、循環コースを決めるのが望ましい。
動物が沢山いて、子供たちが楽しそうでした。公園のような遊具もあるので動物と公園が楽しめるのでお得だと思います。広くて疲れるのでバスに乗るのがおすすめです。