菊川市のけやき通り沿いにある京会席料理が食べられるお店。カウンター席と二人がけのテーブル席、小上がりのあるこぢんまりとしたお店。子ども向けのメニューはありませんが、取り分けでも対応可能。小上がり席もありますし、予約すればお座敷個室も利用できるので、子ども連れでも来店できますよ。ランチタイムなら色々な料理がバランス良く乗った定食メニューがメインになりますので、気軽に来店できます。子どもの好きな和食がベースなのでメニュー選びも安心です。
青葉通り沿いにあるカジュアルイタリアン。パスタが美味しいと好評のお店で、ランチタイムにはお得なパスタランチやコースを楽しむことができます。ドルチェ付きで女性にも人気があります。子どもと一緒にシェアしながら食べられる味付けのパスタも多く、大盛りにもできるので子どと一緒に楽しめます。ディナータイムには多彩な料理が揃い、パーティープランなどもあります。店内にはテーブル席他、テラス席なども完備しており、お天気の良い日にはテラス席の利用も心地よいですよ。子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
富士市久沢にある食堂居酒屋。メディアにも取り上げられるほどの人気店で、様々な飲食店で修行されたシェフが作る創作料理が好評です。自慢の唐揚げは味もさまざま。プレーンタイプや油淋鶏が人気です。ランチタイムにはお得なランチセットが揃い、子どもと一緒に楽しめる内容のメニューが充実しています。もちろん子ども向けに、お子さまランチなどの提供もあるので、子どもの年齢に合わせて楽しんでみてください。店内には、カウンター席他、座敷席を完備しており、小さな子どもと一緒でも気軽に利用することはできます。子連れ利用の際は事前予約を入れておくと、席の確保もしてくれるので安心です。
四季折々の日本料理と静岡の地酒・全国の銘酒などを堪能できる和食のお店です。日本家屋の隠れ家のような雰囲気の中で、お庭を眺めながら情緒あふれるひと時を楽しめます。完全個室・完全予約制となっておりますので、家族でゆったりとした時間を過ごしたり、親族での会食に利用したりと、さまざまな場面でご利用いただけますよ。室内は畳にテーブルのお席となっていますが、必要に応じてお座敷として利用することも可能ですので、ご相談ください。
浜松環状線県道65号線沿いにあるカフェダイニング。落ち着いた雰囲気のインテリアで、窓際からは気持ちのよい日差しが入る明るい店内です。予約をすれば、ホールケーキの付いた記念日向けランチコースや、慶事法事向け懐石ランチもご用意が可能となっていますので、お祝いなどのさまざまな場面でご利用いただけますよ。小さなお子さんをお連れの際は、安全のため、ベビーカーを入り口で預けてから入店されることをおすすめします。
三島駅からも徒步圏内にあるカジュアルイタリアン。名物料理「牛フィレとフォアグラのロッシーニ」は一番人気。前菜からメインまで多彩な料理が揃い、子どもが好みやすいパスタやピザなども充実しています。ランチタイムには、お得なセットで楽しむことができ、ドルチェやドリンクを付けることもできます。店内はテーブル席他、ソファー席なども完備しており、子連れの方も落ち着いて食事が楽しめます。15名以上でフロア貸切なども可能なので、気になる方は問い合わせを入れておきましょう。
明治22年「菱屋旅館」として創業した老舗店。地元産の新鮮な食材を使用し、旬の味覚を堪能できる自慢の懐石料理は見た目も味も抜群です。駿河湾の新鮮な魚介類や西箱根高原でとれる野菜などをふんだんに使った多彩な料理をぜひ楽しんでみてください。完全個室で、ゆっくり庭園を眺めながら贅沢な時間を過ごすことができます。お祝いごとや特別な日の食事会に最適です。お宮参りや七五三などの利用もできるので、子どものお祝いごとなどにもおすすめです。完全予約制のお店なので、事前予約を入れて訪れましょう。
裾野市御宿にある和食レストラン。お得な御膳や定食メニューが充実しており、好みに合わせて選べます。日替わりランチはリーズナブルで、お得に楽しめると好評です。キッズメニューも数種類あるので、子どもの食事にも困りません。野菜バーやデザートメニューも充実しており、女性や子連れの方も多数訪れる人気店です。オードブルや持ち帰りメニューも充実しているので、用途に合わせた利用ができます。店内には座敷席やボックス席も多く、子連れの方もゆっくり食事ができるのでおすすめです。子連れランチやディナーにいかがでしょうか。
麻機街道沿いにある広域公園。日本庭園や図書館も併設していて、園の中央では綺麗に手入れされた花時計を見ることができます。水の広場、花木園、子ども広場、多目的に遊べる自由広場など、運動や散歩など多目的に利用できるので多くの利用者が訪れます。「ゆったりトイレ」は男性用、女性用、子供用に分かれていて、女性用には乳児用ベッドの設置や、子ども用は幼児でも背の届く低い便器・手洗いになっているので小さい子連れでも安心。子ども広場にはアスレチックなどの木製複合遊具もあり、一日楽しく過ごせますよ。
菊川インター近くにある中華ダイニング。本格中華料理をリーズナブルに楽しむことができます。定食、一品料理、コースなどの多彩なメニューが充実しており、用途に合わせて楽しむことができます。子ども向けメニューもあり、人気の担々麺をはじめ、豊富な中華料理が揃うので、家族連れの方にも人気があります。店内はカウンター席他、テーブル席、小上がり席なども完備しており、子連れの方もゆっくり食事が楽しめます。赤ちゃん連れの方は離乳食の持ち込みなどもできるので、子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
菊川市の田園風景に佇む厳選食材を使用した本格フレンチが楽しめるレストラン。フレンチの技法を活かし、現代風にアレンジされた料理の数々は見た目も美しい。手間暇かけた料理は、誕生日や記念日など特別な日の会食利用にもおすすめです。御前崎港で水揚げされる新鮮な魚介類やと地場野菜がメインのランチコースは好評で、値段に合わせて数種類用意されています。ディナータイムには、シェフおまかせのコースや用途に合わせて利用できるフルコースが揃いますよ。子ども向けメニューも年齢に応じて2種類あり、赤ちゃん連れの方は離乳食の持ち込みも可能です。店内には個室も完備されており、子連れの方は個室の利用もおすすめです。問い合わせも兼ねて事前予約を入れて訪れましょう。
弥生時代の農村集落の遺跡である登呂遺跡の出土品が展示されている博物館です。体験展示室には住居や高床式倉庫、水田などが復元されています。ここでは弥生時代へタイムスリップしたような感覚で、登呂の村人になりきっての体験学習をすることができますよ。土器などのものづくり、田植え、火おこしなどの模擬的な体験がメイン。実際に体験することで、教科書の知識がより覚えやすくなりそうですね。
小学生の時に行きました。
大昔の歴史に触れて体験出来るので良いと思います。
浜松スポーツセンターは、たくさんのキッズスクールを開校しているスポーツセンターです。キッズスクールは、スイミング、体操、テニス、合気道、クラッシックバレエ、空手、バトントワリング、モダンバレエ、キッズダンス、書道、ベビーマッサージ、ベビーサイン、アイススケートなどが用意されています。特に水泳は、6ヶ月のベビーコースから大会上位入賞を目指す選手コースまで、幅広いカリキュラムがあります。
スケートに行きました。
スケート靴のサイズは16㎝からで、シューズの羽が一枚のものだけでなく、安定しやすい二枚羽のものもありました。また、初めての子供に借りる為の台のようなものがあり、一時間500円です。使いたい人が多く順番待ちになります。
リンクサイドには軽食が食べられるお店や、ベンチもあります。
浜名湖にほど近い国道301号線沿いにある寺院。国の重要文化財に指定された貴重な建物や文化財が数多く存在している閑静な佇まい。境内には数百本の桜の木が植えられていて、春になると沢山のお花見に訪れる人で賑わいます。建物内を拝観する場合は入場料が必要になりますが、境内をお散歩するのは自由にできますので、子供と一緒に厳かな雰囲気を味わいに出かけるのもいいですね。
地元民オススメのお花見スポットです。
入館料が発生するエリアも一部ありますが、お花見スポットである広場は無料で利用することができます。
駐車場も広く、20~30台程度は駐車が可能と思われます。
私は平日に1歳のこどもを連れてピクニックをしました。私が利用していた時間、他には3~4組程度しかいませんで…
静岡県の大間ダムの近く寸又川にかかるつり橋。車で側まで行くことはできず、細い山道を地道に歩いて進まなくてはならない場所にあります。吊橋は細く30センチほどの一枚板が敷いてあるような造りで、定員は10名とスリル満点。大人でも渡るのに勇気が必要ですが子ども連れの姿もちらほら。その橋からの景色は絶景と呼べるほど美しく、橋を渡りきった達成感と感動を得られます。温泉街の入り口に駐車場があり、そこから歩いてハードな路の先にある絶景。チャレンジされたい方はいかがでしょうか。オンシーズンは一方通行になります。
広い公園です。ボール遊びができるようなところ、子供用の遊具があるところ、日本庭園、図書館などがあります。
近くにパン屋さんもいくつかあるので、買ってきて、芝生のところで食べたりもいいと思います。