菊川インター出てすぐ、新鮮な大きめのネタのお寿司をが堪能できる人気の寿司店。 沼津港・沼津魚市場の競り権を持っており、常に新鮮で旬のネタのお寿司が楽しめます。珍しい地魚を使用したお寿司も必見。ランチタイムにはお得な握りセットや海鮮丼など、多彩なメニューが揃います。さび抜きなどにもできるので、子お寿司好きな子どもにもおすすめ。お子さまうどんやカレーなどもあるので、生ものがまだ食べられない子どもも安心です。店内には、カウンター席の他、テーブル席やボックス席なども完備されており、家族連れの方もゆっくり食事ができますよ。予約もできるので、席の確保をしてから訪れることをおすすめします。美味しいお寿司で、子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
清潔感のある店内はこじんまりしていながらも、座席数が39席もあり、アットホームな雰囲気で食事をすることができる和食のお店です。個室もあるので、プライベートな空間を家族や友人とくつろぎながら時間を過ごすことができます。お料理はコース料理から一品料理まで、色とりどりの料理が揃っています。食材にもこだわりがあり、お店自慢の食材を使った料理を堪能することができます。
広々とした明るい店内の窓からは、富士山本宮浅間大社を眺めながらおいしいお料理を堪能することができます。お店こだわりの調理法で、富士宮の地元食材を窯焼きで仕上げた絶品の料理が楽しめます。テラス席では、ペットも同伴で食事をすることができます。料理メニューはコース料理からランチ、ディナーと豊富に揃っていて、夏の間はテラス席でBBQも楽しむことができますよ。家族や友人と楽しい時間が過ごすことのできるお店です。
丘の上にある公園で、芝生広場、梅園、自然観察ゾーンやハイキングコースなどがあり、自然の中で思いっきり遊ぶことができます。展望台からは富士市街が一望でき、夜景の絶景ポイントとしても有名。
静岡県浜松市西区入野町にあるイタリアンビュッフェレストラン。パスタやピッツァは約30種の中から好きなものをタッチパネルで選んで、オーダーするシステムで、造りたてのアツアツを席まで運んでくれます。サラダバーやデザートバーもあり、自分で焼くワッフルは、楽しくて子どもも大喜び。時間無制限(ランチ・ディナーの区切りがない終日同料金)なので子ども連れでも時間を気にすることなくのんびり満喫できます。
子連れ用の席がありメニューもたくさんあるので子供と行ってもゆっくりできます。子供が好きそうなデザート、トッピングも多いです。
修善寺温泉の裏通りにあるカフェ。ペット同伴可能なお店としても有名で、屋根付きのテラス席で愛犬と一緒にカフェ利用を楽しむ方も多いです。店内は条件付きで利用することができるので、気になる方は事前にチェックしてから訪れましょう。ペット用の手作りクッキーの販売などもありますよ。カレーやピザなどの食事メニューの他、手作りスイーツやドリンクも揃うので、気軽な子連れランチやカフェ利用にもおすすめできるお店です。小さな子ども連れの方はベビーカー入店も可能です。修善寺温泉散策の合間に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
沼津市千本港にある卵料理専門店。できたて焼きたての卵焼きをその場で食べ歩きできます。味と素材と技にこだわった卵焼きは、取れてから3日以内の卵を使った新鮮な味。温かい卵焼きに冷たい卵焼き、いろんな具材の入った卵焼きと種類も豊富に取り揃えてあります。お店に入ってすぐのショーケースに一つ一つ丁寧に入れられた卵焼きや、買ってすぐに食べられる一串販売もされているので、ちょっとしたおやつにもおすすめです。
ふんわり柔らかい食感の玉子焼きです
とても美味しくて食べたら他のたまご焼きが食べれなくなるくらいの美味しさです(笑)
火曜日が定休日なので気をつけてください!
伊豆ワイナリー シャトーT.S内にあるレストラン。自社のおいしいワインに合う、伊豆や箱根など地元の旬の素材を使った美味しいメニューが盛りだくさんです。大人顔負けのコースのようなお子様ランチもありますので、テーブルマナーを学ぶ機会にもできますね。もちろんベビーカーでも入店可能。離乳食の持ち込みもできるので赤ちゃん連れでも気軽に利用できますよ。個室は10名からなので、初参や七五三などお祝い事などでの利用もおすすめ。
修善寺近くにあるピザが好評なイタリアンレストラン。本格的な窯で焼き上げる北イタリア風ピザが楽しめるお店で、クリスピーな触感が特徴のピザは軽く、何枚も食べてしまえるほど。食材は産地や鮮度にもこだわっており、子どもにも安心して食べさせてあげることができます。店内はテーブル席中心ですが、キッズチェアの貸出などもあり、子連れ利用の際も安心です。ベビーカー入店も可能ですし、離乳食の持ち込みなどもできるので、小さな子ども連れの方も気軽に食事が楽しめます。
5つのタイプの宿泊館がある伊豆を満喫できるホテル。豪華バイキングが味わえるコンドミニアム型の悠々館や体の不自由な方でも安心して利用できる和楽、総ひのき大温泉を備えた本館などがあり、各ホテル間を無料シャトルバスが運行しています。本館では旬の食材を使ったこだわりのバイキングがあり、和洋中と幅広い年代の方が楽しむことができます。日帰りプランや様々な宿泊プランがあるのでお好みのスタイルで利用できます。
10ヶ月の息子と行きました。
家族風呂にはバスチェアが、大浴場にはベビーバスも。
また、食事はバイキングですが、5ヶ月からのレトルトや瓶の離乳食がありました!頼めば温めてくれるとか。食器もあるし飲み物とチェアベルトがあればOKでした。
ただ、1才までは無料で布団は別料金でしたので、持ち込みました。
…
静岡第一号のバーガーキング。街の中心地にあり、ショッピングの合間に寄りやすい店舗。店内は広く、ボックス席もあるので、小さな子どもがいても大丈夫。もちろんベビーチェアの貸し出しもあります。店の奥にプレイコーナーがあり、子どもが遊べるようになっています。ガラス張りの個室になっているので、子どもの様子を見ながらゆっくり食事ができます。そして子どもが少しくらいはしゃいでも大丈夫!
ママ友と子どもを連れて行きました。子どもが遊べるスペースがあります。ガラス張りの個室になっているので、親は近くのテーブルにいても中の様子が見られるのは安心です。バーガー屋さんの中にあると考えると遊具は大きい方かなと思います。少し時間つぶしによるのもいいかなと思います。
清水町役場子育て総合支援センターは交流ひろばや一時保育、育児相談、子育て講座、ファミリーサポートセンターなどさまざまなことが利用できるスポット。交流ひろばは赤ちゃんスペースが区切られていて安心。玩具屋遊具で遊ぶことができます。体操や、絵本の読み聞かせ、ママ向けイベントなども充実県下最大級のショッピングセンター「サントムーン柿田川」の2階にあるので、ママのリフレッシュに一時保育を利用するのもおすすめ。
安倍川の伏流水を引き込み、子供の水遊び場として整備された施設です。イカダ、すべり台、遊歩道、椅子、日陰場など、全てがボランティア団体による手作りです。入場料も無料なので、夏場のあそび場には最適です!!川遊び、魚取り、アマゴつかみ取り、ボート遊び、いかだ乗りなどを楽しむことができます。水着、タオル、着替え、タモ網、クーラーボックスなどをもって、一度、夏休みの子供と一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。
整備された環境で川遊びができる施設です。滑り台やイカダ、小さな子供向けのプールもあります。虫や魚、貝等も採取できます。無料なので気軽に遊びに行くことが出来ます。未就園児から小学生くらいの子供まで楽しめる施設だと思います。駐車場や日陰が混むので、早めの時間に到着するといいと思います。日よけのテント等を…
門池公園(かどいけこうえん)は、門池の外周に園路・芝生広場を整備した親水公園です。門池は市内唯一の湖沼として親しまれています。1周約1.3kmの遊歩道は多くの人が散歩・ウォーキングコースとして利用しています。随所に休憩所が設けられ、ベンチに座りながら池や富士山を眺めることができます。北側部分では複合遊具や親水型噴水などで子どもたちが楽しむことができます。また、東側はきれいに整備されていて、ジャングルジムや滑り台などの子供用の遊具も多数設置されています。
水あそびできます。トイレが少し不衛生でした。
れんげじスマイルホールはプレイゾーンとスポーツパークの2つのエリアがあるキッズパーク。藤枝市が設置する運動に特化した子育て支援施設です。プレイゾーンは3歳以下のゾーンと4歳から小学生対象のゾーンに分かれ、保育士など専門のスタッフが常駐していますので、年齢に合わせて楽しく遊ぶことができます。スポーツパークでは、スポーツ教室やセミナーも開かれていて、0歳2ヶ月からの親子で参加できるものもありますので、積極的に参加してみてくださいね。プレイゾーンは小学生まで、スポーツパークは大人も利用できます。
無料で遊べるコーナーと、有料でレッスンを受けれるコーナーに分かれています。
無料で遊べるコーナーは赤ちゃん用のコーナーと、少し大きなお子さんが遊べるトランポリンやジャングルジムのような設備があります。
中には授乳コーナーやオムツ替えのできるトイレも併設されています。
広い芝生があって、日陰も多いので ボールなどを持って、お弁当持参で行くと1日いれる! お弁当を持っていかなくても おいしいレストランがあります。