大自然に囲まれた『シャトレーゼ白州工場』は、JR中央本線の「小淵沢」駅からタクシーで20分程の場所にあります。駐車場があるので自家用車の利用も便利です。工場内の展示パネルを見ながら自由に工場見学ができるほか、時間帯により案内ガイド付きのツアーも開催されています。アイスクリームの試食コーナーは、もちろん子どもたちに一番人気のスポット。見学は要予約ですが、無料なのでお財布に優しいですよ。
かつての夢が現実に。夢のリニアを間近で見学できる施設です。山梨リニア実験線での走行試験の様子を見学したり、超電導リニアやリニア中央新幹線の概要を模型や展示物などによって学ぶことができます。また、実物の車両が展示されており、超電導リニアの仕組みや原理を実体験していただけます。山梨の物産やリニアグッズを充実させた売店もあり、思い出に残る品を購入できます。電車好きの方もそうでない方も、きっと夢中になることができますよ。
リニアのテスト走行のあと見学しました。
仕組みや歴史がよく分かります
甲府盆地を見渡せる高台にある、県立の科学博物館。最新型のプラネタリウムやさまざまな科学実験、天体観測などが楽しめます。科学を利用した工作や実験など興味深いイベントが盛りだくさん!ハイハイの乳幼児でもOKな、専用の「あそびの部屋」もあり、工作にもチャレンジできちゃいます。館内にはレストランもあるので、家族みんなで一日楽しめますよ!
三連休の真ん中に行きました。
10:30頃到着後すると、駐車場もまだ空いてました。大人も楽しめる展示物もあって良いです。
富士山の湧水を使用した淡水魚の水族館。中央にある大きなドーナツ型の水槽は、二つの水槽に分かれているので、大きな魚が小さな魚を食べることはありません。希少魚のイトウや大型のニジマスなど約3千匹の魚達が泳いでいます。また魚たちへの餌やりや工作などの体験教室も行っています。家族でぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
川の魚たちがたくさんいてなかなかない水族館でした。
水槽が下の方にあるので小さい子も抱っこしなくても見れたし、魚たちもあまり動かないのでジーッと真剣に見てました笑
近くに公園もあったので、少し遊んだりもできたし、周りに富士山があって景色も良かったです。
愛宕山の自然に囲まれた中で、様々な野外活動を体験できる施設。 園内にはキャンプ場の他、アスレチックや科学館があります。 キャンプ場ではテントや炊事場、毛布などの貸出が行われており、食材と食器を持ち込むだけで簡単に本格的なキャンプを楽しむことができます。 斜面の地形を生かしたアスレチックは様々な形状のものが配置され、子どもたちは飽きることなく遊びに夢中になることでしょう。 風車作りや陶芸教室など、ワークショップも随時開催。親子で参加されてはいかがでしょうか。
3歳と11歳の子供二人を連れていきました。アスレチック系の遊具がたくさんありましたが、3歳の子にはまだ危なくて付きっきりでした。変形自転車が無料でたくさん乗れて、11歳の子は楽しんでいました。3歳の子は乗れる自転車が少なかったので、親子で乗れる自転車に乗りました。敷地内に県立科学館があるので、お弁当…
メリーゴーランドやオルゴール博物館があり、小さな子どもでも楽しむことができます。自然豊かな森の中の小道をゆっくりとお散歩するのも気持ちが良いです。清里名産「花豆」のソフトクリームも有名なのでぜひ一度は味わいたいもの。雰囲気あるレストランやショップ、工房も沢山あるので、その日の気分に合わせて利用できます。宿泊もできますので、自然に囲まれてゆっくりしたい時に足を運んでみてはいかがでしょうか。
森の中にあるメリーゴーランドは神秘的です。すべてお馬さんタイプで馬車はない為、パパが抱っこ紐で子供と一緒に乗りました。ちなみにセグウェイも体験出来て大満足です。セグウェイは20分の体験プラン、朝一90分プラン、2時間半散策が出来る半日プラン等ありました。ただしセグウェイは雨天中止です(小雨程度も×)
甲府市勝沼にある、民宿への宿泊、ぶどう狩り、バーベキューなどが楽しめるワイナリー。8月~10月には季節に応じたぶどう狩りが楽しめ、地元産のワインやジュースを楽しみながらのバーベキューは雨天でもできるので夏休みのお楽しみプランに加えてみてはいかがでしょうか。バーベキューやぶどう狩りは日帰り利用可能で、テラス席ならワンちゃんも一緒に食事ができます。全長100mもあるぶどうトンネルは散策するだけでも気持ちがいいですよ。
各界からも注目を集める歌舞伎文化の拠点。総面積約2万㎡の敷地内には、歌舞伎の資料がある文化資料館・考古資料室などがあり、歌舞伎の文化や歴史などについて学ぶことができます。子どもたちに人気のすべり台が付いた遊具やふれあい広場などもありのんびりと過ごすことができます。毎年4月下旬にはぼたんの花まつりが開催され、約100種類2000本の色とりどりの牡丹を見ることができ、さまざまなイベントも開催されています。
公園はさながら忍者の修行のようなアスレチックが充実しており、夏場は水場でも遊べる。
マルサマルシェ・クッキングスタジオは、農園で収穫した果物や野菜を使ったスイーツづくりやお土産用のジャム・コンポートづくりを体験できるスポット。体験メニューは、前菜やメイン・お菓子を作れるお料理教室や夏季限定の桃のジャムやコンポートづくり、11月~12月限定のあんぽ柿づくり体験、ほうとう作り体験、果物の木を使った体験など、さまざまな体験メニューが揃っています。お友達同士はもちろん、子ども連れで参加するのも楽しい!
韮崎市子育て支援センターは、子育て中の方が気軽に利用できる屋内の公園のようなスポット。館内には大型遊具やままごとコーナー、赤ちゃんコーナーのあるプレイスペース1や、2~3歳の子ども向けのプレイスペース2、ランチコーナー、授乳室などがあります。朝9時から夕方5時まで、いつ来てもいつ帰ってもOK!1日の流れが決まっているので、まるで保育園や幼稚園のよう。園に入れる前に慣れさせるのにもぴったり!ママ同士での交流もできるのでおすすめ。
未満児から小学生あがるまでの子供が楽しめる児童館。ネットで病気の流行りなども教えてくれてるので感染の心配もせずに遊びに行けます。
3Fに子育て中の方が気軽に遊びに来ることのできる「屋内の公園」のような「子育て支援センター」があります。開館日は午前9時から午後5時、火曜日から日曜日・祝祭日で休館日は月曜日(休日の場合翌火曜日)です。 0歳から6歳(未就学児)児とその保護者、兄弟・同伴者が利用可能。ランチコーナー、プレイスペースがあり、子どもとランチを食べたり遊ばせたり自由に利用できます。また、相談室も併設されていて子育ての悩みを相談したいときに利用できます。
3階の子育て支援センターは、初めての人でも孤独を感じないようにセンターの先生方が気にかけてくださったり、すぐに覚えてくれて次に行くと名前を呼んで声をかけてくれたりと、とても安心できる場所です。2階には図書館もあり、1階には公民館の施設やパン屋さん、お土産屋さんなどがあり、1日ここで過ごすことができま…
山梨の銘菓として全国的に知られる「桔梗信玄餅」。その製造元である桔梗屋本社工場に隣接するお菓子美術館です。四季の花々にそっくりの工芸菓子やお菓子作りに使われる道具の展示を見ることができるほか、信玄餅の包装体験もできます。アウトレットのお菓子は、目移りするほど種類が豊富。子どもたちはもちろん、大人も楽しくお買い物できますよ。
山梨の銘菓として全国的に知られる「桔梗信玄餅」。その製造元である桔梗屋本社工場では、信玄餅が作られる工程を見学することができます。信玄餅を包む体験も300円ででき、包んだ4つの信玄餅は、お土産として持ち帰ることができます。家族みんなが大好きな信玄餅を、もっと好きになれる、楽しい工場見学に出かけてみてはいかがでしょうか。
毎年五月末頃には桔梗屋祭りがあります
露店が出たり桔梗屋信玄餅の工場見学ができたりと子供も大人もそれなりに楽しめます
信玄ソフトは行ったら必ず食べて欲しいです
黒蜜ときな粉がお餅にトッピングされていて絶品です
駅直結のビルの3階にあります。子育てをしている母親同士のコミュニケーションをとることもでき、子供も遊べるので、とても子育てに優しい施設です!
無料で遊べるところで施設が広い。歩き回れて色々なおもちゃもあって、隣の市なのですが、本日もですが、同じ月例のお友だちも連れてよく遊びにいってます。駅直結のビルなので天候が悪くても平気なのでおすすめです。
美しいハーブガーデンの散策やハーブグッズのショッピングが楽しめる年中無休・入場料無料の施設。9時から18時まで営業し、車の方は無料の県営駐車場を利用することができます。ハーブやアロマに関するグッズの販売コーナーや押し花を使ったストラップなどの製作体験教室、心地よい香りが漂うハーブガーデンなどがあり家族で1日中楽しむことができます。ハーブティーが楽しめるカフェもあるので、気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
シャトレーゼの工場見学でアイスが作られる工程を見ました。そのあとアイスが食べ放題の箇所で好きなだけアイスが食べられます