羽田・伊丹・名古屋へ便が出ている山形空港。展望デッキには椅子があり、間近でみる飛行機の離着陸はとても迫力があります。また山形のおいしい物や山形のお土産を売っているSHOPや郷土料理と地元の食材を使用した絶品の料理を味わうレストランもあります。イベントではフライトシュミレーターやなりきり撮影会、デモフライトなどの見学もできるので、HPで日程を確認してお出かけしてみてはいかがでしょうか。
「ペンションビートル」は、蔵王温泉にあります。バス停からペンションまでは送迎もして頂けます。地元食材を使った、牛スネ肉の煮込み、チーズケーキ等のお料理が楽しめます。朝食には、3種類の自家製パンを頂けます。近くに、共同浴場と露天風呂があるので、温泉のはしごを楽しめます。子供食も対応して下さるので、子供連れでも安心して利用出来ます。
貞観2年に第三世天台座主慈覚大師円仁が開いた、天台宗の東北を代表する霊山で、「山寺」と呼ばれる御山全体に広がる寺院です。「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」という松尾芭蕉の句でも知られ、国の重要文化財に指定されています。毎年元日には早朝から多くの初詣客で賑わいますが、積雪を予想して登山口に大・小の長靴を無料で用意してくれます。雪でなくても、1000弾を超える階段を登るので、歩きやすい靴をお勧めします。
1015段をゆっくり登れば子供でも登れます。
様々な自然、交流体験ができる施設です。屋内にはお風呂場や宿泊施設などがあり、屋外には、ハイキングコースやキャンプ施設などがあり、体を動かしながら楽しむことができるフィールドアスレチックもあります。申し込みをすれば、誰でも利用することができます。小さな子供から大人まで幅広い年齢でも楽しむことができる施設です。クッキングや製作など、様々なイベントも行われているのでホームページで確認してみて事前に申し込みしておきましょう。
自然に囲まれていてキャンプなどもできます。
広い食堂もあり、建物の中に床が土で遊ぶ場所もありました。
イベントなども開催しており、親子でのものづくり体験もできます!
あまり自然に触れたことのない都会の方、自然が大好きな子供、体を動かすのが大好きな子にはとてもおすすめです!
和とモダンが調和した館内でくつろげる温泉旅館です。温泉は開湯から700年という歴史ある秘湯で、源泉掛け流しの贅沢なお湯。ラウンジでは無料のドリンクサービスを行っており、贅沢な気持ちを満喫することができます。客室タイプは洋室、和室、和洋室があり、好みのタイプの客室でゆっくりとした時間を楽しめそう。予約制の送迎バスもあり、子ども連れの家族も安心です。また子ども用のスリッパ、浴衣の用意、子ども用の食器もあります。
山形県米沢市にある民宿です。豊かな自然に囲まれた場所にある、落ち着いた雰囲気の宿。ステンドグラス製作体験をすることができるのがこの宿の一番の特徴で、初めてでも丁寧に指導してもらえるのが魅力。また食事にもこだわっており、地元米沢の黒毛和牛を堪能できる米沢牛焼肉を味わうことができます。ステンドグラス体験や食事を楽しみに、宿を利用してみてはいかがでしょうか。
山形県鶴岡市にある旅館です。山形県内で唯一の、漁師が営む温泉民宿。日本海を一望することができる場所にあり、温泉に浸かりながら海を眺めることができる景観が自慢。厳選100%かけ流しの展望風呂と、新鮮な魚介をふんだんに使った料理がこの宿のおすすめポイントですね。アットホームであたたかみのある宿を、家族で利用してみてはいかがでしょうか。
山形県山形市にある和食店です。季節感あふれる和食を味わうことができる懐石料理をはじめ、厳選された質の高いお肉を目お前の鉄板で焼き上げる鉄板焼きなどを味わうことができる店。どの料理も旬の食材をふんだんに取り入れており、食事を通して季節を楽しむことができるような料理が自慢。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
山形県米沢市にある回転寿司店です。本格的な味わいのお寿司をリーズナブルに味わうことができる店として、老若男女問わず幅広い世代の人たちから高い人気を誇っている店。毎日仕入れる新鮮な魚介を店内で切ることにこだわっており、鮮度の良い寿司を提供することがモットー。またしょうゆやガリ、お茶にまでこだわっているのもこの店ならではですね。家族で気軽に寿司を味わってみてはいかがでしょうか。
山形県山形市にある、アットホームな雰囲気で温かみのあるカフェです。「地産地消」をコンセプトとしている店で、農家から直接買い付けた産地直送の旬の食材を使った体に優しい料理を味わうことができます。ベジタブル&フルーツアドバイザーの資格を持つシェフがつくる、「健康」をテーマにした料理を、気軽に味わってみてはいかがでしょうか。
創業昭和23年という歴史ある老舗焼肉屋さんです。うまい肉を売る店という信頼を大切に、うまい、新鮮、安全なお肉を提供することをモットーにしています。ランチタイムは午前11時30分から午後2時30分まで。平日のディナータイムは午後5時30分から夜11時までとなっています。また週末と祝日のディナータイムは午後5時からです。自家製のタレは2種類あり、はちみつ入りの子どもも好きな味もあるのが嬉しいですよね。
寿司としゃぶしゃぶの食べ放題のお食事処です。午前11時から深夜12時まで営業しており、食べ放題のランチタイムには100分間で57品を食べ放題にすることができます。幼児は無料、小学生は半額ですので、子ども連れの家族はお得にお食事をすることができるのが嬉しいですよね。食べ放題のメニューには、寿司、しゃぶしゃぶ、野菜、逸品料理、揚げ物、ごはん、お蕎麦、うどん、子どもセット、甘味などがあって楽しい時間を過ごせそう。
美しい日本庭園と自然の風景に囲まれた宿。客室は通常の和室から、露天ぶろ付きの部屋、リビングのある木品質など、生活スタイルや目的に応じて選ぶことができます。温泉は日本庭園を臨む露天ぶろや大浴場が用意され、ゆったりと心行くまで堪能することができます。山形県産の食材にこだわり作られた郷土料理を堪能でき、アレルギー対応ももちろん受け付けています。必要な際は予約の際に申し出るとよいでしょう。春には桜、夏にはホタル、秋には紅葉と、四季折々の変化を楽しむことができる宿。ぜひ、家族揃ってお出かけください。
キッズルームがある部屋に泊まったのですが、部屋食にしてくれたしオムツ、お尻ふき、子供イスも全て揃って広々した部屋でした。
道を歩いていると目にする色々な種類の花や木。そんな、なかなか名前を知ることも無い草花から、有名な草花まで、多種多様に植物をそろえている山形市野草園。園内は広く、それぞれの植物ごとに区域が分かれていて見やすいです。また、催し物も頻繁に開かれていて、植物にとても興味を持つことができます。広い芝生の生えた場所もありますので、小さな子どもさんも伸び伸びと楽しむことができます。ご家族で野草の観察にお出かけしてみてはいかが。
シーズン毎にイベントあります。広くてボール持って遊ぶ子どももいます。結局は山なので、坂道キツイ人は大変かも。花もたくさんあって、ゆっくりできます。
映画の撮影のために建てられてセットなどを一般に公開している撮影所。26万4千坪という広大な敷地内は、戦国大手門エリア・農村エリア・宿場町エリアなどに分かれています。弓矢や剣術の体験や、着物などの衣装を着て記念撮影できるので、子どもが小さな武士に変身することもできます。数多くの映画やドラマなどで使われた、リアルな町並みにいるとタイムスリップしたような気分を味わうことができますよ。
1歳児連れで行きましたが、屋敷に入って着物を着てごっこ遊びをさせたら喜んでいました。
撮影用の屋敷やボロボロの小山ばかりで遊ぶと言うより見てまわるだけになります。
夕飯のとき子どもようにお子様プレートを準備してもらった、とても美味しかった