馬見古墳群がある都市公園。広々とした園内は1年を通じて四季折々の花が咲き誇り、中でも約100種類の花菖蒲が咲きそろう6月頃は多くの人々が観賞に訪れます。施設入り口の『公園館』では古墳や馬見丘陵公園、周囲の様子を模型や映像で見ることができ、清潔感あふれるトイレも設置。広々とした芝生広場でボール遊びやバドミントンも楽しいですよ。暑い日は大きなドーム屋根の下でお弁当を広げてゆっくり過ごすのもいいですね。
「竹取公園」は、竹取公園東バス停留所から徒歩5分程の場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。芝生広場、大型遊具を有するわんぱく広場、そり遊びが出来るちびっ子ゲレンデ、古代住居広場、花とせせらぎ広場、ベンチで休憩が出来る展望広場等があるので、子供から大人まで楽しめる公園です。入場無料なのでお財布に優しいです。
大型遊具もあり、そり滑りもあるので
子供が大好きな公園です。
グランドでボール遊びもでき
1日中楽しめます。
お弁当を持参して、よく遊びに行きます。
室生ダム湖畔のスポーツ公園です。アスレチック要素のある木製の遊具やロングスライダーなど、わんぱくな子どもたちが喜ぶ遊び場がいっぱい。広々としているのでシートを広げて休憩したり、お弁当を食べたりもできます。森の中の公園だけあり自然に恵まれており、春になると花々が一斉に遊具の周りを彩ります。入場料・駐車場ともに無料なので、時間を気にせずゆっくりと過ごせますね。駐車場はわかり辛く、茶色の建物のトレーニングセンターを曲がったところが公園の駐車場なので注意が必要です。
日帰りできる範囲で行ける、子供が楽しめる公園を探していきました。 ローラースライダーが長く、アスレチックの要素もあり、子どもは楽しそうでした。
生駒山の中腹にある幅広い年代の方が楽しめる公園。多目的広場でのサッカーやドッジボール、テニスコートなど様々なスポーツを楽しむことができます。フィールドアスレチックには生駒の伝説をテーマにした30のアスレチックがあり、スタートからゴールまで約800mのコースを攻略し、体力年齢を測定することができます。小さな子でも遊べる木製遊具やハイキングコース、レストランや浴場などもあり、子どもから大人まで一日中楽しめます。
晴れた日には絶好の遊び場。
少し大きな子供や大人には、関西でも有数のアスレチックもあり。
汗をかいたらお風呂もある。
言わずと知れた日本有数の観光スポット奈良公園。東大寺、興福寺、春日大社など有名な寺社仏閣を要する雄大な公園です。公園内は整備された道が多く、多目的トイレが各所に配置されているので子ども連れや障がいのある方にも十分な配慮がなされています。散歩やピクニックをするもよし、鹿と戯れるもよし、寺社仏閣を巡るもよし。なお鹿は野生動物のため、適度な距離をとるのをお忘れなく。どの季節も見どころが満載の奈良公園に、ぜひ足をお運びください。
家族3人子供1歳11ヵ月の子と行きましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
暑かったですが鹿さんに鹿せんべいやって散歩して楽しかったです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
人懐っこくて全然逃げないし沢山戯れました!
せんべいあげるときお尻をツンツン催促されてちょっと怖かったですが(笑)
子供もニコニコして楽しそうでしたʕ…
奈良健康ランドは年中無休で24時間営業!地下800mから湧き出る温泉や岩盤浴、スパ、アミューズメント、食事や宴会が楽しめる施設。レストランや焼肉屋で食事が楽しめる他に毎週土曜日曜には吉本新喜劇も観られます。また、夏限定のレジャープールも人気!ウォータースライダーや流水プールで子どもから大人まで盛り上がります。施設内には奈良プラザホテルが入っているので、そのまま宿泊もでき、1日中満喫出来ちゃいます。
奈良県宇陀市にある複合公園。遊具場では2頭の恐竜がお出迎え。広い敷地内にある大型コンビネーション遊具は、子どもが喜ぶこと間違いなしですね。少年サッカーや野球のグラウンドを格安で借りれる他に、キャンプ場やバーベキュー場が併設されており、夏休みにはもってこいの遊び場になりそう。木工教室やハーブ教室、シイタケ収穫体験など、季節に合わせた様々なイベントを開催。家族で体験してみてはいかがでしょうか。
恐竜の大型アスレチックで、子どもが夢中で遊んでいました。自然の中の大きな公園で水遊びもでき、とても気持ちが良いです。アスレチックで子どもとうっかりはぐれそうになったことも…。仲良しのお友達と行ったのでとても楽しそうでした。
駐車場から少し歩いたので、0〜1歳くらいの子はベビーカーがあった方が安心かも…
1年中楽しめる町営のプール。屋外プールには15メートルの高さから曲線を描きながら滑降する迫力満点のウォータースライダー、浮き輪でバランスをとりながらの急流を下るリバーライド、自然の川の流れのようにゆったりと泳げる流水プールがあるほか、幼児用のきのこ傘の噴水プールがあります。屋内プールは地下650mから湧き出る温泉を利用しているので泳いでいるうちに体がポカポカ。季節を問わず一年を通して泳ぐことができるプールとして幅広い年齢層に利用されています。
家族で夏休みにいきました。入場料が安くて、入れ替え制ではないので1日遊んでいられます。ウォータースライダー(身長制限あり)、流れるプールがあり大きなお子さんも楽しめますし、浅いプールが2つあり小さなお子さんももちろん楽しめます。
場内には、フードコート、自動販売機があります。また簡易テントをはってい…
奈良県立フォレストパーク神野山内にある牧場です。約50頭の羊を飼育しており、えさをあげたり触れ合ったりすることができます。白くてふわふわとしたひつじを眺めているだけで癒し効果は絶大?!園内で販売されている羊せんべいを与えると、次々と集まってくるのが楽しいです。山頂にある公園で、景色がとても良いことでも知られています。入園料無料なこともあり、休日にはこども連れでにぎわっています。天気の良い日にぶらりとお出かけしてみては?
たくさんの羊と、柵ごしではあるが直にふれ合える。芝生広場や公園などもありハイキングもできる
奈良県葛城地区の水質浄化施設。し尿及び浄化槽汚泥処理場の見学及び、隣接するごろごろ広場は子供たちが楽しめる広場になっており、遊具が設置されています。長い滑り台の遊具などがあり、人気です。また、季節によっては、芝滑りができ広い芝生の傾斜をすべる子供たちでにぎわいます。遊具の利用は必ず保護者の観察のもとで行ってください。
自然豊かで遊具も豊富なので沢山遊べる。トイレも綺麗なので、お弁当持参しても手洗いに困らない。かもきみの湯という温泉施設もあるので、思い切り遊んで、汗をかいても、帰りに入ってかえっても良い。レストランもあるので、ご飯持参しなくても食べられる所や、休憩に良い。
近鉄橿原線「ファミリー公園前」駅からすぐの場所にあります。野球場、テニスコート、トレーニングジム、フィットネススタジオ、屋内競泳プール等を備えています。流れるプール、スライダー、幼児用プール等があるファミリープールは家族連れを中心に人気。屋外の子ども広場では、ミニ電車に乗ることも出来ますよ。小さな子供から大人まで楽しめます。
美味しいカキ氷屋さんがありトイレも綺麗で子連れでいきやすいです。
緑が豊かで自然にふれることができる公園。大渕池を囲んで東地区と西地区の2つの公園になっています。東地区はテニスコートや運動場などスポーツ施設が揃っています。西地区はファミリー広場、児童広場等子どもの遊び場があります。芝生の広場も広々としています。どちらもそれぞれに駐車場があります。いろいろな遊具もあり子どもを連れて気軽に遊びに行くにはもってこいの場所です。タコすべり台は迷路のようになっていて子どもに大人気です。
広い敷地に数多くの遊具が設置されていて一日中楽しめます。
かなり広いので一日では回りきれないかもしれませんが、子供は大満足でした。
敷地の割に駐車場が狭いので、行くなら朝から行った方がいいと思います。
葛城山ろくに広がる公園。園内には四季を通して様々な花が咲き乱れ、どの季節に行っても美しく彩られた様子を見ることができます。園内は芝生が整備されており、どこにでも寝転んで森の空気と青い空を満喫することが可能。お弁当を持ってピクニックをするのにも最適です。遊歩道が整備されているので、小さな子どもを連れてベビーカーでのお散歩にも。アスレチック遊具や滑り台も配置されているので、休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
入場料、駐車料無料で遊べる!矢田山遊びの森は自然の中で思いっきり遊べる公園。公園までは車一台が通れる険しい道でちょっと大変ですが、着いたら広い公園が待っています。遊具などはありませんが、広い広場でボール遊びをしたりバドミントンをしたり、ピクニック気分でお弁当を食べるのも◎。夏には小さい川のような水遊び場で泥だらけになりながら遊べて楽しい!園内には他にも大きな池やハイキングコースもあるので、散策も楽しめますよ。
お弁当持って、ピクニック。子供と自然とたわむれるなら、ここお勧めです。
特に遊具とかはないですが、緑が多く、とてもリフレッシュできます。
子供も、ボール遊び、鬼ごっこ、などとても楽しんでました。
五条中央公園は、吉野川沿いにある大きな公園です。レジャーシートやバトミントン等を持ってきて遊んだり、お昼ご飯を食べたりすれば、大人も子ども一日中も楽しむことができます。大きな遊具もたくさんあります。なかでも人気の施設は、ドーム型の巨大トランポリン。大きな子も小さな子もこのトランポリンで大はしゃぎすること間違いなし。春には婦人会や自治会等が管理している桜やチューリップ等の花が咲くきれいな公園です。
無料です!巨大なトランポリン(空気で膨らむ)があったり、遊具も普通の公園よりも、アスレチックで充実しています。
1年中美しいお花が楽しめる大きな公園です。
春は桜とチューリップが一面に咲き誇り
広大な敷地なので、良い散歩になります。
ベビーカーでも安心のスロープもあって
アスレチックもあります。
駐車場も広いですが大型連休やフェアの時は
満車になるほど人気で、親子3世代でよく行っています。
隣の竹取公園と…