関東の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット― ベビーカー入店 OK ―

439件中 301 〜 315件を表示
  • 佐倉市立美術館

    佐倉市立美術館

    • 美術館
    • 関東 千葉 成田・佐倉・佐原 佐倉・四街道
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    最寄駅から徒歩8分の場所にある美術館です。入館料は無料で、月曜日が休館日となっています。開館時間は午前10時から午後6時までです。この美術館は、石造りのレンガ色のレトロな建物をエントランスホールに使用していて、とても印象的な建物です。1階にはカフェが入っていて、美術館の作品を鑑賞した後に、このカフェで一休みしていくのもグッド!無料で入館することができるので、子どもと一緒に訪れて、一緒に様々な展示物を見てみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • DIC川村記念美術館

    DIC川村記念美術館

    • 美術館
    • 関東 千葉 成田・佐倉・佐原 佐倉・四街道
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    千葉県佐倉市にある美術館です。オランダ絵画の巨匠レンブラントやモネ、ピカソといった世界の名画や、近代・現代を代表する絵画作品を楽しむことができます。ガイドツアーや小中学生の見学を補助する「美術教育サポート」なども行っており、作品の理解をより深めることができる環境が整っています。気軽に芸術に触れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • JR成田線
    • ベビーカーレンタル
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 人間国宝美術館 (にんげんこくほうびじゅつかん)

    人間国宝美術館 (にんげんこくほうびじゅつかん)

    • 美術館
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 湯河原・真鶴
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    人間国宝と呼ばれる人々の作品を展示して、鑑賞することを目的にしている美術館です。技を極めた方々だけが到達することができる、「日本の美」を、この美術館で鑑賞し、日本人の心のふるさとに浸ってみてはいかがでしょうか?特別企画展も開催されますので、お見逃しなく!入館料は、小中学生が200円、一般の方は、抹茶と菓子付きで1000円です。年中無休で、午前9時30分から午後5時まで開館しています。子どもと一緒に、この美術館で、しっとりとした時間を過ごしましょう。

    • ベビーカーOK
    • JR東海道本線
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • オーエンス八千代市民ギャラリー

    オーエンス八千代市民ギャラリー

    • 美術館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 習志野・八千代
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    常設展などで美術を楽しむことができる、市民ギャラリーです。飲食可能なフリースペースもあるので、子ども連れの方でも安心。お飲み物や、ホットドッグなどの軽食、そしてアイスクリームやマカロンなどのスイーツをいただくこともできます。開館時間は、午前9時から夜8時までで、月曜日と年末年初は休館日です。小学生までの子どものアトリエが土曜日に開催されていて、その時々で様々なものを作ります。興味があるものを見つけたら、お問い合わせください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • やちよ 絵手紙の森美術館

    やちよ 絵手紙の森美術館

    • 美術館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 習志野・八千代
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    やちよ 絵手紙の森美術館は千葉県の八千代市にある絵手紙の美術館。飾らない絵と言葉を、誰かに喜んでもらいたいという優しい気持ちを伝えるために、真心を込めてはがきや色紙にしたためた、贈る手紙。その素敵な絵手紙の数々が展示してあります。 ベビーカーでの入館も可能で、優しい間接照明の灯る館内で、リラックスしながら観覧できますよ。絵手紙の販売も行っていますので、こころに染みる作品を探してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • キャレモジ

    キャレモジ

    • 美術館
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 原宿
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    日本で唯一のインテリア書道と墨アートのギャラリーです。ギャラリーでは常設作品を展示・販売しており、作品はすべてオリジナルの一点モノ。店頭では約2000点の作品を取り扱っています。また、希望の文字、サイズ、デザインで一から作ってもらえる特別注文も可能。展示・販売のほかにインテリア書道の教室も開講しています。

    • ベビーカーOK
  • 矢沢のヤナ

    矢沢のヤナ

    • その他観光名所
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    「やな」とは、川をⅤ字型にせき止め、流れを集めた場所に、大きな青竹の上に細く割った竹などで編んだ簾を設け、産卵のため下流に下る鮎や鰻を取る仕掛けのことをいいます。 矢沢のヤナでは、やな漁、池でのつかみ取りができたり、川魚料理が味わえます。炭火で鮎を焼きながら食べられる炉端焼き場があり、やなやつかみ取り用池で獲った魚をその場で焼いて食べることもできますよ。各テーブルに炉端が付いているので出来たてを味わえ、子供にも貴重な体験をさせてあげられますね。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
  • 町立湯河原美術館 (ちょうりつゆがわらびじゅつかん)

    町立湯河原美術館 (ちょうりつゆがわらびじゅつかん)

    • 美術館
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 湯河原・真鶴
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    平成10年に、老舗旅館を改装して開館された美術館です。さらに、平成18年にはリニューアルオープンしています。美術館に隣接する日本庭園では、四季折々の景色を楽しむことができる自然の景色を楽しむこともできるので、家族で出かけるには絶好の場所。水曜日は美術館が休館日となっています。ミュージアムカフェは、日曜日から木曜日までが、午前10時から午後4時30分まで、金曜日と土曜日が夜9時30分まで、オープンしています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • JR東海道本線
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 圓藏院 (えんぞういん)

    圓藏院 (えんぞういん)

    • お寺
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま市 見沼区・岩槻区・緑区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「円蔵院」は、埼玉県さいたま市にあります。法印隆景僧都が開山したと言われており、真言宗智山派のお寺です。こちらにはさいたま市の天然記念物に指定された樹齢100年のシダレザクラがあり、多くの方が桜を見に訪れます。また、「オオイチョウ」も見事で、銀杏をたくさん実らせ、境内一面が黄葉で覆われる秋も見応えがあります。室町時代に作られたと言われている絹本着色十二天画像や円空仏もあり、どちらも大宮市指定文化財となっています。

    • ベビーカーOK
    • JR高崎線
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 春におすすめ
  • 川越市立美術館

    川越市立美術館

    • 美術館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 川越
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    市民が自由に芸術に触れることができる美術館。常設展、企画展ともに日本人作家の作品が展示されており、日本の原風景を感じることができます。イベントも随時開催されており、大人向け、子ども向けがあるので、気になるものがあったら参加されるのもおすすめ。毎月第4土曜日には子ども向けのアートの体験活動も行われています。各イベントともに定員が決まっている場合がほとんどなので、参加される場合はホームページでご確認を。家族で美術に触れる一日を過ごしに行かれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 西武新宿線
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • さいたま市大宮盆栽美術館

    さいたま市大宮盆栽美術館

    • 美術館
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま市 北区・西区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    盆栽を集めた美術館。館内はプロローグから始まり、コレクションギャラリー、座敷飾り、盆栽庭園にいたる順路が用意されており、生きた芸術作品である盆栽を間近で鑑賞することができます。プロローグの盆器や水石、絵画資料は週替わりで展示されており、その後の盆栽も季節に合わせた展示が行われるので、何度行っても見ごたえを感じることができます。企画展も開催されており、盆栽に関する資料を鑑賞することができます。今や国内外から熱い注目を集める盆栽を、家族で見に行かれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 芦ノ湖

    芦ノ湖

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    箱根の定番観光スポット。遊覧船や関東屈指のパワースポット箱根神社が有名です。芦ノ湖ではワカサギ、ヤマメ、ヒジマス、ニジマスなど様々な魚を釣ることができます。芦ノ湖は釣りの解禁期間が関東内でも早いので真冬の寒さを避けたいという方におススメです。ボートにはベビーカーを乗せることができないので注意してください。

    • ベビーカーOK
  • 湘南平(高麗山公園)

    湘南平(高麗山公園)

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 大磯・二宮
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「湘南平(高麗山公園)」は、平塚市と大磯町に跨る約140㎡の公園で、絶景が楽しめる「湘南平ゾーン」、バーベキュー等が楽しめる「子供の森ゾーン」、本格的な自然が楽しめる「浅間山ゾーン」の3つから成る。標高約180mの山頂を湘南平といい、テレビ塔付き展望台と、平塚産の食材を使用した料理を提供するレストハウスがある。360度の展望と自然環境に恵まれ、サクラの名所になっている。神奈川の景勝50選の1つだ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 晴れの日におすすめ
  • 水天宮平沼神社

    水天宮平沼神社

    • 神社
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜駅周辺
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    相鉄線・平沼橋駅から徒歩1分の場所にある水天宮平沼神社は、安産祈願に多くの妊婦さんが訪れるスポット。境内には文久3年に建てられた社を元に平成元年に改築された本殿と大正2年建立の拝殿、伏見稲荷の神様を祀る稲荷神社、火・竈の神様を祀る竈三柱神社、京都の北野天満宮の神様を祀り学問向上にご利益があるとされる天満宮などがあり、いろいろな神様を参拝することができて◎。安産祈願は混雑していなければ1組ずつ祈願しています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    相鉄線平沼橋駅目の前にある水天宮平沼神社。境内はこじんまりとしていて、普段は、とても静かです。(線路沿いなので、電車の音はあります)
    安産祈願でお世話になりましたが、戌の日は、大変混雑します。(受付から、1時間待ちました。うちは近くなので、妊婦の私は自宅待機しておりました)
    この神社での安産祈願は、…

  • Bunkamura (ブンカムラ)

    Bunkamura (ブンカムラ)

    • 美術館
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    最寄駅から徒歩5分の距離にある複合文化施設です。駅から無料シャトルバスも運行されているので、とっても便利。映画館、展覧会、レストランやショップなどがあるので、楽しみがたくさんです。地下1階には、いつでも自由な形で芸術に親しむことができるミュージアムもあるので、自然な形で芸術に親しむことができるのが嬉しい!子どもと一緒に、普段から芸術に身近な場所にいることができます。素敵なショップでのお買い物もお楽しみに!

    • ベビーカーOK
    • 東急東横線
    • JR山手線
    • 東急田園都市線
    • 東京メトロ銀座線