東京の子供にオススメの学びにつながるスポット

564件中 166 〜 180件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、東京の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」

    ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」

    • 博物館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 千駄木
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    フランスの博物学者「アンリ・ファーブルファーブル」に関するに関することはもちろん、昆虫や自然に関する展示を行っている昆虫館。1階の展示スペースでは、ファーブル直筆のノートや、「ファーブル昆虫記」に関する標本などが数多く展示されています。書籍や絵ハガキ、昆虫グッズなどの販売もされており、昆虫好きな子供から大人まで楽しめる施設です。イベントも開催されており、昆虫観察&採集会・標本教室・昆虫教室などがありますよ。人気があるので、気になる方は要チェックです。

    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 東京メトロ千代田線
    • 東京メトロ南北線
    • 自由研究のネタに
  • 東京ウィメンズプラザ

    東京ウィメンズプラザ

    • 図書館
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 表参道・青山
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    5

    豊かで平和な男女平等参画社会の実現に向けて、都民と行政が協力して取り組む具体的、実践的な活動の拠点として利用されている施設。男女平等参画への理解を深めるための講座などが開かれています。施設には円形のホールがあり、講演会、ピアノの発表会などに利用されています。図書館もあるので、教養を深める施設としてもご利用いただけます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    東京ウィメンズプラザフォーラムを 明日も行なってます!
    子育て支援 男女平等参画など 子連れで楽しめる内容も!!
    明日11月12日 土曜日は ベビーダンスが親子で1500円で 参加できますよ〜
    抱っこ紐で抱っこしながらダンスできちゃう 赤ちゃんがいる方は必見の内容です!産後エクササイズにもなるし 赤…

  • 東京スカイツリータウン

    東京スカイツリータウン

    • プラネタリウム
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    自立式電波塔として世界一の高さを誇る、東京スカイツリータワーのある街です。最寄駅からバスでタウン内まで入ることができる便利なシャトルバスも運行されていて、とっても便利になっています。楽しいイベント、美味しいお食事、おしゃれなショッピング、素晴らしいサービスなどがいつでも楽しめる場所になっています。観光スポットとしても、普段のお買い物としても便利な場所になっているので、是非一度お立ち寄りください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夜景がきれい
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 墨田区横川コミュニティ会館

    墨田区横川コミュニティ会館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    1

    墨田区横川コミュニティ会館は地域の子ども達のための児童館。児童室・図書室・学童に分かれていて、児童室にはグループ室・体躯室・遊戯室・音楽室があり、遊戯室は輪投げや積み木などのおもちゃが置いてある幼児向けのお部屋になります。グループ室では、工作や塗り絵、ゲーム大会や映画会なども開かれますよ。図書室では本を読むだけでなく絵本や紙芝居を使った「おはなしのじかん」なども行われていますので、小さなお子様からお兄ちゃんおねえちゃんも楽しんで過ごすことが出来る施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    4階に未就学児まで使用できる児童室があります。コンビカーやブロック、おままごとなどおもちゃがあります。おむつ交換台あり。授乳の際はカーテンで仕切るスペースがあります。

  • 森永乳業 東京多摩工場

    森永乳業 東京多摩工場

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 立川・八王子 武蔵村山・東大和市
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    93

    東大和市にある「森永乳業 東京多摩工場」では、工場見学を開催しています。ガイドの説明、VTRの鑑賞が済んだら見学がスタート。牛乳やカップ飲料の製造過程の見学を通し、乳飲料が出荷されるまでの工程を学びます。また、希望者にはチーズづくり体験や、森永乳業独自の制度である「風味パネルマイスター」の体験コースもあり、五感を使った体験が魅力です。最寄駅から徒歩で行けるのもありがたいですね。参加したい方は事前に電話予約してください

    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    家族で行きました。初めて見る工場にビックリしながら、でも短時間で飽きずに見れるよう工夫されていて良かったです。チーズ作り体験、家に帰っても再度やりました。簡単に再現出来て娘は大満足してました。

  • 西落合児童館

    西落合児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 椎名町〜桜台
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    4

    哲学堂公園から歩いて5分ほどの所にある児童館。建物の3階が児童館ですが、エレベーターがあるので、ベビーカーでも安心です。広い遊戯室や

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
  • ヘヤニワ 親子のピクニックスペース

    ヘヤニワ 親子のピクニックスペース

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    39

    ヘヤニワはお子様連れ専用の有料フリーペースです。飲食物は完全に持ち込み自由ですし、保護者の目の届く範囲に子供用のプレイスペースが有るため安心してくつろぐことが出来ます。事前に予約もできますが3時間以上なら貸切もできるため、お誕生会やお友達同士の交流会、パーティーなど多目的に利用できると思います。絵本コーナー、漫画コーナー、流し台にレンジ、食器、プロジェクターなど設備がかなり充実していて自由に利用することができフリータイム料金なら一日過ごすこともできるのでぜひ予約して出掛けてみては!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    店内は人工芝が敷かれていて、部屋の半分が遊び場スペースで子供は大はしゃぎです☆
    ママ達は持ち込みOKのお弁当やお菓子を食べながらお喋り♪
    親子で楽しい、ママ友で楽しい空間です!
    オムツ替えや、授乳スペースも完備!電子レンジも有りますので離乳食温めOK!ちょっとした飲み物などの販売もしてます。

  • スクエア21・女性センター

    スクエア21・女性センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 府中・調布 府中
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    2

    スクエア21・府中市女性センターは、女性問題を解決するための学習の機会と場を提供し情報・資料の提供や交流・相談などの事業を行っている施設です。子育てで離れたママの再就職支援講座や青少年自身の悩みや、子育て(親子関係、子どもの引きこもり、不登校など)について、相談員が面接または電話での相談を受けてくれます。館内にはおむつ替え設備もあるのでお子様を連れていても安心です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    おむつ替えベッド、授乳スペースあります。
    トイレ個室内にベビーキープと、ねんね期の赤ちゃんを横にしておけるスペースがあるので、おすわり前の赤ちゃん連れでも大丈夫です。
    保育室は施設予約が入っていない時は一般開放されています。おもちゃが少ないので、沢山は遊べないかな。

  • 子育てひろば 江戸川橋  

    子育てひろば 江戸川橋  

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 神楽坂
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    子育てひろば 江戸川橋は子育て中の親と未就園児が一緒に安心して遊びながら他の親子との情報交換や交流が図れる場です。小さい子向けの催しは11:15~読み聞かせ、手遊びの会15:30ころから手遊び歌などが行われています。文京区のボランティアの方がいらして月1~2回読み聞かせの会が行われることもあるそうです。指導員の方が常駐していて子育ての悩みなども相談にのってくれます。地域でお友達を作りにぜひお出かけしてみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
  • 相原ブルーベリー農園

    相原ブルーベリー農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    7

    相原ブルーベリー農園は都心から近く完全予約制で入園希望日を第3希望まで決めて予約すると空いている時間を教えてくれ安心して出掛けられます。畑の中はベビーカーはだめですが、そばまでは行けるとのこと。トイレなどは農園内にはないですが相原中央公園内にみんなのトイレや管理事務所がありますので対応できそうです。こちらの農園は自然のトマトやカブトムシを見ることもできますのでぜひ夏の思い出に出かけてみませんか。

    • 要予約
    • 夏休み

    たっぷりブルーベリー収穫できます。
    子供も楽しんで収穫できます。
    山の斜面にあるので、スニーカーなど歩きやすい靴で行ったほうがいいです。

  • 弦巻区民センター

    弦巻区民センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 三軒茶屋・世田谷
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    弦巻区民センターは世田谷区の公共施設。音楽室や会議室体育室など様々な施設が入っています。2階には、ぷるる弦巻児童館(子育て支援館)9:30~18:00があり0歳から参加できるサークル活動やイベントが行われています。児童館は月曜日、第2・第4日曜日、祝日(月曜日と重なった場合は翌日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日)以外は開いているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。区民センター一階には授乳おむつ替え施設が有りますので利用する場合は受付でお声かけしてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 中央区立日本橋図書館

    中央区立日本橋図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    平成27年現在、本13.8万冊 雑誌195種 CD・DVD10292タイトル 新聞35紙 座席数170席を有する中央区の歴史ある図書館です。最寄りは人形町駅と水天宮前駅で、公共交通機関でのアクセスがいい場所にあります。1週間を通して開館しているので便利です。現在は改修工事中ですが、平成29年の4月1日には新しい児童コーナーがオープンしました。おはなしの部屋では、子どもとゆっくり座って絵本を読んだりできますよ。中央区は子ども読書活動推進計画を掲げており、子どもの発育のために良い本を多く取り扱っています。どんな本がいいか決められない時には館の方がお手伝いしてくれるので、気軽に足を運んでみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ日比谷線
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • たばこと塩の博物館

    たばこと塩の博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    8

    とうきょうスカイツリー駅から徒歩8分!JTが運営するたばこと塩の博物館は、たばこの歴史や文化、塩について学べるスポット。館内は5つのフロアに分かれていて、2ndフロアでは「塩の世界」、3rdフロアでは「たばこの歴史と文化」の常設展示を見学できます。その他のフロアには図書閲覧室や多目的スペース、視聴覚ホール、ワークショップルームがあり、講演会やたばしお寄席など様々なイベントが行われます。毎年恒例の「夏休み塩の学習室」では、塩の実験やワークショップが体験できるので、自由研究にぴったり!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    キレイで空いてて、子連れにぴったりの施設です。入場料がとても安いのに、見ごたえありました。塩の展示が特に楽しかったです。
    残念なのは授乳室があるものの、受付に声をかけなければならなかったり、オムツが捨てられなかったりするところです。

  • ブリヂストンTODAY(ゴムとタイヤの博物館)

    ブリヂストンTODAY(ゴムとタイヤの博物館)

    • 博物館
    • 関東 東京 小金井・国分寺・国立 小平
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    73

    小川駅東口より徒歩4分にあるタイヤとゴムの博物館。タイヤの基礎知識を学んだり、ブリヂストンの技術で開発されたMotoGP、Super GT、F1などのレース用タイヤを見学できたり。またタイヤの生産工程や環境への取り組みも学べます。実際にレースに使われたF1のタイヤや飛行機のタイヤなども見ることができて迫力満点。子供達だけでなく大人も楽しめる博物館に1度訪れてみてはいかがでしょうか。

    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    タイヤのしくみが分かり子どもが楽しんでくれてよかったです。(娘 記)

  • 港区立高輪児童館

    港区立高輪児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 品川・五反田・大崎 品川
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    20

    港区の品川駅近くにある児童館。駅から近いので買い物ついでに遊びに行くことができます。2011年に作られた綺麗な建物で周りは閑静な住宅地。周りには公園があり、天気が良い日には遊具でも遊べるのが良いですね。幼児の部屋ではおもちゃや絵本もあり、室内で遊んでも子供達は満足できそう。たくさん遊んだ後はベビーカーでお昼寝して貰って、パパとママはゆっくりお買い物も良いですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内

    年齢別に分かれて遊べるため安全で、パパ仲間もでき子供たち以外との交流も広がります。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、東京の習い事を探してみよう!コドモブースターへ