帝国麦酒の工場施設として建てられた歴史的建造物。2000年までサッポロビール九州工場の醸造施設として使われていましたが、移転したことをきっかけに、歴史的建造物を未来に伝えようと4棟の煉瓦造施設を資料館やイベントスペースとして利用されています。写真展やコンサート、手作りマーケットなど様々なイベントが行われているので、お子さんと一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
日本の近代文学に偉大な足跡を残した詩人北原白秋。大きな造り酒屋だった北原白秋の生家は、土蔵造りの古風な建物。明治時代の白壁を観ることができます。生家内には白秋の著書や遺品、柳川の風物にゆかりの深い資料が数多く展示されていたり、記念館では水郷柳川の民俗資料や白秋の詩業を紹介したりととても見応えのある記念館になっています。館内では白秋にまつわるグッズを購入することができるので、来館の記念にいかがでしょうか。
諫早市の北部にあり有明海、雲仙岳を展望できる白木峰高原にある体験型学習施設です。大型天体望遠鏡での天体観測や3Dハイビジョンでの天体映像などを楽しめます。また、2階の展示ホールでは、諫早出身の荒木幸史氏のコスモスの可憐な姿を描いた絵画が、常時展示され鑑賞することが可能です。その他にも体験型のイベントや科学教室なども開催されているので、ぜひ確認してお出かけしてみてはいかがでしょうか。
佐賀市が管理する健康増進支援施設です。施設内の4つのプールは同市の環境センターで出た余熱を利用したエコな温水プール。水中ウォーキングやアクアビクス、子どもたちの水遊びなど年中利用が可能です。水着やスイミングキャップの貸し出しもあるので、スイミングは初めてという方や、思い立って利用したい方も大丈夫です。サッカーや野球など屋外スポーツにも対応しており、インターネットでグラウンドやサッカー場を予約することができます。
室内プールがメインだが、中庭のようなところに人口の長い池のようなところがあり、自由に水遊びができる。
鹿児島空港に隣接していて焼酎造り工程を見学できる焼酎工場、チェコのボヘミアングラスを実演販売で買う事ができる工房、漬物やさつま揚げなどを販売しているうまかもん市場、季節の花々を見ながら食事ができるチェコガーデンなど楽しみ方がたくさんある施設です。レストランでは地ビールとチェコ料理を味わう事ができ、チェコの木工芸品店では手作りの木製おもちゃを買う事ができます。家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
チェコのおもちゃなどが置いてあり、手頃な値段で買える。 大人も楽しみながら遊ばせられる。
福岡市城南区の乳幼児親子の遊び場です。こぢんまりした子育て支援施設なので、ひとりで行っても大丈夫。積み木やままごとキッチンなど様々なおもちゃで自由に遊べ、子どもものびのびと楽しめます。土曜日と最終月曜日などお休みもありますが、日曜日は開いていますのでパパの姿も多いです。保険師・栄養士さんの相談日やベビーマッサージなども。要予約なイベントもありますので、チェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
無料で利用でき、雨の日も遊べます。木のおもちゃ等もあり、小さい子どもにもお勧めです。
薬院、平尾、千早の駅近くにある保育園です。どこも駅から近く通勤に便利。月極め保育も預ける日にちと時間によって料金が細かく設定おり、無いのが嬉しいですね。ベビー、ナーサリー、チャイルドと部屋も分かれていて安心できる環境になっています。年中無休で一時保育も◎。食事・おやつにも気を配っており、とても安心でお願いすることができます。保育所などを探している方はぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。
薬院駅のすぐ横にあり、保育をしてもらえます。立地がいいので預けやすく迎えに行きやすい。時間単位で預かってくれます。
「鹿児島市北部親子つどいの広場 なかよしの」は、鹿児島市にある子育て広場です。広く清潔な施設内には、たくさんの遊具がある「こども広場」があり、体を思いっきり動かして遊ぶことができます。また、授乳室や子ども用トイレ、相談室なども完備されています。対象は小学校就学前の子どもで、保護者と一緒であれば、だれでも利用することができますよ。生後2か月以上であれば、一時保育を利用することもできます。子ども連れではなかなか行けないヘアサロンに行くときや、たまにのママのリフレッシュにもぜひ利用してくださいね。
子育て中の親子が誰でも行ける施設で、おままごと、すべり台、ブロック積み、砂場遊び、外遊びが出来て、いつも子供は行くと帰らないという場所です。子育て講座が月に5回程あり、託児をしてもらっての雛人形作り(クレイアート)、親子ヨガ、リトミック等、材料代以外は無料でできる講座があります。
「葛原児童館」は、福岡県北九州市小倉南区にある4つの児童館のうちの一つです。施設内には「親子ふれあいルーム」が開設されており、0歳から18歳を対象としています。保護者と一緒であれば、幼児もいつでも遊ぶことができます。身体をたくさん動かしたり、頭を使ったり、手先を使って遊ぶ企画がたくさん計画されていますよ。登録制のイベントもあるので、一度問い合わせてみてくださいね。利用料は無料で、土曜日もやっています。
毎月、親子ビクスやABCランド、リトミックといった親子で楽しめるイベントがあります。参加すると、ママ友も出来ますし、気分転換になります。子供にとっても、もちろん為になることばかりです。
「鹿児島市民体育館」は、バレーボール3面・バスケットボール2面・バドミントン8面などがあり、団体での貸切利用や、小グループでの練習利用、個人利用もできる体育館となっています。利用時間は、朝8時半から夜9時までと、長い時間利用できるようになっているので、仕事が終わった後に社会人グループが利用したりするのにも最適です。多くの鹿児島市民の方々が利用している体育館です。また、こちらの体育館は避難所の指定にもなっています。
子どもの器械体操やリズム体操を行っているサークル活動でいっている。体育館の中を子どもたちが自由に走り回ったり、トランポリンや平均台など普段できないものをできるので、子どもも楽しんでいる。
九州アカデミー看護専門学校の敷地内に設立された子育て支援センターです。発達や育児に悩みを抱えている人からママ友を作りたい人まで気軽に利用できる施設。昼食やおやつの持ち込みができるので、生活リズムに合わせて出かけられるのも嬉しいところです。毎月1回以上開催される講話やイベント、発達の遅れがある子どもを対象としたぐんぐんひろばなど内容も充実しているので、ぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
支援センターです。おもちゃや本が豊富です。先生方が気軽に話しかけてくれるので子育ての悩みや分からないことなど聞いてます。
鹿児島銘菓「かるかん」や名物「さつまあげ」を製造している昭和製菓七ッ島見学工場は、無料の工場見学を行っているスポット。見学はグループや団体の他、おひとりさまでももちろんOK!日本食品衛生協会から食品衛生優良施設工場として協会会長賞を受賞している工場は、とっても衛生的。自動製造ラインで製造する様子を見学した後は、出来立てのかるかんやさつまあげを試食することができます。個人の場合、予約は不要なので、親子で行くのもおすすめ。
軽羹とさつま揚げの工場見学です。最後に試食があります。出来立てさつま揚げが美味しいです
子どもからお年寄りまで、老若男女を対象とした様々なイベントやワークショップが行われている施設。子育てに関する講演会や、子どもが安全に運動できる場として、地域の人々に活用されています。小さな子どもを持つ家庭にとって、貴重な情報交換の場でもあります。乳幼児を対象とした講座が無料で開かれているので、同じ年頃の子どもを持つ親同士、交流することができますよ。公民館だよりはホームページで確認できるので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。
毎年夏休みにモノ作り体験をしに行ってて、今年は椅子を作った。必要な木は切ってあってカナヅチを自分で使って作っていく。釘が真っ直ぐ入らなくて工夫して打っていた。
「佐々木町立図書館」は、長崎県にあります。とても綺麗な施設となっており、館内には一般書架コーナーの他、学習コーナーや読書コーナー、子どもの本コーナーなどがあります。また、お話しの部屋もあり、お友達や親子で絵本や紙芝居を楽しむことができますよ。カーペットコーナーもあり、カーペットの上でくつろいで読書をすることもできますよ。館内にある蔵書全体の約3割が児童図書となっており、赤ちゃん絵本やしかけ絵本など、いろいろな種類の絵本や紙芝居があります。
絵本の読み聞かせ会をやっていたので参加した。地域の高齢者がボランティアでしていて、子供が本に興味を持ってくれるようになった。
博多町家ふるさと館は明治・大正期を中心とした、古き良き時代の博多の暮らしを紹介する施設。みやげ処・町家棟・展示棟の3棟で構成されています。町家棟では町家をじっくり見ることが出来たり、博多織の実演を観たり体験したりできます。展示棟では博多の歴史がまとまった年表の他、博多祇園山笠の映像を観ることができます。みやげ処では博多の伝統銘菓や伝統工芸品・博多の歴史や文化にちなんだ書籍を購入できるので、来館した記念になりますよ。
櫛田神社からすぐ近く。
博多みやげ&日本みやげ(竹とんぼとかお面、紙風船系)がまんべんなく揃ってます。
祖母へは博多織のお財布、息子は印鑑入れを購入。
かばさんのアイスもある。
ロンドンの方へのお土産で剣道の博多人形がなぜか妙に喜ばれました。
落ち着いた施設。スタッフが優しく、いろいろな交流がある。子供向けに絵や科学的なイベントをしているので参加するとおもしろい。