長崎県の九十九島にある複合レジャー施設です。水族館「海きらら」をはじめ、シーカヤックの体験など、こどもがわくわくするようなレジャーが満載。長崎の海を知り楽しむことができます。観光客の多くは遊覧船でのクルージングを楽しみます。特にサンセットクルージングはロマンチックな気分にさせてくれます。水族館「海きらら」では温泉で館内の解説をしてくれる『アクアスコープ』が無料貸し出しされていますので、じっくりと展示を楽しむことが出来ます。
標高333mの稲佐山に整備された公園。山頂にある360度ガラス張りのビュータワーからは、港や市街地がぐるりと見渡すことができます。中でも日本三大夜景に数えられている1000万ドルの夜景は必見。ロープウェイがあるので小さなお子さま連れでも安心です。遊具ひろばには子供たちに人気の滑り台や木製遊具があり、体を思いっきり動かして遊べます。他に猿園や鹿園もあります。広い無料駐車場があるというのもパパ、ママにはうれしいですね。
入園料や駐車場は無料で、遊び場もあり、お弁当を持参でゆったりと過ごすことができる。遊具も少しですがあります。
広大な緑の広がる百花台公園には、子供が楽しめる遊具施設がたくさんあります。遊戯広場は、比較的小さな子供でも遊ぶことができる遊具があり、ターザンの森では、アスレチック要素のあるハードな遊具があるので、月齢にあった遊び方ができます。入園料も駐車場も無料で一日たっぷり遊べます。公園は遊具がたくさんあるので、一日ではあそびきれないほどです。
公園ですが、とにかく広い。子ども用遊具がたくさんあります。小さな子供から小学生まで幅広く遊べるので、歳のはなれた兄弟でも退屈しません。
琴平スカイパークは標高330mほどの小高い場所にある、子どもから大人まで楽しめるレジャースポット。園内には全長99.9mのローラースライダーや複合遊具「忍者とりで」、草そり、パターゴルフ、パラグライダーエリア、展望台、幼児向け遊具のある芝広場があります。春になると、999段の階段の横にきれいな桜並木が続きとてもきれい。お花見にもぴったり。日曜日のみ軽食を販売する売店がオープン。広場でお弁当を食べるのも気持ちいいですよ。
長崎県西海市にある自然公園。大島で一番高い場所に位置し、眼下には町並みが、遠く海には五島列島などの島々を眺めることの出来る絶景スポット長崎観光百景の地でもあります。駐車場は上下2箇所にあり、下の駐車場に停めると斜面がきついためベビーカーを使用した場合は展望台付近に車を停めるとベストです。車で園内をぐるりと回れるようになっているため散策もできますよ。春にはお花見に、夏にはキャンプに訪れることの出来る地元の人気スポットです。
長崎港に隣接する公園。広い敷地内には「月の舞台」や「森の劇場」といったステージがあり、グループの音楽活動や大道芸の発表の場となっています。園内のあらゆる場所に石で出来たユニークな形のベンチが設置してあるので、ゆったりとくつろげます。公園から豪華客船が入出港する様子が間近に見られることで有名です。入出港の時間はHPに記載しているので確認してから行くと良いですね。芝生広場ではドルフィンスライダーなど、子どもが喜ぶイベントも。
広い綺麗に整備された公園で、一面芝生なので小さな子供を歩かせたり、走らせたりするのにとてもいい公園です。のんびり過ごすことができます。運がよければ、とても大きな豪華客船が停泊する為、子供が豪華客船のベランダに出ている外国の方に手を振ると、手を振り返しくれたりして喜んでいました。
長崎県立総合運動公園は陸上競技場やテニスコート、野球広場、サッカー場はもちろん、プールやちびっこ広場、芝生広場なども備えた総合公園。ちびっこ広場には幼児から大きな子どもまで楽しめる18種類もの遊具があり、休日には大勢の子どもたちでにぎわいます。また、園内には本物の蒸気機関車が展示していて、運転席に乗ることができます。夏休みにはプールがオープン。ウォータースライダーや流れるプールなど種類豊富なプールで思いっきり遊べちゃいます。
夏限定でプールがオープンします。値段も安く、小さなこどもの安心して利用できます。
佐世保市と西海市を繋ぐ県立公園です。渦潮を見られるスポットとして有名で、それにちなんだイベントも毎年行われています。また春には桜の名所として見物に訪れる人も多い場所です。園内には巨大な遊具やアスレチック、またソフトボール場もあり、子どもからお年寄りまで幅広い年代が集まります。幼児向けのちびっこ広場もありますので安心です。長崎県周辺にお出かけの際に立ち寄って休憩をするのに最適です。
草場が多く、ピクニックや子どもが走り回れる。 遊具もあるが大きい子ども向け。小学生〜くらい。
長崎県諫早市にある、のぞみ公園。小高い場所に位置しているため、目下に大村湾を一望できます。また、雲仙や多良岳といった山々、遠くには長崎空港を行き来する飛行機を望むことができます。敷地はとても広く、芝生広場やパターゴルフ場、ローラースケート場や野外ステージなどがあります。子ども用遊具も大きい複合型遊具があり、家族で楽しむことができる公園です。また、隣接するのぞみ会館には大村湾を眺めながら浸かれる浴室もあります。
大きな公園でお散歩におすすめ。
ローラースケートやスケートボードの貸出をしていたり、アスレチックや遊具もあるので1日中遊べます。
公園内の高台に公民館があり、公民館の屋上?から一望する景色はとても綺麗です。
空港への通り道なのか、飛行機が飛んでいくのを近くで見れます。
魚津市にある早月川の河口に広がる総合公園。水族館富山湾を一望できる観覧車やメリーゴーランド・ティーカップなどのアトラクションがあるミラージュランド。夏にはスライダーや流れる海水プール・幼児用プールなどがあり多くの家族連れで賑わいます。また、さくらの名所でもありお花見にも最適。1年中色々な楽しみ方ができる公園に家族みんなでお出かけしてたっぷり遊んでみてはいかがでしょうか。
案内付きで虫大好きにはオススメ
大村市の北部、郡岳のふもとにある江戸時代に捕鯨で財を成した深澤儀太夫が造った周囲4kmの人造湖・野岳湖を中心とする自然公園。この緑豊かな湖の周辺には、キャンプ場・サイクリングロード・水辺の広場・トリム広場などが整備されていて四季を通じて憩いの場となっています。キャンプ場では、持込テントでの宿泊はもちろん、常設テントやバンガローを利用した宿泊もできますので、小さな子ども連れでも気軽にキャンプが楽しめると人気です。
三世代で犬も連れて遊びに行きました。
ベビーカーに乗せて散歩道を歩いて楽しみましたが、遊具やアスレチックもたくさんあるので子供がもう少し大きくなってもたのしめそうです。また行きたいです!
平和公園は「悲惨な戦争を二度と繰り返さない」という誓いと、世界平和への願いを込めてつくられた公園。「願いのゾーン」には平和祈念像や平和の泉、長崎の鐘などがあり、亡くなられた方への祈りを捧げます。「祈りのゾーン」には原爆落下中心碑や浦上天主堂遺壁、被爆当時の地層、「学びのゾーン」には長崎原爆資料館があり、原爆投下直後の街の惨状を再現した物や、被爆の状況写真、被爆した品々を展示しています。過去の出来事を風化させないためにも、長崎に訪れた際は行くことをおすすめします。
メタセコイア広場というかなり広い敷地があるので、そこでキャッチボールをしたりレジャーシートやテントを作って寛いでいる家族が土日はとても多いです。端の方に遊具も少しありますが、林に近いところにあるのでかなり蚊がいます。緑がたくさんあって木陰で休む場所はたくさんあると思います。
中島川沿いにある公園で、有名な眼鏡橋をはじめ、多くの石橋が架かり観光客でにぎわいます。遊歩道には花壇が綺麗に整備されていて、夜になるとライトアップされるので、石橋を見ながら、ぶらぶら散歩もいいですね。名物のチリンチリンアイスを売っているおばちゃんがいたりします。長崎駅より路面電車で3番系統蛍茶屋行き「公会堂前電停」まで5分、下車後徒歩10分とアクセスもいいですね。
遊具のある小さな公園がありますが(通称かっぱ公園)そこは滑り台や平均台が通常より低いので、未就園児が安心して遊べます。スペースも広くないので目が行き届きやすいです。
JR長与駅のすぐそばにある自然に囲まれた公園。駐車場があるので、車で行くこともできます。園内には、草スキー場やモノレール、芝生の丘などがあります。草スキー場は、子ども向け専用もあるので、安心して遊ぶことができます。子ども向けの遊具もあるので、親子で楽しむことができますよ。また、春には桜を観賞することができます。一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
長い滑り台が有名。草スキーもできる。係りの人もいるので、初めて遊ぶ時には丁寧に説明してもらえ安心。
大崎自然公園は県立自然公園に指定されている、1年中楽しめるスポット!園内にはクジャク園や3つのキャンプ場、海水浴場、レジャー施設、野鳥の森などがあり、そこではアスレチックやゴーカート、プール、釣り、サイクリング、海水浴など書ききれないほどたくさんのことができちゃいます!バーベキューを楽しみながらキャンプをするのも人気。バーベキューセットはレンタル可能なので便利。外は苦手という方は、周辺に宿泊施設もあるのでおすすめ。家族レジャーにぴったりのスポットですよ。
入場料は無料ですが、くじゃくや、ポニー他動物がいて、ちょっとした動物園のようで楽しめました。散歩にはいいです。
子供か7ヶ月のときに行きました。
ベビーカーで行きましたが、スロープもあり特に困ることもなかったです。
キッズスペースもあり子供も退屈することなく遊べました。夏休みだったので、人が多かったですが、家族みんなで満足でした!
授乳室、おむつ替えシートもありました。