全国の雨の日でも大丈夫な子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


4540件中 1726 〜 1740件を表示
  • ぱぴぷ

    ぱぴぷ

    • 児童館・公民館
    • 北陸 新潟 魚沼・十日町・湯沢 魚沼・南魚沼
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ぱぴぷは魚沼市小出子育て支援センターの通称。未就学児までの親子のための施設です。親子ふれあい広場は健診の無い日曜祝日以外開放され育児相談の他にも、うた・親子遊び・体操・紙芝居・パネルシアター、月の誕生会など様々な親子向けプログラムが催されています。また、お子さんの「行動」の客観的な理解の仕方を学び、保護者が子育てに自信が持てるようになることを目的にしたペアレント・プログラム講座も開かれていて、子供だけでなくパパやママにも優しい場所です。ぜひ一度覗いてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    魚沼市の子育てセンターです。広場がとても広くて、子供が自由に遊べます。

  • あそびば 笑

    あそびば 笑

    • キッズパーク
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    あそびば笑は、2歳以上のお子さんを預けることもできるお子さん向けのプレイルームです。あそびば笑では、他ではなかなか経験することのできないけん玉や写し絵などの伝統的な遊びから、サイバーホイールと呼ばれるバランス感覚を養い、全身を使って遊べる珍しい遊具などを豊富に取り揃えており、子供たちも飽きることなく遊ぶことが出来ます。また、育児に不安を感じている保護者の方には言語聴覚士や保育士という専門の資格を持ったスタッフが丁寧に対応してくれます。お母さんやお父さんと離れている時間の子供の成長が見られるかもしれません。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 一日中遊べる
    • 室内・屋内

    遊びながら勉強にもなります。
    自分で考えて作ったり、思いっきり体を動かしたり、頭を使ったりできるものがたくさんあります。

  • 御殿場市民交流センター ふじざくら

    御殿場市民交流センター ふじざくら

    • 児童館・公民館
    • 中部 静岡 富士山周辺 裾野・御殿場
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    御殿場市民交流センターふじざくらは、会議室や多目的室などがある複合施設。バルーンアート教室や体操遊び教室などのイベントが開かれることもあります。施設内にこども家庭センターという0〜3歳児までの親子が自由に遊べる部屋や、体育館、子ども図書コーナーなど、無料で利用できる施設があり、幼児向けにもリズム遊び・ベビーマッサージ・お話会・月齢別のおひさまランドなど様々な催しが開かれています。参加予約が必要なものから当日ふらっと参加出来るものまでありますのでぜひ一度のぞいてみてはいかがでしょうか。ちょっと大きめの子向けには工作教室などもやっていますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 室内・屋内

    センター内に子ども家庭センターがあり、プレールーム・遊戯体育室・子ども図書コーナー・児童クラブ室があります。
    プレールームはかなり広くおもちゃもたくさん。オムツ替えコーナーや授乳室もあります。
    外は広い芝生広場。思い切り走らせたり、砂場や滑り台、ブランコなどの遊具でも遊べます。
    御殿場市民以外も利用…

  • フィッシュオン 春日井店

    フィッシュオン 春日井店

    • 釣り場
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 春日井・豊山
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    室内型の釣り堀。天候に関係なく釣りを楽しむことができます。館内には真鯉、なまず、チョウザメ、ヘラブナなど川魚が数多く放たれた生簀が用意されており、初心者の方も簡単に釣りをすることができます。1時間ごとに金額が設定されており、エサや竿は無料で借りることができます。子ども用の池も用意されており、親子で行くのに最適。休憩スペースも確保されています。釣り大会も開催されているので、そちらに参加されるのもおすすめ。気軽に釣りができる場所へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    三歳児でも楽しめる金魚コーナーがあり魚釣り楽しかったです!

  • 0123はらっぱ

    0123はらっぱ

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 三鷹
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    17

    東京都武蔵野市八幡町にある子育て支援施設。0歳から3歳までの乳幼児とその親を対象に、親子でいつでも自由に来館し、楽しく遊び、子育てについて学び合う施設です。中央公園、遊歩道、生産緑地などが周りにある自然環境豊かな立地で、子供を遊ばせるのに最高の環境です。施設内にはプレイルームや図書室があります。子供を遊ばせるだけでなく、親同士が子育ての情報交換などコミュニケーションをはかれる場所です。子供と一緒に遊びに出かけてみてはいかが。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    児童館のような子供向け施設です。
    原則的には0〜3歳(4歳になる年度末まで)の子供がいる武蔵野市民向けの施設ですが、施設利用のみに関しては、0〜3歳の子供ならば市外の人でも自由にできます。市民限定のイベントや講習会もあるので、そういったものには参加できませんが、誰でも自由に参加できるイベントや定例の…

  • 中野島こども文化センター

    中野島こども文化センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 多摩区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    中野島こども文化センターは川崎市の北部を流れる多摩川の近くの構想住宅街に近い児童館。公園が隣接しており、晴れた日は公園で外遊びも可能。ゲーム大会や工作など子育て中の親子が安心して利用できるよう配慮され、イベントなども開かれていますので気軽に利用出来ます。また、乳幼児専用のちびっこルームには幼児用の絵本や遊具が揃っていて授乳室もありますので安心ですし、月齢別の催しも行われていますのでぜひ参加してみてくださいね。11月には運営協議会共催エンジェルまつりという縁日のようなイベントも開かれ子供も大人も楽しめます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ

    月、水、木曜日の9:30から12:30まで未就学児が遊べる部屋があります。スタッフの方もいます。おもちゃや絵本がたくさんあります。
    子供と2人で1日過ごすのが退屈なとき、遊びに行きました。同じくらいの月齢の赤ちゃんとママがたくさんいるので、相談し合えます。
    古い建物ですが、掃除はきちんとされてると思…

  • 地域子育て支援センターかんがるー

    地域子育て支援センターかんがるー

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 幸区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    11

    地域子育て支援センターかんがるーは新川崎のどりーむ保育園内にある施設。未就園児と保護者が対象でフリースペースで絵本を読んだり遊具で遊んだり出来ます。歌や手遊び・紙芝居などの催し物や講座や講習会などを行う日があったり、専門のスタッフが子育ての相談に応じてくれたり、地域に密着して子育て中の親や子をサポートしてくれます。午後2時から午後3時までは園庭も利用できますので、雨の日でも晴れの日でも親子で楽しめる施設ですよ。特におむつ替えや授乳の設備は無いのですが、自由に出来るそうなので安心して来てくださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 未就学児のみ
    • 親子で楽しむ

    新川崎周辺には、支援センターが多くありますが、その中でも清潔感があり、安心して子どもを遊ばせることができる施設です。
    いつもいらっしゃる担当の先生の人柄も良く、初めてでも利用しやすい雰囲気です。
    施設は少し狭いですが、何かイベントのあるときでなければそんなに混み合っていません。

    14時を過ぎると、…

  • 半田市立図書館

    半田市立図書館

    • 図書館
    • 中部 愛知 大府・東海・知多半島 半田
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    半田市立図書館は半田市立博物館横にある図書館。館内はバリアフリーでエレベーターがあるのでベビーカーでも問題なく、おむつ替えなどの設備も整っています。毎週金曜日午前11時00分~11時15分には赤ちゃん絵本の読み聞かせやわらべうたを聞く会が、毎月第3日曜日(ただし8月はお休み)午後2時30分から(約15分間)よしじいの昔ばなし・手作り紙芝居が1階絵本コーナーで上演されたり、幼児から大人まで楽しめる催しが沢山あります。幼児から小学生になる子どもたちに適した本の紹介や、子育てに本を取り入れるときのアドバイスをしてくれる親子講座なども開かれていますので本選びの参考に参加してみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    子ども向けの本は、年齢別に並べてあって、本がとても探しやすいです。子どもも一緒に本選びができるように、靴を脱いで過ごせるスペースとなっているので、気に入ったものがあればそのまま床に座って自由に本が読めるようになっていますよ。オムツ替えシートつきの多目的トイレもあり、安心です。

  • 下山児童館

    下山児童館

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 長久手・日進
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    下山児童館は住宅街にある0歳の未就園児から中高校生までが利用する児童館。工作教室やお料理教室など毎月色々なイベントが企画されていて、未就園児向けには月に2回10時~11時に幼児教室という手遊びや絵本の読み聞かせを楽しむ会があり親子で自由に参加することが出来ます。季節によっては子供たちと作るお祭りなども開催され、地域のお友達をつくったりする機会も沢山。ぜひ親子で参加してみてくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ

    子どもを連れて行き、自由に施設内で遊ばせることができます。手続きは名前などを簡単なカードに記入するだけ。
    おままごと道具やぬいぐるみ、赤ちゃん用のおもちゃ、大きなソフトブロックなどがあります。
    こじんまりとした児童館ですが、子どもが夢中になって遊べる施設です。

  • イオンモール旭川駅前

    イオンモール旭川駅前

    • ショッピングモール
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 旭川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    イオンモール旭川駅前店は駅直結アクセスバツグンのショッピングモール。約130店近いショップやテナント・映画館が入る大型店です。フードコート前やレストラン街近くにベビールームやキッズトイレが設置されていますので、小さなお子様と一緒の長時間のお買い物やお食事でも安心して来店できます。ベビールームには授乳・おむつ替え設備の他、ミルク用の給湯器などもあるので便利です。また無料の冷蔵ロッカーが設置されていて、食料品のお買い物の後に子どもが遊びたがっても預けちゃえば安心。ユニバーサルデザインのショッピングモールなので、赤ちゃんからお年寄りまで快適に過ごせること間違いなしです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • バリアフリー
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    赤ちゃんのためのスペースがちゃんと整っています!
    ミルクを作るところもあり、綺麗で、すごくいいです!
    また、イオンでならなんでも揃うしおすすめです。

  • カラオケバンバン 鶴川店

    カラオケバンバン 鶴川店

    • カラオケ・ボウリング
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    カラオケバンバン鶴川店は、鶴川駅前にあるカラオケボックス。料金もリーズナブルでわかりやすい設定になっていて、ルーム料金も小学生は大人の半額。大人1名に対して未就園児2名まで無料のファミリー割引があったりと、お子様連れに嬉しいサービスも。飲食のメニューもファミレスなみに豊富なのでフリータイム料金で長時間楽しむことも出来ますね。キッズルームには、通常のお部屋の一角に靴を脱いで遊ぶことが出来るキッズスペースが作られていて、安心して大人も楽しむことが出来ます。こちらのお部屋は一部屋しか無いので早めの予約をおすすめします。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適

    鶴川にはなかなか子連れで落ち着いて食事をしたり友人と過ごせる場所がないのですが、キッズルームがあるので、子連れで周りの目を気にせずゆっくり過ごせます。

    持ち込み可なので、お誕生日会などでもケーキ持参で利用しています。
    お部屋のおもちゃは多くはないですが、マットが敷いてあるので、ゴロゴロしたり好きな…

  • 中村模型店

    中村模型店

    • その他専門店
    • 九州・沖縄 福岡 久留米・筑後 久留米市・原鶴・筑後川温泉
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    中村模型店はK-Stadiumにある模型店。K-Stadiumは、インドアにあるサーキット場で簡単に言うとラジコンカーを走らせたりドリフトして遊んだりするところ。様々なカスタマイズに中村模型店が相談に乗ってくれます。サーキット場は2階にあるのでベビーカーの場合は持って上がらなくてはなりませんが、近くでレースを鑑賞することも出来ますので小さなお子様が一緒でも大丈夫。授乳やおむつ替えもスタッフに相談すれば控室などで対応しますとのことなので安心です。カーレースなども開かれていますのでクルマ好きのパパも息子も、ぜひご家族を誘ってお出かけしてみてくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    家族でよくミニ四駆を走らせに行っています。
    ミニ四駆やラジコンのコースが常時設置され、誰でも気がるに走らせることができます。
    たまにレースなどイベントも開催されています。
    パーツなども充実していて、カスタマイズしながら楽しめます。
    お菓子やカップ麺などの軽食もあり、子供たちも退屈せずに楽しめます!

  • コカ・コーラウエスト株式会社 グリーンパークえびの(えびの工場)

    コカ・コーラウエスト株式会社 グリーンパークえびの(えびの工場)

    • 工場見学
    • 九州・沖縄 宮崎 都城・えびの えびの市・小林・高原周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    コカ・コーラ製品の工場見学ができる施設。館内にはコカ・コーラの現代にいたるまでの軌跡をたどる展示が行われており、古いポスターやおもちゃ、缶など、貴重なコレクションを見ることができます。工場では製品を充てんする様子やラベルを貼る様子、殺菌、検査をする様子を間近で見ることができます。工場見学をした人を対象として、試飲コーナーも併設されています。屋外にはフラワーガーデンや芝生広場が整備されており、公園としても利用可能。家族でのお出かけに、足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫

    夏にひまわりを見に行きました。
    すっごく暑いけど綺麗でした。
    芝も綺麗なので写真映えします。
    外にはコカコーラの自販機もあります。
    もちろん中にもあります。
    瓶のコーラはお土産に良いと思いました。
    コカコーラグッズや限定の飲み物もあります。
    工場見学も受け付けで名前や住所を紙に記入すればすぐに見に行…

  • イトーヨーカドー 八王子店

    イトーヨーカドー 八王子店

    • ショッピングモール
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    狭間駅から徒歩6分のところにあるショッピングセンターです。ファッション用品・雑貨、書籍、化粧品・薬品などの専門店が入っています。大人向けファッションのみならず、子ども服のお店も入っているのが嬉しいですね。飲食店は和食、洋食、ラーメンにお寿司、また子どもが大好きなドーナツやアイスクリームもあり、どこで食べるか迷ってしまいそうです。映画館とゲームセンターもあるので、楽しみいっぱいな1日を過ごせそうです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • フードコートあり
    • 室内・屋内
  • カミール 上市町まちなか交流プラザ

    カミール 上市町まちなか交流プラザ

    • 児童館・公民館
    • 北陸 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    カミールは上市町まちなか交流プラザの愛称で、まちづくり活性化の為の施設。1階には地域の特産物や特産加工品開発支援施設・テナントなどが、2階には子ども広場・イベント広場・飲食も出来る交流サロン、3階にはサークル室・多目的室・児童遊戯コーナーなど、4階にはホールと研修室があり赤ちゃんからお年寄りまで気軽に利用出来るようになっています。子育て支援教室では2階のわんぱく広場にて、小さなお子様のいるご家庭向けに、親子リトミック・親子English&読み聞かせ・3世代交流イベントなども開かれていますのでぜひ気軽に参加してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    建物の二階がほとんど大型の遊具がある施設です。月一回、未就学児だけ参加できるイベントも開いています。
    今日は、親子ヨガを体験してきました。
    ヨガのあとは風船プール!
    子供達のはしゃぎ様は凄かったです。
    大型遊具があるのに無料で遊べるのがいいです。
    北陸は雨や雪が多いので助かります。
    一階には、地元の…