文京区の歴史を様々な資料を駆使して学ぶことができる資料館。館内1階には竪穴式住居から近代、現代にいたるまでの人々の暮らしを紹介する展示物や映像システムが設置されており、目で見てじっくりと学ぶことができます。2階には主に江戸時代のくらしや産業、文化について説明がなされており、当時実際に使用されていた貴重な道具も展示されています。当時の人々を身近に感じながら歴史を知ることができる場所なので、親子で訪れてみてはいかがでしょうか。
東京都江戸川区にある子育て支援施設。館内には広々とした遊び場が用意されており、滑り台などの遊具、おもちゃ、絵本など、小さな子どもが楽しく遊ぶことができます。お昼ご飯は持ち込み可能。室内でありながらピクニック気分で食事をすることができます。子育て指導員が常駐しており、しっかりと悩み相談ができる点も嬉しいポイント。同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として、子どもの友達作りの場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
都営浅草線高輪台駅から徒歩5分にある美術館。大きな家紋の入った門がとても素敵な館内は、春にはしだれ桜が、秋は紅葉が庭園を染め、とても芸術的。こぢんまりとした雰囲気に、心が安らぎます。荏原製作所の創業者である畠山一清氏が集めた茶道具を中心に掛軸、焼物、漆器などが展示されています。茶道具には国宝級のものもあり、国宝の林檎花図や重要文化財の尾形光琳の鄭蜀図などの絵画も充実し、見応えのある内容です。干菓子付きの薄茶も頂く事ができます。日本の文化に触れる一日を過ごすのはいかが。
「I・C・E幼児教室」は五感を育む体験型の教室です。机に向かってお勉強というわけではなくって、実際に触れてワクワク感を引き出してくれるのだとか!!またこの教室の特徴は、和をテーマにしているというところ。例えば旬の食材を使った料理を作ったり、わらべ歌を歌ったり、日本独自のイベントを大切にしているそうです。
「半蔵門」駅すぐの場所にあります。歴史的に価値のあるレアなものから新製品まで、約300点ものカメラの並ぶサマは圧巻の一言。おもちゃのようなカメラ、アニメのキャラクターカメラ、またカメラに関する雑貨や装飾品等も展示されているので、大人に混じって子供も楽しめます。小・中学生は入館料が無料なのでお財布に優しいですね。特別展の開催も多く、いつ訪れても新しい発見のある博物館です。
小学生から毎日のように握る鉛筆。身近なものながら、案外その作り方は知らないものです。 ここでは、そんな鉛筆の作り方から歴史までを学ぶことができます。鉛筆は職人技の集大成によってできるもの。見学後の子どもたちは、小さなものでも大切にできる価値観を身につけることができるとか。鉛筆を作る過程で出るおがくずでつくられたねんど「もくねんさん」による工作体験も開催しています。小さな子どもでも楽しく工場見学ができます。
下町にある老舗の風鈴店です。都営新宿線「瑞江」駅から徒歩12分程の場所にあります。見学は随時行っているほか、夏の繁忙期以外は風鈴づくりや絵付けの体験ができます。つくった風鈴は、そのまま持ち帰ることができるのが嬉しいですね。世界に一つだけのオリジナル風鈴は、親しい人への贈りものにも良いですね。親子っ揃っての体験もおすすめです。
平成24年9月に閉校した小宮小学校が、小宮ふるさと自然体験学校として生まれ変わったそう。学校内では旧小宮小学校の歴史の展示や小宮地区の自然や動物の展示などの見学ができ、自然についてのお勉強もできます。魚釣りや、飯ごうでご飯を炊いてみる、など東京都内で自然を感じられる自然体験プログラムの会場としても使われています。オススメは2015年4月26日に開催の、ごえん分校フェスティバル!豪華アーティストのコンサート、プチ映画館や五日市寄席など、子どもも大人も楽しめるイベントです。
2013年にオープンした子ども歌舞伎スクール。4歳~小学4年生までの子どもたちを対象にし、内容も歌舞伎の事だけではなく和装での立ち居振る舞いや礼儀、日本舞踊、子役の演技などを1年間教えてもらえます。募集人数には限りがあるので、気になる方はホームページをこまめにチェックしてみてください。
こどもと大人が一緒に過ごす事ができる居心地の良い空間です。こどもも大人も共存出来るワークスペースの実現を目指しており、こどものためのキッズルームとWI-FI、会社登記の為の専用住所レンタルといったサービスを備えた大人のためのオフィススペースがあります。また、コミュニティで子育てをするというコンセプトを掲げており、様々な地域で経験を積んだ保育士や先輩ママ、パパとの交流ができます。彼らと相談しながら理想的な”こそだて・はたらく”を模索してみませんか。
人形街駅からすぐにある日本橋社会教育会館。音響設備に優れたホールや、イベントルーム、料理教室などがあり、様々なイベントが開催されます。子連れOKなイベントもあるので、家族で行ってみてはいかがでしょうか。また託児室もありますが、利用は保護者の付き添いが必要とのこと。
都内に8箇所の教室を構えるこども美術教室 がじゅく(画塾)。菊川スタジオは2015年6月にオープンした新しい教室です。3歳からの小さいお子さんも受講することができます。毎週コースと隔週コースが選べて、通常授業に参加できる体験教室も開催しています。小さい子は親子で参加できる「いろは教室」もあるので、一緒に行ってみてはいかがでしょうか。
様々な種類の野菜や花を栽培しています。実際にたけのこ掘りや芋掘り体験などもできるので予約して行ってみてはいかがでしょうか。また庭先で取れたて野菜を販売している時もあるので、少し寄ってみるのもいいですね。環境にやさしい農業をモットーに、「エコファーマー」という化学肥料や農薬を減らした栽培を実践していて、子どもが食べる時も安心です。
私たちが普段、当たり前のように食べているお肉。そのお肉は皆さんが知っている通り、元々は生きた動物なのです。豚さんであったり、牛さんであったり、鳥さんであったり...。頂いている「命」に関して学べる施設です。施設内では、お肉が売られているということもあり、肉の生産・流通の紹介などを行っております。お子様とともにもう一度「当たり前のこと」について向き合ってみるのもいいかもしれませんね!
科学や天文学が好きじゃなくても楽しめる触れる地球ミュージアム。平日の11:00-19:00までやっています。5台のライブ地球儀が、地球温暖化や気候変動、国際情勢・ジャーナリズムなどの様々な視点から“地球のいま”を映し出すようになっています。地球を間近に見ることで地球について興味を持ってくれうのではないでしょうか?