キューピーマヨネーズの製造工程が見学できる施設。キューピーの歴史やマヨネーズの秘密について説明を受けた後、マヨネーズの作り方についてのビデオを見ます。その後、実際の製造工場を見学した後に、マヨネーズ作りの一部を体験をするのでマヨネーズについてとても詳しくなれそうですね。必ず電話かインターネットでの予約をしてからお出かけしてください。
見る・触れる・飲むが体験できる工場見学。ビールの製造工程やミニ知識を楽しく学べます。はじめに大型スクリーンを使った映像で、アサヒビールの取り組みについて学習。次の原料展示コーナーでは、ビールの主原料である麦芽やホップに実際に触ることができます。製造工程で「うまさ」への取り組みを学び、最後の試飲で、つくりたてのアサヒスーパードライの鮮度を実感。所要時間90分。見学無料。事前WEB申込みが必要。
無料で工場見学ができてビールやソフトドリンクの試飲ができます。休日に行くと工場内の従業員さんもお休みされているようで機械も止まっていたため映像での解説でした。可能なら平日に行くのがおすすめです。
神奈川県横浜市にある「森永製菓鶴見工場」は、チョコレート等の包装工程を見学する事が出来ます。小学生向けの映像案内が約20分、包装行程見学が約60分と言った流れです。見学後には売店の利用も出来ます。一般で申し込みする場合には4歳以上且つ2名から可能なので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。電話、WEBから予約出来ます。
見学の前にビデオを見てから、お菓子の製造を見学。普段食べているものが作られている様子に興味津々だった。
2013年1月にオープンしたばかりの新しい施設。いちごやメロン・みかん狩り体験ができる観光農園のほか、チーズケーキ工房、えびせんべい工場見学、名産品の販売も行う複合施設です。JR三島駅からバスで15分の便利な場所に有り、駐車場も1000台完備されています。チーズケーキやプリンなどオリジナルのスイーツを満喫しながらもぎたてのフルーツを頂いたり、季節によってはかにすき鍋を楽しむこともできまうす。大人から子供まで楽しめる施設です。
親子3人でイチゴ狩りに行きました。
イチゴのハウスは受付の場所から徒歩5分くらい離れた場所にありました。
あいにくの雨模様でしたが、貸出しの傘もあり、濡れずにハウスまでたどり着くことができました。
ハウスに着くと簡単な取り方の説明のあと、練乳入りのカップを渡されてスタート。赤く大きなイチゴがたくさん…
日本で初めて作られた器械製糸場の跡地を見学することができます。明治政府がつくった官営工場の中で、ほぼ完全な形で残っているのは富岡製糸場だけ。地域の長い取り組みの成果が実を結び、2014年には世界文化遺産に登録されました。日本の近代化の象徴とも言えるこの場所で、子どもと一緒に歴史に思いを馳せてみては。(画像提供 富岡市・富岡製糸場)
皇室御用達として知られる、キッコーマンのしょうゆ。こちらの工場では、醤油の製造工程を映像や展示で紹介しています。もろみの熟成の様子や醤油の色、香りを体験することで、普段の食生活を見つめなおす食育の場として活用されます。館内のわくわくしょうゆ体験コーナー「まめカフェ」では、しょうゆ工場ならではのメニューをご用意。生醤油うどんや醤油の味比べとうふの他、子どもにはしょうゆソフトクリームが大人気。団体はもちろん、ご家族や友達同士のお出かけスポットとしてご利用ください。
お菓子メーカー、グリコが手がけるミュージアムで、工場見学を開催しています。ポッキーとプリッツの製造工程を見学できるほか、クイズに挑戦できるスタジアムホール、ジャイアントポッキーのデコレーションを楽しむミニファクトリー(有料)など、お菓子好きの子どもに頭らない施設です。入館は無料ですが、事前予約が必要。自家用車での来場もOKですが、公共交通を利用の場合は、「北本」駅が便利です。
8歳、5歳の子と行きました。
製造工程を実際見学できたり、グリコクイズゲームがあったりと小さい子供でも飽きないような工夫がされていました。
上の子は有料ですが、ポッキーのデコレーションができ、満足そうでした。
写真撮影も係の方が快くやってくださり、家族で楽しい思い出が作れました!
野球以外にも、コンサートや展示会などを行っているヤフードームは、開閉式のドームだから雨の日でもイベントを楽しむことができます。事前に予約をすれば参加できるドームツアーは、ふだんは選手や関係者しか入れないところまで見学できる人気のツアー。託児施設もあり、プロのベビーシッターが子どもを見ていてくれるのもうれしい。託児施設は2日前までの事前予約が必須だから注意して。
野球好きな親子ならおすすめ。大人も子供も楽しめる施設がたくさんある。
「八丁味噌の郷」は、岡崎公園前駅から徒歩5分程の場所にあります。現存の蔵、有形文化財に登録されている旧味噌蔵、昔の看板、昔の店舗の再現、仕込み風景や道具・衣装等の展示を無料で見学することが出来ます。売店と休憩室も備えており、店内は広々としているので、子ども連れでも安心です。商品の購入が出来、宅急便での発送も可能です。
工場見学は30分で、史料館や味噌蔵を見学しました。
資料館では昔の味噌作りの様子や貴重な帳簿等を見ることが出来ました。
ガイドさんによる八丁味噌の名前の由来、八丁味噌と赤だしの違いなど味噌に関する説明はとても為になりました。
見学後には八丁味噌と赤だし、田楽味噌の試飲試食ができ、お土産も頂きました。…
【予約】日本で唯一となる、リカちゃん人形の一貫生産オープンファクトリー。リカちゃんの生産工程を見学することができます。 施設内には、リカちゃんグッズが購入できるショップの他、ままごとグッズの揃ったコーナーや、リカちゃんになりきることのできるドレスのレンタルコーナーもあります。また、男の子も楽しめるトミカ・プラレールコーナーもあるのが、タカラトミーならでは。ママがかつて遊んだリカちゃん人形にも、出会えるかもしれませんよ。
食事する場所はないので要注意☆
陸海空の輸送をスピーディーにネットワーク化し、高付加価値機能を一体化したヤマトグループが誇る最大級の総合物流ターミナル。日常に欠かせない宅急便の物流のしくみを学習できる無料の見学コースが人気。最新の物流を実際の設備や展示、5つのアトラクションを通して体感できます。多くの荷物が目の前を流れていく様子は圧巻。所要時間約90分。ベビーカーと車椅子の貸出しあり。見学の詳しい内容、予約、アクセスなどはHPで。
稲荷山公園駅直結の自衛隊基地。事前申し込み必須、期間限定で滑走路を見学することができます。入間航空祭などのイベントも開催されています!
羽田空港の格納庫で本物の飛行機を間近に見られる見学施設。小学生からしか入れないので幼児は要注意。また予約制でHPからインターネットのみで行っています。歴代の航空機モデルや歴代の制服を見ることができたり、JALでの仕事について紹介したそれぞれのブースがあったり。また、スタッフの制服を着て記念撮影ができたりやJALのグッズも売っています。ぜひ予約してお出かけしてみてはいかがでしょうか。
中部地方唯一のめんたいパーク。めんたいパークとは、無料で見学できる明太子工場、直売所、明太子ミュージアムの3つからなる複合施設です。明太子について製造から学び、美味しい明太子を食べることができるので、子どもの夏休みの自由研究にもってこい。フードコートや売店も充実の品揃えなので、休日のお出かけにも最適。明太子の老舗かねふくの明太子を美味しく食べて、学べる施設です。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
明太子の工場見学ができ、美味しい明太子のおにぎりが食べれたり、子供も喜んでました。
安心、安全な「シウマイ」を作り続ける崎陽軒の製造工場。ここでは「シウマイ」の製造工程を見学できるほか、その歴史も学ぶことができます(要予約)。崎陽軒が掲げる安全・安心に対する取り組みをよりよく知ることで、子どもたちはもちろん、大人にとっても食育の場となることでしょう。工場内にはプチミュージアムもオープン。こちらは予約をしなくても体験できる施設で、タッチパネル式ディスプレイで崎陽軒の歴史や「シウマイ」の製造工程をより深く知ることができます。グッズも販売しているので、工場見学と同じように楽しむことができます。
先週行ってきました!
崎陽軒の歴史を勉強してから、実際に箱詰めや真空パックにしている工場の様子を見学したり、シウマイ娘の格好をして写真が撮れるコーナーがあったり、工場見学後には、できたてのシウマイと月餅を試食できたり…と、なかなか予約が取れない人気の工場見学だということが実感できました!
すぐそばに…
おなじみのキューピーの工場見学を無料でさせてもらえる。割卵機は子供も大人も楽しめて、お土産までいただけます。