戸越銀座の温泉銭湯。2007年にリニューアルされた銭湯で、コンクリート造りのおしゃれなビルです。銭湯なので、料金は大人460円、小学生180円、未就学児80円と東京都の一律料金で利用できます。内湯は炭酸泉風呂で、ジャグジー付の座風呂や電気風呂も設置されています。屋上には黒湯の温泉露天風呂があり、テレビがついています。他にも薬湯の露天風呂もあり、日替わりで男女入れ替えになっています。
千歳船橋駅から徒歩3分の場所にある世田谷温泉・四季の湯は、日替わりで数種類のお風呂を楽しめるスポット。清潔感のある店内は、バリアフリーでお年寄りも安心して利用できて◎。男女の浴室は入れ替え制で、薬湯や露天風呂・サウナ・水風呂などを日替わりで楽しめます。イベントで1月2日は朝風呂、5月・10月・11月は菖蒲湯・ラベンダー・ゆず湯を開催!15時~24時まで営業しているので、お仕事帰りに立ち寄るのにもおすすめ。
阿波連ビーチは、白い砂浜が円を描くように続く沖縄のビーチらしいビーチで、渡嘉敷島の中でもメジャーなビーチです。海は透明感がありとってもキレイな青。海水浴やシュノーケリングはもちろん、ビーチの端の岩場で小さな生き物を探したりもできます。円を描くような湾のつくりなので、波が比較的穏やか。小さな子ども連れでもいっしょに遊ばせられます。無料の更衣室があるのがうれしいポイント。離れ島ではより海を満喫できますよ。
伊勢物語により広く知られるようになった「つたの細道公園」は、坂下停留所から徒歩10分程の場所にある親水公園。自然に囲まれており、6月には蛍の乱舞、秋には紅葉が楽しめます。子供も大人も、自然美に癒されること間違いありません。水車小屋や吊橋で情緒を感じるのも良いでしょう。休憩所やトイレも完備されているので子供連れでも安心です。
京都にあり広々とした敷地が魅力の農園。材料を持ち込んでのバーベキューもできます。桃狩り・ぶどう狩り・梨狩りができ、食べ放題で時間制限がないので、のんびり楽しめるのが嬉しいですね。予約制なので、予約をお忘れなく。
快適な眠りのための理想の枕に巡り合える枕の専門店です。お店には枕のコンサルタントである、ピローフィッターが常駐。完全予約制で相談にのってくれます。家事や育児で大忙しのママは、どうしても自分のことは後回しになりがち。「快眠」によって少しでもストレスが和らげるよう、いま一度、枕を選び直してみてはいかがでしょうか。
木目調の内装が落ち着いた雰囲気を醸し出す美容室。座り心地の良いヘアセット台やシャンプー台で、心も体もリラックスできること間違いなし。こちらには保育士が常時付いている託児所が併設されており、小さな子どもを子育て中のママも安心して様々な施術を受けることができます。カラーやパーマの薬剤にはメニューによってオーガニック製のものを使用するなど、随所にこだわりが。ヘッドスパやまつげエクステンションなどのメニューも充実。ぜひ子どもと一緒に足をお運びください。
天ヶ瀬温泉薬師湯は天ヶ瀬温泉の玖珠川沿いにある共同露天風呂の6つのうちの1つ。JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約8分の、天ヶ瀬温泉街の田代屋のすぐ下にあります。泉質は単純硫黄泉。こちらには屋根と囲いがありますが、夏の間は囲いがなくなり開放的な露天風呂になります。女性の方はバスタオルを巻いて入浴ができるので安心!川を眺めながら浸かるのは最高です。9:00~22:30に利用できます。ぜひ6つ制覇しちゃいましょう!
キッズスペースが店内に用意してあり、子どもはDVDやおもちゃを使って遊ぶことができます。スタッフも気さくな方ばかりで、子連れの客に慣れています。駅チカでベビーカーでの入店もでき、親子で仲良く利用することができる美容院です。
男性へのサービスも手厚く(メンズ専用のバーバーあり)、外装だけでなく内装にもこだわったオシャレな美容室。曳舟駅のすぐ近くにありアクセスも抜群です。授乳室とキッズスペース、保育士さんがいる時もありお子さん連れでも気軽に行けるサロンです!
ぱんだカフェaiは、0歳~2歳くらいの赤ちゃん連れを対象とした親子カフェ。全面小上がり席で、子どもの遊具や授乳スペース、ベビーベッドが設置されているのもポイント。安心して子どもを遊ばせることができますよ。赤ちゃんも一緒に寛げると好評です。フリードリンクや赤ちゃん用のグッズの貸出もありますよ。畳の上でハイハイさせながら、ママ共とおしゃべりを楽しむもよし、周りに気兼ねなく食事ができます。
「親子カフェnana-licious」は、JR川崎駅の西口から徒歩7分の所にあります。親子でくつろげるカフェがテーマのお店です。子供は、緩衝マットを敷いたプレイゾーンでDVD鑑賞や木のおもちゃで遊ぶ事が出来、親は落ち着いて食事が楽しめます。ドリンクとデザート付きのキッズメニューがあります。低アレルゲンメニューもあるので安心です。
2階に、キッズスペースがある。階段の所にはちゃんと柵もしてあり、階段から落ちることもない。大人の料理もパスタやハンバーグなどあり、どれも美味しい。ベビーフードも充実している。
地下鉄名城線瑞穂運動場東駅からすぐの場所にあるカフェ。2階にはキッズコーナーがあり、子供連れにとても優しいお店です。トイレにはオムツ替えコーナーはもちろん、子供用の便座やオムツまで用意されています。またキッズカレープレートやうどんプレートから離乳食期のベビーランチまであるのも嬉しいですね。15:30~は自分好みのキッズプレートも作ることができるので、お子さんと楽しく食事ができますね。
9月より新メニューになっていました。
2500円でランチ、デザート、ドリンク付きで1歳以上で3階のキッズパーク(保育士さんいます)を利用でき、泣いたりせすに遊ぶことができるならママは預けてテーブルでランチできます♪
少し高いですが、オシャレだし美味しい、キッズパークもあるので気分転換になります。
1…
イオンモール高松2階にある室内遊園地。滑り台やジャングルジム、ボールプールなどの大型遊具から乗り物やゲームまで、多彩な遊びが満載!なんと釣り堀などもあり、釣りができるのもポイント。こちらは、出入り自由で、食べ物の持ち込みなども可能なので、休憩を取りながら楽しめるのも魅力。使用料金もリーズナブルで、15分100円(税別)で遊べます。お得なパック料金もあるので、用途に合わせて利用してみてください。初回のみ会員カードを発行するので費用がかかりますが、会員カードはkid's US.LAND全店で使用できるのでおすすめです。
子どものための巨大室内遊園地。雨の日や、外が寒すぎたり暑すぎたりして公園で遊べない時には、子どもたちはエネルギーを持て余してしまいます。そんな時には是非この室内遊園地へ遊びに来てください。体を思い切り動かして遊べるトランポリンや手漕ぎカー、サイバーホイール、また釣り堀で魚釣り体験もできてしまうという場所です。保護者の方は、もちろん一緒に遊んでも、漫画本やマッサージチェアが用意してあるくつろぎスペースでまったりしていてもOKです。
近くに小さな小川が流れているので小さいお子様連れでも安心して水遊びができます。小川の横には芝生があるのでレジャーシートしいて子供の様子を見ることができます