澄んだ名水の産地でお酒の作られる過程を見学できる工場。実際に稼働している仕込みタンクや蒸留機を見ることができ、お酒というものが細心の注意を払って手間をかけて作られていることを学ぶことができます。そんな丹精こめて作られたお酒は、原酒や貯蔵酒のテイスティングも可能。子どもの夏休みの自由研究の題材としてはもちろん、大人も楽しむことができる場所です。入園料は無料な点も嬉しいポイントですね。芝生広場や散策路も整備されているので、ピクニックにも最適。ぜひ家族でお出かけください。
大正時代に建てられた「旧県庁舎」をリニューアルし、背面に金沢城の石垣を眺めるガラス張りの空間がある建物。館内は、旧知事室を改装したフレンチレストランやカフェ、兼六園周辺の総合案内やギャラリーがあります。夜にライトアップする石垣を眺めるには絶好のスポット。敷地内の芝生はイベントが開催されていることもしばしば。子ども連れやご家族で散歩したり休憩したりするのもいいでしょう。セレクトショップでは斬新な旅行のお土産に出会えるかもしれません。
本格的な設備と指導者のもとで手ひねりや絵付けなど、内原野焼きの作陶・絵つけ)が体験できる施設。子ども連れの家族や友人同士のグループ、学校など利用者の年代も幅広い。豊かな自然の中でゆっくりとオリジナルの焼き物を作ってみてはいかがでしょうか。ガラス工房では、ガラス工芸体験もやっています。敷地内に子どもが遊べる芝生広場には長い滑り台などもあり、体験の合間に体を動かして遊ぶこともできます。
アスレチックや自然のアドベンチャーを楽しめる環境学習施設。バンガローやテントに宿泊ができます。芝生の広場や、むささびの顔になっているアスレチックなど、子どもが走り回って遊べる環境が整っています。アウトドアでのバウムクーヘン作りも体験できるので、予約してみてはいかがでしょうか。
つくば駅から徒歩20分にある公園。よく整備された綺麗な公園は、ピクニックにぴったり。広々としているので、キャッチボールをしたり走り回ったり、のびのび過ごせます。5月には見事な藤棚が見られますよ自然たっぷりの公園、子供とのんびり過ごすのにいいかも。
町田市旭町にある運動公園。公園内に野球場・テニスコート・体育館があります。体育館内にはスポーツジムもあり、夜遅くまで汗を流す人の姿が見られます。無料で受けられるプログラムも人気。桜の季節には野球場の周りは一面桜で覆われ、毎年町田中央公園さくらまつりも開催され、多くの人で賑わいます。公園内を散歩するのもいいですね。
盛岡高松公園内にある環境学習施設。自然環境の保全、再生可能エネルギーの利用や資源が循環する仕組みについて理解を深めることが目的の場です。トンボやカブトムシなどの生物が生息するための池や樹木が整備されているので生き物探しに行くのがおすすめ。花畑や芝生などもあるので普段使いの公園としてもバッチリです。
木々に囲まれた自然豊かな場所にあるカフェ。店内は木のぬくもりあふれるインテリアでまとめられ、ゆったりとくつろぐことができる雰囲気。ゆったりとテーブル席が置かれており、広々としたテラス席も用意されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。芝生の庭にはトランポリンやブランコが用意されており、大人も子どもも楽しむことができます。乳製品を使わず、天然酵母で作られた自家製パンが提供されており、パンに合った料理も揃います。休日のドライブの際、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
御殿場インターからすぐ!南ふれあい自然公園は、広場や遊具のあるスポット。園内には土の広場や芝生広場があり、広場にはちびっこ用の遊具や大きい子用の遊具が並んでいます。大きい子用の遊具はなんとボーネルンドの冊子でも紹介されているコンパン遊具!他の公園にはないような多機能な遊具は、子どもたちの運動能力を最大限に引き出してくれます。ちびっこ用の遊具はカラフルでかわいい!雑木林もあるので、秋にはどんぐり広いもできちゃいますよ。
長野県大町市にある公園。森に囲まれた静かな場所にあるので子供を思いっきり遊ばせるのにはぴったりです。大町ダムや龍神湖を眺めてゆっくりリラックスするのもおすすめ。
日本ライン今渡駅から少し歩いた場所にある公園。休日には多くの親子連れで賑わう人気スポットです。V型スプリング遊具や大型のコンビネーション遊具など遊具が充実しているので思いっきり遊びたい子供におすすめ。芝生広場や隣接するテニスコートで遊んでみるのもいいですね。
海に面した潮風の気持ちいい公園です。ジブリアニメにでてきそうなモニュメントが有名です。幻想的な風景を楽しむことができます。サッカーコートがあるのでサッカーを楽しむことができます。広々としているので、ジョギングやサイクリングの休憩としても人気があります。トイレは公園の入り口付近に一カ所あります。遊具はありませんが、芝生広場は、広々としているので、球技を楽しんだり、走り回って自由に遊んだりすることができます。
「箱根 九頭龍の森」は、一年中様々な草花や樹木が見られる、緑豊かな自然公園。マメザクラ、ヤマボウシ、花のホトトギスなど、四季が変わるごとに変化する自然が堪能できる。総延長3.5km・幅員2mの遊歩道は、雨の日も、運動靴でなくても、気軽に散策できるように、自然を生かした舗装が施されている。遊具や施設はないが、芝生の広場は面積2万平方メートル。お弁当を広げたり、ゆっくりと語りあうのにぴったりな場所だ。
夢公園は、住宅街の中にある自然と遊具がいっぱいのスポット。園内にはロングローラーすべり台やターザンロープ2基・スプリング遊具・うんてい・砂場・吊り橋・球体のブランコ・回転遊具などがあり、ちびっこから小学生くらいまで楽しめます。芝生や砂地の場所では、走り回ったりボール遊びをするのも◎。園内には水飲み場やトイレ・ベンチ・屋根のある場所もあるので、休憩しながら遊べるので安心。ベビーカーでのお散歩にもおすすめですよ!
「番所山公園」は、和歌山県白浜町にあるにある公園です。景色や自然環境が素晴らしく、国立自然公園に指定されています。公園内には記念館があり、博物学や民俗学の文献や標本類などが展示や保存されています。また、こちらの公園には3か所の展望スポットがあり、白浜温泉街を見渡せたり、円月島などを見ることができますよ。亜熱帯植物、熱帯植物も多くあり、外来植物を楽しむこともできます。芝生広場もあり、多くの方々が訪れる人気のスポットとなっています。