全国の子どもと楽しめる春におすすめなスポット

おすすめ特集記事


1281件中 691 〜 705件を表示
  • レッドヒル ヒーサーの森

    レッドヒル ヒーサーの森

    • 植物園
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「レッドヒル ヒーサーの森」は、三重県津市にある里山です。こちらにはシャクナゲを中心とし、約1000品種、1万本以上の花木が楽しめ、多くの方が訪れる人気のスポットとなっています。季節の花や紅葉など、一年を通して花木を堪能できますよ。園内には「森のエリア」と「花のエリア」があります。入園料は里山維持協力費として大人800円かかります。開園時間は9時半から17時、定休日は木曜日です。小学生以下は無料、中高生は50%割引です。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 紅葉スポット
    • ベビーカーレンタル
    • 花壇・花畑
  • 千光寺山ロープウェイ (せんこうじやまろーぷうぇい)

    千光寺山ロープウェイ (せんこうじやまろーぷうぇい)

    • 観光列車・クルーズ
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 尾道市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    保護者同伴の場合には、小学生未満の幼児は一人無料で乗車することができる、ロープウェイです。片道約3分のロープウェイは、見晴らしも最高で、子どもも大喜び。毎時間15分おきに2駅を発車しており、基本的に午前9時から午後5時15分までの間に営業しています。ロープウェイとバスがセットになった、フリーパスも販売されていますので、観光の際には、このフリーパスでお楽しみください。有効期限は1日で、子ども料金は300円、大人は600円です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
  • 川代公園

    川代公園

    • 公園
    • 関西 兵庫 丹波・篠山 丹波市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    桜の名所として名高い公園です。峡谷・キャンプ場もあり、年間を通して見所はたくさんあります。春は桜、夏はキャンプ、魚釣り、秋には紅葉がオススメです。面積は約6500平方メートルもあり、そのうち、キャンプ場は1500平方メートルとなっています。子どもと一緒にキャンプをしたり、魚釣りをしたりして、自然の中で、思いっきり遊ぶことができる場所です。お休みの日には、みんなでお出かけしてみてはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • お花見スポット
    • 晴れの日におすすめ
  • 天覧山 (てんらんざん)

    天覧山 (てんらんざん)

    • 山登り
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「天覧山 (てんらんざん)」は、埼玉県 飯能市にある丘陵です。高さは195メートル、展望もよくハイキングを楽しむ方も多くいます。富士山や東京スカイツリーも見ることが出来ます。遠足にもよく利用されていますよ。また、天覧山は、春は桜、夏はツツジ、秋は紅葉と四季折々の風景を楽しむこともできます。近くには能仁寺や飯能中央公園、飯能市郷土館など観光スポットも多くあります。山に入ると売店等はないので、食べ物などはその前に調達することをおすすめします。

    • 春におすすめ
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 秋におすすめ
  • 大谷田公園

    大谷田公園

    • 公園
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 綾瀬
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    大谷田公園は北綾瀬駅から徒歩10分ほどの住宅街にある大きな公園。芝生の広場や梅園など自然豊かな園内ではバーベキューもできます。バーベキューは大谷田公園事務所(現地)で2ヶ月前から受け付けています。先着順なのと駐車場がありませんのでご注意くださいね。冬から春先にかけての梅の開花時期には梅園が開園し、春の訪れを感じさせてくれます。梅園の中には屋根付きの東屋があり、休憩などもできますのでゆっくりとお散歩してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • お花見スポット
  • 御坂路さくら公園 (みさかじさくらこうえん)

    御坂路さくら公園 (みさかじさくらこうえん)

    • 公園
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 笛吹
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    峠ならではの奥行があり、水遊びや、バーベキュー、眺望などを楽しめる公園。春は約2000本植えられた桜や、秋には紅葉を見られ、南アルプス山脈や八ヶ岳などの眺望は抜群。また、園内には緩やかな小川が流れ、小さな子どもも水遊びができます。バーベキューができるので、釣り堀で釣りあげた魚をその場で味わうのもおすすめ。さくらの名所として知られている公園ですが、春だけでなく、夏も楽しめますので、ぜひ行ってみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
  • 渡田新町公園 (わたりだしんまちこうえん)

    渡田新町公園 (わたりだしんまちこうえん)

    • 公園
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 川崎区その他
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    噴水池や大型遊具がある公園。閑静な住宅街にある公園で、小学校が近くにあることから多くの子どもたちでにぎわいを見せます。花壇や木々の整備がしっかりと行われているので、気持ちよく過ごすことが可能。木陰が多い点もうれしいポイント。トイレも配置されているので、小さな子ども連れでも安心です。遊具は滑り台やうんていといった定番のものが揃えられており、子どもが思い切り体を動かして遊ぶことができます。普段の公園遊びに、親子で足w運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • JR南武線
    • お花見スポット
    • 晴れの日におすすめ

    こちらは他の公園では見かけないような珍しい遊具があり、一度に6人が向き合って乗れるタイプのブランコは特に人気です。他にも広い砂場や大きな複合遊具があります。敷地はとても広いので子どもたちが走ったりボール遊びなどしていても特に危険は感じません。トイレがありますが衛生的な感じではないので、オムツ替えには…

  • 新居海釣公園(あらいうみづりこうえん)

    新居海釣公園(あらいうみづりこうえん)

    • 釣り場
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    新居弁天海釣公園は汽水湖である浜名湖の今切り口近くにある、海釣りパーク。色々な魚が釣れますし、大型車も停められる大きな駐車場がありますので、シーズンには沢山の釣り客で賑わいます。トイレや売店、遊具広場もあって、釣りに飽きた子どもでも楽しく過ごすことができますのでファミリー向けの釣り場。パーク内のトイレにはオムツ替えシートはありませんが、隣接する海湖館の施設を利用させて頂けるようです。堤防はコンクリート作りになっていますが、ベビーカーでの走行は困難な場所もありますので注意が必要です。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 花立公園

    花立公園

    • 公園
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    花立公園は標高489メートルの高台にある公園。広大な公園内にはそめい吉野や山桜などの桜が1万本もあり、桜まつりが開かれるなど、春にはお花見に訪れる人で賑わうお花見の名所。遊歩道や休憩所、展望台などもあるのでお散歩にも最適です。展望台からは日南市街、ずっと遠くには太平洋までも一望できます。季節のお花が楽しめるフラワーガーデンでは、ツツジ、紫陽花、彼岸花、山茶花など花々を通じて四季の移り変わりを体感できますよ。公園頂上の幸せの鐘を鳴らすと、願い事が叶うという言い伝えもあり、美しい音色を聞いてみるのもいいですね。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • お花見スポット
  • 土々呂妙見干潟(ととろみょうけんひがた)

    土々呂妙見干潟(ととろみょうけんひがた)

    • 海遊び
    • 九州・沖縄 宮崎 延岡・高千穂 延岡・北川周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    土々呂妙見干潟は宮崎県の延岡市にある、年に1回ゴールデンウィークの大潮の日に開催される恒例イベント、貝堀デーが行われる干潟で有名です。当日は無料の駐車場も開放されるので、干潟の時間に合わせて来場し、アサリやハマグリのほか、チヂミ貝と呼ばれる二枚貝などを目当てに毎年1000人もの行楽客が訪れます。

    • 春におすすめ
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
  • レンタヴィラ軽井沢 オナーズヒル

    レンタヴィラ軽井沢 オナーズヒル

    • ペンション・ロッジ
    • 中部 長野 軽井沢・佐久 軽井沢
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    モダンなデザインの貸別荘です。ウッドデッキに出れば四季折々の景色を楽しむことが出来ます。ハンモックもあるのでリラックスしながら緑が濃くてきれいな時期や少し色づき始めた時期など自然を感じることが出来ます。2階にもベットルームがあるので友達と宿泊したり、2世帯での宿泊も出来そうです。必要な家具や食器類も完備されています。バスルーム贅沢な空間になっていて、窓からは木漏れ日を感じることが出来そうです。

    • 春におすすめ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    お洒落で綺麗な貸別荘です。子供用の食器や椅子もあります。ウッドデッキでバーベキューをしたり、ハンモックに揺られたり、森の中での素敵な休日を過ごせました。

  • 花畑公園 (はなはたこうえん)

    花畑公園 (はなはたこうえん)

    • 公園
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    区民の憩いの場として建造された美しい公園。園内には大きな池があり、それを囲むように木々が植えられ、橋がかけられています。遊歩道が整備されており、小さな子どもやベビーカーでも楽に移動することができます。四阿などの休憩スポットもそこここに用意されているので、ゆっくりとお散歩を楽しむのに最適。芝生広場があるので、子どもが体を動かして遊ぶこともできます。トイレも園内にあるので安心。家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 東武伊勢崎線
    • お花見スポット
    • じゃぶじゃぶ池
  • 高見神社

    高見神社

    • 神社
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市 北九州市 戸畑区・八幡東区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    高見神社は緑豊かな北九州立美術館のある中央緑地辺りに位置する神社。ものつくりの神様として知られ、結婚式などもよく行われています。お花見の時期は桜が綺麗で近くに川が流れていたり大きな公園もあり、子供連れでお散歩などに最適です。スーパーやカフェなどもあるのでちょっとした休憩もできます。高見神社では安産祈願やお宮参りなども出来、予約もいらないので気候の良い日を選んでお出かけできます。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
    • 子どもの誕生日に

    お正月などは混むようですが、私が行った週末はそれほど混んでいませんでした。
    景観も良く落ち着いた雰囲気の神社です。広めの駐車場もありました。
    最近階段の上り下りが好きな息子と階段をゆっくり登り、境内をお散歩しお参りしてきました。天気がいい日はとてもオススメです。桜もキレイでした。

  • 氷ノ山自然ふれあい館 響の森

    氷ノ山自然ふれあい館 響の森

    • その他
    • 中国 鳥取 鳥取市・鳥取県東部 八頭・郡家・若桜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    氷ノ山自然ふれあい館響の森は氷ノ山のビジターセンター。氷ノ山のふもとにある展示施設です。館内には、学習展示ホール、自然創作体験スペース、森のジオラマ、展望ルーム、くつろぎルームなどがあります。エントランスには氷ノ山の登山情報などが展示してあり、自然解説専門員が質問などにも答えてくれます。森の遊び広場では着ぐるみを着て動物になりきったり、くまのすみかを体験することもできますよ。氷ノ山の自然や生き物について色々なことが学べますので自由研究にも活かせます。様々なイベントも行われていますのでチェックしてみてくださいね

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 紅葉スポット
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • 琴弾公園 (ことひきこうえん)

    琴弾公園 (ことひきこうえん)

    • 公園
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    夕日百選にも選出されている日本屈指の夕日の絶景ポイントでもあります。砂絵で作られている寛永通宝の文字がライトアップされるので、海に沈む夕日との色の差は幻想的な風景です。サルやクジャクなどの動物がいたり、大型のアスレチックがあったりとするので子供が一緒にいても楽しむことが出来そうです。園内は広いので、ゆっくりと散策も出来ます。ツツジや松の木なども見どころになっています。

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • お花見スポット
    • 晴れの日におすすめ