関東の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット

908件中 256 〜 270件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 金沢地区センター

    金沢地区センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 金沢文庫・八景島
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    13

    親子で楽しめて、無料で利用できる地区センターです。体育館・娯楽室・幼児のプレイルーム・2階ロビーなどが利用できます。親子体操、リトミック、ヨガ、読み聞かせなどの親子向けの教室と、英会話、スポーツなどの子供向けの教室が実施されています(教室は有料のものがあります)。教室の詳細は「広報かなざわ」でも確認出来ます。同じ建物の中に図書館もあります。子供向けの本がたくさんありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    平日昼間に利用しました。
    入館時人数の記入をしましたが、市外の方の利用も問題ないようです。
    時間の問題か誰もおらず、貸切状態でした。
    ブロックのガラス張りの部屋で、締め切られてはいるものの中庭からの陽の光が明るくて気持ちが良かったです。
    部屋は飲食禁止ですが、中庭や図書館の手前の部屋でおやつをあげた…

  • いなりプレーパーク

    いなりプレーパーク

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 王子
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    32

    「自分の責任で自由に遊ぶ」という経験を通してこども達が成長できる遊び場です。焚き火や水遊び、泥んこ遊び、穴掘り、工作など普段はなかなかできない遊びをすることができます。日曜日や夏休み期間に開催されているのでぜひ親子で一緒に思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか?

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子供と一緒に何回か参加させてもらいました。
    普段では経験できない事も経験させてもらい、子供達は大喜びでした!!

    セミの抜け殻をたくさん集めてみたり、泥遊びを正真正銘ドロドロになるまでやったり、ハンモックで寝てみたり、焼き芋を焼いてみんなで食べたり…

    ボランティアの方たちが、子供一緒になって遊んで…

  • 中央駅南コミュニティセンター(サザンプラザ)

    中央駅南コミュニティセンター(サザンプラザ)

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 千葉ニュータウン・印西
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    集会室、多目的室、工作室、ギャラリーなどがある、市民のためのコミュニティ施設。1階のサロンは誰でも自由に利用することができて、セルフの湯茶もありますよ。また、キッズプレイルームもあり、未就学児が専用で利用でき、明るく開放的なフローリングのフロアに、幼児向けの遊具が置かれています。授乳コーナーもあるので乳児連れでも安心して利用できますよ。図書コーナーでは絵本や児童書もあり、お天気の良い日はデッキでのんびり読書して過ごすこともできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    1階はロビー?で飲食もできます。奥に図書スペースがあり、小さな子供も楽しめる絵本もたくさんあります。
    更にキッズスペースもあり、滑り台、おもちゃがいくつかあります。
    あまり人がいないので貸し切りの日が多いです。

  • 横浜市立 瀬谷図書館

    横浜市立 瀬谷図書館

    • 図書館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    10

    横浜市立 瀬谷図書館は瀬谷区子育て情報センターのある図書館。館内には一般書と児童書をあわせて106,263冊もの本があり、子どもから大人まで楽しむことができます。こちらでは乳幼児対象の「ひよこのおはなし会」や3歳以上対象の定例おはなし会なども行っており本をもっと好きになるきっかけになるので、小さい子どもを持つママにおすすめ。その他にはインターネット専用パソコンや雑誌コーナーなども有。勉強にも趣味にも利用できますね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    乳幼児対象の読み聞かせがあった。職員のうたあそびもあり楽しめた。顔洗いの歌?自宅でも歌って子どもと触れ合っている。

    暖かくなったらまた行ってみたい。

  • 川越市児童センターこどもの城

    川越市児童センターこどもの城

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 川越
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    10

    プラネタリウムが併設されている児童厚生施設。絵本や紙芝居の読み聞かせや、映画会、天体観測などの様々なイベントが開催されています。授乳室はないですが、授乳する際は、2Fにある和室の部屋を利用できるので、小さいお子様がいても安心です。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
    • 体育館

    遊び道具が充実しています。ベーゴマやコマなどスタッフさんが丁寧に教えてくれます。

  • 世田谷区立若林児童館

    世田谷区立若林児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 三軒茶屋・世田谷
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    1

    世田谷線若林駅から徒歩8分のところにある3階建ての児童館。9時半~18時まで利用することができます。館内には、工作室や音楽室、遊戯室などがあります。屋上にはプールもありますよ。年齢別の活動は、自由に参加することができます。また、子育て講座も行っていますよ。さまざまな行事があり、昔ながらの遊びや家でできないような遊びなどをやっています。ぜひ一度親子で出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    室内なので雨の日でも大丈夫です
    はじめてでも職員さん達が優しいので快適に過ごせます
    夕方は小学生以上の大きな子がたくさんですが赤ちゃんだけの部屋があるので安心です

  • 郵政博物館

    郵政博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    21

    平成26年3月に開館した「郵政博物館」は、東京スカイツリータウン・ソラマチ9階にある、約33万種の切手や国内外の郵政に関する資料約400点が展示・紹介されている博物館。絵てがみ体験や粘土でミニチュアクッキング等のイベントが充実しており、子供から大人まで楽しめること間違い無し。ミュージアムショップではオリジナルグッズが購入出来るのでお土産に最適。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫

    ねんどアイドルの方にねんどを教わる講座があり利用しました。郵政博物館内部もとても楽しかった様です

  • 練馬区立三原台児童館

    練馬区立三原台児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 光が丘
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    7

    「練馬区立三原台児童館」では、小さい子供と一緒に、楽しくゆったりとした気分で過ごせるよう、色々な行事や取り組みを行っています。お母さん同士が仲良くなる目的の「みんなであそぼう」絵本の読み聞かせやわらべうた遊びが出来る「絵本の会」、親子で体操する「おやこビクス」等、乳幼児向けの活動が充実しています。幼稚園児対象のわんぱくクラブもあり、ミニ運動会、遠足、おもちゃづくり等のイベントが開催されています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    施設内は最近リニューアルされたので綺麗になっていると思います。
    年齢によって親子で楽しめるプログラムがあり、ここでお友達もたくさん出来ました。
    お昼も決まった時間内で利用できる場所があるので、お弁当を持って行ったりして楽しめます。
    授乳する場所などもお部屋の一部が使える様になっているので、下の子がい…

  • 宗岡子育て支援センター「ぽけっと」(むねおかこそだてしえんせんたー)

    宗岡子育て支援センター「ぽけっと」(むねおかこそだてしえんせんたー)

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 志木
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    10

    志木市社会福祉協議会が運営している、子育て相談や就学前の子供や親が集い交流できる場です。いつでも気軽に利用することができ、情報交換などができます。子供の友達作りの場としても最適ですので、ご利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    支援センター自体は狭いが、児童センターも併設されているし、同じ館内に図書室もあってゆっくり過ごせます。

  • 高崎市総合福祉センター

    高崎市総合福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 高崎
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    6

    一般の方はもちろん、障害のある方や高齢者、子どもや保護者など誰もが気軽に利用できる福祉の向上を目指した総合福祉施設。子どもが遊べる児童センター、子育てを助け合うファミリーサポートセンター、高齢者の交流の場であるシルバーセンター、専門の相談員がいる障害者サポートセンター、身体障害者のための機能回復・水浴訓練室、こども発達支援室、カフェ、売店、会議室、ホールなど、地域福祉の情報の中心となっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    名前と連絡先を記入するだけで無料で遊べる。オモチャや本が沢山あって子供は飽きず遊べる。細かいオモチャは借りることも出来て、少し大きめの子が多い印象。柔らかマットの赤ちゃんエリアもあるけど、たまに大きい子が入ってくるので注意必要。奥に授乳室もあって、2〜3人位入れる。オムツ替えコーナーと別れているので…

  • 立川まんがぱーく

    立川まんがぱーく

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 立川
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    30

    立川にある漫画の図書館。子ども未来センター併設の漫画の図書館です。漫画だけではなく、様々な雑誌や絵本などもそろい、安価で利用できることで人気があります。家族みんなで漫画を楽しんでもらいたいというコンセプトから、子供向けの漫画だけではなく、お父さん、お母さん世代が夢中になった頃の古い漫画も取りそろえてあります。館内は畳敷きなので、くつろいで漫画を楽しむことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    夏休み、小4と年長の姉妹を連れて行きました。立川駅から暑い中歩くのはキツイかなと思いバスを利用。施設すぐ前で降りられてラクでした☆

    中は畳敷きで足裏も気持ちよく、キレイでした。皆、思い思いのところに座ったり寝転んだりくつろぎながら漫画を読んでいました(o^^o)

    長女は黙々と好きな漫画を読みまく…

  • 親子元気ルーム

    親子元気ルーム

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 前橋
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    9

    前橋市が運営する子育て広場。館内には小さな子どもが安全に遊ぶことができるプレイルームや、親子で様々なワークショップを体験できる親子元気ルームが用意されています。経験豊富な相談員による子育て相談の場も用意されているので、小さな悩み事でも気軽に相談することができます。前橋プラザ元気21内にあり、駐車場があるので、自宅からドアトゥードアで通うことができるのも嬉しいポイント。天候に関係なくこどもを遊ばせることができる場として、親同士の交流の場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    0歳から3歳が入れるお部屋です。曜日によっていろんなイベントをやっていることがあります。作成の日があるのですが季節ものをつくります。もちろん子供が参加してよいのですが、大抵できないような年齢なのでママが作ります。先着で人気な物だとすぐにいっぱいになるのでホームページでチェックするとよいと思います。

  • 南千住ふれあい館

    南千住ふれあい館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 南千住
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    11

    南千住駅から徒歩約15分ほどのところにある区の施設。乳幼児から高齢者まであらゆる世代の区民が交流する場として設けられています。1階には、親子で遊ぶことのできる「親子ふれあいひろば」があり、小さいお子様と一緒でも施設を楽しむことができます。2階には、オセロ・トランプ・プラレール・ままごとなどを楽しめるスペースがあり、こちらは小さいお子様と小学生くらいのお子様を持つ家族連れが楽しめるスペースとなっております。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    初めてだとわかりづらい立地にあるのが難点ですが、清潔感のある児童館です。1階トイレ近くに広めのベビーカー置き場があるので、畳む手間も無し。入ってすぐの所にある乳幼児専用キッズスペースは大きい窓のそばなので開放感があります。もちろんおもちゃ、絵本等たくさんあり、小さいすべり台があるのも嬉しいポイントで…

  • 大手町牧場

    大手町牧場

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 東京駅・丸の内・日本橋 三越前
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    9

    大手町牧場は、東京駅近くのJOB HUB SQUARE内にある、酪農と食育を学ぶ施設。酪農や観光牧場など、将来的な地方創生に向けた人材育成の取り組みの一つとして作られました。都心にもかかわらず牛、豚、ヤギ、フラミンゴ、鶏など様々な動物が飼育飼育されており、酪農セミナーや人材育成講座、食育体験なども行われていて、大人だけでなく子どもにとっても酪農や食育を身近に感じ、興味を抱くことができます。食に関するセミナーには、チーズやアイスクリーム作りなどもありますので、お子様と一緒に気軽に申し込んでみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 要予約
    • 数時間つぶすのに最適
    • 自由研究のネタに

    都会の牧場。

    あまりたくさん動物がいるわけではありませんが、無料で小さい子供向けなら十分すぎる内容。
    ヤギ、アルパカ、ウシ、フクロウなどいます。

    餌やりも出来て、隣接したカフェにはキッズスペースもあります。
    ただ兼社内カフェなのであまりうるさくするのは忍びない感じ。(横で打ち合わせとかしているの…

  • さいたま市立中央図書館

    さいたま市立中央図書館

    • 図書館
    • 関東 埼玉 さいたま市 浦和・北浦和駅周辺 (浦和区)
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    0

    さいたま市中央図書館は、浦和駅東口のコムナーレ8階にある市立図書館。毎週水曜日には、2歳までの乳幼児とその保護者を対象とした赤ちゃんおはなし会や、幼児(保護者可)を対象とした3時のおはなし会、幼児・小学生(保護者可)チュウチュウのおはなし会、など対象別に、絵本の読み聞かせや手遊びなどの催しが開かれています。いずれも申し込みなしで利用できますので気軽に参加してみては。春休みなどの長期休みには、工作や人形劇などの特別な催しも開かれますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    入ってすぐの場所にキッズコーナー(子ども向けの本が置いてあるスペース)があります。紙芝居や乗り物の絵本、少しお兄さんお姉さん向けの本など、内容も充実しており、小学生くらいまでなら十分楽しめると思います。靴を脱いで本が読めるスペースもあるので、小さなお子様連れでも大丈夫です。ただ土日は非常に混むのと、…

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ