天草中央総合病院近くにある寿司店。海鮮料理を中心に地元で捕れる新鮮な魚介類を使った旬のお料理も提供しています。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席がありますが、いずれもお座敷になっていて履物を脱いで上がるスタイルでの利用になります。子ども連れでの来店は個室に優先的に通してくれるので、ゆっくり落ち着いて食事が楽しめますよ。お部屋でおむつ替えも可能。赤ちゃん連れでの来店も安心です。家族で気軽に来店して見てはいかがでしょうか。
新八代駅近くにある焼き肉店です。広々とした店内は、子どもから大人まで焼き肉を楽しむ姿で大賑わい。八代店はちびっこ広場も併設しているため特に人気の店舗です。個室やキッズメニュー、キッズチェア、おむつ替えシートなど子どもを連れて行きやすい設備が整っているのも魅力の1つ。離乳食の持ち込みも大丈夫なので、ゆっくり焼き肉を楽しむことができます。予約も受け付けているので、お座敷や個室などを希望する方は事前予約をおすすめします。
昭和33年創業の老舗日本料理店です。田崎市場から直接仕入れた鮮度のいい食材を使用し、器、職人の技とも融合した京懐石を堪能できると評判のお店。立派な門をくぐった先には美しい日本庭園が広がり、静かな非日常の空間でゆったりとした時間を過ごすことができます。店内は完全個室のお座敷。キッズメニューやキッズチェアもあり安心して子どもを連れて行くことができます。完全予約制なので事前予約を忘れずに。
名水百選に選ばれている水源で、熊本市内を流れる一級河川「白川」はこの水源から流れています。日量は9万トンで、水温は年間を通じて14度。透明度が高いため、大量の水が池底の砂を舞い上がらせて湧出しているのが見えます。飲み心地の柔らかい水は、お茶の味を最大限に引き出すといわれ、平日でも多数の人が水を汲んでいきます。回りには駐車場やお茶屋さんもあり、紙すき体験などもあり子ども連れでも楽しめます。
天草でも有名な自慢の海老料理を堪能できる和食店。天草の新鮮な海鮮や地魚、車海老なども堪能できるお店として、地元はもちろん観光客の方にも人気があります。海老の養殖場も経営しており、活車海老お持ち帰りや全国発送もしています。人気の海老おどり定食は、生きたままの新鮮な海老を堪能できるのでおすすめ。その他、天ぷらや塩焼きなど、海老尽くし料理を楽しむことができます。子ども向けにお子さまランチなどの提供もあり、家族みんな満足できる内容です。店内にはテーブル席他、座敷席を完備しており、子どもから年配の方までゆっくり食事ができます。人気店なので、事前予約を入れて訪れるとスムーズに案内してもらえますよ。
八代臨港線沿いにある和食店。旬の食材を使用した料理をはじめ、多彩な和食メニューが揃います。お店自慢のうなぎ料理や季節料理の数々は、お祝い事や家族の集まりなどの利用にもおすすめ。仕出しなどもしているので、用途に合わせて利用できます。一品料理をはじめ、御膳や定食メニューも充実しており、子ども向けメニューなどもあるので、子連れランチにもおすすめです。店内には、テーブル席や座敷個室を完備。2階には大広間の座敷席などもあります。座敷席で利用できる子ども椅子の貸出などもあるので、子連れ利用の際もゆっくり食事ができますよ。座席希望のある方は、事前予約を入れて訪れましょう。
玉名市高瀬に位置する地元でも人気の老舗寿司店。旬の地魚をはじめ、鮮度抜群のネタのお寿司を提供しており、どれも美味しいと好評です。店内には生け簀があり、生きのいい天草産・対馬産の魚をその場でさばいて提供してくれるのも魅力。ランチタイムにはお得な握りセットが揃い、子ども向けのお寿司やお子さまランチなどもあるので、家族連れの方にも人気があります。店内には、カウンターやテーブル席他、座敷席を完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。
牧場・バイキングレストラン・乳製品販売・アイスクリーム店・体験学習などができるレジャー施設!俵山山麓の清々しい空気の恵まれた環境の中、自家生産とうもろこしのサイレージ、青刈りした稲や干し草を給餌し、南阿蘇の天然水で育ち、自由に動き回れるフリーストールで牛を育成しています。 また、干し草を刈る草原は平成25年に阿蘇地域世界農業遺産に認定された草原です。なお、成分無調性と低温殺菌にこだわり美味しい牛乳、西原村で摂れた旬の野菜を中心に手作りしたメニューは美味しいバイキングです。子供から大人迄、2名から学年単位迄対象の体験学習、牛とのふれあい乳搾り体験などができます。子ども達に感動を与え、親子で体験学習してみませんか。
ソフトクリームが人気の牧場で、ちょくちょく行ってます。いつ行っても人が多いです。季節の果物の果肉がたっぷり入ったソフトクリームがすごく美味しいです。他にも色々な味のジェラートがあって面白いです。
外の牧場には馬や豚、犬などがいて滑り台やブランコの遊具があります。家族にもカップルにもオススメです。
JR「長洲」駅から徒歩15分程の場所にある自然公園です。その名のとおり、金魚の展示施設や鯉の泳ぐ修景池が敷地内にあり、鯉のエサやり体験など独自のイベントを行っています。そのほか、イベント広場、はらっぱ広場、多目的広場もあり、アスレチックゾーンでは子どもに混ざって大人も身体を動かせます。水遊び可能なせせらぎ川も夏場は特に人気です。水路沿いの桜並木ではお花見も楽しめますよ。さまざまな過ごし方のできる憩いの公園です。
館内はさまざまな金魚の水槽があり、珍しい金魚もいます。広くはないですがキッズスペースもありました。木のオモチャだったのも良かったです。外の池にはたくさんの鯉がいて、エサをやるとこれでもかっていうくらい群がってきます。向かいの広場には遊具や小川もあるので、見る遊ぶどちらも楽しむことが出来て子供たちも満…
カヌーやサイクリング、グラウンドゴルグなどさまざまな遊びができる公園。お腹が空いたら園内にある農園レストランでおいしい家庭料理を食べることができます。また、遊んだ後は天然温泉で疲れを癒したり、宿泊することもできます。親子で一日中楽しく過ごすことができる施設に訪れてみてはいかがですか。
子供を連れてランチバイキングに行きました。
ベビーカーで入店したのですが、広々としているので、あまり迷惑にならなかったように思います。
授乳室やオムツ替えスペースがあるのは嬉しいですね。
パン屋さんのある小さいフードコートで離乳食を与えました。
こちらのパンはとても美味しいです。
特に、バゲットと田…
熊本市東区新外にある回転寿司店のスシロー熊本新外店。リーズナブルな値段で、新鮮なネタのお寿司を楽しむことができます。サイドメニューや一品料理も充実しており、唐揚げやポテト、麺類などもあるので、生ものがまだ食べられない小さな子どもと一緒でも安心です。お寿司はさび抜きにもでき、巻物系も充実しています。デザートなどもあり、週末には多くの家族連れで賑わいます。季節フェアなども開催しており、旬の味覚が楽しめるのも魅力。子ども椅子の貸出やオムツ替えなどの設備も整っているので、子連れ利用の際も安心です。
子どもから大人まで楽しめる無料スペースの充実したまちなかの美術館。館内には、国際的に活躍するアーティストの作品が常時展示され、ゆっくりとアートに浸ることができる。美術書や漫画を取り揃えた無料の図書スペースをはじめ、開放感溢れるカフェ・レストランやミュージアムショップ、子育て相談や交流が気軽にできる子育てアドバイザーが常駐するコーナーもあるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。
イベントがある時によく行きます。
綺麗に清掃されており、本が無料で読めます。
大人だけでゆったり過ごすのもいいし、子供を連れて行くのもオススメです(^^)
熊本県八代市にあるショッピングモール。ユニクロなどファストファッションの定番から食品、ジュエリー、スポーツの各種専門店まで約90店舗ほどのお店が集結。ゆめカード会員限定で、ゆめキッズ倶楽部にメール登録すると、ベビー・キッズ用品のポイント2倍や誕生月の割引など、お得な特典がありますよ。2階タイトーステーションにはメダルゲーム、クレーンゲームの他に、赤ちゃんが平日無制限で遊べるキッズランドも。
授乳ルームが広いです。授乳スペースが3つあり、ベットも3つあり多くても便利です。また、水道と子供の体重を測るスペースもありました。
熊本県八代市の日奈久温泉にある旅館です。創業100年を超える長い歴史を持つ伝統ある旅館であり、平成21年には国・登録有形文化財にも認定された木造建築の趣ある建物で、上質な時間を過ごすことができるのが魅力です。しっかりと手入れされた庭園も美しく、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。歴史ある建物で、特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
八代市竹原町にあるアットホームな一軒家カフェ。ランチタイムにはお得な日替わりランチをはじめ、パスタやハンバーグなど子どもと一緒に楽しめる内容のメニューが多いです。軽食やスイーツなども充実しているので、気軽なカフェ利用にも重宝します。店内はカウンター席の他、テーブル席やソファー席を完備。小さな子ども連れの方もベビーカー入店などができるので、ゆっくりのんびり食事やお茶が楽しめます。混雜時は難しい場合もあるので、ベビーカー入店希望の方は、事前予約がおすすめです。お近くを訪れた際は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
旅行で行きました。水がとってもキレイで感動でした。