子ども写真から店舗写真まで、幅広い写真撮影を頼むことができるフォトスタジオ。様々なシーンで活用することができるフォトスタジオなので、子どもの成長記録から証明写真など、一生付き合うことができるフォトスタジオです。特に子ども用の写真は、豊富な衣装と小道具が揃っており、記念日に合わせたスタジオで取ることが可能。出張撮影を頼むこともできます。また、ヘア&メイクのみのメニューも用意されているため、結婚式や謝恩会で利用することもできます。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
sodachiは、家族や親子で楽しめる空間。フォトスタジオ・キッズパークなどがあり、キッズパークでは、0歳の赤ちゃん~5歳の未就学の子どもが時間制またはフリータイムで、自由に遊ぶことが出来ます。ドリンクもあるので、ママ同士のおしゃべりを楽しむことも。フォトスタジオでは、季節アートの中で子どもを撮影してくれたり、誕生日や七五三などシーンに合わせた撮影もできます。キッズパークは貸し切りプランもあるため、子ども連れのママ会などでの利用もおすすめです。
キッズパーク兼フォトスタジオ施設です。
ベビーマッサージやリトミックなどイベントたくさん。
貸切できるので、子連れママ会にも最適です。
ニコライ バーグマンのフラワーデザインショップ&カフェ。 カフェの中にもお花をあしらったテーブルやインテリアが飾られ、お花に囲まれた落ち着いた雰囲気でお花好きにはたまらない空間です。カフェ入り口段差ありますがベビーカーでの入店も可能。野菜たっぷりのサンドイッチやサラダのような軽食にスムージーなどヘルシーなメニュー構成なので、軽めのランチかカフェ利用がおすすめです。もちろんケーキやティなどのカフェメニューもありますので、癒やされにおでかけください。
フラワーアーティストのニコライ・ バーグマンが手掛ける、フラワーショップ併設のカフェで、季節によって店内の装飾が変わります。
1歳児を連れてランチへ行きました。店内の席数は多くはありませんが、テラス席もあり、子連れでも周りに気を遣わずに過ごせました。
ヤマサ蒲鉾工場内にあるかまぼこ工房夢鮮館は、ヤマサ蒲鉾の試食や揚げ蒲鉾の購入ができるスポット。広々とした店内1階には、行列のできる実演揚げ売りコーナー・さっちゃんグッズ販売・工場製造製品の展示・お土産品販売、2階には絵画や工芸品などの作品を展示するギャラリースペース・休憩所を完備。子どもが遊べるスペースもあるので、子ども連れでもゆっくり休めて◎。工場見学の後には、お土産を買ったりするのにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
たくさんの蒲鉾たちが試食購入できます。
チーかまドックは姫路のB級グルメ⁈とっても美味しいです!
2回には休憩する所があり積み木のあるキッズスペースもあるゆっくりできました。
大阪府吹田市にある万博記念公園横にオープンしたららぽーとエキスポシティ。その中に入っている家電量販店。店内は広々としたワンフロアで構成され、白物家電から携帯電話に至るまで、様々な家電が販売されています。何かと長時間かかることの多い家電選び。子連れで行って、子どもが早々に飽きてしまうことも多いのではないでしょうか。こちらでは、そんな子どものための遊び場が確保されています。ちょっとしたテーマパーク気分も味わうことができるお店へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
家電量販店内にキッズスペースがあります。
土日はたくさんの子供たちが遊んでいます。
すべり台やブロック、おもちゃ、絵本などが置いてあり、すべり台のエリアにはマットが敷いてあるのでこけても安心です。
少し手前のエリアにはプラレールが設置されてあり子供たちは興味津々。小さいお子さんが触らないように柵が…
ジョーシン新大阪店キッズランドは、地域最大級の家電の品ぞろえを誇る電気店の中にあるTVゲームコーナー。キッズランドには3DSや2DS、プレイステーションなどさまざまなゲーム機とゲームソフトが揃っています。また、TVゲームの買い取りも行っているので、不要になったものを見てもらうのもおすすめ。キッズランドのそばには子どもたちが楽しく遊べるキッズプレイコーナーがあるので、お買い物の途中に利用してみてはいかがでしょうか。
おもちゃがたくさんあり、通路も広めなのでベビーカーでも買い物が楽でした。、
西武大津店五階にある赤ちゃん用品店。マタニティ用品からベビー、キッズ用品まで幅広く取り扱っています。毎月8・18・28日はアカチャンホンポカード使用でポイントが5倍になるハッピーデー。お得に買い物をするチャンスです。プレパパ・プレママのためのスクールやハイハイレース、栄養相談会などためになるイベントも毎月開催されているので、ホームページ情報をこまめにチェックするのがおすすめです。
遊具施設が気に入って滑り台でずっと遊んでいた。
買い物しないと駐車料はかかりますが...
色々なイベントもあるので、そういう日は混んでいます。
授乳室、ベビールームも充実しているので困らない。
西武のレストランがあまり子ども向けで無いのが残念。
パレットプラザは、フォトサービス専門店。ネットプリントからお名前シールの作成、ダビング、証明写真など、写真関係の色々なサービスがあります。お店の入り口はオープンなのでベビーカーでも入りやすく明るい店内です。スマホで撮った写真など、子どもの思い出をプリントアウトしたり、アルバムに残したりと楽しめますし、お名前シールなどは、入園入学の準備に大活躍してくれます。イオンモールの中にあるので、お買い物ついでに立ち寄ってみると良いですよ。
とっても親切なスタッフで、1からプリントの仕方などを教えてくれますし、子供達とお絵かきなどをして遊んでくれます。
ロープライスが魅力の、ベビー・子ども用品専門店。授乳・おむつ交換ルームが備え付けられています。マタニティー・ベビー・子ども用品を取り扱っており、妊娠中から幼児期までがメイン客層になりますが、衣料品は小学生が着られるサイズまで展開あり。サイズアウト・汚れ・破れなどでワンシーズンしか着用できないことの多い子ども服ですが、プチプラで購入できるので普段着の購入におすすめです。
周りにコンビニやドラッグストア等少し歩くだけでお店が多くある場所にあるので、買い物ついでに必要な物を買い足しに寄れて便利です。
ダイソー、ゲームセンター、パン屋などが入っているスーパー。比較的大きなスーパーで日用品のお買い物や食材などをここにいけば全て揃えられます。イオン系列なので、WAONカードも利用可能。2Fのゲームセンターでちょっとした時間つぶしをできます。
2階にニコニコガーデンがあります。1階のマルナカでお昼ご飯を買って、持ち込んで食べることができるので、1日中いられます。途中、一時退出することも可能です。
あずきミュージアムは小豆について学べる場所だけでなく、レストランや調理体験コーナー、ショップ、工場見学もできる世界で初めてのミュージアムです。小学生以上は保護者と一緒に小豆を使った和菓子作りが体験できますし、小さい子は「ひろえん」で靴を脱いですごろくや小豆の入ったガラガラ作りをすることができます。里山を一望できるレストランでは小豆食品に舌鼓。身近な小豆と触れ合う一日を過ごしてみませんか。
焼きたての御座候を食べることができます。とっても美味しかったです!御座候の他にあずきソフトもありました。こちらもたいへん美味しかったです。
上質でハイセンスなファッション・モノ・情報を提供するディアモール大阪は、交通機関を相互に結ぶ公共地下通路と一体化した地下街。イタリアの街並みをモチーフにした館内は、大理石を使った格調高い空間。通路の幅が広いのも◎。館内はマーケットストリートとバラエティストリート、ファッショナブルストリート、カジュアルストリートに分かれ、それぞれのテーマに沿った商品やお店がずらりと並びます。飲食店もあるので、休憩やお食事にぴったり。
大阪梅田エリアの地下街です。阪神電車やJR各線、各市営地下鉄の梅田駅から直結しているので雨でも安心。地下街でフラットな為、ベビーカーのお子様連れでも歩き回りやすいです。
ファッションやコスメのお店が多く、平日は赤ちゃんを抱いたママが多いように思います。
梅田はどこも混んでいて歩きにくいイメージがあり…
ベビーザらス 阪急宝塚店は阪急宝塚駅近くにあるキッズ・ベビー用品専門店。ベビー・マタニティー用品からキッズ用品まで、季節ごとに商品の入れ替えも行われるので、必要なものをタイムリーに揃えることが出来ます。ベビーサイン講習会、ベビー&ママヨガ体験会など、子供向けのイベントやキャンペーンが沢山行われていますので、お買い物だけでなくお友だち作りにも一役かってくれそうです。オムツ替えや授乳設備もありますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
授乳室とオムツ替えのスペース、トイレには補助便座もあるので赤ちゃん連れ子ども連れには安心の場所です。
奥に写真館もあるので、記念日の撮影をしながら子どもはおもちゃ売り場で遊ばすこともできます。
アカチャンホンポは、マタニティ用品からベビー、キッズ用品まで幅広く取り扱い様々な育児グッズまで揃う専門店。ららぽーとEXPOCITY店は中でも大型店舗のため品揃えも豊富です。プレママの為のマタニティ講座や、赤ちゃんのお誕生日会など楽しい企画がいっぱい。赤ちゃんを迎えるための準備に必要なものの説明をしてもらえるので初めてママも安心です。栄養相談や身体計測も行っているので、赤ちゃん連れでショッピングを兼ねて訪れてみてはいかがでしょうか。
店内はとても広く、アカチャンホンポが中々大阪北部に無いので行く時はいつもここです。ベビーカーでもらくらく通れるので、土日は赤ちゃん連れのファミリーで賑わっています。店内にはハイハイレースのスペースなどがあり、ベビーカーを嫌がったらそのスペースで遊ぶ様にしています。品数もとても豊富で、欲しい物が見つか…
城陽野菜・新鮮な果物を使って素材本来の味を追求して作られたお料理と、スペシャリティコーヒーがいただける家具カフェ。おしゃれな木製の家具やインテリアに囲まれて 美味しい料理が食べられ、ソファーシートの席などもあるので、親子でのんびりと過ごすことができます。店内の家具は購入できるものもあるので、自宅のインテリアの参考にもなるし、雑貨も購入できます。駐車場もあるため車での来店も可能です。
子どもの誕生日フォトをお願いしました!
私達夫婦と私の父母も一緒に家族撮影もしてくださり、すごく記念に残りました。
スタジオも改装されたみたいで、自然な雰囲気のある写真になりました!
スタッフの皆さんも明るく楽しかったです!撮影時間以外も子どもと遊んでくれたり、子どもも喜んでました☆
次は愛犬も…