全国の子供の自由研究にオススメな学びにつながるスポット

586件中 241 〜 255件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 江東区立江東図書館

    江東区立江東図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 南砂町
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    江東区立江東図書館は南砂町駅近くの住宅街にある4階建ての区立図書館。区内でもトップクラスの47万冊もの書籍を所蔵しています。また、こども室やお話の部屋、授乳室もある赤ちゃんコーナーなど、小さい子連れの来館も気軽に出来る環境が整っています。夏休み等の長期休日期間は、子供向けの特別イベントや、平日や週末の夕方には、赤ちゃん・幼児・小学生それぞれ向けのおはなし会なども開かれていますので、気軽に参加してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 東京メトロ東西線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    江東図書館はとても広くて綺麗です。一階の左奥がこども向けのコーナーなのですが、大人のスペースとは区切られている感じで多少大きい声が聞こえても気になりません。お話会も頻繁にやっていたり、キッズスペースにはぬいぐるみがあったり授乳室も完備で、落ち着いて居られます。日曜日もやっています。

  • 新宿区立新宿歴史博物館

    新宿区立新宿歴史博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 四ツ谷
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    「新宿区立新宿歴史博物館」は、新宿区の郷土資料を取り扱っている博物館です。昔の新宿の街並み、東京市電や文化住宅、新宿にあった軽演劇場のムーランルージュの舞台などを再現し、展示したものもあります。都電5000形の実物もあり、電車好きの方にもおすすめの博物館です。入館料300円と安く、子供から大人まで楽しめる博物館となっています。開館時間は9時半から17時半までとなっています。休館日は第二・四月曜日です。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    こじんまりと落ち着いた博物館です。資料コーナーや桜が見事な庭などの無料スペースが広くあります。静かに過ごす必要がありますが、座れますし、子どもにはお散歩途中の気分転換になります。係の方はつかず離れず親切で、乳児連れにも優しく挨拶してくれました。

  • 杉並区立高井戸図書館

    杉並区立高井戸図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 永福町〜久我山
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    杉並区立高井戸図書館は、区立高井戸中学校に隣接している図書館。1階のエントランスには、おすすめの書籍や絵本がテーマごとに展示されていて、児童書や絵本などの子ども向けのものからママが楽しめる書籍などもあります。2階のホールでは、年齢別の読み聞かせや、季節の催しも開かれ、予約制以外のものなら自由に参加することができます。赤ちゃんタイムでは床も畳敷きになり、図書館職員やボランティアがサポートに入ってくれますので、ママものんびり参加することができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 京王線
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
  • 大和サンプル製作所 FAN FUN FAN

    大和サンプル製作所 FAN FUN FAN

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    12

    大和サンプル製作所FAN FUN FANは、さまざまな食品サンプル体験メニューを取り揃えたスポット。店内では、パフェやラーメン、カレー、ピザ、天ぷらなど種類豊富な食品サンプルを作ることができます。小さいものから実寸大まであり、キーホルダーやクリップにもできてかわいい!海外の方をおもてなしするときや、プレゼントにもぴったり。天ぷらの食品サンプルは10分ほど、その他のものでも30分ほどでできるので、気軽に体験できます。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 要予約
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    店内には6グループぐらいが体験できるよう長テーブルがあり、
    各グループごとに担当の方が丁寧に作りかたを教えてくれるので
    小さな子供も十分楽しめます。
    4歳の子はできるだけ1人で作り、2歳の子は親と一緒に作りました。
    ミニパフェを作りましたが、値段も手ごろで30分ぐらいで完成し、子供も飽きることなく楽…

  • 入間市博物館 ALIT

    入間市博物館 ALIT

    • 博物館
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 入間
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    入間インターから車で5分の場所にある入間市博物館ALITは、入間市の自然や歴史、お茶の歴史などを学べるスポット。館内には、不思議な仕掛けがいっぱいで、実験や体験を通して科学を考えるこども科学室や、入間の自然・歴史・茶の世界の4つの分野の常設展示を見学できます。また、博物館の外には、茶道を体験できる茶室「青丘庵」や、お茶を取り入れたメニューを味わえるレストラン「お茶っこサロン 一煎」などを完備。気軽に立ち寄れる博物館です!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 龍Q館

    龍Q館

    • 博物館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 春日部
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    「龍Q館」は、埼玉県春日部市にあります。国土交通省の洪水防御施設「首都圏外郭放水路」の中にあり、外郭放水路の役割や機能を紹介してあったり、総合学習や生涯学習の施設としても利用されています。「龍Q館」では、水の怖さやはたらきや地底の不思議、巨大施設を体験することができますよ。また、防災への意識を持ってもらうためにと、首都圏外郭放水路の見学会も行われています。一人からでも参加できるので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。団体見学や学校見学も受け付けています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 歴史と民俗の博物館

    歴史と民俗の博物館

    • 博物館
    • 関東 埼玉 さいたま市 大宮駅周辺 (大宮区)
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    歴史、民俗、美術を扱う総合博物館。緑に囲まれた柔らかい空間の中に佇む建物は平屋建てで広々とした空間が広がります。1階部分には旧石器時代から戦国時代までの遺物やパネル展示が行われており、日本の歴史の歩みを学ぶことができます。また、地階には江戸時代から明治時代にかけての展示が行われています。からくり人形を動かすことができる体験コーナーや、物づくり体験ができるコーナーも設置されており、子どもの夏休みの自由研究にも最適。親子で気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    広大な大宮公園の敷地内にある、緑に囲まれた博物館です。
    博物館というと、少し難しい感じを受ける方もいるかもしれませんが、ここは、子供が遊べる施設や 家族揃って休憩したり 食事をとれるコーナーもあり、気軽に訪れることが出来ます。

    特に、昔遊びコーナーには、ちびまる子ちゃんやドラえもんから飛び出してき…

  • 山梨県立考古博物館

    山梨県立考古博物館

    • 博物館
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 甲府・甲斐
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    甲府駅から車で約15分の場所にある山梨県立考古博物館は、山梨県の歴史を気軽に学べるスポット。常設展では、旧石器時代以降の石器や土器、鉄器などを中心とした、その時代の文化や技術をわかりやすく展示。また、博物館から徒歩4分の場所にある甲斐銚子塚古墳から出土したものや古墳についても紹介。館内では毎月、小中学生を対象としたものづくり教室や、高校生以上を対象としたものづくり教室を開催。夏休みには特別イベントもあるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫

    博物館に初めて行った娘は最初はテンションが高かったものの、山梨県の歴史の写真や展示物を見て真剣な顔になっていました。昔の生活のジオラマなどがあって子供の目線でも興味を持てる工夫がされていました。四季や雨、祭りなどの映像が壁に映し出されていて、暗くなったり音を感じたりできて子供も興味津々でした。

  • 京都市学校歴史博物館

    京都市学校歴史博物館

    • 博物館
    • 関西 京都 京都市 京都駅周辺 京都駅周辺
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    河原町駅から徒歩10分の場所にある京都市学校歴史博物館は、学区制の小学校である「番組小学校」に関する資料や学校・教科書などの「学校」について学べるスポット。常設展では、幕末の学校や明治時代の教育など、それぞれの時代の学びについて知ることができます。「学校給食のあゆみ」コーナーでは、親世代と現代のメニューの違いもわかって楽しい!月替わりの学校美術品展示コーナーも見どころ!親子で行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 奈良県立民俗博物館

    奈良県立民俗博物館

    • 博物館
    • 関西 奈良 生駒・大和郡山 大和郡山・磯城
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    奈良県立民族博物館は郷土の風俗慣習及びこれに伴う生活用具などで生活の推移の理解に欠くことのできない資料の保存と活用を図り県民文化の向上に資するために、昭和四九年に開館されました。奈良(大和)に暮らす人々が、その風土の中で育み、改良工夫を重ねながら維持してきた生活用具など民具の数々を収集し、これらを保存、展示公開する博物館です。常設展や、企画展なども開催されているのでそういった展示物も見て回ることができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 鈴鹿市考古博物館

    鈴鹿市考古博物館

    • 博物館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    河曲駅から徒歩20分!鈴鹿市考古博物館は、市内の遺跡で発掘された土器などの展示を見学したり、勾玉づくりの体験学習もできる施設。奈良時代に国府や国分寺が置かれるなど、歴史や文化のある鈴鹿市には、古墳や遺跡がたくさんあります。館内には、これらの出土品や関連する資料を展示。勾玉づくりや土笛づくりなどの体験学習で楽しく学べるのも◎。夏休みには、火おこし体験や遺跡発掘体験など、10種類以上のイベントを開催!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
  • 黄金崎クリスタルパーク

    黄金崎クリスタルパーク

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 西伊豆・南伊豆
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「黄金崎クリスタルパーク」は、神奈川県川崎市にあります。世界各国のガラス作品を多数展示している施設です。また、体験工房もあり、ガラスを専門に学んだスタッフが、わかりやすく指導してくれ、サンドブラストやステンドグラスなど、オリジナルのガラス製品を作ることができますよ。旅行の記念やお土産にぴったりです。ぜひ挑戦してみてくださいね。体験料はかかりますが、入館は無料となっています。施設内には、ショップやレストランもあります。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫

    ミュージアムの中でも色々な万華鏡があるコーナーがお気に入りでした。
    体験工房では、サンドブラストに挑戦して世界にたったひとつの素敵なグラスを作りました。
    大人も子どもも楽しめる所です。

  • 縄文時遊館

    縄文時遊館

    • 博物館
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    国の特別史跡、三内丸山遺跡をまるごと体感してもらう縄文時遊館。時遊トンネルをくぐるとまるで5,000年前にタイムスリップしたように遺跡に繋がっていて、展望テラスからは三内丸山遺跡が一望できます。教科書に載っていた土器等、様々なものが見られて、なんと入場料が無料。子どもの教育に最適ではないでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに

    古代の人々の暮らしを等身大の人形で展示してあり、子供らも理解しやすかったみたいでしたよ。
    全て見るのにさほど時間もかからない為子供らも飽きずに過ごせました。

  • 浅間火山博物館

    浅間火山博物館

    • 博物館
    • 関東 群馬 草津・吾妻 嬬恋・長野原
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    体感しながら学べる学習施設「浅間火山博物館」。ここでは浅間山の噴火の様子、歴史、周辺の自然などについて模型や映像などで分かりやすく紹介されている。入り口は坂になっていて、まるで火山の地中に入っていくよう。先日オープンした非常食専門レストラン「華山」はカルボナーラなどのパスタ類や、五目御飯などのご飯ものを中心に、15種類ありリーズナブル。周辺にサイクリングロード、遊歩道があり大自然を楽しむことができる。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • バリアフリー
    • ベビーカーレンタル
    • 室内・屋内
  • フォッサマグナミュージアム

    フォッサマグナミュージアム

    • 博物館
    • 北陸 新潟 上越・妙高・糸魚川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    フォッサマグナミュージアムの「フォッサマグナ」とは、日本列島が誕生した際の大地の裂目のこと。館内の常設展示室は6つのエリアに分かれており、日本列島誕生の歴史と、人々の暮らしの脅威となる自然災害について学ぶことができる。糸魚川の代表的な美しい鉱物「ヒスイ」の展示にも力を入れていて、世界中の貴重な鉱石を見ることができる。拾った石が「ヒスイ」かどうか鑑定もしてくれる。有料で化石の発掘もでき、お宝発見かも?

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • バリアフリー
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    6つの展示室がありヒスイの歴史や日本列島の誕生、色々な鉱物等見たり学んだりできます。別途有料ですが化石の谷で化石採集をしました。子供達が夢中になって化石を探して楽しめました。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ