全国の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット

2504件中 1801 〜 1815件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 飛騨高山 まちの博物館

    飛騨高山 まちの博物館

    • 博物館
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    高山城下町や美術工芸品、伝統文化などの紹介がされている博物館。14の展示室、資料閲覧室、研修室があり、数々の貴重な展示品や資料、図書を通して高山の歴史について知識を深めることができますよ。敷地内には歴史的建築物に囲まれた庭、ガラス灯小路などがあり、散策してのんびり過ごすというのもよさそうですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 飛騨民俗考古館

    飛騨民俗考古館

    • 博物館
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    高山城主金森家の御典医の住居だった建物を利用して、飛騨の歴史にまつわる珍しい資料を展示しています。建物にはほとんど手が加えられておらず、昔のままの雰囲気を楽しむことができます。中は井戸の抜け穴や吊天井など、まるで忍者屋敷のような面白い造りになっているので、子どもたちも興味を持つこと間違いなしですね。

    • 室内・屋内
  • 高山市政記念館

    高山市政記念館

    • 博物館
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    明治28年に建設された旧高山町役場跡にある、高山市の行政資料を展示している記念館です。高山市三町伝統的建築物群保存地区内の南端に位置しています。今はなかなか見ることのできない当時の電話、ワープロ、パソコンなどの展示品は、子どもたちにとって新鮮に感じられることでしょう。見学は無料。

    • 室内・屋内
  • 高山昭和館

    高山昭和館

    • 博物館
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    古き良き昭和時代を象徴する数々の店舗が再現されている施設です。床屋、雑貨屋、玩具屋、時計屋などが立ち並ぶ昭和通りの街並みに立ち入ると、まるで昭和にタイムスリップしたかのようです。子どもたちにとっては新鮮で、大人にとっては懐かしく感じられることでしょう。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 旧鐙屋(きゅうあぶみや)

    旧鐙屋(きゅうあぶみや)

    • 博物館
    • 北海道・東北 山形 酒田・遊佐
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    江戸時代に廻船問屋として使われた建物。国の指定史跡です。建物内は資料館として整備されており、帳場や台所などでは江戸時代の様子が再現されています。「かき氷器」やお米を炊くための「かまど」といった、現代でも姿を変えて使用している道具を見ることができます。現代とは違う生活様式を子どもと一緒に学べます。敷地内には2つの庭園や資料展示されている土蔵もあり、見どころ満載です。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 大宝館

    大宝館

    • 博物館
    • 北海道・東北 山形 鶴岡・庄内
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    1915年10月に大正天皇の即位を記念して建てられ、現在は郷土人物資料館として使われている無料で入館できる施設。鶴岡駅から湯野浜温泉方面へバスで約10分の距離にあり、車で行く際は鶴岡公園駐車場を利用することができます。赤いドーム型の屋根と白壁が特徴的な建物で、文豪・高山樗牛や日本のダ・ヴィンチといわれた松森胤保など、鶴岡が生んだ偉人たちの資料を展示しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 会津新選組記念館

    会津新選組記念館

    • 博物館
    • 北海道・東北 福島 会津若松・喜多方 会津若松周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    新選組ゆかりの七日町通りにある、店蔵(明治22年築)を利用し、1階はレトロ感漂う「骨董 むかしや」、2階が「会津新選組記念館」になっています。ここには会津藩や新選組の資料をはじめ、来援した旧幕府軍・奥羽越列藩同盟軍、来攻した新政府軍等の貴重な資料を入れ替えながら展示しています。修学旅行生や観光客に大人気の「新選組羽織」を着用しての記念写真撮影、子どもも大人もなりきって撮影してみてはいかがでしょうか。 

    • 室内・屋内
  • 飛騨古川まつり会館

    飛騨古川まつり会館

    • 博物館
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    年に一度の歴史ある勇壮な古川祭をいつでも体感・体験できる会館。館内には、飛騨の匠の技と粋を結集した豪華な屋台3台(古川祭期間除く)と御神輿を常時展示。起し太鼓と屋台の織り成す静と動を臨場感あふれる立体映像でバーチャルに体験。からくり人形の操作体験、起し太鼓の試し打ち体験や、一刀彫、飛騨絵馬の伝統工芸の実演を見ることもできます。親切な係員が、館内の説明だけでなく街並み散策のアドバイスもしてくれます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • RYOZAN PARK大塚「こそだてビッレジ」

    RYOZAN PARK大塚「こそだてビッレジ」

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 大塚
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    26

    こどもと大人が一緒に過ごす事ができる居心地の良い空間です。こどもも大人も共存出来るワークスペースの実現を目指しており、こどものためのキッズルームとWI-FI、会社登記の為の専用住所レンタルといったサービスを備えた大人のためのオフィススペースがあります。また、コミュニティで子育てをするというコンセプトを掲げており、様々な地域で経験を積んだ保育士や先輩ママ、パパとの交流ができます。彼らと相談しながら理想的な”こそだて・はたらく”を模索してみませんか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 商家資料館

    商家資料館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    飫肥本町商人通りにある、飫肥商人の暮らしが分かる資料館です。江戸時代に建てられたものを改修した、白漆壁が目を引く土蔵作りの建物。中に入ると当時の商家の様子が人形を使って再現されています。商人達が使用していたはかりや天秤などたくさんの道具も展示されており、今は見ることの少ない道具たちを見ながら、親子で会話も弾みます。座敷や二階にも上がれ、昔の家の生活が体感できますよ。バス停からも近く、いろいろなお店が並んでいる通りにあるので、立ち寄ってみてはいかがですか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 日本橋社会教育会館

    日本橋社会教育会館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 人形町・小伝馬町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    人形街駅からすぐにある日本橋社会教育会館。音響設備に優れたホールや、イベントルーム、料理教室などがあり、様々なイベントが開催されます。子連れOKなイベントもあるので、家族で行ってみてはいかがでしょうか。また託児室もありますが、利用は保護者の付き添いが必要とのこと。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 東京メトロ日比谷線
  • 中国電力柳井発電所(ふれあい広場)

    中国電力柳井発電所(ふれあい広場)

    • 工場見学
    • 中国 山口 岩国・柳井・周南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    中国電力が管理する柳井発電所。綺麗に整えられた公園や四季の林を通る遊歩道、広い芝生の広場や小川がある公園があります。遊具は小さい子向けのコンビネーション遊具とシーソー、跳ね馬、ブランコがあります。発電所自体、事前予約で見学もできるので、工場見学には最適ですね!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 鶴舞会館託児室

    鶴舞会館託児室

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 秋田 由利本荘・にかほ
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    由利本荘市が運営する児童館です。小さな子ども向けのおもちゃ、遊具が多く、赤ちゃんから利用できるものもあります。また、ファミリーサポートといって託児業務も行なっているので、少しの間子どもを預かってほしいときなどに頼りになります。ファミリーサポートは会員登録をすれば誰でも利用できます。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
  • 触れる地球ミュージアム

    触れる地球ミュージアム

    • 博物館
    • 関東 東京 東京駅・丸の内・日本橋 三越前
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    28

    科学や天文学が好きじゃなくても楽しめる触れる地球ミュージアム。平日の11:00-19:00までやっています。5台のライブ地球儀が、地球温暖化や気候変動、国際情勢・ジャーナリズムなどの様々な視点から“地球のいま”を映し出すようになっています。地球を間近に見ることで地球について興味を持ってくれうのではないでしょうか?

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 岩槻児童センター

    岩槻児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま市 見沼区・岩槻区・緑区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    9

    0歳から18歳未満の子どもや子育ての中のご家族が利用できる児童施設です。幅広い年代の子どもが訪れますが、幼児専用の部屋があるので小さな子どもを連れた親も安心できます。子どもが少し大きくなったら、運動ができる遊戯室、プラネタリウムに連れていくのもいいですね。また、赤ちゃんサロン、簡単なリズム運動や手遊びの教室などのイベントも頻繁に開催されているので、子どもを飽きさせない遊び場として利用できそうです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ