プラネタリウムや参加型体験を通じて宇宙について学ぶことができる施設。昔の天文学者たちが考えた宇宙観についての立体からくりや地動説を表した図などの展示、月面探索ゲームなどで楽しく宇宙について学べます。プラネタリウムでは、星空を眺めながら生演奏を聴くことができ、ロマンティックな時間を過ごすことができます。サイエンスショーや展望会などの楽しいイベントもたくさんあるので、家族揃って出かけてみてはいかがでしょうか。
大迫力!頭上を飛ぶ飛行機が見れる空港や飛行機について遊びながら学べる施設。関西国際空港の歴史や飛行機の仕組みを展示したコーナー、子どもに人気のアトラクションコーナーなどがあり、実際に体験しながら楽しく学ぶことができます。小さな子どもでも安心して利用できる屋内遊具室や飛行機の離着陸を見ながら食事ができるレストランなど、親子で楽しめる施設がたくさんあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
飛行機が見える展望台は広々としていて子供用の遊具があります。春や秋だと気持ちよく遊ぶことができます。お土産売り場もあって、ここでしか買えないグッズもあります。
何より楽しいのは、飛行機のコックピットの中の様子を再現したところや操縦のシュミレーションを楽しめることです。
小さい子供用に飛行機の形をした…
大型アスレチック遊具で遊ぶことができる室内広場。年齢によって遊ぶブースが分かれています。4歳以上の子ども用のブースには、滑り台付の大型アスレチック・ふわふわ・工作教室。3歳以下の子ども用のブースには、ボールプールや小さめの滑り台が設置されています。絵本や児童書を読むことができるコーナーも完備。室内なので、気候を気にすることなく遊ぶことができます。子どもと一緒に遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。
江戸・東京の歴史と文化を学べる博物館。白を基調としたモダンな外観とは対照的に、一歩中に足を踏み入れるとそこは江戸時代。常設展示室には、江戸時代の日本橋や芝居小屋を実物大で復元した模型をはじめ、明治時代の鹿鳴館や銀座煉瓦街を再現した模型が並んでいます。浮世絵や着物、生活道具など季節ごとに当時の資料も豊富に展示しており、歴史が苦手な人でもここに来れば自然とテンションが上がります。1階のミュージアムショップには、モダンな和雑貨が豊富に並ぶなか、コマやブリキのおもちゃなどのおもちゃも並びます。外国からの観光客にも人気の高い下町のスポットです。
自宅から近いので、散歩がてらよく行きます。
両国駅のすぐ隣にあり、三階の広場からは総武線・総武快速線・成田エクスプレスなどたくさんの電車が見られるので、お子さんがたくさんいます。
おうち遊びに飽きたときにもここなら広い館内をたくさん歩き回れるので、雨の日に行くところがないときにも本当に助かります。
JR横浜線の淵野辺駅から徒歩20分の所にある「相模原市立博物館」は、相模原の歴史や自然を扱う総合博物館として、1995年に開館しました。幼児向けのプラネタリウムの上映、ミニ観察会、星空観望会等のイベントもあるので親子で参加してみるのも良いと思います。おむつ交換台やベビーカーの貸し出しもあるので小さな子供連れでも安心して利用できます。
1歳2ヶ月の娘を連れて行きました。
開館時間にあわせて行ったこともあり、混雑を避けてゆっくり観れました。
未だ内容について理解は難しいでしょうが、時代の移り変わりや現代との違いについては、事あるごとに観せたいと考えていますので、子供にとって飽きることの無いちょうど良い広さと内容に思えました。もちろん…
大人400円、中高校生200円、小人100円、3歳以下は無料。毎月第3日曜日は市内在住の家族連れは無料や、年齢がわかるものを持参すれば中学生以下が無料になることも。夕方から行われるトワイライト上映や毎週日曜10時から行われるちびっこ上映など小さい子から大人まで楽しめるプログラムです。展示物は宇宙にまつわるお話や工作をすることができ学習施設も併設。多目的トイレ、授乳室、オムツ替えベッド、自動販売機もあるので小さい子を連れて上のお子さんと一緒に楽しむこともできますね。
プラネタリウム鑑賞に行きました。 市の施設なので安いうえ、すごくリアルで星の数も多いプラネタリウムが見られます。 なんでも関西では2か所でしかその設備はないとか。 帰りには道向かいのスカイパークで飛行機を間近に見ながら遊ぶこともできます。 とてもお勧めです。 息子もまた行きたい!と目を輝かせており…
土日祝日も予約をすれば無料で見学OK!普段飲んでいる三ツ矢サイダーのミュージアムで工場の概要をシアタールームで見学したり三ツ矢サイダーの歴史を学んだり製造工程を見学できます。シュワシュワブリッジは泡の絵が描かれた通路でまるで自分が三ツ矢サイダーの泡につつまれたような気分に。明石工場で作られた三ツ矢サイダーを試飲する事も可能です。帰りにはお土産ももらえます。ギフトショップもあるのでお土産も買って帰る事ができます。バリアフリーでベビーカーでもスイスイ回れます。オムツ交換ベッドの用意もあるので小さい子連れでも安心です。
サークルで行きました。ベビーカーでも入れるので小さい子がいても安心。工場見学といっても子供が楽しめるように作られています。また、お土産ももらえるので子供たちはとっても喜んでました。
生命エネルギーの根源である太陽を中心テーマとし「科学を、やさしく、ふかく、たのしく!」がコンセプトの参加体験型科学館。国内最大級の6連装太陽望遠鏡があり、太陽を観測することができます。こちらも国内最大級の直径3.8メートルのスクリーンでは、照明や音響を組み合わせたソラールオリジナル映像を上映。宇宙や生命、科学のあゆみ、自然の不思議を実際の体験を通じて楽しく解明。教養をさらに広げ、様々な体験が充実。科学の神秘に子供はもちろん、大人の心もトリコになること間違いなし。
科学などをテーマにした施設。電子工作教室や、野鳥観察教室など、さまざまな教室が毎月あるのも魅力。子どもが理科好きになったのもこちらの施設のおかげ。
就学前の子どもとを対象にした子育て支援センター。明るく開放的な室内には、子どもたちがのびのびと遊べる遊具や、読み聞かせにピッタリな絵本などがあり、子どもと一緒にのんびりと過ごすことができます。パパ友を作れるパパサークルや、双子ちゃん特有の悩みを共有できるふたごひろば、現役パパ・ママから子育てOBの方まで参加できるパパママサポーターなどの募集もしているので、子どもと気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
わんぱーく・みとは子どもを中心とした様々な世代の方がつどい、交流できるスポット。施設内にはプレイルームや一時保育室、子育て情報コーナー、子育て交流サロンがあり、子ども同士やその保護者が交流できます。また、多世代トレーニングルームや多世代交流サロン、工作、調理室では、高齢者と児童が交流するイベントなども行っています。施設の一部では飲食も可能なので、お弁当などを持参してくるのもおすすめ。様々な世代の方と交流するきっかけに、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
諫早ゆうゆうランド 干拓の里は、諫早湾干拓にまつわる資料を展示した「干拓資料館」をはじめ、「むつごろう水族館」、乗馬場、遊技施設を有した複合遊園施設です。 園内の施設は子どもの学習意欲を満たす場として活用されています。 また、ローラースライダーやスプリング遊具を配した「わんぱく城」や、変わった形の自転車で遊べる「ちゃりんこ広場」など、体を使って遊べる施設も目白押し。 ソバ打ち体験なども随時行っておりますので、何度も足を運びたくなる公園です。
小さい子供から小学生くらいまで楽しく遊べる施設です。
5月の連休中に行きましたが、たくさん遊具があるので、混雑しすぎず遊ぶことができました。公園のように遊具がある場所や、ポニーに乗れたり、釣り堀もありました。色々な自転車に乗れたり、スワンボートや出店も出ていましたよ。
それぞれ有料でしたが、高い印象…
世界5ケ国から集められた約4,000点のおもちゃコレクションが展示されている有馬玩具博物館。ドイツの伝統的な木のおもちゃ、ブリキのおもちゃ、鉄道模型、からくり時計など、おもちゃがテーマごとに展示されています。実際に遊べるプレイスペースがあったり、工作教室を通してモノづくりが学べるので、子供だけでなく大人も楽しむことができます。当日中は再入館可能。博物館の周りの温泉街も楽しむことができます。
三宮からポートライナーで18分とアクセスも良く、また関西国際空港ともベイ・シャトルで結ばれているため海外に行くときにも便利な空港です。施設内には18か所のショップ&飲食店があり、その他キッズランドや授乳室、誰でもトイレなどもあります。また、3階イートインスペース内にはフライトシュミレーターがあり大人から子どもまで飛行機の運転をすることができます。屋上には庭園もありそこから飛行機を眺めたり対岸に見える神戸の夜景などを見ることもできます。
乗り物好きな息子のために飛行機を見に行きました。お弁当を持って行って食べるのに丁度良かったです。
空港なので、オムツ替えも授乳スペースもあって便利です。
全天候型室内プールとトレーニング室、レストランがある施設。プールには幼児プールやウォータースライダー、流れるプールなどがあり子供から大人まで楽しめます。入場料は小学生未満は無料。また、幼児や小学生、プールが初めての子供対象のスイミング教室などもあります。家族みんなでレジャーに出掛けても、子供達にスイミングを習わせても良いですね。ぜひ1度利用してみてはいかがでしょうか。
3歳でオムツがはずれしていれば入れます。小学校未満は、無料で入れます。子供用プールにオモチャがあり、流れるプール、ウォータースライダーもあり、子供が大好きな所です。毎月25日は、無料開放デーで大人も無料です。最近値上がりしましたが、それでも安いです。
子どもから大人まで楽しめる参加型の科学館。不思議な化学現象をインストラクターの先生が実験をしながら教えてくれる実験工房や、宇宙飛行船を操縦して、様々なミッションをクリアするスペースシップシミュレーターなどで楽しく自然科学について学ぶことができます。シアターホールでは、宇宙や電気、体の仕組みなどについての上映があり、小さな子どもでも分かるように工夫されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
小さい子でも、小学生でも時間を潰せます。実験を間近で見ることが出来るので、親も楽しめました。実験の他にイベント時にはスライム作りなど、子どもが喜ぶものもありました。
科学好きな子供ならハマると思います。
常設展示があまり多くないのですが、実験ショー的な物や、イベントもあるのでこまめにチェックすると良いと思います。
入口のフロアから見下ろす郡山駅もオススメの1つです。