赤ちゃんから就学前の子供まで、親子で、友達同士で自由に遊ぶことができる場所。広場があいている時間なら、出入り自由です。赤ちゃんコーナーは分けられており、専用のベッドやおもちゃが置いてあります。動くことが大好きな子どもも力いっぱい遊ぶことができるよう、様々な遊具が置かれた広場も用意されています。食事スペースがあるので、お弁当を持っていき家とは違う新鮮な気持ちで食事を楽しむこともできます。個別に子育て相談ができる部屋では、専門相談員に悩みを打ち明けることが可能。親子で気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
就学前までの親子が無料で利用できる支援センターです。自由に遊べるおもちゃや絵本がたくさんあり、手遊びや体操タイムもあります。ランチルームがあるので、お弁当を持って、朝から夕方まで思いっきり遊べますね。お母さん達の交流、育児に関する講座、親子で楽しめる講座(有料)など、いろいろな講座が開催されています。子育て相談(保育士・心理士・保健師)も受け付けしてくれるので、子育ての不安がなくなりますね。
とても広い施設で、子どもが楽しく遊んでいました。
他のお子さんもたくさんいるので友達作りにもいいかと思います。
児童センターと地域子育てセンターの両方の機能を兼ねた施設。木のぬくもりいっぱい、大きなコテージ風の建物の中には、子育てに関する情報やサービスがいっぱい。遊びを通じて子どもの健やかな成長を支援するだけでなく、子育て世代の交流や相談の場として地域の重要な役割を担っています。妊婦胎教教室、双子ちゃんクラブ、天体観望などといった多彩で魅力的なプログラムが充実。建物の外壁に作られた高さ6mのロッククライミングはスリル満点です。
様々な年齢層こどもが楽しめるコーナーがある。施設内にはスタジオもあるため親子で実施できる運動の教室も定期的にある。託児があり、下の子供を預けて上の子の付き添いができる。
「富山市科学博物館」は、西中野駅から徒歩5分程の場所にあります。体験装置を備えた面白実験ひろば、アニメの番組投影も行われるプラネタリウムは子供が喜ぶ事間違いなし。学芸員と雑木林の散策、コンサート等のイベントが充実しており、対象年齢別になっているので、幅広い年齢層が楽しめる博物館です。小中高校生は土日祝日、幼児はいつでも無料だからお財布に優しいですよ。
エントランスにいきなりマンモスがいて、子供は怖がっていました。
プラネタリウムは500円ですが、あとは無料です!
動く大きな恐竜がいて行く価値ありです!
メディアパーク市川内にある市川市立中央こども館は、乳幼児から中・高校生まで利用できる子どもの遊び場。1階のプレイルームでは、小学生以上を対象としたミニバスケや卓球、ドッジボールなどのスポーツができます。ボードゲームや漫画を楽しめるフレンドコーナーや中学生以上のフリールームもあり。2階には粘土や工作が楽しめる造形スタジオや、絵本やブロック、おままごとのある乳幼児専用コーナーも完備。お友達を作るきっかけにもなりますよ。
乳幼児から小学生、一部は中学生まで、利用できます。
オムツ替えスペースや、エレベーターもあります。
おだやかに遊べる乳幼児専用のスペースや中学生専用のスペースなどに別れた場所もあるし、卓球や、バスケットなど少しアクティブな遊びもできるスペースもありいろいろ楽しめます。
子ども館の隣には図書館があり、…
神奈川県横浜市にある「森永製菓鶴見工場」は、チョコレート等の包装工程を見学する事が出来ます。小学生向けの映像案内が約20分、包装行程見学が約60分と言った流れです。見学後には売店の利用も出来ます。一般で申し込みする場合には4歳以上且つ2名から可能なので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。電話、WEBから予約出来ます。
見学の前にビデオを見てから、お菓子の製造を見学。普段食べているものが作られている様子に興味津々だった。
2007年11月に新都心おもろまちにリニューアルオープンし、「海と島に生きる―豊かさ、美しさ、平和を求めて―」をテーマに造られた博物館で同じ建物の中には美術館もあります。常設展示では海によって広がった沖縄の歴史や琉球工芸、暮らしなどがあります。またふれあい体験室では実際に聞いて、見て、触って体験できるようになっており、毎週土曜日はワークショップも開かれています。その他特別展・企画展や講座なども行われています。
家族で行きました!!
博物館の迫力に驚きました
宮沢賢治の物語の世界を体感しながら遊ぶことができる施設。メインに「賢治の学校」が据えられ、15分ほどで体験できる展示物が揃います。ログハウス展示施設の「賢治の教室」は、賢治童話に登場する動物や植物、星などの展示が行われています。こちらには賢治作品のグッズや花巻の名産品が豊富に揃ったショップが展開されています。他にも四季折々の草花が自生している公園があるなど、一日中楽しめる施設です。ぜひ家族揃ってお出かけください。
施設に関しては他の方々と概ね同じです。
この施設には宮沢賢治のほんにでてくる話を再現した部屋があり、結構楽しめます。
はなしを知っていふ人であれば、あ、これってあの話のワンシーンだな、とか、楽しめると思います。
蟻の視点からみた風景や銀河鉄道の夜を再現しています。最初は4歳児でも怖がっていましたが、…
愛宕山の自然に囲まれた中で、様々な野外活動を体験できる施設。 園内にはキャンプ場の他、アスレチックや科学館があります。 キャンプ場ではテントや炊事場、毛布などの貸出が行われており、食材と食器を持ち込むだけで簡単に本格的なキャンプを楽しむことができます。 斜面の地形を生かしたアスレチックは様々な形状のものが配置され、子どもたちは飽きることなく遊びに夢中になることでしょう。 風車作りや陶芸教室など、ワークショップも随時開催。親子で参加されてはいかがでしょうか。
3歳と11歳の子供二人を連れていきました。アスレチック系の遊具がたくさんありましたが、3歳の子にはまだ危なくて付きっきりでした。変形自転車が無料でたくさん乗れて、11歳の子は楽しんでいました。3歳の子は乗れる自転車が少なかったので、親子で乗れる自転車に乗りました。敷地内に県立科学館があるので、お弁当…
空港ターミナルビル内にあるエアポートミュージアム「とぶっちゃ」では、本物のコックピットやビジネスクラスのシート、フライトシミュレーターなど臨場感あふれる体験ができます。飛行機を見るなら、生の迫力を味わえる屋上展望デッキ(小学生以下無料)がおすすめ。ヒーローショーなどの子ども向けイベントをやっていることもあるので、要チェックです。
群馬県伊香保温泉近くにある、おもちゃと自動車をテーマとしたアミューズメントパーク。古き良き昭和時代をモチーフとした街並みには、キューピー人形やブリキ製のおもちゃが勢ぞろい。ノスタルジックな雰囲気が楽しめますよ。世界各地から集められた、珍しいテディベアも展示されています。自動車博物館には約70台ほどのクラッシックカーが揃っており、MINIクーパーのみをそろえたマニア必見のブースもあります。
義父母も連れて、楽しめました!大満足!!何回も行ってますけどちょこちょこ変わるんですよね
何度行っても飽きない
100円のグラスワイン飲んできました
懐かしいおもちゃ、クラシックカー、スマートボールや射的など子供も大人もたのしめます
東京メトロ東西線南砂町駅にある工事インフォメーションセンター。東西線の輸送改善のために行っている大改良工事に関しての期間、内容、進捗状況などを説明するPRルームです。建物には15,000系が描かれており、電車好きにはたまらないデザイン。内部には工事の年表や、未来の南砂町駅の様子を映し出す「ジオラマシアター」、東西線の運転シミュレーター(南砂町~西葛西間)があり子どもから大人まで楽しめます。
3/23、併設の公園でやっていたスナチカ祭に行ってきました。毎年やっているみたいです。
小さなお祭りですが、もちつきや、大道芸があり、子は楽しそうでした。
普段は、東西線のシミュレータや、プラレールを見て遊んでいます。電車好きなお子さんは喜ぶと思います。
つどいの広場「こどもーる中央林間」は、大和市北部文化・スポーツ・子育てセンターポラリス内にある子育て支援施設。お母さん同士で子育ての話をしたり、子育て情報を共有したり、専門の保育士さんや臨床心理士による子育て相談も行われています。3歳未満の子育て中の親子が、楽しくおしゃべりしながら過ごしたり、読み聞かせや栄養指導などの催しに参加したり、色々とイベントも行われていますのでカレンダーをチェックしてみてくださいね。
イオンつきみ野店の中にあるキッズスペースが、月曜日〜金曜日まではこども〜ると言う遊べるスペースになっています。
おもちゃもあり、小さな滑り台や絵本もあります、
朝一番で行った際に、スタッフの方がきちんとおもちゃを拭いていたり、清掃をしていたので、比較的綺麗です。
5歳までの子どもが利用出来ると書いて…
明石市の子育て支援センター。JR大久保駅近くにある子育て支援センターです。乳児~3歳くらいまでの子供と保護者が、おもちゃや絵本で遊んだり、親同士、子供同士の交流がはかれたりするプレイルームがあります。また、プレイルーム内には、情報コーナーがあり、子育て相談が行われています。保育士が常駐していますし、施設内には授乳コーナーもあり、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。
「さいたま市宇宙劇場」は、JR大宮駅の西口から徒歩3分の所にあります。プラネタリウムや映画を楽しめます。他にも、屋上にて天体望遠鏡を使った太陽、月、惑星等の観望会、プラネタリウム内でのアロマテラピー等のイベントがあります。親子で望遠鏡作る教室も開催されるので、家族で参加してみてはいかがでしょうか。宇宙食、3D宇宙ポスターやポケット宇宙図鑑等の天文グッズを買う事も出来ます。
七夕の時期にクレヨンしんちゃんの番組があり、2歳の子どもといってきました。解説がとても分かりやすく、親の私の方が楽しんでしまいました。夏場は外が本当に暑いので、ちょっと涼むにもちょうど良かったです。娘もしんちゃんが面白くて集中してみていました。ロビーには笹と短冊があり、子どもで賑わっていました。
たくさんの子育てママさんパパさんがいていろんな情報が交換できます。
施設の人もとても優しく、地域のイベント情報をたくさん教えてくれます。