水とみどりに囲まれた島田市中央公園は、森の中にある本格的なアスレチックやブランコ・すべり台などの遊具がある総合公園です。園内にはふれあい広場や児童公園・アスレチック・花見の丘があり、豊かな自然の中で思いっきりからだを動かすことができます。春には桜の下でお花見もおすすめ。12月下旬から2月いっぱいは運行していませんが、ミニ鉄道に乗ることもできます。週末のお出かけに、家族みんなで出かけてみてはいかがでしょうか。
宇品海岸沿い、フレックスギャラリー 2階にある景観豊かな人気カフェ。美しいオーシャンビューを眺めながら食事やカフェ利用を楽しむことができます。店内にはテーブル席やソファー席他、小上がり席を完備しており、子ども連れの方もゆっくり過ごせます。天気の良い日には、テラス席の利用もおすすめですよ。気軽なランチやカフェ利用はもちろん、ディナー利用にも最適です。子ども椅子の貸出もあり、離乳食等も持ち込み可能。離乳食持ち込みの際は、必ずスタッフへお声がけをお願いしています。お近くにお越しの際は、利用してみてはいかがでしょうか。
春から初夏の立山黒部アルペンルート観光の醍醐味と言えば「雪の大谷」。室堂ターミナル周辺の道路に積もった雪を除雪してできる雪の壁で、例年4月中旬から6月中旬までの2か月間だけ楽しむことができます。期間中は雪の大谷年恒例の「雪の大谷ウォーク」なども開催され、歩行者用通路として開放した片側を歩いて散策が楽しめます。約500mの歩行区間で、行き帰り約35分ほどなので、子ども連れの方にもおすすめです。期間中、室堂平の最高気温は10℃前後なので、真冬の装備が必須となりますので防寒対策を万全にして訪れましょう。
太宰府市の吉松地区、県道31号線沿いにある総合スポーツ公園。園内では、広々とした多目的広場では少年ソフトボール、少年ラグビー、グラウンドゴルフなど様々なスポーツを楽しむことができます。また、園内のいたるところに歌碑がおかれ、万葉集の中から太宰府にゆかりのある俳人の句がつづられているなど、豊かな歴史を感じることもできます。芝生広場や遊歩道も広く、春にはお花見も楽しむことができますよ。
子供とのお散歩にちょうどいいです!
秋になるとどんぐりや松ぼっくり、栗が拾えるので楽しいです☆
長野県は宮田村にある大型公園。大自然に囲まれた中にある広々とした公園です。目玉はなんといっても全長70メートルのジャンボすべり台。子供が喜ぶこと間違いなしです。ローラースケート場や噴水広場、その他の遊具も充実しているのでどれだけ遊んでも飽きることはありません。長野県に訪れた際は足を運ぶ価値ありです。
週末にはイベントも開催され、屋台などあり楽しいです。保育園の遠足先にも使われる事があります。
江戸川区にある自然がいっぱいの公園です。アスレチックや大型遊具、小さい子向けの遊具もあります。池や水遊び場もあり、夏はもちろん水遊びも楽しめます。木々に囲まれているので秋にはドングリ拾いもできます。木漏れ日の中で1日遊べる公園です。
春は桜もとても綺麗で穴場スポットだと思います。子どもがいる家族は遊具もあるので遊ばせることもできて飽きずにいられると思います。夏は水遊び、秋にはどんぐり拾いなどができるのでオススメです。歩き始めの子どもも広いスペースの中でのんびりと歩かせることができるので何度も連れて行っています。また、近くに西松屋…
川湯温泉にある老舗旅館。国の有形文化財に登録された本館は趣きがあります。源泉かけ流しの天然温泉が楽しめるのも魅力で、仙人風呂は圧巻。温泉好きなファミリーにはおすすめです。館内にも内湯があるので、小さな子ども連れの方も安心。また、宿自慢の薬膳料理は体に優しく、美味しいと宿泊客の方にも好評です。子ども向けにお子様プレートなどの提供もあるので、希望の方は予約時お伝えしておきましょう。世界遺産でお馴染みの熊野本宮にもほど近く、観光旅の拠点としても最適。プランも充実しており、お得に宿泊もできるので、ぜひ家族旅行の宿泊先として検討してみてはいかがでしょうか。
奥熊野川湯温泉にある温泉旅館。川原を掘れば温泉が湧く珍しい温泉で、館内には檜風呂なども完備しています。じっくり温まることができるので、温泉好きなファミリーにもおすすめです。宿近くには、世界遺産熊野三山のひとつとされる熊野本宮大社などもあり、観光の拠点としても最適です。客室は和室と洋室を完備しており、人数や好みに合わせて選べます。食事は、姉妹館の川湯みどりやとなります。宿泊人数やプランによって食事メニューが変更になることもあるので、予約時確認しておくと安心です。家族旅行の宿泊先にいかがでしょうか。
堺市営で最も古い公園、大浜公園。園内には野球場、屋外プール、テニスコートや相撲場、猿飼育舎などがあり、スポーツやレクリエーションの場として利用できます。ハナショウブや藤が美しく咲き乱れる季節は、お散歩にもうってつけ。イベントも随時行われており、特に「堺大魚夜市」は見ても参加しても楽しめます。毎年7月31日に開催されるこのイベント。19時からは自治体や企業が参加し豪快な「魚セリ」が行われ、交渉次第で新鮮な魚介類をお得に購入できます。ぜひお気軽に足をお運びください。
たくさんの大型遊具、プール、猿山、子どもが一日めいっぱい遊べる。体育館内に食堂アリ。
湯沢町にある老舗温泉旅館。三国峠の山から湧き出る湯量豊富な三国峠温泉を堪能することができ、離れの露天風呂や岩風呂なども好評です。通年営業しており、スキー観光はもちろん、年間通して美しい自然アクティビティを満喫できる苗場観光の拠点としてもおすすめ。館内には、展示コーナーや歴史資料館、お土産品販売コーナーなどもあり、館内でもゆっくり過ごせます。客室は全31部屋で、特別室をはじめ、和室や洋室などもあり、好みや用途に合わせた客室選びができます。食事も子ども向け料理の提供もあり、家族連れにも好評です。家家族連れにも人気の宿なので、ぜひ宿泊を検討してみてはいかがでしょうか。
新潟県湯沢町にある小さなホテル。苗場でのスキーや自然アクティビティを満喫できる便利な立地にあり、観光の拠点にも最適。オールシーズン利用できるので、用途に合わせた宿泊ができます。館内はアットホームな雰囲気で、子どもから大人までゆっくりのんびり過ごすことができますよ。温泉もあり、ボリューム満点な料理の数々も魅力。客室が和室や洋室を完備しており、人数や好みに合わせて選べます。苗場観光や旅行の宿泊先としていかがでしょうか。
苗場にあるコンドミニアムホテル&貸切コテージ。苗場や湯沢周辺のアウトドアレジャーなどに最適な立地にあり、例年多くの利用客で賑わいます。自宅感覚で利用できるコンドミニアムタイプのお部屋なので、子ども連れの方もゆっくりのんびり過ごせます。コテージはペット同伴可能なので、愛犬と一緒に宿泊することもできますよ。食事や温泉は、本館「御宿本陣」を利用するかたちとなります。ウインタースポーツやアウトドア好きなファミリーは、ぜひ宿泊を検討してみてはいかがでしょうか。
鴨川市内浦の山間に位置する温泉宿。自然豊かな田園風景に佇む美しい景観も魅力で、温かいおもてなしも人気の秘密。自家源泉かけ流しの大浴場や岩露天風呂他、貸切風呂なども完備しています。客室は和室メインで、すべの客室に専用のお風呂が付いているのも特徴。露天風呂付き客室や離れの客室などもあり、子ども連れの方もゆっくりのんびり客室で過ごすことができます。季節ごとに変わる旬の食材を使用した懐石料理も好評で、夕食や朝食ともに個室ダイニングで食事ができます。子ども向け料理の提供もあるので、予約時確認しておくと安心ですよ。プランも充実しており、旅のプランに合わせた宿泊が楽しめる宿です。
山手線内で一番標高の高い箱根山を中心とした緑あふれる公園です。 春には桜、秋は紅葉と、一年を通して多様な草花を楽しむことができます。 子ども広場や幼児コーナーなど、子どもの年齢に合わせた遊具のある広場があるため、安心して子どもを遊ばせることができます。 多目的トイレも完備しているので、家族でのピクニックをはじめ長時間過ごす場所にうってつけ。 美しい緑に囲まれながら、癒しのひと時を過ごせます。
ハイジブランコが最高!
豊かな緑と水辺の景色に癒される公園。国道を挟んだゾーンごとにテーマが決められ、お花見ができる桜並木のある場所、ピクニックが楽しめる芝生広場、野鳥観察ができる水辺など、目的に合わせて満喫することができます。また、各所に多目的トイレが配されており、小さな子どもを連れていても安心して過ごすことができます。バーベキューを行うことができる場所も整備されています。ご家族で、友人同士で、お気軽に足をお運びください。
とても広く植物や施設などしっかりと管理されていて綺麗です。虫捕りやピクニックなど自然と沢山触れ合えるので大人も子供も楽しめる公園です。
自転車もOKなのでストライダーや補助なし練習の時など利用しました。
遊具やアスレチック等が近隣の公園より多く、子供と楽しく遊べます。しかし、体育館、テニスコート、ジムが公園内に在るため、休日には駐車場に困る事が多々あります。