中部の子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット

406件中 76 〜 90件を表示
  • 東公園

    東公園

    • ふれあい動物広場
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 岡崎
    • 4.1
    行った
    8
    行きたい
    6

    園内に動物園や花菖蒲園を有する広大な公園。緑が広がり、四季折々に変化を見せる公園であり、遊歩道が整備されているのでお散歩を存分に堪能することができます。また、園内にはゾウからミーアキャットまで、様々な動物が飼育されている動物園もあり、小さな子どもを連れてのお出かけにも最適。餌やり体験や工作などのイベントやワークショップが随時開催されているので、親子で参加されるのもお勧めです。休日のお出かけに、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 富士花鳥園

    富士花鳥園

    • 植物園
    • 中部 静岡 富士山周辺 富士宮市
    • 3.6
    行った
    9
    行きたい
    22

    標高888mにある花と鳥のテーマパーク。夏涼しく、冬暖かい空調ハウスの中で、美しい花々やフクロウ、鳥たちを見ることができる施設です。園内では、国内で珍しいニセメンフクロウがお出迎え。大人気の可愛いフクロウのショーや水鳥との触れ合いを楽しむことができます。空調管理をしているので一年中満開の花を見ることができます。園内はバリアフリーを心がけており、誰でもが美しい自然と動物たちの共存を見ることができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    沢山の種類のフクロウが見られます。ペンギンや小鳥たちへエサやりをしたりフクロウのショーを見たり、子供から大人までまで楽しめました。

  • 富士すばるランド

    富士すばるランド

    • ふれあい動物広場
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
    • 3.8
    行った
    8
    行きたい
    54

    中央自動車道河口湖IC、または東名高速道路富士吉田ICから車で5分の場所にある家族のための遊び場です。木製の巨大立体迷路や自然の中で遊べる体験遊具、大きなブロック広場、スタンプラリー、SL鉄道や人工芝の滑り台などなど遊びきれないほどの遊び場がたくさんあります。またわんちゃんとのふれあいやドックショーなどもあり、レストランやバーベキューで食事もできます。家族で一日中楽しく遊んでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる

    小さなお子様でも楽しめますが、小学生くらいからがオススメです。
    ボックルの森 立体迷路は難易度が高く脱出するまでに30分くらいかかりました。 フォレストパーク ロールグライダー~ポッポルのスカイウォーク~は、体重30キロ以上となってます。うちの子は体重がたりなくチャレンジ出来ず、私のみチャレンジ。ハ…

  • 山崎川

    山崎川

    • その他自然名所
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 瑞穂区
    • 4.4
    行った
    7
    行きたい
    6

    山崎川は、石川橋~左右田橋にかけて、両岸に500本の桜を植栽したのが始まり、現在は石川橋から新瑞樹橋までの両岸約2、8kmにわたってソメイヨシノがおよそ600本植えられている。静かな雰囲気の中でゆっくと観桜を楽しむことができます。見頃の時期には、かなえ橋から120mの区間で桜並木がライトアップされます。山崎川河畔には、四季折々の自然を楽しむために整備された散策道「四季の道」があり、一年中楽しむことができます。

    • ベビーカーOK
  • 磐田市竜洋昆虫自然観察公園

    磐田市竜洋昆虫自然観察公園

    • 昆虫館
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 掛川・袋井・磐田
    • 4.7
    行った
    6
    行きたい
    13

    その名の示す通り、昆虫を見て、触れて、自然や命を大切にするという精神を養う場所。子どもたち、特に男の子が熱中するであろうカブトムシの観察舎をはじめ、腸やトンボが行き交う花壇、メダカや水生昆虫を観察できる水辺のゾーンがあり、昆虫の観察にもってこい。園内には昆虫館があり、珍しい昆虫の標本が数多く展示され、その様は圧巻の一言。また、無料で遊べる遊具広場のコーナーや昆虫採集ゾーンも設置されているので、お休みの日のお出かけスポットとして、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 花壇・花畑
  • 万力公園・万葉の森(まんりきこうえん・まんようのもり)

    万力公園・万葉の森(まんりきこうえん・まんようのもり)

    • ふれあい動物広場
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 山梨
    • 4.0
    行った
    7
    行きたい
    17

    笛吹川沿いの都立公園。園内は季節ごとに名前の付いた散策ルートがあり季節ごとの草木がお出迎えしてくれます。お散歩がてら綺麗なお花を観賞しながら歩けるので小さなお子さんと手をつないで見て歩くのもいいですね。カピパラやプレリードッグがいる動物園もあり小さな動物たちにも出会えます。BBQは1基500円~。平和の広場ではコンロを持ち込んで無料で利用できます。天気がいい休日にはお子さんと沢山遊んだ後にBBQを楽しんでみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    自然豊かな公園で、遊具も充実しています。無料で楽しめるミニ動物園もあり、カピバラを間近で見られたり、小動物と触れ合うことができたり子どもたちはとても楽しんでいました。

  • IPC(アイピーシー)わんわん動物園

    IPC(アイピーシー)わんわん動物園

    • ふれあい動物広場
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 岡崎
    • 2.8
    行った
    8
    行きたい
    34

    様々な種類のワンちゃん達が出会え、季節に合わせてワンちゃんたちと楽しむイベント満載の動物園。シーズン企画は、屋外では人と犬が競技する本格的なスポーツ企画『わんスポ2014』、屋内ではわんちゃんが演じる劇の『フランダースの犬 プロジェクトマッピングクリスマス版』を開催中。その他、小型犬とふれあえる『室内ふれあい広場』、好きな犬を選び園内のコースを散歩できる『おさんぽレンタル』も利用できるなど、大人から子どもまで好きなテーマで犬とふれあえます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    家族で犬も連れて遊びに行きました。可愛い小型犬から、大型犬、珍しい犬など本当に沢山の犬を近くで見る事ができます。お金を払えば好きな犬とお散歩する事もできるので、犬を飼ってみたい子のお試しにも良いかも知れません。動物好きな子ならとても楽しめると思います。

  • 中津川市ふれあい牧場

    中津川市ふれあい牧場

    • ふれあい動物広場
    • 中部 岐阜 多治見・恵那・中津川 恵那・中津川
    • 3.9
    行った
    7
    行きたい
    21

    中津川の高原にある広大な牧場。乗馬、ウサギやヤギの散歩など、動物とのふれあいをはじめ、ソーセージ作りや羊毛つむぎなどの体験もできます。牧場定番のソフトクリームはもちろん、レストランではジンギスカンや岐阜名物のケイちゃんなどが味わえます。小さな子どもも楽しめるので、ドライブがてら遊びに行くのにピッタリなスポットです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 芝生

    週末に家族で行きました。うさぎ好きな娘は、うさぎの散歩が出来るので大興奮。とにかく緑、自然の中でのびのび出来るので、凄く楽しめます。景色も素晴らしいです。また是非行きたいです。

  • 長野市 城山公園

    長野市 城山公園

    • 動物園
    • 中部 長野 長野・志賀高原・北信地域 長野市
    • 3.9
    行った
    7
    行きたい
    11

    明治33年に開設した「長野市 城山公園」は、JR長野駅から車で10分程の場所にある長野市最古の公園。プールやテニスコート等のスポーツ施設の他に、滑り台や砂場等も備えています。入園無料の動物園では餌やり体験が出来たり、イベントが開催されているので、子供が喜ぶこと間違いなし。おむつ替えスペースがあるから小さな子供連れでも利用しやすいです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • お花見スポット
    • テニスコート
    • 無料で遊べる

    動物もいて、春はお花見も出来るし、夏は水遊びも出来て、遊具もあって全部無料。

  • 四日市市ふれあい牧場

    四日市市ふれあい牧場

    • ふれあい動物広場
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 四日市
    • 3.7
    行った
    7
    行きたい
    25

    四日市市ふれあい牧場は、牛(ホルスタイン・ジャージー)・ポニー・ヤギ・羊・ミニブタ・エミュー・うさぎ・モルモットなど沢山の動物と触れ合うことができる体験型の牧場です。羊に餌をあげたり、ジャージー牛のミルクを搾ったり、取れたてのミルクでバターを作ったり、小さなお子さんはモルモットとふれあったり。広い牧場内には、展望台や遊歩道、売店もあるので、ぜひお天気の良い日にご家族でお出かけください!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 芝生

    朝一番は空いています。入り口すぐに小さな動物がいて、奥のほうに牛がいます。ソフトクリームがとてもおいしいです。ゆったりお散歩できます。

  • 山梨県立まきば公園

    山梨県立まきば公園

    • ふれあい動物広場
    • 中部 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 北杜・小淵沢
    • 4.3
    行った
    6
    行きたい
    5

    県立八ヶ岳牧場の一画につくられた公園で、雄大な自然のなか、ウマやヤギなどの動物とのふれあいを楽しめます。山菜教室、キノコ教室などユニークなイベントが多いのも特長の一つ。施設内のレストランでは、山梨県の畜産品を使ったメニューを堪能できます。11月から4月にかけて休園するため、お出かけの際はウェブサイトなどで情報をチェックしてからプランニングしてくださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 芝生
    • 無料で遊べる

    広々とした牧場で山羊や羊と触れ合えます。
    子どもは追いかけるのに夢中、大人は絶景に癒され、とてもいい場所です。
    斜面がかなり急なので、歩きやすい服で行く方が良いと思います。
    併設のカフェも、予想を遥かに超えて美味しかったです。

  • 君ケ野ダム公園(きみがの)

    君ケ野ダム公園(きみがの)

    • その他自然名所
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    美しい景観が魅力の公園。君ケ野ダムの湖畔にあり、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色が楽しめる名所としてもお馴染みです。特に春の桜シーズンには毎年「君ケ野ダム公園桜まつり」が開催され、多くの見物客で賑わいます。遊園地やハイキングコースなどもあり、周辺散策を楽しんでみるのもおすすめ。紅葉のシーズンには、ダム湖と紅葉のコントラストが素晴らしいですよ。ぜひ、春の花見や秋の紅葉の時期に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • 東青山四季のさと

    東青山四季のさと

    • その他自然名所
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    東青山駅前にある広大な公園。例年4月には約300本もの桜が咲き誇り、多くの見物客で賑わいます。つつじは約3万本も植えられており、昔からつつじの名所としてもお馴染みです。季節に合わせた花々や木々の移ろいを感じることができる美しい景観は魅力で、森林浴を楽しみながら園内散策するのもおすすめです。ハイキングコースなども整備されており、バードウォッチングや昆虫観察しながら進んでみるのも面白いですよ。美しい芝生が広がるピクニック広場には、ローラー滑り台などもあり、子どもの遊び場としても人気のある公園です。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
  • 宮妻峡・水沢もみじ谷

    宮妻峡・水沢もみじ谷

    • その他自然名所
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 四日市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    四日市市水沢町山の坊にある紅葉の名所。百人一首に読まれているほどの有名な場所で、例年紅葉シーズンには、谷底を真っ赤に染めるもみじを見ることができます。多くの見物客が訪れており、ベンチなども置かれており、休憩を取りながら楽しむことができます。山々が色付きを観察しながら周辺散策も心地良いですよ。また、宮妻峡方面までハイキングを楽しむ方も多く、アウトドア好きなファミリーは紅葉狩りと合わせてハイキング利用もおすすめです。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 青蓮寺湖(しょうれんじこ)

    青蓮寺湖(しょうれんじこ)

    • その他自然名所
    • 中部 三重 伊賀・名張
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    奈良県との県境近くにある、紺碧の水をたたえた青蓮寺湖。ダム周辺には数カ所に駐車場もありダムを渡る橋の両側にもありますので、車を停めて観光を楽しむこともできます。周辺には展望台や親水公園、カフェ、ホテルなど、立ち寄れる場所も沢山ありますので、家族の思い出つくりにもおすすめ。紅葉の時期には沢山の紅葉狩りに訪れる人で賑わいます。観光村ではいちご狩りやぶどう狩りなど果物狩りを楽しむこともできるので、小さい子も楽しく過ごせます。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で