九州・沖縄の子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット

406件中 211 〜 225件を表示
  • 鬼山地獄

    鬼山地獄

    • 動物園
    • 九州・沖縄 大分 湯布院・別府 別府市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    別名「わに地獄」。大正12年に温泉を利用し、熱帯に生息するワニを呼び寄せ、飼育。現在、クロコダイル、アリゲーターなど世界のワニ 約80頭がここでのんびりと暮らしています。ワニが温泉につかっている姿はどことなくかわいらしく、ジャンプしながらエサを食べる姿は迫力満点。園内には多くの石碑や石像があり、スヌーピーに似た石もあるので、ぜひ探してみて下さい。売店では名物の地獄蒸しの卵やふかしいも、ワニグッズなどを販売。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
  • 竹富町波照間島星空観測タワー

    竹富町波照間島星空観測タワー

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    平成6年に開館した星空観測タワーです。星空に一番近い島からの観測なので、家族全員で楽しめること間違いなし!入館料は、昼間の大人料金は400円、夜間は500円です。中学生までの子どもの昼間の入館料は300円、夜間は400円です。 月曜日以外の毎日、午前10時から正午までと、午後1時から5時までの時間に開館しています。不定期で夜間にも開館しています。ここでしか買うことができないオリジナルのお土産ものも用意されているのも嬉しいですよね。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 展望台
    • 晴れの日におすすめ
  • あざまサンサンビーチ

    あざまサンサンビーチ

    • 海遊び
    • 九州・沖縄 沖縄 糸満・本島南部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    那覇から車で約50分!青い海と白い砂浜が美しいあざまサンサンビーチは、海水浴やさまざまなアクティビティが楽しめるスポット。安座真港に隣接したビーチは、人口ビーチですが水の透明度が高く遊泳エリアが広いのが人気の理由。例年4月中旬に海開きをし、10月末まで海水浴を楽しめます。アクティビティはバナナボートやビッグマーブル・ハーフパイプ・マリンジェットなど充実。手ぶらでOKのバーベキューもおすすめ。家族や友人とのレジャーに◎。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 久米島ウミガメ館

    久米島ウミガメ館

    • 水族館
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    久米島空港から約25分!久米島ウミガメ館は、大きなウミガメを実際に見たり生態を学んだりできるスポット。大水槽では大きなウミガメたちが優雅に泳ぐ姿をガラス越しに見ることができます。また、世界的に絶滅の危機にさらされているウミガメの生態を学べるパネルコーナーや久米島の貝350種2000点を展示したコーナーもあります。見学の帰りにはTシャツやぬいぐるみ・タオルなどのウミガメグッズをお土産に購入するのもおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 石垣島天文台

    石垣島天文台

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    一般の方にも公開されている国立天文台です。水曜日から日曜日の午前10時から午後5時まで施設に入ることができ、無料の天体観望会は土日祝日の夜に2回開催されています。星や宇宙に興味のある方や、子どもに宇宙について知ってもらいたいという方は、是非ご家族でご参加ください。4次元デジタル宇宙鑑賞会も無料で開催されていて、とってもお得に様々なことを学ぶことができます。親子でたくさんのことを学べるチャンスです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
  • 与那国馬ふれあい広場

    与那国馬ふれあい広場

    • ふれあい動物広場
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    与那国町の天然記念物に指定されているヨナグニウマと遊べます。与那国島は自然があふれ、島中が馬遊びのフィールド。体験乗馬や、トレッキングなど初めての方から上級者まで馬遊びを楽しめます。子どもから大人まで誰でも一緒に遊ぶことができる優しくて力のあるヨナグニウマを、有効に活用し、様々な形で馬遊びをすることによって、その保存を促している与那国島ならではの馬遊びを是非体験してみてください。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
    • 夏におすすめ
  • ジュージューハウス (らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場)

    ジュージューハウス (らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場)

    • ふれあい動物広場
    • 九州・沖縄 熊本 熊本周辺・宇土・山都 合志・植木・大津
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    牧場で極上のステーキをいただくことができるレストラン。店内は天井の高い広々とした空間で、カジュアルな雰囲気。テラス席も用意されており、開放的な気分で食事を堪能することができます。テーブルにロースターが設置されており、バーベキューのように楽しむことができます。メニューは熊本産あか牛のロースや、国産牛の盛り合わせなど牛肉を心行くまで味わうことができるセットが揃えられています。小さな子どもに最適なメニューも用意されていますよ。家族での外食に、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • ランチ
  • 開聞山麓香料園 (カイモンサンロクコウリョウエン)

    開聞山麓香料園 (カイモンサンロクコウリョウエン)

    • 植物園
    • 九州・沖縄 鹿児島 鹿児島・南薩摩 指宿
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    午前9時から午後5時までオープンの、70年もの歴史を持つ天然香料の農場です。精油、香水、石鹸ハーブティーなどの直売所もあり、ここでしか買えないものがたくさん。また、喫茶コーナーでは季節のハーブティーやトマトスープのおじや、カレー、トーストなどの軽食がいただけて、腹ごしらえもバッチリ。お散歩がてら遊びに来れて、森林浴ができ、子ども親も気分がすっきりしてきます。ハーブの香りに包まれてお散歩してみませんか?

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
  • 千仏鍾乳洞 (せんぶつしょうにゅうどう)

    千仏鍾乳洞 (せんぶつしょうにゅうどう)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市 北九州市 門司区・小倉南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    国の天然記念物に指定されている大鍾乳洞。小倉駅から1時間ほどの場所にあり、休日のお出かけに差的な場所です。気温が一定に保たれているので、夏は涼しく、冬は暖かい洞窟で、照明設備や足元が整備されているので、小さな子ども連れでも楽に移動することができます。入り口から480mまでは靴のまま入洞可能。近くには茶屋があり、おまんじゅうやカレーライス、うどんなど軽食メニューが揃えられています。自然が作り出した神秘的な造形を堪能しに行かれてはいかがでしょうか。

  • 谷釣り堀

    谷釣り堀

    • 釣り場
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    谷釣り堀は週末や祝日などだけオープンする釣り堀。住宅街の真ん中にあります。300平方メートルもある大きな池には約400匹の鯉が泳いでおり、月間で一番大きな鯉を釣った方に大物賞、沢山釣った方に釣れたで賞が送られます。昔ながらの竹竿で池の周囲の椅子に座ってのんびり釣りができ、釣れた鯉の大きさによってお菓子などと交換してもらえたりするので、小さな子でも十分楽しめます。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 土々呂妙見干潟(ととろみょうけんひがた)

    土々呂妙見干潟(ととろみょうけんひがた)

    • 海遊び
    • 九州・沖縄 宮崎 延岡・高千穂 延岡・北川周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    土々呂妙見干潟は宮崎県の延岡市にある、年に1回ゴールデンウィークの大潮の日に開催される恒例イベント、貝堀デーが行われる干潟で有名です。当日は無料の駐車場も開放されるので、干潟の時間に合わせて来場し、アサリやハマグリのほか、チヂミ貝と呼ばれる二枚貝などを目当てに毎年1000人もの行楽客が訪れます。

    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 泡瀬干潟

    泡瀬干潟

    • 海遊び
    • 九州・沖縄 沖縄 那覇市 東部・首里城
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    泡瀬干潟は、沖縄県の米軍施設泡瀬通信施設近くの海岸。沖縄最大の潮干狩り場と言われています。アサリやハマグリ以外にも貝の種類が多いことで知られ、絶滅危惧種も相当数居るとされたり、多種多様な生物が生息しています。泡瀬前之浜から海岸へ出られ、周辺にはトイレや専用駐車場の整備はされていませんが、近隣には民間の駐車場もありますので、探してみてくださいね。

    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 晴れの日におすすめ
  • 白馬渓

    白馬渓

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 臼杵市・津久見市・佐伯市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    白馬渓は臼井ICから車で10分ほど山に向かったところにある渓谷。入り口から歩いて登ります。山道には石段や8つの石橋があり、自然を身近に感じながら森林浴できますよ。白馬渓は秋の紅葉の時期が最も有名で、紅葉の綺麗な時期お勤労感謝の日には紅葉まつりが行われ、神楽やライブなどもおこなわれますので沢山の行楽客で賑わいます。渓谷を登り奥へ入ると公共のトイレがあります。紅葉の時期には駐車場付近に簡易トイレも設置されるようです。

    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 鱒淵ダム(ますぶち)

    鱒淵ダム(ますぶち)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市 北九州市 門司区・小倉南区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    鱒淵ダムは紫川上流にある山間のダム。ダムの側には公園が整備されていて、春の桜が満開になる時期にはお花見に訪れる人で賑わいます。周辺が豊かな緑に囲まれている為、サイクリングや登山、キャンプなどアウトドアにも最適な環境としても有名です。車ででかけた際は、公園の駐車場に停めて歩いて橋まで行きます。そこからは四季折々の美しい景色を眺めることができますよ。特に紅葉の時期は、山肌の美しい色づきが見るものを魅了してやみません。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 3世代で一緒に
    • 秋におすすめ
    • 晴れの日におすすめ
  • 海洋博公園 熱帯ドリームセンター

    海洋博公園 熱帯ドリームセンター

    • 植物園
    • 九州・沖縄 沖縄 名護・本島北部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    沖縄県にある国営公園。園内には美ら海水族館があり、そのほかプラネタリウムやイルカショーなど沖縄観光の要所として人気の場所です。遊歩道が整えられており、ベビーカーや小さな子ども連れでも楽に移動することができます。子どもが体を動かして遊ぶことができる大型遊具が置かれた広場もあり、子どもから大人まで誰もが楽しく遊ぶことができる公園です。ここだけで1日過ごすこともできる観光スポットなので、家族での旅行に、足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK