全国の紅葉がきれいな子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


412件中 91 〜 105件を表示
  • 青蓮寺湖(しょうれんじこ)

    青蓮寺湖(しょうれんじこ)

    • その他自然名所
    • 中部 三重 伊賀・名張
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    奈良県との県境近くにある、紺碧の水をたたえた青蓮寺湖。ダム周辺には数カ所に駐車場もありダムを渡る橋の両側にもありますので、車を停めて観光を楽しむこともできます。周辺には展望台や親水公園、カフェ、ホテルなど、立ち寄れる場所も沢山ありますので、家族の思い出つくりにもおすすめ。紅葉の時期には沢山の紅葉狩りに訪れる人で賑わいます。観光村ではいちご狩りやぶどう狩りなど果物狩りを楽しむこともできるので、小さい子も楽しく過ごせます。

    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
  • 大興善寺

    大興善寺

    • お寺
    • 九州・沖縄 佐賀 佐賀・鳥栖 鳥栖・基山・みやき
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    契山の麓にある大興善寺。福岡県と佐賀県の県境にあり、美しい庭園がある寺院としても知られています。例年4月頃に見頃を迎えるつつじは有名で、約5万本も植えられており、見頃には満開につつじを見ることができます。つつじ祭りなども開催され、別名「つつじ寺」の愛称で呼ばれることも。秋の紅葉シーズンも人気のスポットです。境内をゆっくり散策してまわるのも心地良く、家族連れの方も数多く参拝しています。ぜひ春のつつじシーズンや秋の紅葉シーズンに訪れてみてはいかがでしょうか。

    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 井川湖畔遊歩道 廃線ウォークコース

    井川湖畔遊歩道 廃線ウォークコース

    • 山登り
    • 中部 静岡 静岡市 静岡市 葵区・駿河区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    井川湖畔遊歩道を利用したウォークコース。廃線小路を利用した井川の名所を巡るハイキングコースで、随所に展望ポイントがあります。所要時間は約2時間ほどなので、グループでハイキングを楽しむのもおすすめ。アルプスの里や井川ビジターセンターなどで軽食休憩なども取れるので、ハイキング好きなファミリーにはおすすめ。ただし、急な階段や未舗装の坂道などもあるので、ハイキング参加の方は、歩きやすい服装や装備でのぞみましょう。現在は大井川鉄道のツアーなどは行っておらず、個人利用というかたちでハイキングを楽しむことができます。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
    • 春におすすめ
  • 扇湖山荘(せんこさんそう)

    扇湖山荘(せんこさんそう)

    • その他観光名所
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    鎌倉山の頂上付近にある昭和初期の山荘。製薬会社で財を成した長尾欽弥よね夫妻が暮らした別邸で、建築家大江新太郎氏が飛騨高山の古民家を移築山荘を設計したことでも知られています。現在は鎌倉市の所有となり、春秋に一部公開やイベントなどが開催されます。お花見で訪れたり、紅葉を楽しみに訪れる方も多いです。アーチ状の窓なども美しく、主屋からの相模湾の眺めも圧巻。斜面を活かした美しい庭園や茶室なども見ものですよ。ぜひご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 信貴山(しぎさん)

    信貴山(しぎさん)

    • 山登り
    • 関西 奈良 生駒・大和郡山 生駒
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    奈良県生駒郡平群町に位置する山。 「奈良百遊山」の一つに選定されており、美しい景観は魅力。聖徳太子が「信ずべき、貴ぶべき山」として信貴山と名付けたとされています。毘沙門天を祀るため、朝護孫子寺を創建し、信貴山の毘沙門さんや信貴山寺の愛称でも親しまれています。パワースポットとしても人気があり、商売繁盛、必勝祈願、金運招福、合格祈願の神様としても有名。お参りや御朱印をいただくために登山する方も多いです。信貴山口駅から高安山駅までを結ぶケーブルカーもあるので、子連れの方はケーブルカーを活用して楽しんでみるのもおすすめです。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • 伊那佐山(いなさやま)

    伊那佐山(いなさやま)

    • 山登り
    • 関西 奈良 天理・宇陀・桜井
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    奈良県宇陀市街から南方向に広がる伊那佐山。日本神話の説話「神武東征伝説」を残す山としても知られており、山頂付近には都賀那岐神社が祭られています。比較的なだらかな登山道となるので、小学校低学年ぐらいの子どもであれば、山登り可能。登山口から約40分ぐらいで頂上まで行くことができます。子連れで山登りをされる方は、安全面に注意し、無理のない範囲で楽しみましょう。山頂からは、音羽三山や宇陀盆地などを眺めることができ、美しい景観が眺められると好評です。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • 大田黒公園

    大田黒公園

    • 公園
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 荻窪
    • 3.5
    行った
    4
    行きたい
    4

    荻窪駅から徒歩10分の場所にある大田黒公園は、紅葉が美しいと評判のスポット。音楽評論家大田黒元雄氏の屋敷跡を公園として整備した場所。都心の住宅街にありながら自然を満喫でき、とてもリラックスできます。日本庭園風の造りの園内は、四季折々の自然や景色を楽しめて散策にぴったり。特に紅葉が美しく、時期になるとライトアップも開催。地元の方はもちろん、遠方からも多くの方が訪れます。休日は自然の中でのんびり過ごしてみませんか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 晴れの日におすすめ
  • 笠森観音

    笠森観音

    • お寺
    • 関東 千葉 市原・木更津・富津 市原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    日本唯一建築様式「四方懸造」としても有名な笠森寺観音堂。 大岩の上にそびえる観音堂で、国指定の重要文化にも指定されています。自然に囲まれた豊かな景観も魅力で、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。祈祷や御札参りで訪れる方も多いです。施設内をゆっくり見てまわるのも心地よく、お参りと合わせて散策も楽しんでみるのもおすすめ。特に紅葉シーズンの、美しく色付く木々の姿は圧巻ですよ。観光やお出かけがてら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

    • 紅葉スポット
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 弥山(みせん)

    弥山(みせん)

    • 山登り
    • 中国 広島 廿日市・宮島・芸北 廿日市市・宮島 (厳島)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    宮島の主峰、標高535m原生林に覆われた弥山。200年前に弘法大師が開山して以来、宮島の御神体として崇められています。弥山へ行くまでに観光スポットが多数点在しており、観光客の方にも人気があります。登山コースは、大聖院コース、紅葉谷コース、大元コースなどがり、1時間半から2時間程度で山頂まで登ることができます。ただし脚力のある大人の場合となるので、子連れの方はロープウェイの利用がおすすめ。訪れる際は、歩きやすい靴の利用がマストですよ。山頂からの眺めは素晴らしいと好評です。子連れの方は、無理のない範囲で楽しみましょう。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • 烏が森公園

    烏が森公園

    • 公園
    • 関東 栃木 那須・塩原 那須塩原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    那須塩原市三区町に位置する公園。例年4月には桜やつつじ、6月にはあじさいなどが咲き誇る名所としても有名な公園で、多くの見物客でも賑わいます。園内には遊具広場などもあり、週末や休日には多くの家族連れが利用しています。日本庭園やフランス庭園、全国県木園などが整備されており、園内散策を楽しんでみるのもおすすめ。丘の上からの展望も素晴らしく、那須野ヶ原を一望することができますよ。お弁当を持参して、ピクニックなどにもおすすめできる公園です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 紅葉スポット
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 高草山

    高草山

    • その他自然名所
    • 中部 静岡 焼津・藤枝・御前崎 焼津・藤枝
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    静岡市と焼津市の境にある標高501mの高草山。東に富士山、西は大井川や駿河湾、志太平野などを一望することができます。晴天の日の眺めは圧巻です。山頂は、夜景が綺麗なスポットとしも人気があります。高草山ハイキングコースなどもあり、ハイキング好きなファミリーにはおすすめ。山道は舗装されていますが、ガードレール等が無く狭くカーブが続くため、夜間の運転はおすすめできません。子連れの方は、昼間のハイキング利用がおすすめ。ただし、安全面にくれぐれも注意して訪れましょう。

    • 紅葉スポット
    • 夜景がきれい
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
  • 富士山遊歩道

    富士山遊歩道

    • 山登り
    • 中部 静岡 富士山周辺 裾野・御殿場
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    富士山須山口登山歩道の途中にある遊歩道。富士山資料館を過ぎた辺りにある区間で、比較的歩きやすく、四季折々の美しい景観を楽しむことができます。春には新緑や愛鷹つつじなどが鮮やかに咲き誇ります。夏は避暑地としても人気で、ハイキングを楽しむ方で賑わいますよ。秋にはコナラやもみじなどが色付き、紅葉巡りを楽しむにもおすすめ。ぜひハイキング好きなファミリーには、森林浴や散策に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
    • 春におすすめ
  • 新沢千塚古墳群

    新沢千塚古墳群

    • その他自然名所
    • 関西 奈良 香芝・橿原・御所・飛鳥 橿原・飛鳥
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    畝傍山西南の丘陵地に連なる新沢千塚古墳群。4世紀末から6世紀末まで、約200年造られ続けた約600基もの古墳で、日本を代表する古墳群です。県道を挟んで北と南エリアに分かれており、円墳をはじめ、方墳や前方後円墳、前方後方墳などが見られます。古墳好きな方や歴史好きなファミリーには特におすすめです。史跡指定地の中だけでも380基ほどあり、遊歩道も整備されているので、散策にも最適。新沢千塚古墳群公園方面へも歩いて行けます。公園内にあるふれあいの里には、お手洗いなども完備されているので、覚えておくとハイキングなどの際に安心です。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • 神通峡(じんずうきょう)

    神通峡(じんずうきょう)

    • その他観光名所
    • 北陸 富山 富山市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    富山市猪谷にある、神通川の流れが造り上げた美しい峡谷美。 県内有数の景勝地としても有名で、春は新緑、秋は紅葉スポットとして人気があります。庵谷峠展望台をはじめ、観光橋や吉野橋からも美しい神通峡の景色を眺めることができます。寺津橋から吉野橋の間を「片路峡」と呼び、紅葉が美しいエリアとしても知られています。ドライブがてら、家族で美しい景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    • 紅葉スポット
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • 常虹の滝(とこにじのたき)

    常虹の滝(とこにじのたき)

    • その他観光名所
    • 北陸 富山 富山市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    猪谷川下流にある滝。常虹の滝は5つの滝の総称で、蛇歯見(じゃばみ)の滝、その下に五色の滝、正面に二筋の夫婦滝、その上に大滝(不動滝)があります。朝に虹がたつことから名図けられたとされており、美しい滝を眺めることができます。遊歩道なども整備されており、子ども連れや家族連れの方にも好評です。マイナスイオンたっぷりで、散策を楽しむだけでも心洗われますよ。駐車場2箇所あり、滝に繋がる階段があります。現在遊歩道がけ崩れの為、閉鎖しており、遠目からしか滝をみることができません。夏季シーズンには避暑地としても人気のスポットなので、ぜひドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    • 紅葉スポット
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み