ホテルの1階に入っている鉄板ダイニングのレストランです。鉄板焼き台のあるカウンター席も、4名から使える和室席もありますので、結納や会食などの大切なお食事の席にもぴったりです。毎週木曜日は定休日で、午前11時30分から午後3時までのランチタイムと、午後5時から夜10時までのディナータイムに営業しています。米澤牛を始め、四季折々の旬の料理を満喫することができますので、家族のお食事などで一度お試しください。
焼肉・冷麺ヤマト盛岡みたけ店は、本場盛岡冷麺と焼肉が味わえるお店。店内は落ち着いた和の雰囲気。仕切りがあるのでゆっくりと食事が楽しめます。こだわりのお肉は種類豊富!夜はもちろん、ランチも人気。旨いカルビ定食は、1.5人前のお肉とライス、ミニナムル、ミニカクテキ、ミニサラダ、ミニわかめスープがついて880円とリーズナブル。他にも旨いハラミやヤマトカルビ、上タン塩の定食が有。お肉以外にも冷麺が人気。冷麺が半額になる冷麺祭りは見逃せない!お子様メニューも豊富で家族連れにもぴったり。
地下鉄南北線南平岸駅から徒歩8分の場所にあるトンカツ屋さん。金山牧場三元豚や生パン粉、植物油100%とおいしいお米にこだわったお店です。広々とした子上がり席があるので、子供連れでもゆったりと食事ができます。またお子様ランチやお子様カレーはかわいい車のプレートに乗っているので子供達も喜びますね。お持ち帰りのお弁当やパーティーメニューもあるので、色々なシーンで利用してみてはいかがでしょうか。
子連れに柔軟に対応してくれるし、子供の料理を大人のよりも早く持ってきてくれるので、とても助かる。
おしゃれな空間で美味しい食事を楽しむブッフェレストラン。パスタやピザなどの洋食を中心に、和総菜やお寿司など和食も楽しめます。季節ごとに変わるメニューも楽しみ。冬ならシチュースタイルのハンバーグなど。買い物帰りの利用に便利です。子ども連れのお客さんが多く、周囲の目が気になりません。
子連れが多く、気兼ねなく楽しめます。子供用椅子はもちろんですが、絵本も用意されていて、食事に飽きた子供も楽しんで待っていてくれました。料理の種類も豊富なので、家族みんなでいけるお店です。
札幌市内より車で1時間ほどの森の中にある宿泊も日帰りもOKのお湯どころ。地下鉄南北線「真駒内」駅前より無料送迎バスあり。「手ぶらパック」で浴衣とタオルの貸し出しもあるので思い立ったらすぐに行けます。お風呂は内湯、露天共に源泉100%。季節の果物や植物を浮かべた「イベント湯」はリピーターにも好評。贅沢な気分を味わえますね。貸し切り露天風呂を予約して、家族や子供連れでゆっくりと温泉を楽しむのもいいですね。
子供が3歳の時に利用しました。
更衣室が広く、ベビーベッドがあります。
全体的に広々とした作りで、子供連れの家族が多くみられました。
湯上がりにソフトクリームを食べて満足げでした。
個室テーブル席がある日本料理のお店。テーブル席、カウンター席、座敷もありますよ。お祝いや宴会などで利用することができます。懐石料理やお膳料理、法事料理などがあり、旬の食材を使った料理を味わうことができます。お子様ランチがあるので、子ども連れの方でも安心して利用することができます。また、お食い初め膳があるので、お食い初めの儀式をすることができますよ。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
多目的トイレ内にオムツ交換台があります。座敷の個室席があるので、赤ちゃん連れでも良い。掘りごたつの為、落ちない用に注意は必要。生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて行く旨を伝えたら、普通の座布団を横に2枚ひいて、上にブランケットをひいて寝かせられるようにしてくれてました。座敷用の子ども椅子は無いので、普通の座…
地元北海道の食材をふんだんにつかった、和食レストランです。ランチメニューは新鮮な海鮮、お寿司を中心に、鮮やかなみどり色の北海道そば、そして地元素材の味を活かした一品料理がついており、ボリューム満点なのにとてもリーズナブル。窓側沿いに小上がりの畳の座敷席が並んでおり、小さい子ども連れや家族で利用しやすいのもポイントですね。お子様メニューもたくさんあるので、安心です。また持ち帰り寿司も出来るので、ぜひ一度利用したいお店です。
友人と食事をする際に立ち寄らせていただいた。座敷とテーブル席があり、選んだのは座敷。だが子供用の椅子が置いてあったことで子供にとって食べやすかったと思う。また機会があれば行きたい。
札幌市西区の大型の日帰り温泉施設で多彩なお風呂の数々を楽しめる。珍しい人口の高濃度炭酸泉や打たせ湯、ジャグジーなどお好みに合ったお風呂で疲れを癒すことができます。露天風呂には大型テレビがついていてゆっくりくつろぐことも可能。地元の方も愛され週末は多くの人で賑わっています。食事処はテーブル席と小上がりの畳のお座敷があるので小さな子供がいても安心。人気メニューのお蕎麦を味わってもるのもいいですね。
お風呂デビューで行きました。6ヶ月とまだ小さいため初めてとゆうこともあり遅い時間に行きました。行く前にお風呂用の椅子があるか聞いたところ背もたれがあるものがないとのことで、空気をいれる椅子を持ち込んでいいか電話で確認。持って行き見てもらったらOKが出たので裏で軽く消毒をしてもらい使用しました。
お食…
味と健康にこだわったビュッフェレストラン。旬の食材と厳選された調味料で調理された料理の数々を、好きなだけいただくことができます。無添加にもこだわり、アレルゲンの表示が行われているため、小さな子どもを連れてのお食事も安心。店内は落ち着いた和の雰囲気で統一されており、テーブル間隔が広く取られているので小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することができます。リーズナブルに健康的な職を堪能できるレストランです。家族揃って、行かれてみてはいかがでしょうか。
キッズメニューなどは特別用意されていないが、ビュッフェスタイルのメニューの中には、手作り豆腐やうどんと言った幼児の食べられるメニューも多数あり、子連れでも充分に食事を楽しめる。オムツ替え用の簡易ベッドはあるが、子供の頭付近にはジェットタオル、脚の方向にはトイレの個室の扉が近く、素早くオムツ替えを終わ…
ロープウェイ入り口から徒歩5分の場所にあるもいわ太陽食堂は、北海道で本格沖縄料理を味わえるお店。木のぬくもりを感じる店内は、アットホームな雰囲気で居心地抜群。カウンター席やテーブル席、お座敷個室があるので、おひとり様でもグループでも気軽に利用OK!ランチは、サラダ・ドリンク付きのソーキソバセットや肉そばセット、ボリュームたっぷりの定食がおすすめ。夜は、いろんな沖縄料理とお酒を楽しむのが◎。のんびりゆっくり沖縄気分を満喫しませんか。
とても元気で子供にも優しいお店の方がいて、子連れでも安心して行けるお店です。
個室もあります。いつも急に行きたいと思うからか…予約は少し取りづらい気がします。
おちついた雰囲気で、本物の味を舌で味わい、目で楽しめる割烹料理店厳選した上質の米沢牛、地元の農家でとれたみずみずしさあふれる野菜、そして新鮮な魚介類など食材の旨みを丁寧に引き出した自慢の料理がならびます個室は畳の間にテーブルが置いてあり、ご高齢の方でも利用しやすい配慮がされています。10食限定の手打ち蕎麦はそののど越しとダシのうまさですぐ完売するほど。米沢牛と採れたて野菜を使ったすき焼きも格別。
普通の民家を改造して営んでいる隠れ家的定食屋さん。入り口のところで、靴を脱ぐようになっているので赤ちゃん連れでも安心です。優しい店主さんのもとでほっこりできます。
一軒家の飲食店です。玄関で靴を脱いで上がるのでハイハイ赤ちゃんも安心。従業員さんも気さくで親切なのでほっこり落ち着く場所です。ごはんもボリュームがあるので、子どもとシェアして食べられるところもいいです。
昭和57年創業のお蕎麦屋さん。テーブル席と小上がり席があり、ごぼうが美味しいと評判です。メニューが多く、丼物やミニ丼もあります。家族連れにもお勧めのお店。お店のお勧めメニューのひとつは、肉みぞれごぼうせいろというメニュー。素揚げされたごぼうが香ばしくて病み付きに!太めで平打ちのお蕎麦がウリなので、噛みごたえがあって美味しいお蕎麦。食べたいメニューが豊富なので、リピートして何度も訪れたいお店です。
広い畳の小上がり席が4席あり、赤ちゃんも寝かせたまま食事ができます。
キッズチェアや子供用のスプーンやフォークも用意をしてくれるので、安心して行くことができます。
「全てのお客様が満足できる職の場」を経営理念とした和食がメインのファミリーレストランです。メニューが豊富でリーズナブルな価格設定、さらにキッズメニューも充実しているので何度訪れても家族全員がいろいろな食事を楽しめるお店。スイーツやドリンクバーもあるので、ママ会や懇親会などでゆっくり過ごすのもおすすめです。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
お子さまうどんは価格も安く、おもちゃももらえるので喜んでいます。麺好き娘はいつも完食です。
焼肉徳寿八軒店は、厳選和牛とたきたて銀シャリが自慢のお店。店内は和を基調とした造りで、ボックス席やイス席、小上がり席、個室などさまざまなシーンで利用できます。こだわりのお肉がお手頃価格でいただけるランチが人気。焼肉セット 寿や徳寿こだわり熟成塩牛タン定食、プルコギ定食の他にも1000円以下のメニューも豊富。お昼からお肉を食べたい方にぴったりです!夜はたっぷりお肉が味わえるファミリーセットやバラエティーセットがおすすめ。家族やお友達とお肉を囲んで楽しい時間を過ごせますよ。
焼肉や焼野菜から子供が食べられるものをチョイスして注文。小上がりの個室で周りを気にせずゆっくり食事できた。
冷麺まつりの時に行ったのですが、混んでいるので、子ども連れの時は待ち時間の工夫が必要です。
子ども達は冷麺をシェアして食べました。
店内は広く、清潔感もあり、子ども連れだと個室を案内してくれるようですので、安心して利用できます。