全国の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット

2504件中 1666 〜 1680件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 市立大町山岳博物館

    市立大町山岳博物館

    • 博物館
    • 中部 長野 白馬・大町 大町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    北アルプスに囲まれた大町にある、日本で初めての「山岳」をテーマにした博物館です。北アルプスを中心とした自然や登山の歴史が展示されているほか、動植物を飼育・栽培する付属園も併設されています。動物や昆虫の観察会などのイベントも開催されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 堺市博物館

    堺市博物館

    • 博物館
    • 関西 大阪 堺・泉南 堺市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    大阪府堺市の大仙公園内にある昭和55年開館の博物館。堺市の歴史や民族に関する多くの資料を展示しています。館内のロビーに設置された大型スクリーンでは、百舌鳥古墳群の迫力満点映像を見ることができます。定期的に子どもが参加できる「体験学習会」も開催。クイズ大会や勾玉作りなどの楽しい企画が目白押しです。館内では、ベビーカーの貸し出しも行っているので小さな子ども連れでも安心ですね。堺市の歴史に触れにぜひ行ってみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 陶芸体験工房mojomojo

    陶芸体験工房mojomojo

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    「陶芸体験工房mojomojo」は、静岡県伊東市にあります。子どもでも気軽に陶芸体験をすることができる、人気のスポットとなっています。器はもちろん、ペーパーウェイトやお香立てを作ることができたり、人形や動物など自由に作れる手びねりで陶芸をすることができます。初めての方や子どもでも挑戦できる電動ロクロを使用することもできますよ。営業時間は9時半から17時となっています。旅行の記念に世界に一つだけの陶芸品を作ってみてはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫
  • 怪しい博物館村 まぼろし博覧会

    怪しい博物館村 まぼろし博覧会

    • 博物館
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    伊豆にある謎のスポット「怪しい博物館村 まぼろし博覧会」は、広大な山の中に突如現れる秘密基地のようなスポットです。男性オーナーの趣味と頭の中をそのまま具現化したものという施設内には、昭和の香り漂うグッズやマネキンが展示されたエリアや、立つと50メートルにもなる巨大な大仏などおかしな展示品がたくさん。出口には、これまたインパクトのあるお土産売り場もありますよ。ちょっと不思議な、見どころ満載のおもしろスポットです。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • スパティオ小淵沢 体験工房

    スパティオ小淵沢 体験工房

    • 仕事・ものづくり体験
    • 中部 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 北杜・小淵沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    山梨県北杜市にある路の駅。様々な体験メニューや食事、お風呂など家族全員が一日重楽しむことができると高い人気を誇っています。温泉も高濃度のミネラル温泉体験工房では、陶芸や絵付け、とんぼ玉作り・蕎麦打ち体験やパン作りなど13種類もの体験メニューを用意しています。家族で休日に訪れて1日をここで過ごし、思い思いの体験メニューに挑戦してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • ぶどうの国文化館

    ぶどうの国文化館

    • 博物館
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 甲州
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    ぶどう栽培とワイン醸造の歴史について展示している施設。館内はさほど広くはありませんが、蝋人形や模型をふんだんに使用した展示のおかげで、見ごたえ十分な資料館といえます。勝沼にぶどうが伝わった伝説や、甲州街道の風景、ぶどう醸造風景などがあらわされています。また、実際に使用していた昔の農機具やワインボトル賀展示されており、当時の面影をしのぶことができます。子どもの夏休みの自由研究の題材にも最適な場所です。家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 河口湖自動車博物館

    河口湖自動車博物館

    • 博物館
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士吉田・忍野・山中湖
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    様々な車を展示している博物館です。世界で初めて作られたベンツ第1号車、T型フォード、戦前のダットサン/オオタなどの国産車、第二次世界大戦中に使われた米軍のジープ、フォルクスワーゲン、MG、ベンツ300SLなど自動車の発展に重要な役割を果たした貴重な自動車を展示しています。車好きな子どもから大人まで幅広い年代で楽しむことができます。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので、車での利用が便利です。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 高知県立坂本龍馬記念館(こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん)

    高知県立坂本龍馬記念館(こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん)

    • 博物館
    • 四国 高知 高知市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    高知のヒーロー坂本龍馬を題材に建てられた記念館。龍馬が使用していたモデルの拳銃や、近江屋事件の際、龍馬の後ろにあったとされる掛け軸(複製)、海援隊規約(真物)などの常設展示の他にも、幕末や維新の時代を駆け抜けた偉人達にスポットを当てた企画展示も。夏休みには子ども向けのフォーラムが開催される等、イベントも盛り沢山。龍馬好きにはもちろん、幕末や維新期の歴史に興味がある人は是非足を運んでみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 和鋼博物館(わこうはくぶつかん)

    和鋼博物館(わこうはくぶつかん)

    • 博物館
    • 中国 島根 松江・安来 安来市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    和鋼博物館は、日本で唯一の「たたら」の総合博物館!「たたら」とは、奥出雲地方の良質な砂鉄と中国山地の良質な炭で行われていた伝統的な製鉄技術のこと。館内では国指定重要有形民俗文化財「たたらによる和鋼生産用具や映像を交えて紹介していたり、国指定重要有形文化財の「天秤ふいご」を体験できたり、「たたら資料室」ではさまざまな資料を観ることができます。また、屋外にも蒸気機関車や海軍砲と陸軍砲などさまざまな展示物がある等、見どころがたくさん!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 電車がある・見える
  • 高知県立 月見山こどもの森

    高知県立 月見山こどもの森

    • 児童館・公民館
    • 四国 高知 南国・香南・香美
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    子ども達が喜ぶアスレチックやアドベンチャーコース、キャンプ場、展望台、滑り台などが揃っている施設です。ここに来れば必ず楽しいことが待っていることが間違いなし!小さい子どもだって自由に遊べるスペースがあるので、お父さんお母さんたちも安心して遊ばせることができますよ。幼稚園や小学校での利用も、趣味の集まりでの利用もできるんです。子ども達が自然の中で夢中になって遊べる、素敵な施設がいつでもここで待っています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ママと娘で
  • 染色工房いふう

    染色工房いふう

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 滋賀 湖西・高島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    染色工房いふうのシルクショールは、世界でただ1つ・1点ものの商品です。それぞれ一点ずつ丁寧に手作業で染色されているので、1点1点違う染め上がり、それぞれ表情の違う模様に仕上がります。グラデーションが綺麗な浸染、両面染がほどこされた墨流し染など、さまざまな手法で染め上げています。また、着物や帯などでも希望の柄を手書きで注文することもできます。また、状況によっては柄を足すことにも対応してもらうことも可能です。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • ニュー渥美観光

    ニュー渥美観光

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中部 愛知 蒲郡・豊橋・東三河 豊橋・田原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    豊川インターから約1時間30分!ニュー渥美観光は、冷暖房完備で快適にフルーツ狩りを楽しめるスポット。国道沿いのジャンボメロンの看板が目印!12月~5月はいちご狩り。「紅ほっぺ」「かおり野」を味わえます。5月~10月はメロン狩り。自分でメロンを収穫できるメロン狩りと食べ放題がセットになったプランがおすすめ。30分間ですが、たっぷりマスクメロンを堪能できて大満足!3歳未満は無料なので、子ども連れに◎。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
    • 要予約
    • 雨の日でも大丈夫
  • 北海道醤油株式会社 福山醸造 醤油工場

    北海道醤油株式会社 福山醸造 醤油工場

    • 工場見学
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 元町・栄町・苗穂 (札幌市 東区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    明治時代から続く醤油メーカー。現在も県損の醤油蔵は、北海道遺産にも選ばれています。こちらでは様々な種類の醤油が販売されており、北海道民が愛する味を追求した道民の醤油や、日高昆布のうま味を感じることができる醤油、卵かけごはん専用醤油など、自宅遣いはもちろんお土産にも最適です。また、出汁やおかずみそといった食卓を彩る商品も多数販売されています。お気に入りの商品はオンラインで取り寄せることも可能。北海道旅行のついでに立ち寄られては以下派でしょうか。

    • 室内・屋内
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • プリンス&スカイラインミュウジアム

    プリンス&スカイラインミュウジアム

    • 博物館
    • 中部 長野 諏訪地域 上諏訪・下諏訪・岡谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    日本車では初となる単一車種の自動車博物館です。美しい眺望と緑豊かな自然のもと、スカイラインの長い歴史とその懐かしい功績を多くの方々に感じてほしいと願う愛好家たちと開発者の熱い思いが現実となって作られました。スカイラインの展示があり、車好きにはたまりません。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので車での利用が便利です。イベントが行われている時もあるので1度ホームページなどで確認してから行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • にしん御殿 小樽 貴賓館

    にしん御殿 小樽 貴賓館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 小樽
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    国登録有形文化財に指定されている北海道屈指の歴史的建造物。樹齢100年以上の赤松がある正面玄関を一歩中に入るとそこは大正時代にタイムスリップ。四季の移ろいを心地よく感じる美しい日本庭園。春には牡丹祭りが開催され、400株の牡丹としゃくやくが庭園を彩ります。貴賓館一階ホールの天井には北海道ゆかりの日本画家による豪華絢爛な天井画が描かれています。食事は庭園を眺めながら、心落ち着く和室で小樽の風情豊かな料理を堪能できます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ