全国の「室内・屋内」子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


6861件中 6196 〜 6210件を表示
  • ニコニコ・ガーデン 倉敷店

    ニコニコ・ガーデン 倉敷店

    • キッズパーク
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「ニコニコ・ガーデン 倉敷店」は、マルナカ倉敷マスカット店別棟3階にある、室内遊び場となっています。0歳から10歳を対象にしています。ボールプールや滑り台など、子どもたちがわくわく遊べる遊具がたくさん!ママさんたちの交流の場ともなっています。飲食ができるスペースもあり、電子レンジも設置してあるので、ランチを持ち込んで遊んだ後にみんなでランチ会を楽しんでいる方々もいます。営業時間は10時から18時となっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • ボールプール
    • 滑り台あり
    • 雨の日でも大丈夫
  • 守口スポーツプラザ VIVAスケート(ヴィヴァスケート)

    守口スポーツプラザ VIVAスケート(ヴィヴァスケート)

    • その他スポーツ施設
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 守口・門真
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    通年解放されているスケートリンク。広々としたリンクは、常に背例に整備されているので滑りやすい点が特徴。自由に遊ぶことはもちろん、子どもから大人が参加できるスケート教室も開催されています。錬度に合わせてコースを選ぶことができ、本格的にスケートを習いたい場合にも対応しています。なお、自由に遊ぶ場合は貸切でない限り時間制限はなく、ナイターの場合はリーズナブルな価格でスケートを楽しむことが可能。冬のお出かけに、新しい習い事に。親子で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 野口英世記念館

    野口英世記念館

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 福島 会津若松・喜多方
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    野口英世の生涯とその偉大な功績に触れることができる記念館。館内ではパネル展示や映像で野口英世について詳しく説明がなされており、氏の功績について学ぶことができます。また、生家の模型や様々な遺品も飾られており、より一層人となりを知ることができます。展示方法にも工夫がなされ、ポップなアート作品のようなコーナーがあるなど、小さな子どもから大人まで飽きることなく館内を満喫できることでしょう。ミュージアムショップも充実の品ぞろえ。夏休みの自由研究の題材にも最適な場所ですので、親子で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • バリアフリー
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 星の動物園 みさと天文台

    星の動物園 みさと天文台

    • プラネタリウム
    • 関西 和歌山 海南・有田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    天の川を観察することができる天文台。街頭がほぼない山の中なので、月のない夜、天気が良ければ美しく輝く満点の星を見ることができます。施設内には大型の望遠鏡があり、個人の場合は予約不要で天体観測を行うことが可能。プラネタリウムも併設されているので、宇宙に関する知識をより一層深めることができます。また、天文教室など研究員によるイベントも随時開催されており、子どもはもちろん大人も楽しく参加することができます。施設はバリアフリー対応となっているので、小さな子ども連れでも安心。夏休みのお出かけに、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 瀬尾果樹園

    瀬尾果樹園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    筑波山の麓で、自然の恵みを受けながら、ぶどうとりんごの収穫体験が楽しめる瀬尾果樹園。肥料に米ぬか、木炭、牡蠣がら、堆肥を使用し、低農薬栽培に努めており、果実が持つ本来の美味しさを安心して味わえる。ぶどうは、血液中の糖分、中性脂肪の分解が促進される有能な果実。ここでのぶどうの栽培品種は巨峰、ピオーネを始め、シナノスマイル、イタリアなど、貴重な逸品もある。ぶどう、りんごは食べ放題で、時間無制限。駐車場も完備。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • 桂児童館

    桂児童館

    • 児童館・公民館
    • 関西 京都 京都市 西院・太秦・嵐山・京都市西部 西院・桂・西京区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    桂児童館は保育所の2回に設置されている。周辺はマンションなどの新興住宅と、古くからの農家とが混在する地域で若い年代の夫婦や、乳幼児が多い。周囲には公園などは少なく、屋上に遊戯場が設置されている。主に小学校中学年くらいまでの子どもが通う学童クラブだが、乳児クラブ、幼児クラブ、母親クラブ(親と子の広場)など登録制で週に一度行われており、その他「ナイトスペース(中高生のための夜間開館)」を月1回開いている。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 月光天文台

    月光天文台

    • プラネタリウム
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 熱海・函南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    「月光天文台」は静岡県にあります。天体観測やプラネタリウムなどを楽しむことができます。プラネタリウムでの一般投影は各季節ごとに番組のメインテーマが変更されます。星空案内は毎月テーマをかえて、それぞれ月の星座紹介や天文の話をおりこんだ一般向けの番組で、子供から大人まで楽しめるようになっていますよ。地学資料館もあります。休館日は毎週木曜日と年末年始となっています。入場料は、本館は大人300円小人200円で、プラネタリウムは別途変わります。

    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • おふろcafe bijinyu (美肌湯)

    おふろcafe bijinyu (美肌湯)

    • スーパー銭湯
    • 中部 静岡 静岡市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    8

    静岡駅から車で10分!おふろcafe bijinyuは、「1日中羽を広げてくつろげる場所」としてつくられた癒しスポット。館内の温泉には、美肌の湯といわれるカブラヲ温泉と籠上温泉があり、ほかにもぬる湯、腰掛湯、蒸し風呂で楽しめます。ラウンジには漫画や雑誌が約1万冊揃ったライブラリーがあり、ハンモックやバスタブソファ、隠れ家のようなシェルフで楽しめことができます。おなかが空いたら和カフェでひとやすみ。プレートや丼物、麺類、甘味があるので、食事にもティータイムにも◎。1日中のんびり過ごしてみませんか。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • 博多港ベイサイドミュージアム

    博多港ベイサイドミュージアム

    • 美術館
    • 九州・沖縄 福岡 福岡市 博多駅周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    博多港について、もっともっと知りたいという方のためのミュージアム。ポートタワーは地上100メートル、そしてその展望台は地上70メートルの場所にあるんです。さあ子どもと一緒に、博多港や博多の街並みを360度見渡してみましょう。博多に住んでいる方はもちろんのこと、旅行で訪れている方も、改めて上から眺める博多に興味津々になること間違いなし。面白い発見がたくさんあること請け合いですよ。入場無料なのも、嬉しいポイントですよね。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
  • 森の水族館

    森の水族館

    • 水族館
    • 中部 岐阜 高山・飛騨・下呂・白川 高山・飛騨・白川村
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    森の中にある、透明度が高く美しい、富士の湧水を使った淡水魚専門水族館。館内中央に位置するドーナツ型の「二重回遊水槽」は、実は水槽が二重に仕切られていて、魚は大きさによって分けられている。透明度の高い湧き水なので、一緒に泳いているように錯覚してしまう。シアターホールでは、淡水魚の生態などを紹介。また、子ども限定で餌やり体験、工作体験、写生大会、等様々なイベントが盛りだくさん。夏休みの自由研究にいかが?

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 門司電気通信レトロ館

    門司電気通信レトロ館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「門司電気通信レトロ館」は、福岡県北九州市にあります。大正13年に「逓信省門司郵便局電話課庁舎」として建てられました。大正モダンな建物となっています。館内には、自動交換機や電話機の移り変わりがわかる展示物など、明治から平成までの電信電話の貴重な資料が揃っています。交換機を使っての電話交換手の体験をすることもでき、子どもたちにも人気となっています。JR門司港駅から徒歩10分ほどのところにあり、料金は無料となっています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 恩納村博物館(おんなそんはくぶつかん)

    恩納村博物館(おんなそんはくぶつかん)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 沖縄 恩納・北谷・本島中部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    沖縄県恩納村の歴史や文化、人々の暮らしなどを伝える博物館。「恩納のくらし」ゾーンでは、自然の恵みを大切に生活している様子を民具資料や模型で紹介しています。「恩納のみち」ゾーンでは、当時の人々の足跡をたどりながら恩納村の歴史を写真や映像で紹介しています。美しい海が目の前に広がる展示ホールは、涼しく眺めもいいのでちょっと休憩するのにもいいですね。沖縄へお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 大町エネルギー博物館

    大町エネルギー博物館

    • 博物館
    • 中部 長野 白馬・大町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    エネルギー、特に発電方法を学べる博物館。水車や発電機の実物や、新エネルギー関係のもの、リニアモーターカーの模型など電磁気に関する展示がしてあります。ガソリンの代わりに薪を使用してエネルギーに変えて走る薪バス「もくちゃん」も展示されていて、土日祝日には、ガソリンでの走行となりますが、試乗体験もできます。冬季は休館していますので、ご注意くださいませ

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 大町ダム情報館

    大町ダム情報館

    • 博物館
    • 中部 長野 白馬・大町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ダムのことについて学べる情報館。パソコンやパネルなどを使用して、ダムについて楽しみながら学ぶことができます。ダム内部監査廊を案内付きで見学できるツアーが有り、まるで探検隊になったかのような気分になれます。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • バリアフリー
    • 自由研究のネタに
  • 高須児童センター

    高須児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    あそびを通して、児童を健やかに育てることを目的に設けられた施設。日によってはボールプールや体操、絵本の読み聞かせ、製作などのイベントをやっていて、乳児から中学生まで楽しんで遊べます。季節ごとのイベントも行っておりますので、詳しくはHPをご確認くださいませ

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
    • ボールプール