大海原を眺めながら温泉に浸かれる温泉。日帰り湯として立ち寄ることもできますが、宿泊も可能。大人4名1室7000円~。入館料は700円、3歳以上は400円、3歳以下は無料。お得な入館+お食事+日帰り湯のセットもあるので、お部屋でくつろいで帰る事もできます。海洋深層水を利用した露天風呂や寝湯などお風呂の種類も沢山あるので色々なお風呂を楽しめます。近くには毎日がかにまつりと書かれたカニのお店でいっぱい。お土産にもぴったりです。
木曽三川国定公園に面したホテルです。天然温泉の広々とした大浴場、露天風呂は、開放感あふれており、ゆっくりくつろげます。美肌効果がある泉質が自慢です。また、広大な敷地を誇るグラウンド・ゴルフは、48コースと中部地区最大級で、三世代旅行でも家族で楽しむことも出来ます。駅からの無料送迎バスもあるので、とても便利です。ナガシマスパーランドなどのレジャー施設からも近く、アクセスもよくて利用しやすいホテルです。
なばなの里にアクセスがいいです。
2階建で小さそうですが、入ってみると奥行きがあって、お部屋もたくさん。利用したお部屋は和室だったのですが、障子がかわいく装飾してありました。小さい子連れだと、ベットより畳みに布団の方が安心です。温泉施設もあり、日帰りの方も利用するのでとても多いですが、浴槽もたくさん…
葛西臨海公園の敷地内にあるホテルです。 公園内には東京湾を一望できる大観覧車や水族園、広大な芝生広場などがあり、一日中遊んで疲れてもすぐにホテルに帰れるので、小さな子ども連れの家族旅行にも安心です。 レストランはホテルオークラが運営しており、朝食はバイキングで、種類豊富な西洋料理、中華料理がいただけます。 ベイエリアのホテルでは珍しく和室もたくさんあり、赤ちゃん連れでも三世代旅行でも利用しやすいホテルです。
葛西臨海水族園の周りはランチする場所がないのですが、オススメはここ!1500円くらいで、ゴルフ場のランチっぽいものが食べられます。人も少ないし、子供連れにも慣れているので心地良かったです。
ザ・リッツ・カールトン大阪1階!スプレンディードは本格的なイタリア料理をカジュアルな雰囲気で味わえるレストラン。トスカーナ地方の別荘を感じさせるスタイリッシュで上質な店内は、メインダイニングとテラスエリアなど雰囲気の違う3つのスペースがあり、特別な時間を過ごすのにぴったり。人気のランチは、サラダとパスタかリゾットを選ぶナポリが人気。たっぷり味わいたいならランチブッフェがおすすめ。他にも、上質なチョコレートアイテムが味わえるアフタヌーンブッフェも有。家族やお友達同士での食事にいかがでしょうか。
ランチブッフェで2歳の娘を連れてよく利用します。週末には家族連れも多く賑やかで、楽しい雰囲気で気兼ねなく過ごせます。
他のホテルのブッフェよりも圧倒的に品数が多く、全部美味しいです。
子供用の椅子はもちろん、子供用のお水が入ったマグを用意してくださいます。
フィットネスや日帰り温泉、おいしい料理が楽しめる施設。露天風呂付きの温泉や一年中入ることができるスライダー付きのプール、本格的なトレーニングのできるジムなどがあります。すぐとなりには公園もあり、リラックスルームもあるので、お一人でも自分の好きなペースで楽しむことができます。おもいっきり体を動かした後は、温泉に浸かって、日々の疲れをリフレッシュしましょう。
子供向け体操教室や、大人にはジムやプールなど健康になれる施設がたくさんあります。
安曇野の里は、北アルプスに位置する自然豊かな里。その里に建つビレッジ安曇野は、「本棟造り」という信州ならではの民家の雰囲気そのまま地元感を味わえます。また、全国銘水百選にも選ばれた湧き水は、自由に飲んだり汲んだりすることもできる清らかな水。贅沢にお風呂にも使用されています。里内には、ガラス細工の体験工房やとんぼ玉作りなどのワークショップもあるので、夏休みの自由研究などにも役立ちますし、親子で体験してみるのもいいですよ。きれいな水で育ったわさびはお土産にも最適です。
12月から1月の間で、安曇野光のページェントというイルミネーションが無料で見られます。
無料とは思えないほどの規模で、とてもキレイです。
また、同じ敷地内に公共の宿で日帰り入浴ができるビレッジ安曇野があり、トンボ玉が作れる施設、手作りガラスが作れる施設や、TVでも紹介されたことのあるカフェもあります…
南紀白浜にある太平洋を望める客室が自慢のホテル&スパ。源泉かけ流しの大浴場からの眺めも良く、特にサンセットの時間帯は最高。目の前に海が広がり日常を忘れさせてくれます。客室はオーシャンビューとガーデンビューがあり、ベッドルームや純和室など様々あります。大浴場にベビーベットはありませんが、広めの椅子の用意もありますので、スタッフに相談するといいですよ。アメニティも充実していますので、ママもリラックスできること間違いなし。
全室が田辺湾を望めるオーシャンビューの客室で、豪華なお部屋から純和室の客室まで色々なタイプのお部屋があり、バス付きのお部屋も選べるため小さい子連れでの宿泊も何かと安心です。温泉大浴場には、ベビーベットやベビーバスなどの設備もありますので、赤ちゃんと一緒の入浴もできます。ホテル内には巨大な砂場もあり、ベーベキューをしながらエンターテイメントを楽しむこともできますよ。南紀白浜名物のクエ料理も堪能できます。
東京ドーム2個分の広さを持つリゾートホテル。クルージングやシーカヤック、フィッシング、プール、モザイクタイルを使ったクラフトづくりなどが体験でき楽しめる施設です。宿泊施設もリビングとベッドルームが別々になった広いスイートルーム。家族みんなでゆっくりと過ごす事ができます。食事は地中海料理で海の幸を豪華に味わえるので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
まるで海外旅行に行ったような気分になれる町並み&お部屋で子供も大喜びでした。お料理も朝食のみ利用したのですが、とても美味しかったです。また利用する予定です。
創業大正2年の老舗旅館。草津温泉街の中にあり、湯畑まで歩いて6分の場所にあります。四季折々の花や野鳥が楽しめる庭園やテラスがあり、ゆっくりとした時間を過ごす事ができたり、草津温泉かけ流し源泉「西の河原」は柔らかです。貸切風呂にはバウンサーや乳幼児用のお風呂椅子もあり。家族でゆっくりと温泉を楽しみにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ホテルといっても古く趣のある建物とお部屋です。施設内に足湯やカフェスペースもあり、温泉街も近いです。
こどもの料理を頼んだら、事前に確認してもらえました。4人までなら部屋食なので気を使わず食事が出来ました。大人の料理もいろんな種類があるので1歳なら取り分けでも良かったかも。
お風呂は家族風呂と大…
国定公園内に100万坪の敷地を誇る総合リゾート施設です。施設内には4つの宿泊施設のほか、ゴルフ場や温泉、創作体験施設やテニスコートなど、バラエティに富んだリゾートライフを過ごせます。宿泊施設では子供用のスリッパの用意やお菓子のサービスがあり、スタッフの方もなにかと声をかけてくださり、とても快適にすごすことが出来ました。施設間の異動にはシャトルバスを利用しますが、時間外でも送迎してくださったり、至れり尽くせりでした。
パン作りや、木でつくる工作体験、パターゴルフなど外でも、中でも遊べる施設が充実しています。子供が小学生ぐらいになったら楽しめます。
軽井沢の自然を感じながら贅沢な時間を過ごすことができる別荘風のホテル。全24室の客室は、和室・洋室・和洋室の3タイプがあります。白木と赤松をふんだんに使用した大浴場は、心地よい香りが心も体もリラックスさせてくれます。夕食は、一品一品丁寧に作られた創作フレンチ料理で、朝食のオムレツはふわふわトロトロでおすすめです。小鳥のさえずりや軽井沢の爽やかな風を感じながらゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
予約時に子供の月齢を伝えるど、部屋の仕様や食事の準備をしてもらえます。
※1歳過ぎの子供を連れて行きましたが、コンセントカバー、おしりふきが設置してあり便利でした。
お部屋にあるお風呂もいいですが、予約制の家族風呂もあり、大きなお風呂に子供が喜んでいました。
道後温泉で40年近く続く老舗ホテル。温泉街のシンボルである「道後温泉本館」までもすぐ近くです。「湯の館」では8種類もの露天風呂が楽しめるなど温泉が充実。アートイベントとコラボしたお部屋やプラネタリウムで天井が星空になるお部屋など、2間続きの広いお部屋もあるので、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に泊まるのもおすすめ。食事も部屋食が選べるので、赤ちゃんや小さな子どもがいてもゆっくり食事ができます。
家族旅行の際に利用。 温泉卵を自分で作る場所がホテル内にあったり、 ジュースやお菓子が自由に食べられる休憩所があり、子供がとても喜んで楽しんだ。
30種類の温泉を有するホテル。ひのきと天然石でつくられた「展望ひのき癒しの湯」、庭園の風景を臨む「庭園露天風呂」、家族での利用に最適な「貸切風呂」など、巡りきれないほどの温泉が出迎えまるでテーマパークに来たかのよう。食事は和食膳、ビュッフェスタイル、部屋だしなど、希望に合わせてアレンジすることが可能です。客室は和室はもちろん洋室も豊富なタイプが揃っており、生活スタイルやプランによって好みの部屋を選ぶことができます。家族旅行には、足を運ばれてはいかがでしょうか。
子供が1歳の時に行きましたが、夕食が食べ放題でお野菜たっぷりでした。子供も食べられるものがたくさんあり、よかったです
海水浴にピッタリ!白良浜まで徒歩0分・全室オーシャンビューのリゾートホテル。JR白浜駅より車で10分の距離にあり、70台分の予約不要・無料の駐車場が完備されています。客室や露天風呂からは白浜の美しい水平線を見渡すことができ、心地よい潮風に吹かれながらゆったりと過ごすことができます。気軽に入浴できる日帰り入浴があり、無料シャトルバスが1時間ごとに運行しているので、利用してみてはいかがでしょうか。
すぐ隣に水族館があるので子供と名一杯遊んでからゆったり温泉へ入ったりすることができます。温泉の入場料金もリーズナブルで大変良いと思います。子連れの方も多く見られます。アメ横も近いので1日かけてきんぱちの湯付近で遊べるので大変気に入ってます。