全国の子供と数時間つぶすのに最適なスポット

おすすめ特集記事


1069件中 916 〜 930件を表示
  • LAFRE ラフレ初生

    LAFRE ラフレ初生

    • ショッピングモール
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    ラフレ初生は国道257号線と東名高速道路辺りにある親子で楽しめるショッピングモール。人に優しい店作りを目指していて、ベビーカーでの移動も楽々、2階には授乳オムツ替えが出来る赤ちゃんルームがあったり、子供の遊び場が隣接された休憩所などが作られています。子供向けのワークショップや赤ちゃんハイハイレースなど週末ごとに色々なイベントも開かれていて、お買い物だけでなく家族皆で楽しむことが出来る場所です。3歳~小学校6年生までが入れるキッズクラブに入ると優先的にイベントに参加出来るのでチェックしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • ニトリ八王子店

    ニトリ八王子店

    • その他専門店
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    ニトリ八王子店は、大型インテリアショップ。家具、寝具、日用雑貨からキッチン用品、子ども向け用品や学習机まで取り扱っていますので、お子様のお部屋作りにも一役買ってくれ長く付き合えるお店です。大型店舗のため通路も広くベビーカーでの走行も楽々。店内にはオムツ替えや授乳の出来る多目的トイレもあり、小さなお子様と一緒の長時間のお買い物でも安心です。駐車場も広くインターチェンジからすぐなので車での来店も便利です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 3世代で一緒に
  • まちライブラリー@もりのみやキューズモール

    まちライブラリー@もりのみやキューズモール

    • 図書館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 谷町四丁目・鶴橋
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    みんなで持ち寄った本で作られる空間。それがまちライブラリーです。@もりのみやキューズモールでは、キッズスペースがあり、子供が靴を脱いで絵本を読めるスペースになっていて、絵本や児童書が沢山揃った室内は木の暖かい雰囲気でとても癒されます。会員登録すれば本を借りることもでき、カフェメニューが10%オフになるなどの特典も。色々なイベントに参加したり、自分も開催したり、人と人とのふれあいもできますのでおすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • 美術自然史館

    美術自然史館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 その他胆振・空知地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    美術自然史観は、北海道滝川市にある博物館。滝川で発見された、タキカワカイギュウの化石が展示されているなど、恐竜が好きな男の子には特に楽しい施設かと思います。地球の成り立ちや人間の進化などコンテンツが多岐に渡っているので、夏休み冬休みの自由研究にもぴったりです。館内はベビーカーでの観覧もできますし、オムツ替え設備や授乳場所もあるため、赤ちゃん連れでも安心。ぜひ休みの日のプランに組み込んでみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 恐竜がいる
    • 自由研究のネタに
  • CAFE HUDSON

    CAFE HUDSON

    • カフェ・スイーツ
    • 関東 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    CAFE HUDSONは新宿ミロード9階にあるカフェ。大きなセンターテーブル席や、配置されたグリーンなどおしゃれなインテリア。店内座席も多くゆったりと配置されているのでベビーカーでも利用しやすく自分で座れる子どもならキッズチェアも利用できますよ。店舗の目の前のトイレ(女性用のみ)には、おむつ替えもありますので赤ちゃん連れでも安心。メニューもステーキからパンケーキまで様々。ランチにカフェにと気軽に利用しやすいお店です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • ランチ
    • ディナー
  • 橋本図書館

    橋本図書館

    • 図書館
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    橋本図書館は、駅直結のビルの中ミウィ橋本6階にある市立図書館。雨でも濡れずに利用できるアクセスの良い場所にあります。児童図書や絵本も多く、大型の絵本も充実しています。毎週わらべうたや読み聞かせなど何かしらの催しを行っていますので、気軽に参加してみては。駅ビル内には専門店やレストランも充実しており、ショッピングもできて便利。同じフロアにイスやベンチや居心地の良い空間が広がっていますので、子どもも飽きずに過ごせますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • なごみん

    なごみん

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 岡崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    なごみんは、岡崎市北部地域交流センターの愛称で、市民活動、地域活動を応援する施設。2階にプレイルームがあり、未就学児までならいつでも遊びに行くことができます。不定期で赤ちゃんから3歳くらいまでを対象としたイベントもあります。9時から16時頃まで、支援員の先生もいて相談にも乗っていただけますよ。キッズスペースは21時まで空いてますので、一日過ごすことも可。交流スペースなどでは、要申し込みではありますが、ママさんエクササイズやリトミックなども行われています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
  • ちあふる・しろいし

    ちあふる・しろいし

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 白石・南郷 (札幌市 白石区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    ちあふる・しろいしは、保育園と子育て支援の機能を持った施設です。きらきら☆ルームでは、未就学児までのお子さんと保護者が自由に遊んだり、交流したりできます。0〜3歳くらいまでのお子さんが楽しめるおもちゃが多いですが、ホールでは、ボール遊びやマット遊びなどの時間もあるので、運動にもなりますよ。保育園の先生に子育て相談することもできますし、親の交流場所としてお昼ご飯を持参すれば、12:00〜13:00までは別室でみんなで食べることも可能です。年齢など対象別に曜日や時間が分かれたプログラムもあり、イベントも行われていますので、気軽に参加してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • カラオケまねきねこ 三沢店

    カラオケまねきねこ 三沢店

    • カラオケ・ボウリング
    • 北海道・東北 青森 八戸・三戸・三沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    カラオケまねきねこは、全国チェーンのカラオケ店。三沢店は三沢市武道館隣のなかよし公園向いのビルにあり、キッズルームも完備の店舗です。アプリ会員になれば、保護者と一緒の入店なら小・中学生は室料無料の家族割があり、フード・ドリンクの持ち込みも可能なので、子ども連れでの集まりなどの利用もおすすめ。キッズルームは靴を脱いで上がるお部屋で、フローリングにクッションがある大人エリアと、部屋奥がマット敷きのキッズスペースになっています。ちょっとしたブロックおもちゃが置いてあるので子どもも飽きずに遊べます。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
  • パフィオ宇和島

    パフィオ宇和島

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 宇和島・愛南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    パフィオ宇和島は、宇和島駅前にある図書館と生涯学習センター、子育て支援センターが一緒になった施設です。1階が生涯学習センターで2,3階が図書館、4階が子育て支援センターになっています。子育て支援センターまではベビーカーでは入れますし、ボールプールや室内遊具のある幼児室や、人工芝の敷き詰められた屋外遊戯場があるなど、小さい子と一緒に訪れても安全に遊ぶことができます。また、多目的室では子ども向けイベントなども開かれていますので、気軽に参加してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 長岡京市中央生涯学習センター

    長岡京市中央生涯学習センター

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関西 京都 宇治・八幡・南山城 向日・長岡京・八幡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    長岡京市中央生涯学習センターは乳児から大人まで利用登録すれば誰でも利用できる施設。施設内にはギャラリーやホールなどのイベント会場や、配膳室や食工房など料理ができる場所、和室や会議室ミーティングルーム、交流室など様々な用途で利用できます。毎月のように館内や広場公園では、イベントが開かれていて、小学生以下の小さな子供も参加できるものもありますので、HPをチェックしてみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • 有楽町 子供の遊び場KOKO

    有楽町 子供の遊び場KOKO

    • キッズパーク
    • 関東 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    有楽町・銀座エリアにあるアクセス抜群の室内遊び場です。2019年1月26日にオープンした新感覚の施設で、30分-3時間の間で子どもを預けられます。広い施設内には多様な遊具が配置されており、スタッフが見守る中で、自由に思いっきり遊ぶことができます。一人ひとりにつけられたセンサーから情報を収集し、どのような活動であったか、どの子とどんなことをして遊んでいたか、というレポートを保護者に渡してくれるので、子どもがどんな様子であったかを知ることができます。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • JR山手線
    • 東京メトロ有楽町線
    • 東京メトロ日比谷線
  • ジャンカラ 石橋店

    ジャンカラ 石橋店

    • カラオケ・ボウリング
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ジャンカラ 石橋店は、池田市の石橋サンロードにあるカラオケ店。小学生未満は無料で入れ、フリードリンクも付いています。マットが敷いてあるキッズルームがありますので、小さい子連れでも安心。子どもが遊べるちょっとしたブロックおもちゃなどが置いてあります。あまり広くは無いので少人数の子連れママ会などにおすすめです。雨の日の遊び場に困った時に活用できて助かりますね。部屋数は限られているので、事前に予約しておいた方がいいですよ。

    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
  • THE CUPS SAKAE(ザ・カップスサカエ)

    THE CUPS SAKAE(ザ・カップスサカエ)

    • カフェ・スイーツ
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 栄周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    THE CUPS SAKAEは、コーヒー&ジェラートなどに加え、台湾スイーツが楽しめる人気のカフェ。1階と2階があり、店内は完全禁煙。1階にはテーブル席やテラス席が、2階にはベンチシートのテーブル席やテラス席があり、セルフで好きな所に座れるので子ども連れに最適です。豆花(トウファ)をはじめ、タピオカ杏仁ラテやジェラートなどのスイーツが好評で、見た目もとってもおしゃれ。美味しいスイーツやラテアートなど楽しんでみませんか。

    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ
    • テラス席あり
  • 平井保育園子育て支援センター「いないいないばあ」

    平井保育園子育て支援センター「いないいないばあ」

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    いないいないばあは、市が運営する子育て支援センターの愛称。松山市に住む未就学児とその保護者のために開放しています。久米保育園の先生方が常時滞在しているので、普段はセンターの中で自由に遊びますが、曜日や時間帯によっては子育て講座を行なったり、出張保育で近くの公園で遊んだり、公民館で遊んだりすることも。また、工作をすることもあり、手形や・足形はとても良い思い出になります。同じ年齢層のお子さんを持つ親同士仲良くなれることもあるので、親にとっての憩いの場でもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 電車がある・見える