全国の子供の自由研究にオススメなスポット

おすすめ特集記事


972件中 271 〜 285件を表示
  • 佐川美術館

    佐川美術館

    • 美術館
    • 関西 滋賀 湖南・草津・甲賀 守山・栗東・野洲
    • 4.3
    行った
    9
    行きたい
    9

    遠くに比叡山、比良山を、目前には琵琶湖を望む風光明美な場所に建つ美術館。水庭に佇むよう建てられた3棟の建物は建築美も世界で称賛されています。国宝などの貴重なコレクションの展示、様々な企画店が随時行われ、いつでも新鮮な驚きに満ちた美術館です。また、子ども向けのワークショップも開催。工作教室屋工作ショーが行われますので、参加をご希望される場合はぜひ公式ホームページをご確認ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
  • フェライト子ども科学館

    フェライト子ども科学館

    • 科学館
    • 北海道・東北 秋田 由利本荘・にかほ
    • 4.1
    行った
    9
    行きたい
    14

    展示や実験教室などで科学への知識を深めることができる施設。不思議な光を放つプラズマボールに触れたり、空気砲を叩いたりしながら、科学について学ぶことができ、ファンタジーシアターでは、宇宙船に乗って大迫力の冒険に出ることができます。芝生広場があり、ふわふわドームや透明迷路で思い切り体を動かすこともできます。定期的に、講演会や実験教室が開かれるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内

    未就学児向けに、無料で遊べるキッズスペースがあります。おもちゃも、滑り台やままごとセットなど、0歳、1歳、2歳でも安心して遊ばせられます。
    靴を脱いで遊べるので、0歳の子ども連れでも、寝転がせて遊べます。うちの子どもたちは、ボールプールがお気に入りです。
    有料ゾーンは、実験装置がメインなので、少し大…

  • 大津市科学館

    大津市科学館

    • 科学館
    • 関西 滋賀 大津市
    • 4.0
    行った
    9
    行きたい
    24

    琵琶湖にかかる近江大橋の近くにある科学館。常設展示コーナーやプラネタリウム、天文ドームなどがあります。常設展示コーナーでは実際に触って科学の不思議を体験したり、地球を1,000万分の1に縮小したビックアースで自然について学習したりできます。プラネタリウムでは季節のプログラムを上映。また、キッズトンネルは、おもちゃで楽しみながら、はてなとわくわくを育ててほしいと作られた場所なので、小さな子でも遊ぶことができます。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    触ったり動かしたりできる展示が多く、三歳の子どもでも楽しんでいました。プラネタリウムは小さい子でも楽しめるプログラムを上映しています。

  • 白浜エネルギーランド

    白浜エネルギーランド

    • テーマパーク
    • 関西 和歌山 白浜・田辺
    • 4.0
    行った
    9
    行きたい
    21

    「白浜エネルギーランド」は、白浜駅よりバスで13分程の場所にあります。3Dシアター、ジュラシックツアー、パラレルワールド、ミステリーゾーン、トリックアートハウス、トリック迷路、ジャングル迷路、足つぼ足湯があるので、子供から大人まで楽しめる施設です。授乳室やベビーベッドを備えているので、小さい子供連れでも安心して利用できます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 自由研究のネタに
  • 兵庫県立人と自然の博物館

    兵庫県立人と自然の博物館

    • 博物館
    • 関西 兵庫 丹波・篠山 三田市
    • 4.0
    行った
    9
    行きたい
    28

    人と自然の共生をテーマにした通称「ひとはく」と呼ばれる国内最大級の博物館。恐竜化石のクリーニング作業を間近で見れる施設(土・日・祝のみ)や、兵庫県の自然や生物についてのジオラマ・映像・大型パネルの展示、昆虫・鳥のコレクションの展示などがあり、楽しく自然科学について学ぶことができます。体験型の学習を通じて、自然科学に対する知識・興味を深める子どものためのイベントも開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 恐竜がいる
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    4歳の息子と行きました。タンバティタニスの骨を見たかった息子のために行きました。化石を見た事も楽しかったようで満足しています。他、地域に生息するイタチ、タヌキ、イノシシ、クマなどの剥製も結構な数があり、圧倒されていました。大人としては少々足りない気がしましたが、息子が大満足しているのでまた連れて行き…

  • 首里城公園

    首里城公園

    • お城
    • 九州・沖縄 沖縄 那覇市 西部・那覇空港・県庁
    • 3.4
    行った
    9
    行きたい
    13

    小高い丘にある琉球王国の「首里城」。大人820円、中人620円、小中学生310円、6歳未満は無料です。琉球王国の建造物は、世界文化遺産に認定された歴史あるもの。青い海と異国の雰囲気の首里城はまるで海外へ迷い込んだかのようです。バリアフリーでお子さんとベビーカーでお散歩もでき小さい子にも歴史に触れさせて揚げる事ができます。休憩室やレストランもありゆっくり休憩できます。お土産屋さんも充実しているので旅の思い出に是非お買い物を楽しんでみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • バリアフリー

    歩くので、子どもには少し退屈かな?
    ゴールデンウィーク限定かな?スタンプラリーがあって、それで楽しんでました。
    基本は大人が楽しみます。

  • 大内山動物園

    大内山動物園

    • 動物園
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
    • 4.2
    行った
    9
    行きたい
    33

    「大内山動物園」は、JR紀勢本線の大内山駅から徒歩30分程の場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。アライグマ・ニホンザル・ダチョウ・マントヒヒ等のたくさんの動物達と、触れ合ったり、一緒に写真を撮ったり、餌やり等が出来るので、子供も大人も大興奮です。園内には、ブランコや滑り台等の遊具も備わっています。天気の良い日に家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 何度行っても楽しめる

    動物園なのに、臭くなくて子供連れていくのにちょうど良い大きさで動物もすごく近くてすごい楽しくて面白くてスタッフも笑顔でとてもいいおすすめ動物園♡♡
    授乳室も完備されててびっくりしました😊

  • 桂浜水族館

    桂浜水族館

    • ふれあい動物広場
    • 四国 高知 高知市
    • 3.4
    行った
    9
    行きたい
    12

    高知県 桂浜を望む水族館。館内にはトドやアザラシといった海獣、熱帯魚から貴重な標本まで、あらゆる海の動物を飼育・展示しています。タッチングゾーンでは人手や貝に直接触れることができ、子どもに大人気。また、ドクターフィッシュやペンギンの餌やり体験など、魚や動物と触れ合える体験も多数ご用意。見るだけではなく、触れて楽しめる水族館。小さなうちから動物に触れる体験は情操教育となります。親子で行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    高知の水族館といえばここ。
    Twitterが面白くて人気のここ。
    桂浜の中にいきなり現れます。
    高知のおでかけスポットにしては珍しく料金が高めです。
    あと、そこまで広くはありません(というか狭い)

    が、中に入ってみるととても愉快な気分になれる場所です。
    中に入れるタッチプール(分かりにくいけど)、…

  • 市立室蘭水族館

    市立室蘭水族館

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 室蘭・登別・苫小牧・胆振地域 室蘭・登別・伊達
    • 3.7
    行った
    9
    行きたい
    8

    北海道の水族館で一番古い水族館で歴史があります。室蘭近海の魚から熱帯魚まで4000点を展示。大人300円という安さも人気の一つです。トドショーなども見れるのも珍しい所。ペンギンのお散歩は見ているだけでのどかな気分にさせてくれます。施設内には水族館以外にも小さな遊園地もあり小さな子供が乗れる乗り物がいっぱいです。売店や休憩所もあるので小さな子連れでも安心。近くには温泉や室蘭のお土産が買えるお店もあるので観光にもぴったりです!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 観覧車

    5月に家族でいきました。
    外の展示も多いですが
    気候もちょうど良かったので
    長い時間、楽しめました。
    私たちが行ったときは
    近所の小学校から遠足に来ていて
    にぎやかでしたが、
    一般のお客様は そんなに多くなく
    子どもも遊びやすかったと思います。
    授乳スペースなどは無いので
    駐車場に停めた車で行いまし…

  • 大浜公園

    大浜公園

    • 公園
    • 関西 大阪 堺・泉南 堺市
    • 3.3
    行った
    9
    行きたい
    37

    堺市営で最も古い公園、大浜公園。園内には野球場、屋外プール、テニスコートや相撲場、猿飼育舎などがあり、スポーツやレクリエーションの場として利用できます。ハナショウブや藤が美しく咲き乱れる季節は、お散歩にもうってつけ。イベントも随時行われており、特に「堺大魚夜市」は見ても参加しても楽しめます。毎年7月31日に開催されるこのイベント。19時からは自治体や企業が参加し豪快な「魚セリ」が行われ、交渉次第で新鮮な魚介類をお得に購入できます。ぜひお気軽に足をお運びください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 何度行っても楽しめる
    • テニスコート
    • 花壇・花畑

    たくさんの大型遊具、プール、猿山、子どもが一日めいっぱい遊べる。体育館内に食堂アリ。

  • 兵庫県立三木山森林公園

    兵庫県立三木山森林公園

    • 公園
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 三木・加西・加東
    • 3.7
    行った
    9
    行きたい
    14

    研修施設やバーベキュー場を併設した、敷地面積80万m2にも及ぶ県立森林公園。春はツツジ、秋はモミジと、季節の草木が楽しめるハイキングコースが人気。緑に包まれた「森のクラフト館」では手作りキットが用意されており、アニマルカーや三木山ザウルスなど、様々な木工工作が体験できますよ。茶道具一式が用意されているお茶室で、自然を感じながらのお茶会などいかがでしょうか。芝生広場にはイベント会場の他、ウッディー広場があり、大型木製遊具もあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 芝生
    • 無料で遊べる

    とにかく広くて緑がいっぱいなので、子供はいくらでも走り回れます。昆虫好きの男の子にぴったりかも♪ミツバチが蜜を運んで巣箱に戻って来る様子が、ガラス越しに間近で見られて、子供は興味津々でした。バイキング式のレストランも子供が喜んでいました。

  • 鬼怒グリーンパーク白沢

    鬼怒グリーンパーク白沢

    • テーマパーク
    • 関東 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮
    • 4.2
    行った
    9
    行きたい
    10

    海に隣接していない栃木県が水との出会いをテーマに鬼怒川沿いに整備した公園の右岸エリアです。日本パークゴルフ協会公認のパークゴルフ場や6面あるテニスコート、滑り台などの子供たちに人気のクジラ複合遊具、多目的広場などがあり、様々なスポーツを楽しむ場所として利用されています。春には菜の花、ポピー、秋にはコスモスが彩る花畑も完備されており、県民の憩いの場として利用されています。駐車場も183台収容できるため、車でのアクセスも便利です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • じゃぶじゃぶ池

    GWに小2の息子と行きました。
    サイドカーみたいなレンタサイクルを借りて、公園内を30分で2周しました。
    水上アスレチックがあったのでやりたかったのですが、着替えを持っていってなかったので、今度行く時はバッチリ準備をしていきたいです。

  • 深川江戸資料館

    深川江戸資料館

    • 博物館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 清澄白河
    • 3.9
    行った
    9
    行きたい
    25

    江東区にある歴史博物館。江戸深川に関する歴史・民俗に関する資料や模型が展示されています。深川佐賀町の町並みや庶民の生活を再現した展示室では、ボランティアの方より、当時の長屋の暮らしぶりや、町の造りなどを分かりやすく説明してもらえます。実際に長屋に上がることもできるので、ひとときタイムスリップした気分を味わってみては。朝昼夜と照明が変化するこだわりも。小劇場、レクホールでは落語や講演など文化活動の拠点となっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内

    とても狭い施設ではありましたが、入館料大人400円とは思えないクオリティでした。
    三世代で行きましたが、子供は不思議な世界、大人にとっては少し懐かしいそんな世界。
    館内の案内の方が簡単に説明してくれたりもします。
    数時間潰すのは難しいですが、楽しめました。

  • 上高地

    上高地

    • 公園
    • 中部 長野 松本・安曇野・塩尻 松本・塩尻
    • 3.6
    行った
    9
    行きたい
    14

    上高地は長野県松本市にある山岳景勝地で、特別名勝・特別天然記念物に指定されています。梓川沿いに遊歩道が整備されているので、子連れでのハイキングにもおすすめ!有名な河童橋は上高地の中心にあるため、穂高連峰や足下を流れる梓川など、大自然が360°堪能できます。

    • オムツ替え
    • 自由研究のネタに

    とにかく景色が綺麗で、空気が美味しい。手前で降りてハイキングしながらかっぱ橋までも行けますが、かっぱ橋の結構近くまでバスで行けるのでまだ体力のない子供でも行けますよ。

  • みずほの自然の森公園

    みずほの自然の森公園

    • 公園
    • 関東 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮
    • 4.1
    行った
    9
    行きたい
    11

    宇都宮市にある総合公園。広場には一面に緑の芝生がはられ、天候の良い日にはピクニックも。大型複合遊具は子ども達にも大人気。暑い日にはずぶぬれになって遊べる水遊び場もありますよ。広場の中に作られた水路は綺麗に舗装されており、噴水へとつながっています。水深もないので安心して見守れますね。季節のイベントも盛り沢山。毎年の夏まつりを始め、秋にも「落ち葉祭り」と称した焼き芋を食べる会も。落ち葉のプールにダイブしたくなりますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに

    2歳の子を連れて行ったところ、大きな遊具や広い芝生に興奮して楽しんでいました。
    水遊びも出来るので、夏は特におすすめです。