全国の「室内・屋内」子供と楽しめるスポット

おすすめ特集記事


6861件中 4441 〜 4455件を表示
  • 坂の上の雲ミュージアム

    坂の上の雲ミュージアム

    • 博物館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    司馬遼太郎原作、「坂の上の雲」をテーマとしたミュージアム。司馬作品からのメッセージを継承する場として、また、松山の魅力を感じることができる美術館として利用することができます。企画展やイベントも随時開催されており、紙芝居など子ども向けのイベントもあります。館内2階までは無料スペースになっており、カフェや書籍の販売が行われているので、本を読む場所として利用されても良いかもしれません。多目的トイレも配置されているので小さな子ども連れでも安心。ぜひ気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 愛媛民芸館

    愛媛民芸館

    • 博物館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    1967年に地元の有志によって設立した、旧西条藩の陣屋跡に建つ土蔵造りの民芸館。西条郷土博物館と並んでいて入り口は一緒。江戸時代から現代までの日本の伝統的生活様式の一つである囲炉裏を中心に、四国各地の古陶磁器や木工品、織物、日用品なども展示しています。2階には休憩スペースが設けられていて、館内の雰囲気に合わせてアンティーク調の机と椅子が置かれゆっくり観覧を楽しめる他、休憩することもできます。

    • 室内・屋内
  • 奥共同店

    奥共同店

    • ショッピングモール
    • 九州・沖縄 沖縄 名護・本島北部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    国頭村奥にある沖縄最古の共同店。「共同店」とは地域の住民が共同で出資、運営している小さなお店のこと。農協や生協とも似ていますが、それとは違った古い独特の歴史を持っています。明治末期に200以上も生まれた共同店の中でも奥共同店は第一号店として有名で、やんばるドライブの立ち寄りスポットとしておすすめです。最近では観光者向けに発行されている奥集落の見どころマップが人気。この地で摘まれたお茶「おくみどり」はお土産にも。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 大洲歴史探訪館(おおずれきしたんぼうかん)

    大洲歴史探訪館(おおずれきしたんぼうかん)

    • 博物館
    • 四国 愛媛 大洲・内子・久万
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    城甲の蔵を公開し、大洲の歴史的な資料を展示している施設。大洲藩と坂本龍馬に関する貴重な資料がパネル化されており、見やすい資料館です。また、観閲料は無料で、館内や資料の説明をしてくれるコースが、20分の気軽なものから90分の踏み込んだ内容のものまで様々に用意されています。案内コースは有料になりますのでご注意ください。激動の幕末期に触れることができるロマンあふれる施設です。子どもの夏休みの自由研究にも最適です。ぜひ家族でお出かけください。

    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
  • おおず赤煉瓦館(おおずあかれんがかん)

    おおず赤煉瓦館(おおずあかれんがかん)

    • 博物館
    • 四国 愛媛 大洲・内子・久万
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    大洲市にある観光施設。赤レンガの特徴的な建物で、明治時代の面影を今に残すレトロ佐賀新鮮な施設です。建物を見学するだけでも楽しむことが可能ですが、館内では様々な雑貨の物販が行われているので、そちらに立ち寄られても良いでしょう。また、カメラやポスター、グッズなど、貴重な映画の資料も展示されています。休憩コーナーも併設されているので、日常を離れた不思議な空間に浸ることができますよ。時期によってはガーデンカフェも開催されているので、ぜひ家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
  • 開明学校

    開明学校

    • 博物館
    • 四国 愛媛 宇和島・愛南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    明治15年に建てられた県の重要文化財。愛媛県西予市にあり、松山道西予宇和ICから車で5分の場所にあります。四国最古の木造建築校舎は日本の伝統建築方法の中にも、洋風のアプローチ型窓を取り入れたモダン建築で、ノスタルジックな雰囲気が漂っています。校内では実際に使用された教科書「教授用掛図」を用いて算術・唱歌など、明治時代の授業体験が出来ますよ(要予約)。明治から昭和初期までに使用された教科書も展示されています。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
  • 宇和米博物館(うわこめはくぶつかん)

    宇和米博物館(うわこめはくぶつかん)

    • 博物館
    • 四国 愛媛 宇和島・愛南
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    昭和3年建築の木造校舎旧宇和小学校を移築して作られた「米どころ宇和」を紹介する博物館。約80種類もの稲の実物標本や、宇和地方で実際に使われていた農機具を展示しています。最近では全長109mもの長い廊下を使用した「Z-1グランプリ」(雑巾がけ競争)で有名で、全国から雑巾がけのタイムに自信のある猛者たちが集まります。いつもは静かな雰囲気漂う館内も、その日だけは熱気に包まれるそう。年に一度の決戦をこの目で見てみたいですね。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
  • 伊万里市陶器商家資料館

    伊万里市陶器商家資料館

    • 博物館
    • 九州・沖縄 佐賀 唐津・伊万里・有田 伊万里・有田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    1988年に陶器商の犬塚篤志によって伊万里市に遺贈。1825年に建てられた白壁土蔵造の本瓦葺の二階建て住居は、間口が狭く、奥行きがある「うなぎの寝床」のように細長い造りとなっています。伊万里の歴史を知る上で貴重とも言えるその建物を修理復元し、資料館として公開しています。当時の陶器商人の生活を感じ取る家具や陶器などの贅沢な調度品を多数展示。観覧無料なのでふらりと立ち寄って見られてはいかがでしょう。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 市立小樽文学館

    市立小樽文学館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 小樽
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    古くは北のウォール街とも呼ばれた小樽市の銀行などが立ち並んでいた通りの一角、小樽市分庁舎二階にある文学館。1978年11月3日に開館。小樽を代表する作家、小林多喜二、伊藤整、石川啄木など多数の小樽ゆかりの小説家や詩人、歌人、俳人の直筆資料、著作、写真などを展示・収蔵。常設展では、作家たちの略歴や代表作などの資料や写真を展示。それ以外にも文学や本に関連する様々なテーマで、特別企画展を定期的に開催しています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • フゴッペ洞窟

    フゴッペ洞窟

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 その他後志地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    昭和25年に発掘された続縄文時代の刻画がある洞窟遺跡。約800点の刻画が保管されています。壁画には角や翼を持つ人や、動物などが描かれ、狩りの儀式をしていたという説が有力です。洞窟は保護施設の建物で覆われていて、 トイレやお土産売り場もあり、子ども連れでもゆっくり見学が可能。歴史や壁画についてボランティアガイドの人が無料で説明をしてくれます。(希望制・所要時間約5分)

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)

    大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    大浦天主堂は西坂の丘で殉教した26聖人に捧げるため、フランス人プチジャン神父によって建てられた教会。正式には「日本二十六聖人殉教聖堂」といわれ、日本最古の木造ゴシック様式の教会です。昭和8年に国宝となりましたが原爆で被害を受け、昭和28年に日本最古の教会堂として国宝に再び指定されました。大浦天主堂には約100年前のステンドグラスやキリシタン資料室、旧羅典神学校などがあり、歴史を感じることができます。長崎に来た際にはぜひ足を運んでみてください。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
  • 浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)

    浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    浦上天主堂の名称で知られるカトリック浦上教会は、カトリックの教会とその聖堂で、長崎の観光スポットの一つ。昭和37年以降はカトリック長崎大司教区の司教座聖堂となっていて、建物・信徒数ともに日本最大規模のカトリック教会です。信徒会館の2階には原爆資料室があり、原爆資料館にはない貴重な被爆資料が多数展示してあります。原爆の投下により、当時の浦上の信徒数は一瞬で9000人から2000人になりました。投下したのがキリスト教の国というのがとても複雑です。この出来事を風化させない、伝え続けていくためにもぜひ足を運んでほしい場所です。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 袋町小学校(ふくろまちしょうがっこう) 平和資料館

    袋町小学校(ふくろまちしょうがっこう) 平和資料館

    • 博物館
    • 中国 広島 広島市 広島市 中区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    袋町小学校平和資料館は、爆心地から460メートルの場所にあり、原爆によって大きな被害を受けた袋町小学校の西校舎の一部を平和資料館として保存されたものです。こちらでは、伝言の書かれた内壁の一部を観ることが出来たり、貴重な被爆資料を展示し、被爆後の学校の様子を紹介したりしています。現代の子どもたちが原爆を知り、平和を学び、それらを伝えていくために、平和記念公園とともにぜひ見学して欲しい場所です。無料で見学可。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
  • カトリック幟町教会(のぼりちょうきょうかい) 世界平和記念聖堂

    カトリック幟町教会(のぼりちょうきょうかい) 世界平和記念聖堂

    • 博物館
    • 中国 広島 広島市 広島市 中区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    国の重要文化財でもあるカトリック幟町教会世界平和記念聖堂は、原爆犠牲者への追悼と世界の平和を願う目的で建設されたキリスト教の教会堂。広島で被爆したエノミヤ・ラサール神父が、ローマ法王や世界中の人々の協力を得て昭和25年に着工し、5年後に完成しました。壁面は被爆地の土で焼いた煉瓦を使用しています。神聖な聖堂を見学することができますが、宗教活動がある日は見学ができないので、連絡をしてから行くようにしましょう。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
  • 有島記念館

    有島記念館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 ニセコ・ルスツ
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    白樺派代表の一人、文壇“有島武郎”の記念館。小作人に無償解放したことで当時の社会に大きな波紋を呼んだ、有島農場の歴史や資料などが展示されています。リアリズムの虚構を極めた作家としても有名な、有島武郎という人物像について短時間でわかりやすく説明された動画もあり。近辺は有島公園が隣接するなど、景観も美しいです。外の景色も楽しみたい方は夏に来るのがおすすめ。有島武郎の歴史と人柄を感じてみてください。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 夏におすすめ