京都府宇治にある、言わずと知れた世界遺産、平等院鳳凰堂は平成26年に平成の大修理を終え、鮮やかに蘇りました。小学生以上の子供には10円玉の裏の寺院ということで興味を持ってもらいやすく、また併設されているミュージアムでは宝物を手近に観賞できるので子供も興味津々です。電車の駅からも10分程度と比較的子供連れでも歩きやすい距離にありますが、平等院には駐車場がない為、車利用の場合は近くのコインパーキング利用となります。
加古川市が設置している施設でアラベスクホール(音楽ホール)、ウェルネスセンター(プール・ジムなどのスポーツ施設)、図書館、公園などからなる複合施設です。公園には色々なエリアがあり夏には嬉しい霧の出るでるエリアもあります。スポーツ施設では赤ちゃんから大人までを対象に色々なスクールが開講されています。図書館は20万冊収蔵されており、ここでも催し物が開催されています。大きい施設なので駐車場も複数個所あります。
図書館には絵本や紙芝居もたくさんあり、読み聴かせるためにお金をかけずに様々な本を借りれるので良いと思います。公園には季節によって花が植えてあり、花の名前の表示もあるので子供と一緒に楽しんで見ることが出来ます。夏には芝でピクニックも出来るので天気の良い日にオススメです。
大阪梅田にあるキャンドル教室。ワンタイムレッスンから本格的な講習まで、色々なコースが用意されています。子どもの体験もあり、小さい子でも大人と一緒に体験できます。施設内に入るには階段のみですが、ベビーカーの持ち込み可能。教室内にソファがあるので小さい子はそこで待つこともできるし、寝ている場合はベビーカーに寝かせて側で待つこともできますよ。完全予約制なのでHPをチェックして、まずは体験の申し込みからしてみてはいかがでしょうか。
府道32号線ぞいにある老舗の画材屋さん。画材・額縁の専門店として、初めてチャレンジする人からプロの方までに対応できる様々な商品を取り扱っています。店内階段移動になりますが、ベビーカーの使用もできます。火曜日と水曜日にはこども造形教室も行われていて、小学生なら月4回、年長さん以上低学年は月2回など、年齢によってクラス分けされているため、子供の成長に合わせて通わせることができますよ。興味のある方はぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか。
京都金閣寺近くにある茶道体験が出来る施設。古都京都の町家の落ち着いた雰囲気の中で、茶室の使い方からしきたり、作法まで茶道を通して体験できます。食事付きは外国人にも人気のコースで、予約制。茶道体験は、子供料金の設定もあり、年齢関係なくしばらくじっと座っていられる子どもから体験できます。兄弟姉妹の赤ちゃん連れでも同席の方が大丈夫なら可能なので、参加する場合は事前に確認しておくといいですよ。観光だけでなく社会経験として親子で参加するのもおすすめです。
グランフロント大阪ナレッジキャピタル3階にある、エネルギーや暮らしについて学ぶことのできる施設。ゲームやクイズを通してエネルギーについて学べる展示施設や実験教室、色々なテーマで行われるセミナーなども開催されています。熱・水・光・風など、様々な発電の仕組みを学んで自由研究などの材料としても活用できますね。4階には授乳室や多目的トイレもありますので赤ちゃん連れでも安心して来館できます。子どもだけでなく大人も楽しめる施設ですので、ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
大阪市中央区法円坂の一帯に広がる入園無料の史跡公園。広い敷地内には、難波宮の大極殿の基壇を復元した石造りの壇があります。園内からはライトアップされた大阪城を見ることができ、ウォーキングや犬の散歩をする人、家族で散歩を楽しむ人など、さまざまな人が訪れる憩いの場となっています。隣接する大阪歴史博物館では難波宮の説明や発掘された遺跡の展示をしているので、歴史のロマンを感じに行ってみてはいかがでしょうか。
0歳児から小学校就学前までの子どもを対象とした施設。大きなプレイルームやこども図書館などがあります。たくさんのおもちゃで遊ぶことはもちろん、子ども同士で遊び、遮光性を身につけられる他、同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として活用できる自由な空間です。子育てアドバイザーが常駐しているので、気になることは何でも相談してみましょう。情報コーナーや授乳ルームもあるので、小さな子どもも安心して連れて行くことができます。地域ぐるみで子育てをサポートしてくれます。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
子どもと保護者が自由に遊び交流できる場です。すべり台やトンネルのある室内遊具、色とりどりの大型ブロック、木製のままごとキッチンセットなど、約200種類のおもちゃが出迎えてくれています。クッションマットを敷き詰めた赤ちゃんコーナーもあり、乳幼児期のお子さんも安心して過ごすことができます。プレイルーム内…
旧長浜駅舎や蒸気機関車を見学することができる施設。この駅舎は現存する中で最も古い駅舎です。待合室や駅長室を見学することができます。蒸気機関車や交流電気機関車も展示されていますよ。展望デッキからは北陸線の電車を見ることができます。また、鉄道のおもちゃや絵本を楽しむことができるので、子ども連れの方におすすめです。長浜駅から徒歩3分なので、アクセス抜群!ぜひ家族で出かけてみてはいかがですか。
古い機関車を間近で見たり、鉄道の歴史を知ることができたりするので、子どもも大人も楽しめました。電車も近くを走っているので、大喜びでした。
北館2階3階にあるアクティブラボ、スタジオラボ、1階のカフェラボ、B1のイベントラボなど様々なテーマに沿った施設があり、アクティブラボでは、子どもから大人まで、最新の様々な技術や活動などを身近に感じることのできる紹介展示や、見て触れて感じることのできる、創作体験コーナーなどが設置されています。カフェには、ワークショップや書籍コーナーなどのエキジビションスペースもあり、コミュニティイベントなども開かれていますので、家族で気軽に来館してみてはいかがでしょうか。
天王寺駅や阿倍野駅の近くにある大阪市防災センター。地震や火事などの災害をリアルに体験し、自分自身や街、周りの人々を助けるために学ぶことができます。煙の中の体験や初期消火の体験、震度7の地震体験などから応急処置の方法まで学ぶことができ、子供だけでなく大人も学ぶことができます。親子でいざという時に慌てないように、学びにでかけてみてはいかがでしょうか。
消防好きの子供にはたまらないらしい… 親としては、子供が楽しく遊べ、しかもエアコンが効いているので良い。
高槻市にある、こどもが利用しやすいように工夫された図書館です。こども向けの本を中心に揃えられており、読み聞かせなどのイベントも充実しています。通常の図書館だとこどもの話し声などが気になりなかなか利用できない…というパパママも多いですが、こちらの施設ならこどもに読み聞かせをしてあげたり、会話しながら本選びを楽しむことが出来ます。本の好きな子や、たくさん本を読んであげたいパパママにおすすめの図書館です。
大学の中にあり、図書館の貸し出し券を提示してから入ります。
毎回本を読んでくれるのに加えて、手遊び歌や、季節に合った折り紙の時間もあります。子供だけの本を扱う図書館なので、他の図書館よりも子供に気を使うことなく本を選べていいです。オムツ替えや授乳室もあり、図書館の外には公園もあっておすすめです。
1階が保育所、2階が子育て地域支援事業を行う施設。よっといで広場(自由来館)は、自由に来館し、親子で一緒に遊べ、おもちゃをコーナーも用意しています。手遊びや体操タイムもあります。曜日と時間で分かれている、赤ちゃんタイムは、未歩行児だけでゆったり遊べ、広い場所で子ども達はたくさんハイハイできます。また、よちよちタイムは、歩き始めから1歳11か月の乳児でゆったりと遊びます。ふれあい遊びの時間もあります。どんなことでも気軽に相談できる子育て相談も実施しています。
広々としたお部屋で、オモチャがたくさんあるので子供が楽しめる場所です。親も同年代のママとお話したりと、ゆっくり出来ます。
住吉駅から徒歩すぐのところにある図書館。小さい子どもフレンドリーな図書館です。カーペット付きの読み聞かせスペースがあるので子どもが多少動き回っても平気です。絵本に興味を持ち始めた子どもにはおはなし会はいかがでしょうか。赤ちゃんから小学生まで対象のものが頻繁に開催されていますよ。毎週火曜日と金曜日をアロマ・デーとして香りのおもてなしをしていたりと何度も行きたくなる居心地の良い空間です。
「滋賀県・体験型観光農園ローザンベリー多和田」は、滋賀県米原市にあります。餌やりが出来る羊のふれあい牧場、ブルーベリーの摘み取り体験可能なファーム、羊毛クラフトやパン・ピザ作りが出来る体験工房、バイキングが頂けるレストラン、カフェ、ガーデン、ショップから構成されているので、子供から大人まで楽しめます。3歳以下は入園無料なのでお財布に優しいです。
ひつじのショーンのコーナーができてから、2回行きました。
親子ともにひつじのショーンが大好きなので、とても楽しめました。
赤ちゃんの休憩スペース(授乳室)があります。お手洗いもきれいです。
ショーンの他に、馬や羊とのふれあい、芝生で遊ぶなど...子どもは大喜びでした。
ショーンのコーナーは急な坂…
ベビーカーは拝観料をお支払いするところで預けた方が良さそうです。
表参道にスターバックスができて、そちらでは店舗の周りにベンチがたくそんあり、ベビーカーでも立ち寄れます、