都営地下鉄大江戸線勝どき駅から徒歩4分にある子供を遊ばせながら、家族もゆっくりと過ごせるカフェ&スタジオ。実寸大のキリンや沢山の動物のモニュメントが設置され、まるで動物園にいるかのような空間が広がっています。飲食物の持ち込みが可能なので、お弁当などを持ちこんで室内でピクニック気分が味わえます。ボールプールやトルネードスライダー、おままごとセットや電車のおもちゃなど、子供たちの大好きな玩具がいっぱいで、赤ちゃん向けの玩具もあります。お誕生日会にも利用できるので、大勢でわいわい集まるのもいいですね。
西荻窪駅から徒歩数分のところにあるカフェダイニング。パンケーキやアサイーボウル、ロコモコなど今流行りのハワイアン料理を食べることができます。キッズ大歓迎のお店で、DVDやおもちゃがあるキッズスーペースがあります。さらに広々店内はベビーカーOK、お子様メニューあり、キッズチェアの貸し出しもありです。ママ会、誕生日会の会場として使ってみるのはいかがでしょうか。
遊ぶところがあり、大人もゆっくり食事ができます。
ひとり遊びができるお子様に限りますが…
広くはないので、混雑してると遊べないかもしれません。
(私は平日のランチに行きました♪)
お子様メニューもあるし、ママ友ランチなどオススメです(^^)
「ida caf_」は、神奈川県川崎市にあるコミュニティスクール&レンタルスペースです。地域のコミュニティスポットになっています。カフェ空間を使い、地域のみんなが楽しめる様々なサービスを提供しており、色々な教室や貸切りパーティー、1日ショップや展示会などがこちらで開催されています「ママのおひざで聴くヴァイオリンコンサート」や「ベビーマッサージ」など、ママやパパと子どもたちで楽しめるイベントも数多く開催せているので、ぜひスケジュールをチェックしてみてくださいね。ハロウィンパーティーなど、季節のイベントもやっていますよ。幅広い年齢層の方々が、それぞれの用途に合わせて利用しているスペースです。
高くて白い天井に、木目の壁が優しい、明るいカフェ。
キッズメニューもあり、たまに子供連れ可のイベントもされています。
「吉祥寺一」とも称される絶景を望むテラスが自慢のカフェ&バー。こちらは食材にこだわっているのが特長です。野菜は契約農家から仕入れ、メインに使用している肉や魚は「にいがた牛みすじ肉」などA5ランクのものを使用。健康的なお食事をお楽しみいただけます。子ども連れももちろん歓迎。ランチやカフェタイムにはテラスで景色を楽しみながら、夜は店内で健康なお食事をいただきながらゆったりとお過ごしいただけます。
吉祥寺駅と井の頭公園の間にあるビルの6階のレストランです。
ビルの奥にあるエレベーターで、ベビーカーのまま上がることができます。
ベビーカーのままテラス席のテーブルに通してもらうことも可能ですが、畳んで預けることもできます。
テラス席は吉祥寺の住宅街と井の頭公園が見えて、とても景色が綺麗です。冬場…
中目黒駅から徒歩4分のところにあるオーガニックカフェ。キッズルームもあり、料理もオーガニックなので安心ですね。ぜひランチに行ってみてはいかがでしょうか。
津田沼駅から徒歩すぐのPARCO内にあるオシャレなカフェ。旬の果物を使用したフルーツたっぷりのタルトやジュースがあり、その時の季節にあったものを食すことができます。PARCOの5階には授乳室もあり、小さい子どもがいても安心。コムサ独特の雰囲気を味わいながら、落ち着いた空間でお子様と素敵なひと時を過ごすのもいいかもしれません。
オリジナルメニューと世界のワイン&ビールのセレクションが豊富な人気店。老若男女、誰もが楽しめるお店です。ランチはお値段お手頃、お腹満足の煮込みハンバーグが人気。お子様ランチはうれしい350円!2階にはソファー席のゆったりした個室もあるとのこと。 ※2018年5月「Bistro Panda ビストロパンダ」に変わりました。
渋谷にあるおしゃれなカフェ&スイーツ店。ハワイのホノルルで小さなカフェとして始まったアイランド・ヴィンテージ・コーヒー。ハワイのコーヒーは世界で1%しか生産されていないそうで、その中でも有名なコナコーヒーは、オバマ大統領も嗜んだそう。渋谷のおしゃれな空間で、ちょっとしたひと時をお過ごしください。
店内はこぢんまりしていますが席と席は離れていて、ベビーカーも大丈夫です。だけど長居はできないかな。赤ちゃん連れなのをスタッフの方が気遣ってくださり、こどもも抱っこ紐で眠っていたのでゆっくりコーヒーを楽しむことができました。
「スイーツパラダイス 上大岡店」は、京急本線の上大岡駅から徒歩2分の場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。平日は、季節限定商品、ミルクレープ、アイスクリーム等のスイーツ、カレー、パスタ、サラダ、スープ等の食べ放題、ドリンク飲み放題で1,500円です。3歳以下は無料なのでお財布に優しいです。完全禁煙なので、子供連れでも利用しやすいお店です。
娘と二人で行きました。
夜でしたが子連れの方もチラホラいました。
店自体が若い方も多く賑わっていたので、子連れでも気兼ねなく入れると思います。
スタジオ カフェ ズーアドベンチャーは安心安全なキッズアスレチックとくつろぎのカフェを兼ね備えた、今までにない新しいエンターテインメントスポット。「ズーアドベンチャー」というだけあって、店内のあちこちで動物たちがお出迎え。ジャズを聴きながらケーキやコーヒーをいただくのがとても心地よく、休憩にぴったり。子どもたちはボールプールやすべり台、おままごとなどで元気いっぱい遊べちゃいます。子どもたちの遊ぶ様子を眺めながら寛いじゃいましょう!
JOURNAL STANDARDが展開するパンケーキ専門店。ふんわりしっとりとした食感のパンケーキに、平日ランチにはサラダバーがつくお得なメニューもご用意。お子様メニューは2種類あるのでその日の気分でお愉しみいただけます。
ママ友とランチで行きました!
お店はとても明るくて素敵な雰囲気です。今はハワイアンでメニューにも夏らしいものが色々ありました。
女性やママさんが沢山いて小さなお子さん連れでも入りやすいお店です。
子どもがいると外食は緊張するのですが、お店の方は笑顔で案内してくれてすごくホッとしました。
ランチはサラ…
エルヴェは小田急線の駅ビル内にあります。ランチタイムは全席禁煙になるので、子連れでも安心の広々店内で、あまり待つ必要がありません。子ども連れを歓迎しているので接客にも安心できます。ハンバーグやパスタをアツアツの石鍋で提供するのが特徴のレストランです。
ママ会で利用しました。店内は広々しており、ベビーカー入店も問題無いです。子ども椅子、子ども用食器も用意してありました。離乳食持ち込みOKです。
土曜日のランチタイムは満席でした。確実に入りたい場合は予約したほうがよさそうです。
ファーマーズマーケットの2階部分のあるオシャレなカフェ。世田谷で採れた旬な野菜をふんだんに使った料理は、二子玉川駅から徒歩15分と若干離れているにも関わらず人気になっています。
授乳室はないですが、ゆっくりできます!
東京都大田区にあるカフェ。こちらのカフェはお肉や卵、乳製品を使わないヴィーガン料理が中心のメニュー内容になっています。他にも食材は千葉県産の無農薬・無化学肥料で栽培されたものを使っているので、食材本来の味を楽しめ、安心・安全に食べる事ができますよ。焼き菓子も全粒粉を使っているので、食物アレルギーのある子どもさんでも食べられるのではないでしょうか。ぜひ、家族やママ友さんと食べに行ってみてくださいね。
堂島ロールが有名なモンシェールの姉妹店のカフェ。ピンクを基調とした可愛らしい店内でベビーモンシェール限定のカスタードが入っている堂島ロールや堂島ブリュレ、可愛らしいケーキやソフトクリーム、パスタやパンケーキなども店内で食べられます。またフレーバーティも豊富。ベビーカーでも入店できるのも嬉しいですね
店内はオシャレで可愛いカフェです。レイクタウン内にあるだけあって子連れでも入りやすいです。ベビーカーのまま入れます。子どもがぐずってもすぐ外であやせるのでよかったです。私はケーキを食べました。甘さもそこまであまったるくなく美味しかったです。今度は食事でりようしたいと思いました!
初回登録が1000円ですが、ワンドリンクついてお得です。
次回以降は500円でワンドリンク時間制限なしです。
子供は1時間の料金が平日500円、休日は800円。
追加30分が300円です。1歳の娘はまだ遊ぶところが少ないですがママがお茶を飲みながら子供が遊べるのでオススメです。
持ち込みも可なところ…