武雄温泉にある老舗温泉宿。創業100年ほどの歴史深い宿としても好評で、大正浪漫溢れる昔懐かしいアンティーク家具などが配置された、ノスタルジックな雰囲気が魅力。温泉は内湯と露天風呂を完備しており、ゆっくり入浴することができます。客室は和室中心で、のんびり客室で過ごすにはぴったり。食事が付かない素泊まりの宿となるので、武雄温泉散策がてら、街歩きを楽しむのもおすすめですよ。家族旅行の宿泊先にいかがでしょうか。
沖縄にある日帰りの施設利用から中・長期宿泊できる総合的なウェルネスを目的とした休暇施設。高台から見下ろす太平洋の絶景と太古海水の天然温泉が自慢です。広大な敷地内には、キャンプ場や屋内・屋外のプール、レンタルサイクルサービス、バドミントンや卓球の楽しめるスポーツカルチャーセンターなどがあり、天候を問わず体を動かしてリフレッシュすることができます。天然温泉には、貸切風呂もあり、家族でゆっくりすることも。結婚式場の設備もあり、太平洋を眺めながらの式の後に、家族で宿泊する施設としても人気です。
佐世保市の名所、ハウステンボスに隣接するホテル。二段ベッドが数台入ったファミリー向けお部屋プランの他にも、ハウステンボスチケット付きプランやカップルプランも。ジャグジー付きの大浴場は広く開放的な作りとなっており、旅の疲れを癒すのには最適。ロビーフロントの向かい側にはキッズコーナーが設置されており、小さい子どもが本を読んだりできる憩いの空間があります。またお母さんと子どもが自由に利用できるベビールームも。
天然ビーチを囲うように建てられたホテルで、周囲には美しい自然環境が広がります。スクールやお子様マリンスポーツ教室も開催されていて、泳げなくても指導してもらえるので安心ですね。キッズ限定プログラムでは、なんと一度にシュノーケルやジェットスキーなど全6種目ものマリンスポーツが楽しめます。きっと素敵な思い出を作れることでしょう。
低層の建物からすぐにビーチに出られます。 ビーチ中心に滞在を考えている方にはおすすめ
那覇空港から車で約40分、那覇市内からは約30分のところにある施設で沖縄初の天然温泉によるヒーリングプールがあり、五感がじっくり癒される楽園をコンセプトに造られた施設です。施設内には源泉かけ流しの露天風呂、内風呂、天然温泉ヒーリングプール、低温サウナ、多目的プール、浅瀬プール、ジャグジーがあります。多目的プールと浅瀬プール、ジャグジーは冬期休業ですが、開業時には東シナ海が見られたり、海からの音が聞こえてきます。
プールは小さめですが、サンセットビーチにそのまま出入り出来るので主にビーチで遊びました。
空気入れや水着の脱水機もあり、ビーチから戻ってそのまま温泉に入れるのが便利です。有料ですが小さな子供でも一緒にお風呂に入れます。飛行機に乗る前だったのでシャワーのみより清潔に出来たのも良かったです。
大自然の中で、思いっきり羽を伸ばして家族みんなが遊べる場所です。親子で遊べる空間が沢山あります。中でも室内温水プールや、グラススキー、全長720mもあるスライダーなど、一日中親子で楽しめます。遊び疲れた後には温泉でリラックスタイム。お食事は手打ちうどんなど、子供の大好きなメニューが豊富です。またキャンプ場もあり、家族で楽しめる一軒家バンガローもご用意してあります。冷暖房、バス・トイレ・流し台・テレビ付きで快適に過ごせます。食材の持ち込みもできますので、みんなでお料理するのもいいですね。
大人気の簡単な操作で楽しめるスライダーがあり、子供から大人まで十分楽しめます。スライダーやリフト・グラススキー・草そりなど利用の場合は道具の貸し出しなどもあります。親子で何度楽しめます。
佐賀県唐津市の名護屋港海沿いにある旅館。玄界灘で捕れる唐津名産呼子烏賊が食べられる料亭として宿泊者以外も利用できます。日帰りプランでは、イカづくしの会席料理や佐賀牛や伊勢海老なども堪能できたり、旬の魚介料理も豊富に揃っています。キッズメニューやキッズチェアも用意がありますので、子ども連れでも気軽に来店可能。お席は小上がり座敷になっていて、窓からは海を眺めながら食事が楽しめる大広間。ぜひ地元の名物を頂きに出かけてみませんか。旅館に宿泊もできるので、旅行プランにもおすすめです。
湯布院、湯平温泉街にある温泉旅館。温泉は貸切で利用できるので、家族水入らずで温泉を楽しめるのも魅力。手作り料理も好評で、温かいおもてなしを受けられると好評です。館内には和室と和洋室を完備しており、子ども連れの方もゆっくりのんびり過ごせます。昔ながらの温泉宿で、アットホームな雰囲気も心地よく、家族旅行の宿泊先としてもおすすめです。プランも充実しており、リーズナブルな価格帯なので、長期滞在にも人気があります。旅のプランに合わせて、宿泊を楽しんでみてはいかがでしょうか。
大分県湯布院の温泉街にある家族経営の小さな温泉旅館。温泉は貸切で利用することができるので、家族水入らずでゆっくり温泉を楽しめると好評です。夕飯は手作り料理で、旬の食材をふんだんに使用した料理が並び、品数も多くボリューム満点です。館内へは履物を脱ぎ上がることとなり、玄関を入るとアットホームな家庭的な雰囲気も魅力。客室も和室中心で、子ども連れの方ものんびりゆっくり過ごせます。温かいおもてなしが受けられるとリピート利用の方も多い宿です。
佐世保の人気宿泊施設。レストラン、天然温泉、カラオケの他にかに&ステーキ食べ放題3800円90分プランが人気!温泉に入った後の休憩施設としても利用される事が多いです。朝食は7:00~OPENしており朝からおなかいっぱい楽しめます。カニやステーキ、デザートなどお子さんが喜ぶメニューもたっぷり♪佐世保バーガーはテイクアウト可能で680円。ポテト、目玉焼きをプラスすると780円とお得!(レストランデ食べる時のみ)是非食べてみてくださいね。
ハウステンボスに行った時に宿泊で利用しました!
中のホテルの半額程で日程次第では泊まれ、ハウステンボス駅の目の前なので、ハウステンボスへ子連れでゆっくり歩いて10分程度です。
子供用のスリッパやパジャマ、お風呂にベビーベッド、レストランに幼児椅子など、一通り揃っていて、施設も外観はちょっと不安を感じ…
2200年もの歴史が刻まれている温泉に入ることができる温泉旅館です。弱アルカリ性でヌルヌルとしている温泉のお湯は美肌効果がありますので、女性にぴったり。低温のお湯にゆっくりと浸かりながら景色を楽しんだり、語り合ったりと充実した時間を過ごすことが可能。客室には露天風呂付き離れもありますので、完全個室の露天風呂で気兼ねなく温泉を楽しむことができるのが嬉しいですよね。 また、バリアフリー対応の客室も用意されています。
プライベートヴィラで贅沢なひと時を過ごすことができるリゾートホテル。客室は水辺に用意されたヴィラタイプになっており、テラス、窓辺にデイベッドを備えたリビング、広々としたベッドルームという開放感あふれる造り。ホテルステイを存分に堪能することができます。ベビーベッドやベビーカーを借りることも可能。レストランはその水辺のエリアに建つ一軒家風のもので、リゾート地を訪れたかのような雰囲気を味わうことができます。その他カフェ風の気軽なレストランから鉄板焼き屋さんまで揃うので、連泊も楽しめます。家族での旅行に利用されてはいかがでしょうか。
4泊しましたが、娘も毎日飽きることなく遊び倒してました。
キッズルームもあり、レストランには絵本もあり、どこの場所に行っても子供も親も困ることはなく快適に過ごせました。
プールに浮き輪もおいてあります。
フロントにはアイスやチョコなどお菓子があるのでそれも楽しんでました!
ままラクダプランというプ…
高原に建つリゾートホテル。こちらのお勧めは満といっても多彩な温泉施設です。自然の造形そのままに、渓流沿いに作られた露天風呂では専用の浴衣を着て入浴します。夏季には水着を着用して入浴でき、森の中のプールで遊ぶことができます。また、サンデッキから遠く桜島を望む九州最大級の露天風呂は源泉かけ流し。温泉好きもうなる風光明美な温泉です。宿泊はもちろん日帰りで温泉やレストランのみの利用も可能ですので、お気軽に足をお運びください。
観光の際に宿泊した。 温泉の露天風呂がとても広くて風呂の種類も多く、温泉好きの子供は大喜び。それ以降も日帰りで温泉をよく利用しています。
「べんがら村」は、福岡県八女市にある複合施設です。施設内には、バイキングレストランや地ビール工場、温泉やプール、リラクゼーションなど、様々な施設が揃っています。バイキングレストランは、季節ごとに旬の食材を使うのでメニューが替り、ガラス越しにビール工場を見ることもできます。温泉の大浴場からは、雄大な飛形山が一望できますよ。他にもカラオケルームや貸し農園などもあり、家族で一日楽しむことができます。パパに子どもたちを見てもらって、たまには、ママはリラクゼーションでマッサージを受けて日頃の疲れを癒すのもいいですね
大浴場と6種類の家族風呂があり、小さい子供連れの方には家族風呂が人気です。
我が家はいつも家族風呂を利用しますが、50分は意外と長いので、子供達は水鉄砲やお風呂用おもちゃなどを持参しています。
同じ敷地内にバイキングレストランがあり、お風呂とご飯を済ませて帰れるので楽チンです。
3歳以下は無料な…
「天の川」という意味の名前がつけられた石垣島のペンションです。宿泊だけではなく食事のみでも来店可能で、石垣牛と三元豚を使ったソーキそばやカレー、地の野菜フルーツを使った料理を提供しています。敷地内はブランコやハンモックが置かれた広いガーデンテラスがあり、食事のあとに散策も可能。ビーチへと続く道から海を眺めに行くこともできますよ。店内は靴を脱いで上がるスタイルなのでベビーカーは車に積んだままか玄関先に預けることになります。
ハウステンボスに隣接しており、ホテルからすぐ施設に入る事ができるので良い。夜に部屋から見る景色が綺麗だった。