千葉駅東口から歩いて約15分の総合公園。野球場やプール、体育館などの運動施設と、四季折々の花が楽しめる。6月下旬から7月の間は、約2000年前の実から芽生えたことで有名な、大賀ハスが咲き人々の目を楽しませる。子ども用の遊具はもちろん、平地と小高い丘のエリアがあるが、スロープが設備されており、ベビーカーでも安心して通ることができる。3月から11月まではボートの貸し出しを行っており、家族連れなどで楽しめる。
プール、温泉、トレーニングルーム、食堂、くつろげる和室などがある多目的施設です。子ども用のプールやウォータースライダーなどもあるので、思いっきり遊ばせることができるのもグッドポイント。トレーニングで汗を流して、その後温泉でリラックス。お腹が空いたら食堂で腹ごしらえ。そして眠くなったら和室でお昼寝。そんな1日はいかがですか?楽しく、美味しく、そして気持ち良く。家族みんなの楽しい施設としてご利用ください。
「カルチャースクールGreendays (旧店名Office NISHIZONO)」は、東京都墨田区にあります。ヨガやマタニティヨガ、ベリーストレッチや書道教室など、様々なカルチャー教室が開かれています。マタニティヨガは、肩こりや腰痛、便秘やむくみの解消に効果的です。書道教室では、幼児から入門することができます。書き方や書き順など、丁寧に指導してくれます。幼児から大人まで、多くの方が通っています。
「とちぎ健康づくりセンター」は、栃木県宇都宮市にあります。こちらの施設内には、温水プールや、エアロバイクや筋力トレーニング機器などがあるトレーニング室、ランニングデッキ、リラクゼーションルームなどがあります。温水プールでは7コースある25メートルプールのほか、小プールやジャグジーなどもあり、子どもから大人まで多くの方が利用しています。体力測定のコースやウォーキングコースもあり、様々な楽しみ方ができますよ。
柱の間に架かった地上7mのコースに命綱を装着して挑戦するアドベンチャー施設です。ハーネス(安全具)の装着が可能な4歳以上から利用ができます。ハーネスにライフラインをセットし、家族で協力しながらさまざまなエレメントをクリアしていきます。緑豊かな森の中、思い切り体を動かす爽快感・開放感は格別ですよ!普段の生活ではなかなか体験できないことばかり!利用には予約が必要なので、注意してくださいね。
都心からアクセスしやすい場所にある湖。管理棟には会議室、休憩室、シャワー室があり、こちらを利用する場合は有料となります。湖面は無料で利用できますが、予約が必要です。4月から10月にかけてコースが設置されるので、競技としてのカヌーの練習を眺めたり、自分でカヌーを楽しんだりと思い思いの方法で過ごすことができます。周りには飲食店やショップがあるので、休日のお出かけに、家族で置かれてみてはいかがでしょうか。
広島県広島市にある総合体育館です。広島市中心部に位置している全国有数の規模を誇るスポーツ施設で、「グリーンアリーナ」とも呼ばれています。大アリーナ・小アリーナだけでなく、屋内プールやトレーニングルームなども完備しています。親子向けのスポーツイベントなども開催しているので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
「有明スカイパークふれあい郷」は佐賀県杵島郡白石町にあります。こちらの施設内には、25メートルプールや子供プール、多目的ホールやトレーニングルーム、談話室などがあります。プールには60メートルものウォータースライダーもあり、大人気となっています。子供プールは浅く、小さな子供たちも安心して遊ぶことができます。また、施設内には桜や紅葉など、季節の風景を楽しむこともできます。一年を通して多くの方が利用しています。
沖縄県国頭郡今帰仁村にある公園です。広大な敷地内には体育館・トレーニングジム・グラウンド・ランニングコース・テニスコート・室内プールなどの施設があり、思いっきりスポーツを楽しむことができる公園として、地元の人たちから広く愛されています。子供が楽しむことができるコンビネーション遊具も充実しているので、家族で休日に出かけるのもおすすめですね。
玉野スポーツセンターは、さまざまなスポーツ施設や宿泊棟、キャンプ場、食堂など充実した設備が魅力のスポット。園内にはトレーニングルームや卓球室の入る大体育館や小体育館、柔道場、陸上競技場、球技場、テニスコート、プールがあります。通常利用はもちろん、宿泊も可能なので、子どもたちのスポーツクラブなどの合宿などに利用するのも◎。宿泊・日帰りどちらでも利用可能なバーベキュー場は、リーズナブルでおすすめ!3日前までなら食材の注文もできて便利。
朝8時から午後5時までオープンしている、運動施設です。テニスコート、野球場、ゲートボール場、ちびっこ広場、プール施設、ふれあい広場など、様々な設備が整っているので、楽しみ方は千差万別!元気いっぱいの子どもたちを連れて、是非遊びに来てください。夏の暑い時期にはプールで体を動かして遊ぶのがオススメ。流水プールや児童プール、カーブスライダーなど、たくさん遊べる楽しいプール設備があります。夏には最高です!
駅家公園は大きな多目的グランドのある公園。園内は舗装されている場所が多く広いのでベビーカーでの移動が楽です。運動場の脇には少しだけ遊具広場があり、滑り台などの簡単な遊具が囲われた場所にあるので、小さな子が安心して遊べるエリアになっています。周りは住宅街で静かな環境のため、ジョギングやお散歩など健康つくりに訪れる人や、お弁当を持ってのんびりピクニックなどに訪れる親子連れなど、ゆっくりと過ごせる公園です。
「エバーグリーン」は、奈良県五條市にある、アウトドア・アクティビティを楽しめる施設となっています。4歳から参加可能な親子ラフティングツアーや、ロープを使って木に登るアクティビティ「ツリーイング」、関西のマッターホルン、高見山に冬山登山する「霧氷ツアー」などが体験できます。高見山は凍った霧が樹木に付く霧氷がとても有名な場所で、冬山登山の初心者にもおすすめとなっています。他にもスノーシューイングやキャニオニングなども楽しめます。
個性的なコース設定のゴルフ場。谷越えや池越えといった上級者も楽しむことができるコースが揃えられており、飽きずに全ホールをこなすことができます。クラブハウスにはレストランがあり、そちらでは本格的な料理が提供されており、食事も楽しむことができます。また、コースには茶屋が2か所用意されているので、休憩をはさみながらゴルフをすることができます。曜日ごとにお得なサービスプランが設定されている場合があるので、そちらもぜひご活用を。ゴルフを楽しむならここ、武雄ゴルフ倶楽部へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
アウトドアのアクティビティーを体験することができる公園。きれいに整備された芝生広場、芝そり、大型遊具が置かれ、ゆったりと過ごすことができます。ドッグランもあるので、ペットを連れていくことも可能。屋外で体を動かして遊んだ後は、併設されたレストランで食事をとることも可能です。レストランでは地元で採れた野菜をメインにした料理をブッフェスタイルでいただくことができ、子どもに食べさせても安心な食材ばかり。特産品の販売も行われているので、家族みんなで満喫できる施設です。
サッカーの試合がよく行われる。夏には有料のプールが解放されて、多くの人が泳ぎにくる。深いプールなので子どもは要注意である。