動物に触れ合ったり、ビール、牛乳、乳製品の工房体験ができる施設。ロバやうさぎ、ウシ、ヤギなどと触れ合える広場は餌あげ体験ができます。(有料)芝生の広がった遊具や、木の実で工作する事も。無添加のジャムや乳製品はおみやげにぴったり。こちらで販売されている地ビールはオーガニックで安全にこだわり認定された物。その地ビールを味わいながら青空の下バーベキューをすることもできます。豊かな自然と酪農に触れてみてはいかがですか?
「ふれあい、体験、創造」をテーマにした豊かな自然に恵まれたアートリゾート施設。陶芸や木工、ガラス工芸、そのほかさまざまなものづくり体験を満喫できます。宿泊、キャンプ場、スタジオ、ホールなど音楽・演劇・ダンスなどの練習や合宿の場に最適。キャンプステーションには炊事場・温水シャワー・水洗トイレがあり、ファミリーキャンプを快適に楽しめます。ホールではコンサートやイベント、音楽ワークショップを開催。
神奈川県民は安く宿泊でき、工房体験が出来る。夏休みの工作の宿題をここで作る事が何度かあります。 子供の様子は、とても楽しそうです。 近くに温泉もあり、日帰りでも楽しめます。年に1回は訪れたい場所です。
森の中を探索したり、自然の材料を使って工作したり・・・子どもたちが自由に遊べるみんなの裏山。入場料・駐車料無料の公園です。思い切り体を動かすことができる芝生広場や大型遊具があり、小さな子どもが遊べるコーナーもあります。自然に囲まれた広大な敷地には、ハイキングコースがあり、散策やお弁当を持ってのピクニックもおすすめです。クイズやクラフト体験などのイベントも開催しているので、家族みんなで出かけてみませんか。
遊具施設が屋内外共にあり、土・日にはイベントもよくしているので楽しめます。
参加型体験の遊びができる施設。三色の粘土を使い色の三原色について学べる教室や陶芸教室、ピアノに合わせて体を動かすなどのイベントがあり、体験を通じて子どもたちがさまざまな分野について学ぶことができます。ドームシアターでは、大人のためのヒーリングコンサートなど、家族で楽しむことができます。思い切り体を動かせる高さ7mのクライミングウォールや、小さな子供向けの遊具もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
授乳室があるので、赤ちゃん連れでも安心です。
カプラと言う積み木のようなものが置いてある部屋はとても広く、身長以上に積んでも周りの迷惑にもなりません。
大迫力!頭上を飛ぶ飛行機が見れる空港や飛行機について遊びながら学べる施設。関西国際空港の歴史や飛行機の仕組みを展示したコーナー、子どもに人気のアトラクションコーナーなどがあり、実際に体験しながら楽しく学ぶことができます。小さな子どもでも安心して利用できる屋内遊具室や飛行機の離着陸を見ながら食事ができるレストランなど、親子で楽しめる施設がたくさんあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
飛行機が見える展望台は広々としていて子供用の遊具があります。春や秋だと気持ちよく遊ぶことができます。お土産売り場もあって、ここでしか買えないグッズもあります。
何より楽しいのは、飛行機のコックピットの中の様子を再現したところや操縦のシュミレーションを楽しめることです。
小さい子供用に飛行機の形をした…
瀬戸の産業文化のひとつであるノベルティ(陶磁器製の置物や装飾品の総称)の技術や歴史を感じることができる施設です。職人さんから教わる創作体験では粘土遊びや鋳込み、白素地への絵付け体験など、さまざまなプログラムをご用意。体験や産業品としてのノベルティの展示を通して子どもはもちろんそれを支える大人モコミュニケーションをお楽しみいただけます。なお、付近には飲食店がございません。ご来館の際はお弁当などを持ち寄られることをお勧めします。
子供三人を連れて行きました。
子供達は粘土遊びに夢中でした。
粘土遊びが好きなお子さんには
ぴったりだと思います。
粘土遊びが出来ないお子さんの
遊びスペースもあります。
小学生の絵付け等の体験もあります。
飲食スペースもあり、お弁当や
おにぎりを持って行くと1日遊べます。
房総地方に伝わる伝統的な生活様式や技術に対する理解を深め、歴史を学べる体験型の県立公園。武家・商家・農家の展示は本格的で、映画やドラマのロケにも使われています。登り窯も設置された本格的なやきもの教室、彫刻や張子作り、まんじゅうやそば打ち・煎茶つくり、縫い物などバラエティに富んだ体験教室は、幅広い年齢で楽しめ、文化を学習することができます。季節のイベントも盛り沢山。ご家族でお出かけしたいですね。
休みの日に遊びに行きました。 最中アイス作りをしたり、鍛冶屋体験では彫刻刀を作りました。 大工さん体験では箸をかんなで削って作りました。 落花生掘り体験をしたり、お茶の時期には茶摘み体験もしました。 その他にも七味作りや茶道体験などなど。 沢山の体験、初体験が出来、いきいきと楽しそうにして、また行き…
大自然のなかでおもいきり遊べる遊具や様々な手作り体験などを楽しめるスポット。南アルプスがみえる大きな遊具や水遊びができる広場、無農薬の芝生広場で体を動かしたり、釜焼きピザや手打ちうどん、木の工作などの体験をしたり、疲れたらカフェで休憩したり、イベントが盛りだくさん。家族で一日中楽しめちゃいます!雨や雪の日には「ふくろう文庫」で絵本や図鑑をゆっくり眺めるのもいいですね。
2歳と0歳で行きました。
大きい子向けの遊具と小さい子向けの遊具で分けてあり、安全に遊べました。
近くにカフェやこどもの広場もあり、万が一のオムツ替えや授乳にも安心して対応出来ます。
ただし、坂が多いのでベビーカーは大変ですね。
大阪放送会館の中にある公開放送を行うスタジオと、放送で使用している技術などを体験できるコーナーがあります。体験できるコーナーではテレビでよく見る合成手法を体験できたり、ニュースやお天気キャスターになりきって体験した映像をDVDで持って帰ることもできるお土産付き。また、スタジオビジョンと言われるところでは実際のテレビ番組の収録の様子を見ることもできるようになっていて、運が良ければ大好きな芸能人に会えるかも!!
1階に無料で遊べるおままごとが少しあったりするので雨の日や暑い日寒い日には快適に過ごせると思います。
ただ遊べるスペースは広くはありませんので丸1日遊ぶとかは不可能だと思います。
また土日は混雑すると思います。
遊ぶスペースの向かって左側ににコッシーやらワンワン等のグッズが売っています。購入するつも…
富士山の湧水を使用した淡水魚の水族館。中央にある大きなドーナツ型の水槽は、二つの水槽に分かれているので、大きな魚が小さな魚を食べることはありません。希少魚のイトウや大型のニジマスなど約3千匹の魚達が泳いでいます。また魚たちへの餌やりや工作などの体験教室も行っています。家族でぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
川の魚たちがたくさんいてなかなかない水族館でした。
水槽が下の方にあるので小さい子も抱っこしなくても見れたし、魚たちもあまり動かないのでジーッと真剣に見てました笑
近くに公園もあったので、少し遊んだりもできたし、周りに富士山があって景色も良かったです。
キューピーマヨネーズの製造工程が見学できる施設。キューピーの歴史やマヨネーズの秘密について説明を受けた後、マヨネーズの作り方についてのビデオを見ます。その後、実際の製造工場を見学した後に、マヨネーズ作りの一部を体験をするのでマヨネーズについてとても詳しくなれそうですね。必ず電話かインターネットでの予約をしてからお出かけしてください。
おなじみのキューピーの工場見学を無料でさせてもらえる。割卵機は子供も大人も楽しめて、お土産までいただけます。
研修施設やバーベキュー場を併設した、敷地面積80万m2にも及ぶ県立森林公園。春はツツジ、秋はモミジと、季節の草木が楽しめるハイキングコースが人気。緑に包まれた「森のクラフト館」では手作りキットが用意されており、アニマルカーや三木山ザウルスなど、様々な木工工作が体験できますよ。茶道具一式が用意されているお茶室で、自然を感じながらのお茶会などいかがでしょうか。芝生広場にはイベント会場の他、ウッディー広場があり、大型木製遊具もあります。
とにかく広くて緑がいっぱいなので、子供はいくらでも走り回れます。昆虫好きの男の子にぴったりかも♪ミツバチが蜜を運んで巣箱に戻って来る様子が、ガラス越しに間近で見られて、子供は興味津々でした。バイキング式のレストランも子供が喜んでいました。
宮崎市にある美術館。宮崎県を代表するアーティスト瑛九の作品が常設されています。他にも有名アーティストの展示会が頻繁に行われているので、芸術に触れられるいい機会かもしれません。子供向けにクイズイベントや木工教室など、家族で楽しめる行事も随時開催。まちなかアートスタジオではダンスやレザークラフト、リボンアクセサリーに書道まで、実に多彩な講座(有料)がありますので一度チェックしてみてはいかがですか。
無料で遊べるスペースがあります。
大型の木の遊具とおままごとなど細かいおもちゃ、絵本も沢山あり、授乳室もあります。
とんぼ玉作りの体験やショッピングをすることができる工房。色を選んで自分でとんぼ玉を作成し、アクセサリーにすることができます。5歳以上を目安に、子どもでも参加することができます。作ったとんぼ玉に、他のとんぼ玉を追加することも可能。ブレスレットやイヤリングに加工することができます。ペットの形をしたガラス細工や数珠、アクセサリーをオーダーすることも可能です。旅の思い出作りに、気軽に予約されてみてはいかがでしょうか。
盛岡の観光や地場産業を学べる「展示資料室」は必見。手づくり工房は、南部煎餅・竹細工・わら細工・陶器・家具・木工玩具・染物・お菓子・盛岡冷麺など職人が伝統的な手法で実際に作るところが間近で見られます。また、「手づくり教室」が開催されていて職人さんが直接指導してくれるので個人や団体で手づくりを体験することも可能。作るものによって60~90分ほどかかりますので事前に確認することをお勧めします。
染め物体験(ハンカチ)・南部せんべい作り・竹細工作りができる。非常にアットホームでいろんな体験ができた。自分で工芸品を作る楽しさがあり、それを持ち帰ることもできる。
夏休みはとうもろこし畑を利用したとうもろこし迷路を開催している。これがかなり楽しい。 オラッチェ自体は入園料もかからずに牛ややぎ、ぶたを見ることが出来る。BBQも施設内で出来るのも良い。