伊東市富戸、相模湾に面した自家源泉かけ流しの温泉宿。硫黄香るお湯が特徴で、湯量豊富。全9棟すべてオーシャンビュー設計で、露天風呂付きの離れとなっています。贅沢な造りも魅力で、用途に合わせて選べる多彩な客室を用意しています。人目や時間を気にせず温泉を楽しむことができるので、子ども連れの方にもおすすめです。食事は部屋食となり、子ども向けメニューの提供もあるので、のんびりゆっくり過ごすことができます。多彩なプランが用意されているので、お得に宿泊を楽しんでみてはいかがでしょうか。
長野県上田市の霊泉寺温泉にある民宿風温泉旅館。霊泉寺川沿いにあるこの温泉地は、人里離れた山間にあるので、日常をはなれてゆっくりと過ごすのに適しています。古くからこの地で営業されている落ち着いた雰囲気の宿。比較的静かに滞在する方大人の方が多いので小学生以上から受け入れています。家族風呂もあるので、周りを気にせずゆっくりと入浴できておすすめですよ。お部屋も冬場はこたつを出してくれるなどアットホーム。家庭的な料理も自慢のほっとできる旅館です。
三重県大台町の宮川沿いにある公園。キャンプ、sup、カヤック、釣り客、散歩などシーズン中は様々なアクティビティに訪れる人の多い川沿いの自然公園です。駐車場は整備されていませんが、道沿いに広くなっているので車は停めることができます。秋には紅葉の名所としても知られ、近くに建つ「ふるさとプラザもみじ館」では食事をしたり、お土産を購入することもできますよ。また、テラスでは、ヤマガラを手に乗せて餌やりをすることもできます。思い出つくりにもおすすめな公園です。
岐阜市最高峰の百々ケ峰周辺の山林公園。自然観察・森林浴・キャンプ・ハイキングなど、冬場もあまり雪深くないため一年を通して楽しむことができる公園です。広大な敷地内には展望台などもあり、山からの景色を眺めたり、自然の生き物を間近に観察できたり、森の音楽祭などのイベントも行われているので、家族みんなで楽しめます。山中各所にトイレもありますが、赤ちゃん連れで授乳やおむつ替えに困っても、ながら川ふれあいの森 四季の森センター内のスタッフのかたに声掛けすれば場所提供してくれるので安心です。
県道59号線狩野川沿いにある温泉民宿。近くにある狩野川のせせらぎを聞きながら癒やしの時間を過ごすことのできるお宿です。源泉掛け流しのお温泉が24時間楽しめ、家族で訪れた際には貸し切りで利用することもできます。近くには綺麗に整備された湯道もありますので、家族で散策を楽しむこともできますよ。お部屋は畳敷きの和室。足を伸ばしてリラックスして過ごせます。イノシシ鍋や狩野川の上流で穫れる天然物の鮎の塩焼きや、下田港で水揚げされたキンメの煮付けなど、お料理も楽しみの一つです。
天城湯ヶ島温泉郷にある素泊まり自炊もできる宿。休憩所付きで日帰り入浴もできたり、露天風呂や貸切風呂もあるので源泉掛け流しの天然温泉が堪能できます。食事スタイルが、和食膳の取り寄せや自炊、持ち込み、外食、バーベキューなど選べるのも楽しいですね。ベビーキープが脱衣場にあるので小さい子を座らせておくことができ、親が着替える際も安心です。
長野県渋温泉街にある温泉旅館。温泉街の中程の細い裏道に位置するアットホームな宿で、3階建ての風情ある雰囲気。渋温泉の3種類のお湯をブレンドした温泉で、内湯、露天風呂共に24時間入れるのも魅力です。月夜を眺めながら入浴できますよ。旅館の駐車場は道が狭く大きな車や運転が不得手な場合危険なので町営駐車場がおすすめです。渋温泉名物、ふわふわうずまきパンも食べられます。ぜひ家族で気軽に宿泊してみてはいかがでしょうか。
北信州渋温泉にあるユースホステル。個室以外にドミトリーも備えた長期宿泊者やバックパッカーにも人気の癒やしの宿です。リーズナブルに泊まれるのに源泉かけ流しの温泉付きで露天風呂まで完備の贅沢な設備。もちろん子ども連れで家族で泊まってもOKです。共同のミニキッチンや卓球台、バーなど滞在中も気軽に楽しく過ごせます。お布団を敷くタイミングも自由なので小さい子連れには嬉しいですね。スキー場の志賀高原や善光寺や栗と北斎の街小布施など長野市の観光スポットへのアクセスも良いため観光の拠点としてもおすすめの宿です。
長野県湯田中温泉にあるやすらぎ。気さくな女将とお料理が自慢のお宿です。ベビーバス代わりに使えるタライがあり、子ども連れのお客さんに人なのだそう。女将に申し出たら気軽に貸してもらえますよ。半露天のお風呂もあるので、季節を感じながらの入浴もでき、100%の天然温泉を堪能できます。純和風の畳和室なので、足を伸ばしてリラックスして過ごせます。宿泊料もお財布に優しいので、ぜひ家族の旅行プランに加えて宿泊してみてはいかがでしょうか。
長野県湯田中温泉にある温泉旅館。数寄屋造りの純和風な造りで、石庭露天風呂が人気のお宿です。石庭露天風呂は、湯田中温泉の中でも最大級の広さを誇り、リラックスできること間違いなし。りんごで育った信州のブランド牛なども入った会席料理と合わせて、四季折々の景色も感じられ、癒やしの時間が過ごせますよ。有料ですが、選べる浴衣も女性に人気。ママもおしゃれして過ごせてご機嫌ですね。ぜひ家族の旅行プランに組み込んでみてはいかがでしょうか。
高蓼科の豊かな自然環境の溶け込んだ、ホテルアンビエント蓼科が運営する人気コテージ。約300坪の敷地にコテージが点在しており、ワンちゃんと泊まれるコテージなどもあり、用途に合わせた宿泊が可能です。ゲストフロントハウスでチェックインを済ませ、各コテージで自由に過ごすことができるので、子ども連れにも好評です。各コテージにキッチンが完備しており、便利な食材のお届けサービスなどもあるので、思い思いの過ごし方で楽しめますよ。星空観察をはじめ、アウトドアアクティビティが満載。例年4月から10月までは、バーベキュー広場なども利用可能です。ホテルアンビエントの温泉利用も可能で、車で5分ほどの距離にあるので、ぜひ利用してみてくださいね。家族旅行の宿泊先にコテージ泊はいかがでしょうか。
蓼科高原の大自然に囲まれたプチリゾートホテル。 標高1750mに位置するのも特徴で、美しい景観も魅力。全客室テラス付きとなっており、客室からの眺めも素晴らしいですよ。館内には、ラウンジやダイニング、客室も洋室や和洋室を完備しており、子ども連れの方も快適に過ごせます。貸切専用展望ジャグジーなども人気です。美味しい食事も好評で、洋食のフルコース。旬の食材や高原野菜を使用したお料理が並びます。自家製パンなども人気なので、ぜひ朝食も楽しんでくださいね。美しい空や大自然を眺めながらゆっくり過ごす旅はいかがでしょうか。
長野県軽井沢の鹿教湯温泉にある老舗の旅館。江戸時代初期から続く歴史ある宿で、多くの文人たちが宿泊したこともある西洋風な雰囲気の和風旅館です。入り口で履物を脱いで上がるスタイルで、くつろいで過ごせます。軽井沢の天然水を使ったミネラル湯はお肌にも優しく、活性石の遠赤外線効果、マイナスイオン効果でリラックスできますね。お部屋は、和室だけでなく、ベッドルームもあるので、事前にリクエストしておくとベスト。赤ちゃん連れの方のためにベビーマットの用意があるため、予約時に連絡を入れておくといいですよ。
「談合坂サービスエリア」は、山梨県中央自動車道にあります。下りのサービスエリアでは、世界最大級の液晶ディスプレイがあり、沿線自治体と連携して旬な観光・物産情報を提供する高速道路初の本格的な情報スポットになっています。また、フードコートやレストランも多く揃っていますよ。山梨名物「ほうとう」を食べらえれるレストランもあり人気です。ドッグランや遊具施設もあり、ドライブや旅の休憩にはぴったりのサービスエリアです。
三河湾を望む自然溢れる複合リゾート施設。季節に関係なく海を満喫できる場所で、遊ぶ、買う、食べる、泊る、癒されるなどが全て味わえます。夏は大きな6つもあるプールで遊んだり水着のまま遊園地でアトラクションに乗ったり買い物したりができます。季節に関係なく屋内外にあるアトラクションで遊ぶことも。ママはエステや温泉もありリラックス。海を眺めながら宿泊もできて至れり尽くせり。レストランでも食事ができますがレストラン街では三河湾直送のお魚を食べさせてくれるお店もあります。
家族でワンピースに行ってきました!
サウザンド・サニー号は圧巻でしたよー!
フェスティバルマーケットの館内には白ひげとエースの眠る十字架のオブジェがありました!
プロジェクションマッピングや妖怪ウォッチ、子供が楽しめる大きなプールやアトラクションもあって本当に楽しかったです!
1日では遊びきれない程…
0歳連れで利用しました。
下り線側がとても使いやすかったです。
屋内に授乳室は2ブース、給湯もあります。
隣のオムツ替えベットは5つくらいで、オムツ用のゴミ箱もあります。
フードコートには子連れ優先スペースやキッズシートがあり、席数も多かったです。
一方、上りは屋内のベビーベットが電気トラブルで使…