8月下旬から9月下旬にかけて、ぶどう狩りを楽しむことができる果樹園。都心から近く、車や電車でも1時間ほどで行くことができるので、休日のお出かけ場所に最適です。ゴールデンベリーという品種が栽培されており、甘く味わい深いぶどうを堪能することができます。お土産用にはピオーネなど他の品種も購入することができます。また、トイレはバリアフリー対応の大きなものがあるので、小さな子ども連れでも安心。お弁当を持ち込むことができるので、自然に囲まれた中で、ゆったりとした時間を過ごしに行かれてみてはいかがでしょうか。
「農薬を使うのを止めてもらう代わりに田んぼで草ぬきをする」というスタイルの米作り。空気のきれいな能勢の自然の中で、無農薬の米作りを体験できます。田植えや稲刈りは、小さな子ども連れのファミリーに大人気。草ぬき中には、カエルやどじょうなど小さな生き物にも出会えるかも。キャンプ、収穫祭などイベントも盛りだくさんです。誰でも参加できるので、ぜひ家族みんなで猫の手体験してみてはいかがですか。
様々な品種のブドウをいただくことができる果樹園。8月下旬から9月中旬にかけてぶどう狩りを楽しむことができ、もぎたての武道をその場で味わうことができます。時間無制限なので、時間を気にすることなくゆっくりとブドウを堪能できる点が嬉しいポイント。紫玉、藤稔、べりーAという品種が順番に食べごろを迎えるので、営業期間中に何度か通って味の違いを楽しむのもお勧めです。近隣には地元の食材を使った料理をいただくことができるレストランや道の駅があるので、ドライブついでに立ち寄るのもお勧め。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
河内長野駅から徒歩17分の場所にある河内長野市立図書館は、河内長野市立市民交流センターKICCS内にある開放的なスポット。清潔感があり広々とした館内は、ゆっくり本を探したり読んだりするのに最適。1階には児童書コーナーやおはなしのへや、新聞・雑誌コーナー、2階には一般書コーナー、調査・相談コーナーがあります。定期的におはなし会などのイベントを開催。子どもといっしょに楽しめるのでおすすめ。夏休みには特別イベントも!
瀬戸内海は家島諸島最大の島、西島にある自然体験センター。宿泊施設であるロッジ、芝生広場、ビーチ、環境学習センターがあり、様々なアクティビティーを体験することができます。カヌーやカヤック、海水浴、バーベキューなど思い思いの方法で思い切り遊ぶことができます。食堂も併設されており、そちらでは近海の食材を取り入れた料理をいただくことができます。アレルギーがある場合は事前に申し出ることをお勧めします。大自然を大いに満喫することができる場所へ、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
広大な敷地内に、スポーツ施設や遊具、宿泊施設が揃った場所。本格的な器具の揃ったトレーニングセンターは低価格で利用することができ、日ごろの運動不足解消やダイエットに最適。子どもが安全に遊ぶことができる大型遊具は、滑り台が数種類用意されている点が特徴的。夏には野外プールも解放されています。本格的な望遠鏡を有する天文施設もあり、そちらでは天体観測のイベントが随時開催されています。大人も子どもも大いに楽しむことができる施設へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
オーベルジュアルビレオ天文台は、天体観測や蛍観賞、冬には雪上車ツアーなどが楽しめる宿泊施設。天体観測や自然共生型のアドベンチャー施設「フォレストアドベンチャー」、バーベキューなどと宿泊がセットになったさまざまなプランがあり、家族旅行にぴったり。食事は、レストランの畑で獲れた野菜や地元の食材を使ったフレンチが楽しめます。手ぶらでOKの日帰りバーベキューもおすすめ。週末のレジャーや家族旅行にいかがでしょうか。
「橿原市子ども総合支援センター」は、奈良県橿原市にあります。子どもの発達の様子が気になる段階から、健やかな成長発達を目指して、子どもと保護者の方、関係者を早期から支援する総合施設となっています。発達相談や教育相談、実際に子どもと活動するふれあい教室や、個別療育、機能訓練、保護者同士の交流促進、教職員の研修などを行っています。幼児療育教室では、親子での集団遊びを通して、子どもの力を伸ばし、保護者の方の育児への不安に対するアドバイスや、支援等を行っています。
定置網漁業体験ができる場所。漁場までは往復2時間のクルージングを楽しむことができ、体験者は救護用べストを装着するので、小さな子どもでも安全に定置網漁業体験を行う基ができます。ぴちぴちと跳ねる魚、豪快な漁法は普段見ることの叶わない光景。子どもの自由研究の題材にも最適です。また、陸では浜売りも行われており、新鮮なさかなをリーズナブルな価格で手に入れることも可能。スーパーの魚とは一味違った味わいを堪能できることでしょう。休日のお出かけに、家族で立ち寄られてはいかがでしょうか。
「滋賀サファリ博物館」は滋賀県甲賀市にあります。生きているかのような美しい動物の全身剥製が見られる自然科学博物館となっています。内では動物の剥製類約100点を常時公開していますよ。その種類は国内にとどまらず、野生羊の最大種であるモンゴルのアルタイアルガリや、世界四大珍獣にも数えられるボンゴ、カナダのへら鹿(ムース)といったものまで、様々な動物を見ることができます。危険と隣り合わせの狩猟の様子も知ることのできる博物館となっています。
貝塚市が運営する天文台。江戸時代、日本で一番すぐれた望遠鏡を作った岩橋善兵衛。彼が生まれたのが貝塚脇浜新町であり、当時作られた望遠鏡が展示されています。そんな日のんの天文学の歩みを学びながら、現代の望遠鏡による天体観測も行うことができます。個人で見学する場合は予約をする必要はなく、気軽に立ち寄ることができます。月の観望や季節ごとの星座観察会、惑星観察会など随時イベントが行われているので、そちらに参加するのもお勧めです。家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
日本で唯一のコーヒーをフィーチャーした博物館。コーヒーの起源から日本におけるコーヒーの遍歴までをパネルや動画で見せるわかりやすい展示が置かれています。また、館内のインテリアにもコーヒー豆をモチーフにしたものが集められ、楽しげな雰囲気。観葉植物は全てコーヒーの木と、徹底しています。コーヒーの焙煎体験やラテアート体験、コーヒーはんこを作るワークショップなど、子どもから大人まで楽しめるイベントも盛りだくさん。子どもの夏休みの自由研究にも最適です。家族での休日のお出かけに、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
「福祉ネットワークセンターゆめふうせん」は、滋賀県にある施設です。誰でも立ち寄れ交流することができる施設となっています。施設内にはプレイルームがあり、毎週月曜日から金曜日、小さな子どもとそのお母さんたちがいつも楽しい時間を過ごしています。ママ友を作るにも良い場となっています。また、会議室や調理室などを借りることもでき、様々な方々が利用しています。施設内には、授乳室やバリアフリーのトイレも完備しています。
「アダチ観光農園」は、兵庫県朝来市にあるさくらんぼ狩りができる農園です。さくらんぼの他にも、ももやぶどう狩りをすることもできますよ。予約制になっており、期間中は無休となっています。詳しくはホームページで確認することができます。ビニールハウス内でさくらんぼ狩りができるので、天候に左右されずに安心です。さくらんぼは約12種類、250本の木が栽培されています。さくらんぼ狩りの時期は6月上旬から下旬となっています。
フルーツファームタケモトは、さくらんぼやぶどう、桃などのフルーツ狩りが楽しめる観光農園。奈良吉野郡のおいしい水と澄んだ空気とこだわりの土で育った果物はどれも美味しい!5月下旬~7月初旬はさくらんぼ、7月中旬~10月初旬はぶどう、8月は桃、9月下旬~12月は洋ナシ、9月下旬~12月中旬は柿、12月にはりんごと、四季折々の果物を味わえます。直売所での購入もOK!家族やお友達とのお出かけにいかがでしょうか。
交通安全教室その他いろいろなイベントがあります。