【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】大型カタマランボートで行くホエールウォッチング! 本部発のホエールウォッチングは、比較的近いポイントでザトウクジラが見れる可能性が高いので、船での移動時間が短くクジラをたっぷり観察できますよ! 気さくで楽しいガイドがクジラの解説や豆知識をご紹介します。また、お客様が酔わずに移動中も楽しんでいただけるよう、細やかな気配りも忘れません。みんなでクジラを探して、ホエールウォッチングを楽しみましょう! 遭遇率99%!会えなかったら全額返金! 定員限定で広々!カタマランボート(双胴船)で快適! ドリンク・飴玉無料サービス!&レインコート無料レンタル!
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】冬の沖縄の人気アクティビティ!野生のザトウクジラを見に行くホエールウォッチング! アクセスに便利な那覇発着!さらにホテルへの送迎付きなので、レンタカーも必要ありません! 慶良間まで高速で移動できる大型クルーザーで、お一人様でも団体のさまでもホエールウォッチングを楽しんでいただけます。 ツアーにはクジラに詳しいガイドが同行し、クジラの生態についてご説明します!ザトウクジラのパフォーマンスや豆知識を写真付きで解説したクジラブックもプレゼント! ◆高い遭遇率!会えなかったら全額返金(※12/23〜1/3、4/1〜4/9は返金対象外) ◆高速で慶良間まで移動できる大型クルーザー! ◆ドリンク無料サービス&レインコート無料レンタル! ◆0歳からご参加OK! ◆那覇市内のホテルへ無料送迎あり!※要予約
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】那覇から高速船で約1時間。ホエールウォッチングの舞台は、美しい海が魅力の慶良間諸島。毎年冬にはザトウクジラやマッコウクジラが近海に集まり、一大ホエールウォッチングスポットとして、人気となっています。座間味島の展望台スタッフから「クジラ発見」の無線連絡を受け、港から直接クジラがいる海域へ向かいます。那覇からのホエールウォッチングに比べ、移動距離が短く、観察時間が長くなっています。 毎年座間味を訪れるクジラたち。ネイチャーランドカヤックスでは、尾びれの特徴からクジラの個体識別を行い、それぞれのクジラについて性格やエピソードなどをお話ししています。ただクジラを見るだけではない、深みのあるホエールウォッチングをお楽しみいただくことができます。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】那覇から高速船でわずか1時間!日帰り可能な座間味島で今話題のホエールウォッチングを体験してみましょう!ケラマブルーと呼ばれる美しい海の広がるこの海域には、毎年冬、多くのクジラが出産のために集まります。座間味島出身、鯨一筋、クジラをこよなく愛する船長の船でホエールウォッチングに出発しましょう! 座間味島出身、鯨一筋、クジラを愛する船長が皆様をご案内いたします。長年観察し続けてきたクジラたちには、名前をつけて、尾びれの形で個体を識別いたします。個々のクジラの性格やエピソードについてレクチャーをすることもあります! クジラの声を聞こう! 船にはクジラの声を聞くことができるマイク、"ホエールフォン"を装備!歌うクジラとして知られるザトウクジラの美しい調べを実際に聞くことができます!
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】湘南エリアの中でも有数のマリンスポーツが盛んな材木座海岸。マリンスポーツのプロやオリンピック選手も訪れるフィールドですが、遠浅で波が穏やかなので、初心者でも安心して遊ぶことができます。 稲村ヶ崎や江の島、天気のいい日には富士山を海上から眺めながら、ウインドサーフィンを体験してみませんか?動力を使用せず、風の力だけで海の上を進む爽快感は何とも言えない気持ち良さ! セブンシーズでは、初めての方でも安心して楽しんでいただけるよう、初心者・子ども専用のウインドサーフィンをご用意しています。 初めてでも多くの方が、セイルを操り海上を走りターンするまでを楽しんでいただいています。 ●アクセス抜群! ●小学1年生からOKのジュニアコースあり! ●女性にもうれしい!充実した設備
青く澄んだ海、白い砂浜が広がるビーチ。売店や管理事務所が近くにあり、整備の行き届いた家族連れで利用しやすいビーチです。海に入ってのんびり漂うもよし、ビーチでボール遊びやマリンスポーツをするもよし、バーベキューサイトも用意されているので、ビーチバーベキューを楽しむことも可能です。シャワーやコインロッカーも用意されているので、気軽に立ち寄ることができます。沖縄に行かれた際にはぜひ、こちらのビーチに立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
キャンプやマリンスポーツを堪能することができる施設。海辺に向かって開かれた場所にあり、芝生が敷かれ、整備の行き届いたキャンプサイトは用意されています。テントやタープ、バーベキューセットは現地で借りることも可能なので、手ぶらで行ってアウトドアを満喫することが可能。また、夏季にはバナナボートやカヌーといったマリンスポーツを楽しむことができます。こちらは大人数で利用する必要があるので、仲間と一緒のキャンプで利用するとよいでしょう。子どもが思い切り体を動かすことのできる大型遊具も用意されています。家族や友人同士で、思い出作りに行かれてみてはいかがでしょうか。
沖縄の自然を満喫することができる宿泊施設。シャワー、トイレ、クーラー、テレビ、冷蔵庫が完備された快適なログハウスが用意されています。1泊2食のプランでは、夕食にBBQが付き、アウトドアを満喫することが可能。子ども料金も設定されているので、家族での宿泊先に最適。また、様々なアクティビティに参加することができるのも嬉しいポイント。シュノーケリングや日帰りビーチツアーなど、沖縄の海を満喫できるメニューが豊富に揃います。沖縄旅行の拠点に、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
沖縄の素晴らしい大自然の中で、海遊びやアウトドア体験をすることができます。1グループ1ガイドの完全貸し切り制なので、小さな子ども連れのファミリーでも、周りを気にせずにのんびり自分のペースで沖縄の自然を楽しむことができます。1歳から参加できるカヤック探検メニューや、2歳から参加できるシュノーケルなどもあります。そのほかにも、美しい自然を見たり、触れたりする、五感で感じるリアルな感動体験で、子どもから大人まで、幅広い年代で楽しむことができます。
自分たちで拾った貝殻をキーホルダーにする体験をしました。自分たちで思い思いの素材を拾い、「これはお星さまみたい」などと想像を膨らませていました。小さな子でもスタッフの人が手伝ってくれるので完成できます
徳島県の南、『日本の白砂青松百選』に選ばれた海岸。その通り4キロにも及ぶ白砂の海岸とそれを囲むように松林が続いています。松原の北端、木の元にある展望台からその景色を一望することができます。夏は海水浴場になりますが、海岸で初日の出、磯釣り等楽しめます。海は遠浅ではないので子どもの海水浴には注意が必要ですが綺麗な砂浜での砂遊びは最高です。毎年6月頃からアカウミガメが産卵に来ることで有名です。
「志摩自然学校」は、海と緑の風光明媚なリアス式海岸を見渡せる志摩半島の中央部、志摩市大王町ともやま公園にあります。真珠養殖のふるさととして有名な英虞湾を中心とした自然体験プログラムを体験することができます。また、シーカヤックツーリングや岸に漂着している貝殻やビーチグラスを探し歩いて採取し、その後はクラフトベースにオリジナルの装飾をすることができる体験教室、郷土料理の研究家の講師による、新鮮な伊勢志摩産の食材を使った体験料理教室、カヌーに乗ってカニカゴ漁の体験ができる教室など、様々な体験ができますよ。家族で参加できるものもあるので、ぜひ家族旅行の際には訪問してみてくださいね。
BBQをしたのですが、近くのショッピングセンターの赤ちゃん向けの設備が充実しているので、授乳など、便利でした。