ペンギンハヤシライスが大人気の、水族館の中にあるカフェです。雰囲気のいい店内に、テーブル席が並びます。天気のいい日には外のテーブル席も使えて、開放的な気持ちでお食事ができます。水族館のカフェなので、かわいいペンギン型のご飯が子どもに大人気のハヤシライスが、見た目もおいしさもグッド!他にもホットドッグやソフトクリームなど、美味しくて癒されるメニューが豊富です。たくさん歩いて疲れた足を休め、のんびりしてください。
さいたま市の与野中央公園横にあり、室内釣り堀が楽しめる鯉の養殖場。錦鯉の販売を主としていますが、釣り堀として外光の入る室内で、養漁場の強みを生かした綺麗な鯉や金魚の釣りも楽しめます。釣った魚は10匹まで持ち帰りが可能。釣り竿には竹竿を使用し、グラス竿では味わえない引き味を楽しめることも魅力。また、釣りが初めてでも使いやすい短めの竿もあります。餌のお替りが無料なので、子どもと一緒に釣りをしてみませんか。
乗馬クラブほど堅苦しくなく、気軽に馬と触れ合うことができる牧場。小さな小屋がゲストルームになっており、アットホームな雰囲気が漂います。小さな子どもにはポニー乗馬体験が、大人向けには乗馬レッスンやホーストレッキングが人気です。馬との触れ合いを何よりも大切にしている牧場なので、餌やりや世話の体験もできます。大人しく人懐こい馬が多いのも特長のひとつ。非会員制なので、気軽に乗馬を楽しむことができるので、休日のお出かけに、家族で体験されてみてはいかがでしょうか。
都内有数の高級住宅地として知られる南麻布にある釣り堀。昭和初期より、約80年にわたり営業されています。周囲は木が生い茂り、気持ちの良い空気感で満ちています。利用は1時間600円から。貸し竿は200円、餌は100円で販売されています。ベテランだから多く釣れるとも限らないのが釣り堀の魅力。小学生でも気軽に楽しめますよ。「広尾」駅から徒歩15分ほどですが、バスの利用も便利です。