阪急西宮北口駅から歩いて3分、阪急西宮ガーデンズの4Fにあります。屋上にあるまさに空のしたの遊び場です。チューブの滑り台、バギーサーキット、トランポリン、小さな子ども用の登ったりするお城などがあります。トリムコーチという子どもの遊びを見てくれる人が必ずいるので安心です。どの遊具も子どもと一緒に大人も使える様になっています。足元の人工芝も下にクッションが敷いてあるので安心です。入場は有料です。いろいろなイベントやワークショップもあります。
島忠ホームズ内にあるキッズパーク。ゲームやUFOキャッチャーのあるゾーンとダンボール遊園地のゾーンと分かれています。 ダンボール遊園地は、海賊船をモチーフにした滑り台やボールプール、トランポリンがあります。 ダンボール遊園地の利用者は、会計後にゲームコーナーで使える無理券が1枚もらえます。 同一フロアにはフードコートもあるので便利です。
友人と友人の子供さんと一緒に行きました。
大型店舗のプレイランドは、どこも料金高めですが、こちらのフリータイム料金は子供1人600円とリーズナブル。
うちは子供3人なので、本当に有り難い☆
大人も何名でも200円なので利用し易いです。
ボールプールの中から、絵が書いてあるボールを見つけて渡すとお…
子育てママを応援している施設です。ママが子供のそばで働くことができる新しいワーキングスタイルです。ワーキングスペース+キッズスペース+カフェから成り立っています。ママは子供と一緒に出勤することができます。子供はキッズスペースで遊んでいる間にママはワーキングスペースでお仕事をします。キッズスペースには、キッズサポートスタッフがいるので、安心して働くことができます。カフェでは、キッズメニューもあるので、利用しやすいです。
とても可愛いお店です
店内は綺麗で子供も多かったです
親子で遊べる大型室内公園。小学生までの子どもと保護者を対象とした完全会員制で、ボールプールや、砂場、遊具などが楽しめます。24か月の子ども専用のベビーパークもあるので赤ちゃん連れの方も安心。ドレスなどの衣装に着替えて写真を撮れるフォトスタジオも人気。カフェテリアでは軽食やドリンクを提供。パパママ向けにマッサージチェアもあるので1日ゆっくり過ごしに行ってみてはいかがでしょうか。
広めの施設の中に子供が喜びそうな遊具がたくさんありました。ボールプールがすごく広くて子供も楽しそうでした。
宮城県仙台市にある錦ケ丘ヒルサイドモールの中の室内遊びを楽しむことができる施設。木のおもちゃが種類豊富に揃っており、滑り台などで体を動かして遊ぶこともできるのが特徴です。自然から遠ざかってしまっている現代の子どもたちにとって、木と触れ合うことができるとても貴重なスポットといえます。子どもの感性を引き出し好奇心を持って本能のままで遊ぶことができるように作られている空間で、子どもたちと本能のまま遊んでみてはいかがでしょうか。
木の温もりがとても気持ちいいです。色んなエリアが分けられています。自分が子どもだったら走り回りたいー!と思うぐらい楽しそうでした。
加古川駅から徒歩7分の場所にあるショッピングセンターに入っている室内型公園。園内は通路が整備されており、小さな子どもの足でも楽に移動することができます。おもちゃや遊具がたくさん置かれており、鬼ごっこをしたり、一人遊びをしたりと子どもの自由な発想で遊ぶことができます。再入場することができるので、途中でお買い物をしたり食事をとりに行くことができる点もうれしいポイント。フリータイムも用意されており、リーズナブルな価格で利用することができます。家族でのお買い物がてら利用されてはいかがでしょうか。
持ち込みは出来ないです。
中に飲食店があります。外にでて飲食する事め出来ます。
「モーリーファンタジー 苫小牧店」は、イオンモール苫小牧店2階にある子供向けの遊戯施設です。施設内には、サイバーホイールやボールプールなど体が思いっきり動かせる遊具や、小さな子供たちでも遊べるようなおもちゃなどが揃っています。こちらでは、幼稚園教諭や保育士の資格を持ったスタッフが遊びのお手伝いをしてくれ、遊びながら遊びのルールやコミュニメーション力などを学ぶことができます。また3歳以上なら預けることもできるので、その間にママたちはお買い物を楽しむこともできますよ。
苫小牧のイオンの2階にある遊び場です。
ゲームコーナーやボールプールがあるので、子供たちも思いっきり遊べると思います。
近くには授乳室もあるので、小さな赤ちゃんがいても安心です。
よくイオンには立ち寄るので、とても良い場所だと思っています。
イオンモール各務原内にある室内遊園地。子どもたちが大好きな乗り物やゲームがあり、保育士の資格を持ったプレイリーダーがいるコーナーもあるので、安心して子どもを遊ばせることができます。施設内では、子どもたちに大人気のキャラクターなどのイベントや抽選会もあり、一日中遊ぶことができます。モーリーファンタジー各務原では、様々なオリジナルゲーム機もあるので、親子一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
有料だが、3才以上の子どもは保育士の方が一緒に遊んでくれる。毎日参加型のイベントがあり子どもに良い体験ができる。
有料ですが子どもが安心して遊べるアミューズメントパークで、雰囲気はゲームセンターの子供向けのような感じです。なんと0歳児は無料で遊ぶことが出来ます!イオンの中にあるのでおむつ替え・授乳にも困りません。
3歳の子供にせがまれ、何度も訪れています。
ゲームセンターコーナーは広めで充実。
有料コーナー①では、かなり広めのボールプールやすべり台、お店屋さん体験(ままごと)コーナー、タブレットコーナー、トランポリン的なエアマットなど色々あり、何度も楽しめます。
同じフロアには、有料コーナー②(デジタル知育遊…
横浜市緑区の子育て支援施設。小中学生と保護者同伴の幼児を対象とした遊び場で、すべりだい、吊り輪、絵本や積み木クッションなどがあり、室内で雨の日にもおもいきり身体を動かして遊ばせることができます。室内遊具にはしかけがいっぱい、飽きることなく遊ぶことができます。午前中は小さな子どもが多く午後からは小学生が増える傾向があります。小さなお子様をつれていくなら早い時間がおすすめです。
ダイナミックに遊べるログハウスです。地下があったり、二階から滑れる滑り台があったり子供は大喜びです。
幼稚園の団体が利用してることもありますが、平日の昼間はガラガラなことが多いので小さい子供でも安心して過ごせます!(電話で確認すると団体利用の有無教えてもらえます)
北九州最大規模のアミューズメント施設。、大画面スクリーンでゲームが盛り上がるボウリング、さまざまな種類の部屋が選べるカラオケ、大人に人気のダーツ、最新機種が約290台並ぶゲームコーナー、遊び放題のスポッチャにはお子さまが自由に遊べるキッズコーナーも完備。時間を忘れて心行くまで遊べるアイテムが勢ぞろい。期間限定イベントも数多く開催しています。小倉から無料シャトルバスが運行があるのでぜひご利用ください。
家族3人でスポッチャに行きました!
ボーリングやテニス、ゴルフやサッカーなど体を使う遊びやゲームセンターにあるカーレースのゲームや太鼓の達人など、色んな遊びがあるのであっという間に時間が過ぎます。
3歳頃から遊びに行っています。
ドイツの移動型遊園地をモチーフにしたエンターテインメント性のあふれる空間となっています。施設内のファン・ショップ、タウンスポットでは、楽しみながら専用通貨キルンを増やすことができます。またアクティブ・グラウンドでは、キルンを使ってアスレチックや迷路、砂場で身体を動かせます。遊び疲れたときにちょっと一息できるキルメス・カフェもあります。家族で遊びにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
平日の午後に、当時1歳10ヶ月の息子を連れて行きました。この日は雨だったので、少し混雑していましたが、施設内が広い事や色々なコーナーがあったので、気になる程ではありませんでした。
この施設最大の魅力は、なんと言っても出入りが自由な事!更に飲食物の持ち込みも可能なので、一日中滞在する事も出来ちゃいます…
ボールプールや、風船が飛び交う広場など、目で見ても楽しい遊具がたくさんあります。 土日祝日、長期休暇の時は、時間制の料金になり、寝んねの赤ちゃんでも料金が発生します。なお、平日は、出入り、飲食は出来ないので注意してください。クイーンズスクエア内には授乳室、オムツ替え台など各種揃っているので安心して利用できます。
買い物に付き合ってもらったので、遊び場ないかな?と思ってきました。平日だと時間無制限でお得です。風船がフワフワ飛んでいるコーナーで楽しく遊んでいました。遊べるものがまだあまりなく、長くは入られませんでした。
おひさまキッズはイオンタウン名西店の2階にあり、イオングリーン電力が運営する、保護者の方とお子様が遊べるキッズスペースです。工作をしたり読み聞かせがあったり、お買い物の休憩やお友達と触れ合う場所として利用されています。靴を脱いで上がるので子供たちが開放的に遊ぶのに適したスペースで、イオン内に授乳おむつ替え施設もあるため小さい子も安心して連れていくことができます。
雨続きで外で遊べないので今日はじめて利用させていただきました。
下がマットなのでまだハイハイしてる下の子も安心してあそばせることができ
ました。上の子も絵本があったり、塗り絵させてもらったり飽きずに遊ぶことができ、雨続きのストレスから少し解放されたと思います
PLAYKIDS GARDEN(プレイキッズガーデン)は、子どもが楽しめるものがいっぱいにあふれた施設です。0歳~1歳の赤ちゃんが遊べるベビーゾーンをはじめ、エアートランポリンや、ボールプールなど子どもが楽しめる設備がそろっています。それに加えておままごとができるゾーンや、アートが描かれた壁など、子どもが「ひらめき」を得られるような環境も整っています。もちろん、おむつを変える場所や授乳室もありますよ。
オープンしたばかりで、施設もおもちゃもとにかくキレイ。
他ではあまり見かけないようなおもちゃが揃っていて、ボールプールやトランポリンもあるので体も動かせます。赤ちゃんスペースにはピンクの畳が敷いてあるのもカワイイ。
持ち込みで飲食も可。ベビーチェアもありました。
子ども向けにはリトミックや英会話、…
トリムパークは子どもと一緒に遊べる良い環境が作られています。全ての遊具や乗り物に大人も乗れるので子どもと一緒に楽しめます。年齢別の遊具で「遊ぶ」「学ぶ」、「考える」などの力を身につけることもできるのでとても良かったです。