アウトドアのあらゆるアクティビティーを体験できる場所。山全体が遊び場といっても過言ではなく、山頂まで様々なコースで山歩きに挑戦するもよし、ゴンドラに乗って山の景色を楽しむもよし、川遊びや大型遊具に興じるもよし、子どもから大人まで、体いっぱい夢中になって遊ぶことができます。キャンプやバーベキューをすることができ、道具は現地で借りることも可能。手ぶらで行ける点も嬉しいですね。アクティブな休日を過ごすならここ、瑞穂ハイランドへ。家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
宇治駅から車で20分ほどの場所にある末山・くつわ池自然公園は、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。園内にはキャンプ場やバンガロー・テニスコート・釣り堀・自然散策路などがあります。キャンプ場は広々とした芝生広場になっており、すべり台などの遊具やトイレなども完備されています。くつわ池(上の池)が目の前なので、釣り目的の方はこちらがおすすめ!第一キャンプ場には、幼児用の遊具や動物舎・プールがあり、子ども連れにはおすすめです。お天気の良い日には、家族レジャーにいかがでしょうか。
図書館、公民館、プール、スポーツセンター、芝生広場など、市民の文化と憩いの場が揃った公園。102.3haという広大な敷地は、涼しげな噴水や青々とした木々に囲まれています。散策路が整備されているため、散歩やジョギングにも最適です。ピクニック広場ではキャンプも行うこともできますよ(有料、要予約)。 毎日のお散歩コースとして、休日のキャンプやスポーツの場として、広く活用することができます。
自然が豊か、子供向けのアスレチック遊具も充実している。 散歩だけでも気持ちがいい。
宿泊、キャンプができる総合アウトドア施設。コテージ宿泊をはじめ、テント宿泊、バーベキューのみとプランが豊富です。テントの貸し出しや各種道具の貸し出しもあるので、手ぶらで訪れることができます。芝すべり台(有料)や遊具もあるので、子供も体を目一杯使って遊ぶことができ、自然と触れ合うことができます。敷地内にはそば処もあり、おいしい手打ちそばを頂くことができます。イベントや体験もいろいろあるのでご家族でいかがでしょうか。
3年続けて行ってます。
川遊びが出来て自然も多くあって、いいキャンプ場です。
8月でも夜は涼しく過ごしやすかったです。
「平和島公園」は、大田区で一番広い公園です。6500平方メートルもの敷地があります。広場や池のほかに、テニスコート・弓道場・アーチェリー場などのスポーツ施設が揃っています。そして、一番の魅力は、フィールドアスレチック!有料ですが、フィールドアスレチック協会公認のもので、とっても本格的!小学生以上が対象ですが、小学生以下には、無料の幼児用アスレチックがあるので、家族で楽しむことができますね。園内にある『ひょうたん池』では釣りを楽しむこともできますよ。
知り合いの数家族でバーベキューをしました。敷地は広いので、子供たちは、縄跳びをしたり、バドミントンをしたり、走り回ったりと飽きずに遊ぶことが出来ました。
キャンプはしなかったのですが、キャンプファイヤーが出来るようになっており、暗くなってからは火を囲んでお酒を飲みながら楽しい時間を過ごせました。
子…
「乗鞍BASE(いがやレクレーションランド)」は、長野県松本市にあるレクリエーション施設。こちらでは森の中で「アイランズ・イン・ザ・スカイ」や「ジップライン」などのアスレチックやマウンテンバイク、マレットゴルフなどを楽しむことができます。キャンプ場やカフェもあり、泊りで遊びに来る方もたくさんいますよ。芝生大広場や展望広場もあり、幅広い世代に人気のあるレクリエーション施設となっています。満天の星空も楽しめます。
工業団地の中に設置された公園。自然の海岸から高台にむけてつくられていて、展望広場からは瀬戸内海の島々や新居浜市を眺望することができます。自然が多く残る中には、芝生広場、スポーツ広場、キャンプ場、児童広場、遊具広場、スケートパークなどがあり、高台から滑り降りるローラーコースターは、大人も子どもも一緒に楽しめます。遊具広場には小さい子でも遊べる遊具が沢山あり、スケートパークでは、初心者から上級者までスケートボードの練習が出来るコースが作られています。
敷地が広い公園です。
年齢別に遊ぶ遊具も決まったりしています。
たくさん遊具があったり長い滑り台があります。
春には桜が咲いて花見ができます?
階段をおりると海があります。
駐車場付近にスケートボードができます。
岐阜県にある「大津谷公園キャンプ場」は、キャンプやバーベキューが楽しめる公園です。また、春は桜が綺麗に咲き誇り、秋は紅葉散策や自然体験ができるので、いつも多くの人で賑わっている人気の公園となっています。水遊びをすることもできますよ。管理が行き届いており、トイレや炊事場などの共有部分も綺麗です。思いっきり身体を動かしても良し、ゆっくり散策しても良し、子どもから年配の方まで、それぞれの楽しみ方ができる公園ですね。
4月に1才5才を連れて花見で行きました。 中央に川が流れていてその両岸で花見がでるし、機材を持ち込めばBBQもできます。 流れている川は深いところで大人の腰くらいはありますが、ほとんどの場所は浅いですし、コンクリートで整備された場所もあり、小さい子でも大丈夫でした。
廃校になった小学校を改装した自然体験型学習施設です。定期的に自然教室や体験教室を開催しており、子供たちが「自然を知る、生活に活かす」ことを身をもって体験することができます。旧運動場はキャンプ場になっており、レンタルテントやバーベキュー施設、自炊施設などの設備があるので家族で楽しめる施設です。寝具やバス、トイレなどが完備されたログハウスもあり、小さい子供も安心して参加することができます。
コテージを借りました。食事は自炊をできるので、材料の下準備をして行き一番広い部屋でみんなで食べました。20人いたので3棟借りました。2段ベッドで寝たのが楽しかったそうです。
自然と触れ合うことのできる、緑いっぱいの公園です。なだらかな丘陵地にあるので、展望ポイントからの景色はとても綺麗で清々しく、思わず目を閉じて深呼吸しまいます。アスレチック遊具が沢山あり、園内は元気あふれる子どもの声で賑わいます。自然豊かなので、パパやママも童心に帰って家族みんなで遊んでみませんか?バーベキューやキャンプ、ゴルフもできます。お弁当を持ってピクニック、お花見しながらバーベキューがおすすめです。
岡山北部・蒜山高原の体験型温泉宿です。天然温泉をはじめ、蒜山高原が育んだジャージー牛などの地元食材をふんだんに使った料理を堪能できます。そして、子ども連れに人気の理由は蒜山の自然を一年中楽しめるから。キャンプ場があるのでアウトドアを体験することもできますし、お宿でも様々な体験型のプログラムが用意されています。日替わりで毎日行われているレクリエーションは旅行中の子どもを退屈させません。
夏休み、実家の両親と妹家族、我が家の3世帯で行きました。
子供たちはホテル前の広場でキャッチボールしたり走り回ったり、母たちは自転車を借りてサイクリングしました。
猛暑の夏でしたが、こちらは空気がとても涼しくさわやかでした。
お食事はバイキングでしたが、1歳の息子には離乳食を用意してくださり、とて…
鶴ヶ島I.Cや圏央鶴ヶ島I.Cから車で30分ほどで行けるキャンプ場。都心から1時間で行けて自然を満喫でき家族連れに人気があります。ランドリーやサニタリーも綺麗で、子供達が汚しても安心。近くには綺麗な小川が流れ、川遊び沢ガニ取りなどができ楽しめます。夜はホタルも見ることができるので、都会ではできない遊びを体験しに親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
綺麗に整備され、くるぶし程度の小川があり、トイレ、炊事場等が綺麗で子供、特に小さな子供の初キャンプには環境が整っている。シャワーも無料で使用でき、洗濯乾燥機もあるので、汚れても直ぐ洗濯出来るし、シャワーも使える。トイレとシャワーが綺麗なので、子供も女性(奥さん)にも良い
青葉山山麓に整備された都市公園。地域の人からは若狭富士の愛称で親しまれています。大自然の中でキャンプやアスレチック、パターゴルフ、珍しいところではバスケやスケボーなど思いきりアウトドアを楽しめます。解放感いっぱいの芝生広場には、迷路や吊り橋、ロングスライダー、複合遊具が設置されており、休日などにはピクニックなどの家族連れで賑っています。木のぬくもりを肌で感じる陶芸館では粘土を使ってろくろや手びねりの体験や教室も開催しているのでご家族で参加してみては。
とても広い敷地です。芝生や、巨大アスレチックがあって子供を遊ばせるのには最適!無料なので散歩がてらに行けます。
上野沼の湖畔にあるキャンプ場。木々に囲まれたキャンプ場では、四季の移り変わりを木々や草花、水辺の自然を通して実感できます。敷地内にはキャビン、オートキャンプ場にバーベキューサイトを用意。スタイルに合わせてキャンプを楽しんでいただけます。多目的運動場やテニスコートで汗を流すこともできるので、子どもと一緒にスポーツもお勧め。ご家族で、友人同士で利用してみてはいかがでしょうか?
やすらぎの里は、キャンプ、宿泊施設、有料ですがBBQも出来、テニスコート、広い芝生、散歩にも最適で、沼では時間で噴水もあり夕暮れ時になると幻想的にライトアップされた噴水が見る事も出来、ゆっくりとした時間を過ごせるって場所です。道路からも離れてる為、静か!いいと思います。
名神 羽島I.C.・大垣I.C.より1時間30分、岐阜県本巣市にあるキャンプ場。根尾東谷の清らかな流れを望む場所に約3ヘクタール(1万坪)に及ぶ施設内は、コテージ14棟、オートキャンプサイト57区画のゆったりした配置。炊事場やランドリー施設、風呂や売店、レンタル品など充実した設備で、安心してキャンプを楽しめます。コテージは家電製品などの設備が整っているので、食材だけ持ってくれば快適に過ごせます。家族旅行にグループに大自然と触れ合う休日にピッタリですね。
施設が充実していて、お風呂も気持ちいい(^-^)
キッズスペースがあるので小さい子どもさんでも安心して遊べると思います